ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

患者さん家族への対応時の滑舌悪く命令調に聞こえた

<2024年01月30日 受信>
件名:患者さん家族への対応時の滑舌悪く命令調に聞こえた
投稿者:バンビィー

50代看護師です。入院されている奥様に面会予定(予約制3枠)でしたが、当日体調悪いから行けないと娘様に連絡されていたそうで、娘様来院時伺うと風邪のご様子。しかし、娘様到着から15分後位にご主人が来院され「合わせろ!」と。
風邪のご様子で体調不良を聞いているので…今日の面会は、遠慮下さるよう説明しましたが認知症による短期記憶障害と難聴があり、病棟へ行こうとされた為、「座って!」と少々声も大きくなったとおもいますが…。それを事務長が聞いていたようです。私は、上歯義歯で滑舌悪く、どうやら事務長には、命令口調だったと受け取られてしまいました。
患者さんのご主人には叩かれるし、理解されないし、ドクター現れた途端態度は豹変するし、もぅ仕事どころではなくなり、少し蔭で休みましたが、滑舌の悪さを抗議する元気もありません。直属上司にも。年下上司な為か義歯による滑舌悪さを言っても理解されないと思われる。精神科しか経験無い方なので尚の事。
どうしていいか判らなくなってます。仕事も行きたくなくなっていますし、喋りたくも無い。
滑舌の悪さを理解していない事務長や上司に抗議するべきでしょか?

スポンサード リンク

No.1
<2024年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

筆談にでもして抗議します?

私もトラブル的なシチュエーションでは、どもったり、言葉がでてこなかったり、トゥレットみたいになって馬鹿にされたりとかいろいろありますよ。

もうしゃべりたくないー!関わりたくない!勝手にしてくれと思いました。


No.2
<2024年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

滑舌が悪いから仕方ない、って開き直ってませんか?
そんなの患者さん側からするとそっちの都合ってなると思います。

先日旅行に行った時チェックインした時の担当の人が語尾がなに言ってるかわからなくてマスクだったのもあり全く理解出来ませんでした。
隣の担当の方ははっきり話していたので別のお客とのやり取りを家族が聞いて館内のこと理解した感じです。
要は同じ話すなら聞き取りやすい人から聞きたいとうことです。
自分目線ではなく相手の立場になって考えた方がいいと思いますよ。
話す時に少しでも相手が聞き取りやすいようにと思ったことありますか?


No.3
<2024年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「座って!」と実際に言ったのであれば、滑舌の悪さとは関係なく命令調です。「座れ!」よりは柔らかいですが。
「座って」と言ったら滑舌悪く「座れ!」に聞こえたとしてもあまり変わりはないかと。

「座ってください」「おかけください」と言っていれば誤解は受けなかったと思いますが。普段からそういう言葉で対応していたら勘違いされることもなさそう。身近にすごく丁寧な方がいます。CAさんみたいに。その人が「座れ!」と言ったとしても(今、座れって聞こえたけど、聞き間違えよね)と周りが思いそうな方です。


No.4
<2024年01月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

地域性でしょうか
お互い全員が高圧的なコミュニケーションをとっているように感じました

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME