ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

精神科訪問看護、上司との意見の違い

<2023年05月26日 受信>
件名:精神科訪問看護、上司との意見の違い
投稿者:ぴょん

精神科の訪問看護を始めて2ヶ月のものです。
臨床系経験は12年。回復期病棟やケモ室で勤務してまいりました。

新しく入った精神科訪問看護ステーションで、今日上司との意見の違いがありました。新規設立の事務所でスタッフが上司と私の2人なもので他に相談できず相談させてもらいました。

統合失調症の患者さんで手や体に震えがある方です。現在グループホームで生活中。自宅復帰を目指してます。スーパーなどで人に震えを見られた時あの人変だ、等言われたそうです。近隣住民と話をする際も震えているのは大丈夫かと心配されたり馬鹿にされたりするのではと心配しています。

薬が切れた頃の朝は震えがないからやっぱり震えは薬のせいだから薬を辞めたいと言い出しました。

私はそれに対して
まずは震えていて現状不便に思うことはあるか聞きました。
特にないと答えられました。

震えてしまったとき震えちゃダメだと思って焦るとさらに震えてしまいますよね、

震えても大丈夫と一度落ち着くこと、その上でゆっくりはっきりお話するように意識してみるといいと思います
きちんと自分の言いたいことなどが伝われば近隣住民の人などの信頼は得られらと思います。

スーパーで悪口を言う人などは放っておいたらいいですよ。


人からどう思われても関係ない、と思ってみるのはどうですか?と答えました。

本人さんはうなづいていました。

横にいた上司がそれに対して、〇〇さんが震えていることで、文句を言う人がいたら私たちが対応することもできるからそこは安心して欲しい、と伝えました。

訪問が終わって車内で

さっきのやり取りは間違ってると言われました。

震えていることを変だと思われると心配している人に対して、震えていてもいいじゃないか、震えているのを変だと言う人のことは放っておけ、気にするなと言うのは本人の気持ちをバッサリ切ってるのと同じ。

と言われました。

確かにそれとそうだなぁと思うのですが、

皆さんはどんな言葉がけが他にあったと思いますか??

スポンサード リンク

No.1
<2023年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

二人の説明で丁度いいのかなと。
トピ主さんだけだと自分(患者さんの)意見を否定してる感じにも取れるけど、先輩のだと解決策として踏み込んでない感じ設けるし、対応するっていうのは、え?看護師が近隣住民に説明して歩くの?何をどう対応するのかと気になるのですが。


No.2
<2023年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

スーパーで本当に変だと言われたのでしょうか
症状では?

近隣住民にあなたが対応するんですか?どんなふうに?
不思議な事業所だなと思いました


No.3
<2023年06月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず、「薬が切れた頃の朝は震えがない」という患者さんの気付き、問いかけに、きちんと答える必要があると思います。
つまり、なぜこの薬が必要で服用しているのか、副作用からの震えの有無や程度など。
この患者さんは、どこまで理解しているのでしょうか。
一般論になってしまいますが、病状を含め、医師の治療方針・本人の意向等、様々な視点から総合的な判断が求められると思いました。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME