ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

しょっちゅう欠勤するスタッフ

<2023年12月27日 受信>
件名:しょっちゅう欠勤するスタッフ
投稿者:匿名

私の職場は院内の保育室にこどもを預けながら仕事をしている人が多い職場です。

しかし、その中でも本当に当日欠勤するのがあまりにも多すぎる人がいます。

例えば、次男が発熱、嘔吐で〜とか、そしたら今度は私が〜(感染して発熱)とか、長男が腹膜炎で〜、私が乳腺炎で痛くて〜等等。

ほんとかよ!!またかよ!と疑うナースも多くなってきましたが、どうやらスタッフの数がある程度潤ってると休むようです。

もう、仕事する気がないなら辞めればいいじゃん!!と感情的になる人もいます。そしてよくもまぁ、そんなに次から次へと休む理由が浮かびますね、と思ってしまいます。

私も最初は同情しましたがあまりに仕事をなめてるので、最低限の関わりしかもたないように決めました。このスタッフ、ほんとにいなくなってほしい。

スポンサード リンク

No.1
<2023年12月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も子どもがいない時は、また休み?まじか…と毎日のようにママナースさんたちに思っていました。
態度には出さないように努めましたが、急なお休みは患者割り振りにも大きく影響するので、やっぱり仕事を請け負う側の人は疲弊しますよね。わかります。

ただ院内保育園ということなので、預けてやっぱりだめだったとか、嘘ではないはずです。
その保育園のスタッフも看護師の人手がどういう状況かはおおむね理解されているはずです。でも呼び出す・・・というのは自宅保育が必要な状況なんです。


子どもがこんなに熱を出すとは知らず、一回熱出せば保育園に預けていいと許可をもらえる状態になるまで最低3日は必要だったり、家ではずっと抱っこで看病、マスク手洗いしたって母もウイルスに暴露する機会にさらされています⇒風邪ひく。

これは正直当事者にならないと見えない事実です。

仕事をカバーした人に有給+1とか、給与UPとかそういう方向でプラスになればこういった文句も出ないでしょうにね・・・。


No.2
<2023年12月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

昔新人で入って来たナースにこう言う人がいましたよ。
自分も病気、親戚が次から次に病気笑
何人病気にした?って
その人は原因が夜遊び(寮なので丸わかりなのにね)で来れなかったし
仕事内容も悪かったのでクビになりましたよ。
主さんとこのナースも上司から何かしらないのかしら
まぁ子供が病気って言われると何も言えませんよね…


No.3
<2023年12月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病気休暇や看護休暇のある職場ですか。それだと受診の証明で領収書などの提出義務はありますか。それならズル休みとも言えない。年次有給休暇であれば理由はなんでもいいから証明はいらないし。
上司がどうやってるんでしょう。まあ口出すことでもないから私も何もしようがないけどちょっと距離は置きますね。
あきらかに仮病だという尻尾を掴みたい。


No.4
<2023年12月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちにもいます、まったく同じのが(笑)

悪びれる様子もないし、業務をかわったから別日でかわってくれるかというと無視なんですよね。次の日、なにごともなく、でてきても謝りもしませんから。

あと、具合が悪くて休んでいたはずなのに、イオンで見かけたりとかね(笑)


No.5
<2023年12月27日 受信>
件名:そんなに休んでいるようでは、、、
投稿者:ヴィヴィ

いなくなる前にクビになるのでは?

そんなにしょっちゅう、しょっちゅう休んでいるようではあてにならないですからね!!

職場も黙っちゃいませんよっ!!!


No.6
<2023年12月27日 受信>
件名:あー、いましたいました!
投稿者:匿名

そういう人!
特養のナースでしたが、私入職したばかりの頃、週に2回休む人。理由が
お腹痛い、めまいがする、頭痛がする、大雪降った日は休むんじゃないかと思っていたら、案の定でしたよ。
私は入ったばかりだったのに、
そのナースが休む度にそのナースの担当を毎回フォローを依頼され‼️
そんなもん出来るかー!って感じでした。
1ヶ月に6回休んでました。
それと公休は、びっちり休んでました。いつ仕事してんねん、って感じでしたよ。


No.7
<2023年12月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子育て中って私もいつクビになるのだろう、、、と怯えながらいました。予想以上に子供の事で休み、早退、遅刻してました。悪く言われてるだろうなと思いましたが、ある師長に、看護師の代わりはいてもママの代わりはいないからと言ってくれる方がいて心が少し楽になりました。それからは、休むときは休みましたが、勤務の時はなんでもやりました。
子供が小さい頃は想像以上に予定通りにいきません。カバーしてくれる方にしわ寄せがいくのも申し訳ないですが、出勤したくてもできない日もあります。私もそうでしたが、職場を出ると自分を責め、職場では暗くならないようにしていました。解決しない問題ですが、同僚の方がおかしいひとじゃなければ、私と一緒なんじゃないかなと思います。うちは高校生にみんななったので手が離れガッツリ仕事してますが、同僚の方をあたたかく見守っていただけたらいいなと思います。
ほんとに、なんでまた❓と思う気持ちも当然です。お体に気をつけてお過ごしください。


No.8
<2024年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

世の中って子なしに当たりきつい部分も多いですよね。
フォローするのは子なしなのに。優遇されるのは子持ちがほとんど。
公平性に欠けると不満もでますよね。

ただ子供ってすぐ熱出したり、熱はなくても咳と鼻水一年中ズルズルさせてるのも事実。
私の子は熱はあまり出さなかったのですが鼻水だけではなかなか休みづらかったので子供に我慢させて働いてました、
でも仕事より子供の方が大事で風邪の時には休ませてあげたいので
仕事を辞めました。
子供を理由にしょっちゅう休んでもずっと続けてる人もいますよね。
子供が病弱で可哀想だと思う反面、そのまま辞めずに居座れるのが羨ましいなとも思いますね。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME