ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

新型コロナ5類移行前後の旅はどのような感じですか

<2023年04月29日 受信>
件名:新型コロナ5類移行前後の旅はどのような感じですか
投稿者:匿名

ゴールデンウイークは道路も観光地も混むだろうし、宿泊も高くなるのでちょっと先に一泊ですが旅をしました。四国瀬戸内側在住です。
淡路島の観光地はマスクをしている人が多く、神戸の商業地は外国の方が多く、特に中国の方が多かったので(中国語を話していたのでおそらく中国の方だと思いました)マスクをしているのは5割くらいでした。
高速道路にあまり慣れていないのでナビはついていても助手席にナビを見て確認してくれる人がいないと都会の道は怖くて運転しづらい田舎者です。免許を取ってかなりの年月は経ちますが神戸の街中もドキドキものでした。加古川付近で30分くらいスムーズに動かない事態に遭遇しました。都会では日常なのでしょうが信号がないのでここは高速道路の筈とすこしイライラしました。
ナビが淡路島を経由して帰るように案内してくれたけれど瀬戸大橋を通ろうとナビを無視して運転したことを少し反省しました。夫と子供と3人で交代して運転しても疲れました。
宿は一泊4万程度、部屋は半分くらいしか埋まっていないと言っていました。ゴールデンウィーク期間は満室のようですが、最低でも一人32000円程度(2食付き)はするので満室の日々は続かないだろうと思います。
楽しかった思い出や少し残念だった思い出を聞かせてください。

スポンサード リンク

No.1
<2023年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

横浜市在住です。私は年2回、趣味で一人旅をしています。行き先は主に、伊豆か箱根です。コロナ前は、毎年5月と10月、暑くもなく寒くもなく、旅行には最適な時期を選んでいました。ところが、2020年も始まって早々、コロナが爆発的に広まって、行動範囲も制限される事態が続くことになった関係で、5月の旅行はキャンセル、そして10月の方は、どうしてもキャンセルしたくないという気持ちが強かった為、1ヶ月ずらして様子を見ることにしました。すると、ちょうど紅葉のシーズンに見事に重なり、昼間の紅葉はもちろん、夜の幻想的なライトアップも見ることができて、最高の思い出になりました。その年以来私は、旅行は毎年5月と11月に行くことに決めました。今年ももうすぐ旅行。今から早くも楽しみです。


No.2
<2023年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高齢者施設勤めです。
コロナ5類になったとて治療薬確立されているわけではない、ということで今だ面会はオンライン10~15分。スタッフの移動は里帰りだけ管理職に申告しての解禁。それ以外の旅行は県内限定です。不特定多数との交流制限なのだそうです。例えば高速道路や道の駅や公共交通のトイレやお土産屋さんでの接触が危険、とか。すでに国際空港でノーマークで人々が行き来しているこの時期でもありノーマスクで外出している人も見受けられるのに何を鎖国的なことをしているのか、と違和感を感じます。
介護職の人の中にはこの1年他職転職されている人がいます。介護職と飲食観光業とで自由さを求めたら介護職のいろんな厳しさや縛りから逃れたいと思うようです。
確かにクラスターになった時にはものすごく大変だった。大変だけど団結し乗り越えたものでした。でもそれは世界中で混乱したからであって今は違う。
旅行したいです。


No.3
<2023年05月01日 受信>
件名:四国に行きます。
投稿者:シャドウアイズ

久しぶりの旅行で楽しみにしています。
ただしGWは外して5月の終わり頃を予定してます。


No.4
<2023年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ゴルデンウィークではないけれど今年は海外旅行を目指しています。
毎年海外に行ってましたがここ3年出張もなく県外に出ることもなく。パスポートも切れてしまいました。
今年はゴールデンウィークは車で県外へ、と言っても隣県で待ち合わせてデートです。渋滞になりませんように。


No.5
<2023年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

四国にうどんの旅に行きます。
コロナ前は毎年行ってました、製麺所のうどんの美味しいこと・出汁のいい香り!! 
そして安い。
何件も行きます。のどかな風景も大好き。
瀬戸大橋や明石海峡大橋もう景色素晴らしい。

今までは家族と出かけてましたが今回は夫と二人、楽しいのかしら(;'∀')
四国まで4時間ですが毎回日帰りと言うと驚かれてます。楽しみです。


No.6
<2023年05月05日 受信>
件名:No5さんへ
投稿者:匿名

香川県に住んでいます。高松から車で4時間と言えば300KMくらい、四日市付近まで移動できる距離のように感じます。それも日帰りとはすごい。
うどん屋をはしごできるなんて感心します。たまに外食でうどん屋に行きますが、仮に二玉頼むと後悔する私です。うどんを打つ麺棒などの道具はありますが嫁に来てから一度もうどんを打ったことはありません。週に1度くらいはうどんを食べたくなります。
瀬戸大橋はちょっと高めの生活道路なので高速道路の続きという感じです。明石海峡大橋や鳴門海峡大橋は神戸に行くには便利なので数度利用したことはありますが普段の生活ではあまり使わない橋です。
四国の旅を楽しんでください。あまり並ばずにうどんが食べられることを祈っています。

子供たちが小さい頃は1~2泊で双方の母と共に6人で主に中国地方へ旅に行きました。母たちが85歳を過ぎたころ、車の移動や動くのが大変になり20年くらい続いた旅も一時中止になりました。
子供たちも社会人になり、母たちも鬼籍に入りH29年に指宿に行きました。その後は新型コロナ、go to トラベルで近場にはいきましたが京阪神のどこかに行きたい私です。
問題は4回目のコロナワクチン後、ほぼ10か月も経ちますが少し動くと息切れが続いていること。少しずつ良くなっていますが坂道と階段は敵だと思うくらい苦手です。
主治医からはコロナ後遺症の研究が進めばよくなるかも・・・と言われていますが難題です。


No.7
<2023年05月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

5月5日ちょっと郊外へ友人へドライブしました。家を出たときはちょっと混んでた道もその後は平日より空いてました。そしてお昼前に着いた郊外の目的地のレストランは空いていてました。
その後で行ったところは駐車場混雑、お店には行列で30分以上待ちました。私達が帰るときには来たときより行列ができていてさすがゴールデンウィーク、コロナ明けって感じでした。
でも1週間後が怖いですよね。コロナ再燃しちゃうかなあ。


No.8
<2023年05月08日 受信>
件名:no6さんへ
投稿者:匿名

5です、香川とは何とも羨ましいです! 
6さん鋭いです、私はそこらへんに住んでます(*‘∀‘)朝4時位に出発します。
待ちに待ったうどんの旅、仕事が急に入り行けませんでした(もう最悪です)

子供達はそれぞれの家族と行ったそうで、子供が小さいので眺めのいいホテルに1泊だそうです。
近くの讃岐うどん屋さんへは行きましたよ(しょっちゅう行きますが)
香川で食べて欲しいのでお土産のうどんは買わないよとの事(さすがうちの子達 笑)
うどんの綿棒が家庭にあるんですね、感動~~!!
でも今度行きます、行かないなんて事は考えられないので(^-^)
実家は九州ですが、帰省する時に四国経由で帰りキャンプもしましたよ。懐かしい。
四国が大好き。

コロナ後遺症少しでも軽くなるといいですね、どうぞお大事にされて下さい。
香川の方とお話ができて嬉しかったです、ありがとうございました。


No.9
<2023年05月08日 受信>
件名:no.5様へ、no.6様へ
投稿者:シャドウアイズ

こんにちは!僕もうどん食べに行きます。
昔は4軒ぐらいまわった気がします。
初の栗林公園に行こうかなと、、
お茶席楽しみです。
皆さん、いい旅になりますように!


No.10
<2023年07月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夏休みも楽しめそうでよかったです
みなさんもよい夏をお過ごしください
私は避暑に参ります


No.11
<2023年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No10様 避暑とは羨ましいです。我が家には別荘がないし、夏場は体調が悪いので秋の彼岸ころまでは自宅でエアコンを友達に過ごします。電気代が1万くらいは余分に請求されるでしょうが。

No9様 5月末に栗林公園で開催された「かまど茶会」に参加されたのでしょうか。香川のうどんは満足できましたか。

No1様 伊豆や箱根の旅は良かったですか。私は距離的に遠いので一度しか行ったことがありません。魚がおいしかった印象があります。

皆さん良い旅を楽しんでください。


No.12
<2023年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

コロナがまた蔓延してます。いろんなところから持ち込み。患者もスタッフも。


No.13
<2023年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

これから海外旅行に行く予定です。コロナの予防接種証明が日本でも渡航先でも不要となりホッとしてます。必要書類が少ないほどいいですから。
でも、燃料サーチャージはバカ高くなりましたね、旅行代金もコロナ前より10万以上は高いようです。
でもいいんです。やっと旅行ができる。私が住んでいる地域はお店などはほぼマスク着用です。
路上はフリーで移動していて、そのままマスクをしないままお店に入って慌ててマスクをする感じです。
コロナがまた増えたら証明書が必要になってくるかなーとハラハラ、自分も罹患したら行けなくなるし。


No.14
<2023年07月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設勤めです。
コロナになった利用者がいるとスタッフの犯人捜しが始まります。コロナ=遊び歩いていた=職場意識が低い=ダメ人間扱いです。ワクチン6回目接種は当たり前。しない人は職場意識が低い人となりやはりダメ人間扱いです。あからさまではないために訴えることができません。そのせいかどうか転職者がチラホラ。今年入職者は特に定着しません。
連休があると何するの?の質問攻め。旅行するなどというとどんな攻めを受ける事か。
帰省だけは申告制で許可されるようになってはいます。
ココは看護師サイトですよね?ですよね。
皆さまどうか楽しんでいらしてください。


No.15
<2023年07月25日 受信>
件名:no.11様へ
投稿者:シャドウアイズ

お茶会には参加してないですが、お茶席には行きました。凄く良かったです。結構広いお庭だなと思いました。


No.16
<2023年07月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

14さんの職場は未だに厳しいようでまだ旅行なんて考えられない感じのようですね。「ココは看護師サイトですよね?」は、旅行の話をしている人たちが看護師だなんて信じられないってことを含んでいるのかしら。

テレビではニュースはコロナは滅多に上がらず、次から次へと旅番組が国内外の紹介をし旅心を動かされます。人とお金を動かすためにコロナに関してはニュースにしてはならないっておふれでも出てるのかしらとさえ感じています。今の心配はコロナより熱中症な感じですね。子供達は夏休みに入りお盆の帰省もコロナ前に戻りそう。お盆の挨拶回りも増えてくるのかと思うと憂鬱です。


No.17
<2023年07月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一度しかない人生だから行きたいところに行こうと思ってます。
身体もヨレヨレして来ていける時間も少ないかなぁって

この前白地図プリントして行ったところチェックしました。
まだ15県行ってなかった。
残りの人生でまわれるかしら?


No.18
<2023年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高齢者施設系は変わらず感染対策していると思います


No.19
<2023年10月15日 受信>
件名:無題
投稿者:No6です

1年3か月続いたコロナワクチン接種後の体調不良(息切れ⁺動悸)が暑さが収まると特別な治療をしたわけではないのに改善しました。
階段や坂道は相変わらず苦手ですが平坦な場所でも20~30m歩くと呼吸を整えて次の行動をしなければいけなかったのに100mくらいは継続して動けるようになりました。看護師として勤務はしてなく自宅で別の仕事をしているので日常生活に大きな支障はなくなりました。
春には有馬温泉に行ったので冬は九州に行きたいと考えています。大分・長崎・熊本・鹿児島には泊ったことがありますが今回は佐賀県にしたいと思います。
私が出かけるのはスーパーと病院くらい。自宅ではマスクはしていませんが外出時は常にマスクをしています。マスクは車にもバックにも常備しています。
私はXBBワクチンはしない予定なので感染予防に注意したいと思います。


No.20
<2023年10月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

押し活で何度か上京してライブに行ってます。
新幹線は密を避けるためにグリーン車、もちろんどこでもマスク装着、定期的にマスク交換、アルコールスプレー持参、手はアライグマ並に洗います。
ライブ自体もマスク必須。
ライブと買い出し以外は外出なし。
帰阪後は抗原検査キットで毎日検査。
もちろん上京は職場に秘密。

昨年職場のクラスター2回では罹患せず、閑散とした時間にスーパーでの短時間の買い物しかしない生活で罹患してしまいました。
いつどこでなんか誰にもわからないので、無理ない範囲でやれることはして以前の暮らしに戻っています。


No.21
<2023年10月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ちょうど派遣が切れたので海外に行きました。
たまにホテルのレストランで手指消毒スプレーが置いてあるのを見かけたくらいで、マスクをしているのは日本人観光客と思われる人だけ。
飛行機の中でマスクをしているのは日本人がちらほら。飛行機の中は換気もいいと言われてるけれど乾燥予防のため私はしていましたがそれ以外は違和感があるというか悪目立ちするので着けませんでした。
特にコロナ禍後と感じることはなかったですね。
私が住んでいる地域はスーパーなど人が集まる所はマスクしています。病院では外来患者さんにマスク着用をお願いしています。
帰ってきてから体調不良もなく1ヶ月後から仕事復帰しています。


No.22
<2023年12月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

4月に有馬温泉に行ったけれど、11月に娘が友達と山口・広島の旅に行ったのに刺激されたのか、夫が「旅に行きたい」というので愛知・岐阜へ3人で旅に行きました。
私達夫婦は年金生活で仕事をしていないので娘の都合さえつけば自由に旅に行けます。
新幹線はほとんどの人がマスク着用、タクシー観光なのでタクシーの中もマスク着用です。
寺院仏閣が多かったので海外の方は少なく、平日だったので空いていました。犬山城が風呂から眺められる旅館に宿泊。私にとっては高めの宿泊代でしたが10組しか泊まっていないのでとにかく静か。田舎に住んでいるので我が家も静かですが、TVを消すと物音がほとんどしない状態。とてもぐっすり眠れました。

名古屋駅で10代後半くらいの女性が急に後方に倒れたのでびっくり。てんかん発作のようにどこも庇うことなく倒れたが痙攣はなく、四肢も体幹も頭も全く動かさないが意識はあり。AEDは必要でない様子だったので近くを巡回中の警察官に任せる。救急搬送されるまでは見守っていたが。

新幹線は半分はビジネスマン、パソコンを広げてお仕事中の方が多く、その他は旅行客だろうと思う人達だった。キヨスクの袋を下げている人が多くいた。

1か月の生活費以上を旅で使ったので少し倹約しなくてはと思っているが年末年始なので無理だろうとも思う。いつまで旅行できるかわからないので動けるうちに楽しんでもよいのかもと思っている。


No.23
<2023年12月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

バイトでホテル勤務をしています。
もう普通です、海外の方も国内の方も普通に多い。
マスクはほぼしていません。日本人の年配の方はされてる人がちらほらです。
スタッフもマスク勧告は外れていますが皆マスクしてますね。
今はコロナよりインフルにかかりたくないと皆さん言ってます。


No.24
<2023年12月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

テレビも海外ロケが増えたり旅番組も多いですよね。マスクもないし、抱きついたりつばが飛んだり、共用のものを使ったり、見ていて(あああああー)と気になる場面が多いです。
病院はマスク必須ですが旅行も自由。以前は県外に言ったら報告とか、県外から来た誰かと接触あったら出勤停止ということもあったけど自由になりました。

今ってトコジラミが怖いです。私の周辺で持ち込んでこなければいいけど。海外からのお客が国内のホテルにおいていくことがあるらしく。(わざとではない)


No.25
<2023年12月24日 受信>
件名:来年久々に学会で県外へ出ます。
投稿者:匿名

人込みがすごく怖くなっちゃってます。
まず新幹線で移動するのですが、自由席ってもう無いみたいなので、グリーン車の方が人少ないんですかね?でも、高いからなぁ…宿泊費も何気に高いのに…。
新幹線の中でマスクしてない人、やっぱり居るんかな。黙ってるなら外しててもいいけど。
そう考えると、新幹線の中で飲食することも恐ろしくなる。
皆さんは、普通に車内で飲食してますか?
こんなこと言ってたら「じゃぁ外に出るなー」って言われそうですけど。。。
ホテルもなー。トコジラミとか怖いしなー
意外と遠出って精神的にハードル高いです。


No.26
<2023年12月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新幹線車内は対面でないので気にしません。
もともと1食分を車内で食べることはしないので飲み物だけ。お菓子を食べたとしてもせいぜいキットカット1個程度です。お弁当ってお高いし容器のゴミを捨て面倒、小さいテーブルで色々不便。
トコジラミは心配です。念のためシーツをめくってチェックです。


No.27
<2023年12月25日 受信>
件名:No25様
投稿者:22です

新幹線のグリー車に乗ったのは遥か昔なので現状はわかりませんが指定席も誰かが降りればその駅で他の人が乗ってくる状態で空席はほとんどないです。
たいていの人はマスクをしています。インフルエンザも心配なので小さいお子様以外でマスクなしの人は見かけませんでした。
ペットボトルの飲み物や缶ビールを飲んでいる人はいましたが乗車した時間帯が食事時でなかったのでお弁当を食べたり、ポリポリと菓子を摘まんでいる人も見かけませんでした。車内は会話する人も少なくとても静かでした。乗車時間が長かったのでペットボトルのお茶は飲みました。

全国学会で発表したのは2回しかないので学会に行くは懐かしいような響きです。
出張に行くと復命書があるので出張は好んでいませんでしたが定期的に順番が回ってきました。仕事をしていたころの懐かしい思い出です。


No.28
<2023年12月25日 受信>
件名:NO25様へ
投稿者:匿名

新幹線の空調が今どきの病院のように数分間でリセットされ新たな新鮮屋外空気に循環している、だから大丈夫、とコロナ禍に乗車した友人が話してました。そうアナウンスがあったようです。
それよりも地域路線ではマスク率がだいぶ下がっています。またはお土産屋さんやおトイレや手すりなど不特定多数利用の衛生環境も手指消毒をしない人が多くなっていますのでそうしたところの注意でしょうか。自身で除菌シートや消毒を持参するなどの自己防衛をなさられたほうがいいのかと。
でも感染したら感染したで受容するしかないのです。後悔するよりも新しい見分を広げたり現地の人とのふれあいやグルメを楽しむことのほうがよほど人生時間としたら充実有効です。
旅は疲れやすく免疫力も下がることでしょう。夜更かしせずに早く休むようになさりましょう。


No.29
<2023年12月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

東京-新大阪間でも、グリーン車は夏休み等の超繁忙期でない限り、隣に人が来たことないですね。
20回くらいのうちで1回だけです。
ビジネスマンやリッチな感じの方(完全に私見ですが)が多いので大概マスク装着してますし、全員前向き、そもそも席がゆったりとってあるのでそこまで密ではなく、叫んだり走り回るこどももおらず、静かで飛沫とかも少なそうなので、安心感もあって快適です。
ゴミはスタッフが回収に来てくれてました。車内販売終わってからどうなってるのかな?
まぁ少し高いだけのことはありますよ。


No.30
<2023年12月27日 受信>
件名:みなさまご回答ありがとうございました!
投稿者:匿名

NO.25です。

NO.26さま
そうでした、対面では無かったですよね。(知らない人と対面って地獄だ…)
せっかく新幹線に乗ったからお弁当食べたいって思いましたが
お菓子くらいにとどめようかと思います。どうせ気になって落ち着いて食べられないし。
トコジラミのよく居る場所は、カーテンのフリルの中とか、寝具、ベッドの木枠らしいですね。
必ずチェックします!

NO.25さま
車内静かで良かったです。
お盆、GW、年末年始でなければ、そこまで混むはずないですもんね。
マスク率高くて安心しました。
私は学会はオンデマンドオンリーで、現地へ行くのは初めてなんですよ。
あまり遠出したくないんですけど、興味があるテーマなので、行くことに。

NO.28さま
換気のことまで考えが及びませんでした。でも安心しました~良かったです。
あと新幹線に乗るまでの電車内も要注意でしたね。
消毒も忘れずに持参します。

NO.29さま
やっぱりグリーン車は静かで人が少ないんですね。ゴミも片づけてくれる…素晴らしい。
そういえば、昔、窓側の指定席を買うと高確率で隣に人が来た記憶があります。
やっぱりみんな通路側が良いんだな~
窓際の席の時、男性が隣に来たので、全然動けませんでした~前通るのはちょっと…なので。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME