仕事していて、イラッとすることありますか?
私は人によって態度を変える人と身勝手な人と横暴な人にイラッとします。
他部署や他職種の職員や患者様や業者さんなど接していてイラッとしたことがあれば吐き出しましょう。
人によって態度を変えるのって、そんなにイラつくことかしら。相手に合わせて言動を変えるのって、必要なことだと思いますけど。先日、外部講師を招聘して接遇セミナーを開催したのですが、言葉づかいで注意されているスタッフがいました。講演中に両肘をついてましたし。まあ、これは日常的にもありえないことですけど。横暴なのもダメですが、自分の意見を言わずに、カゲでコソコソと文句を言う人もイラつきます。全然協力的でないのですから。
患者さんの前で、悪口を言う。
指摘されると「何故、私達が悪者扱いされなくちゃいけないんだ。」と、逆ギレします。
人を見て言動と行動が、あからさまに変化し気に入らない職員は無視をしたり怒り口調だったりします。
一回ずつ一から十まで説明をしているのに、分かってない人間。(分かりやすく説明をしています。)
逆ギレをしてくる事があるので、この人に関しては患者さんに関わる事で危険が生じます。
他の職員から、この人の言い方がキツイです。
怖いし、一線引いてます。
上記の事が、イラッとする・怒りを覚える事です。
主さん、吐き出せるコメントを作ってクレテ有り難うございます😊
自分自身に原因がるんだけど、仕事がしづらい。
職場の人間関係、難しいです。
いらっとすることばかりが続き、自分が暴れだして暴言暴力の本性がでる前に退職しました。
http://nandemo.tabine.net/wh/3/039824.html
同じスレがありますね。
参考にしてみてください
同じスレでも時代が変わると意見も変わる。
このコロナ禍、政治状況、戦争紛争、イラッとでは済まないことも増えてる。
昨年お気に入りのチョコレートが値段据え置きのでパッケージが変わって、その上内容量が減った!そして最近値上がりしてた。こらあ!
ケチケチ生活してたのに、せっかく買った野菜が冷蔵庫の済でしなびて黒くなってさすがの私も捨てることにした。自分のバカー!
年下の嫁と弟に怒鳴られ、イラッとしました。
怒鳴り返してやりましたけど、、、😅✌️
どんなに挨拶をしても返さない人がいる。
朝すれ違う人なんだけどね。
おはようございます、がどうして言えないのかな。もう不思議。
周りには沢山人が居るのに、まるで1人で生きてるような感じ。
「ねえ!何で挨拶できないの?聞こえてるよね」と顔を覗き込んでみたいんだが( `ー´)ノ
誰が挨拶しても知らん顔。
で、この方上司の前ではどうなんだろう?気になる。
『あっ♪あはようございまあす』なんて言ってたら笑ってあげる。
イライラは畑や家の塀にゴミをポイ捨てする奴。
マジで天罰くだって欲しい。
職場関係は、理不尽にキレてくる人、相手の事一切考えてない一方的な要求や仕事を押し付けてくる人、スッゴくイジリが強い人(暴言暴力レベル)、自分の事は棚に上げて注意してくる人、気分屋さんで出勤時や体調が悪い時は必ず不機嫌オーラ全開な人
こんな人にならないようにしようとコメント書きながら思った今日この頃であります。
ふと遅い帰り道、コンビニの自動ドアに映った怖い顔。マジマジと見たら自身の姿。こんなイライラしてる妻の相手をしてくれてる夫に感謝。
今週に入ってから、同じ職場の年下の看護師の態度に激怒してます。自分は何でも知ってて何でも出来ると自信過剰。自分より歳上だろうが、自分より出来ないと見ると馬鹿にした態度。今回年末に向けて棚卸し作業などあり、業務の合間に少しずつ手分けして作業していけば良いのに、1人でテンパって自分のやり方を人に押し付けて、私が理解できてなかったり動けないでいると1人で怒りはじめたり。あんた、バタバタしてるから、準備した薬の間違い多数発生させてたよね。一つ一つ落ち着いて行動しろや。こいつのせいで、かき乱されてイライラしてます。相手のことを考えることが全く出来ない…よくこんなんで看護師やってるなと思います。口が悪くて申し訳ないですが、それくらい頭に来てます。
今回ここで吐き出して、少しスッキリしました。ありがとうございました。
表情がとても冷たい人がいる。
表情に動きがなくて。
喋っても表情が変わらない、てかいつも文句言ってる。
口が尖ってる人形みたいに見える。
いつも誰かの批判や悪口、言い放すような会話・・自分が上という内容に取れる会話。
人のことだけどたまに接触するから思う、あなた幸せ? 苦しくないの?
楽しみとかある?
いらぬお世話だから勝手に思うだけですけど。
クリニックで働く10こ年下の同僚?にムカつきます。具合悪かったり、自分のやろうとしたこと遮られたり、終了間際の処置が出たとき態度が悪いです。
私だからなにも言わないけど、言っても直らないから諦めの境地です。
辞めてもらって構わない、と思ってます。
素直な方と働きたいです。
・他人に判断を委ねて行動したくせに、いざとなれば責任をとらずに他人のせいにする人。
・矢面に立っている人の気持ちを想像せず、愚痴を言いまくり、状況が良くなれば媚びへつらった上で手柄を奪う人。
・同調圧力に従っているだけのくせに、少しでも違うことをすれば可笑しいレッテルを張りたがる人。そういう奴らこそ仲良しこよし大好きで、自分達が職場の雰囲気を悪くしていることに気づかない。空気を吸うじゃなくて、読むしかできない。空気を吸って呼吸しろ。だから思考が浅いんだよ💢
・先輩たちが試行錯誤をして学んでいるのに、付け焼き刃で真似して要領だけよくなるZ世代の新人。失敗や恥を恐れすぎて、右にならえしかしない。とにかく自分で考えようともしない。手技も見ない。
・飲み会で酒癖が悪くなる人。グチグチと最初から最後までいつまでも鬱陶しい。
・スピーカーな人。誰も興味ないのに、一生懸命話しててうざい。
・男性スタッフと少しでも楽しく話してたら、ヒソヒソ話しをする人。誰と交際している、不倫だのどうでもいい噂に花咲かせていて、馬鹿みたい。仕事しろ。
・他人の評価で自分の見方が変わる人。自分の目で確かめろ。
・色々な角度から物事をみようしない人。インシデントの原因分析や自分の行動分析が実に、主観的。
・ほとんどの事は自分にも原因があると思わない人。
イラッととするを通り越して、嫌いな人です。スッキリしました。
読んでいて本当に うんうんと頷いてしまいました。
私もおおむね皆様と同じです。挨拶しない 不機嫌オーラ など 他人がそれをやられてどう思うのか1ミリも考えずに仕事に来る人です。 報連相がしづらい人も。 目も合わせず話しかけても反応薄い、ろくに返事もしない、分かったのかわかってないのかもわからない、そんな人とか・・
普通に仕事したいだけなので最低限の人としてのふるまいを身に着けてほしいです。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)