公立病院の小児科で勤務してます。
コロナ前からあったけど、正直養育能力がない人が妊娠してNPOの人がギリギリで連れてくる案件でいつも思うんですが…NPOの人は養育能力とかそういうのってわりと無視して「産む権利、育てる権利があるんだよ」と母親に促すのがなんか腑に落ちません。
例えば、その母親の実家事態が頼れない、連絡取れないレベルの怪しさとか、母親が家無き子(SNSで知り合った男性の家に住んでる系。知的障害がありそうな感じ)でもちろん実家の連絡先不明とか。時々不法滞在の外国人も連れてきます(この場合は労働目的だったわけじゃ無くて、日本に来て子供を産むと生活保護が受給できる事を知ってて来るタイプの自称難民のアフリカ系)。
産むのは仕方ないとして、養子縁組の方向に流れているのに「育てる権利」を説明して結局連れ帰る→1ヶ月検診や予防接種の予約に現れない→音信不通。が結構多いんです…音信不通の頃にはNPOは「私達は産むまでのサポートなので!」とかって逃げるし…。
育てる権利もあるならば養育者を選ぶ権利が子供にだって存在するわけで、養育能力を誰かが判定してたり、育てる権利までフォローするNPOはないのかなぁと悶々とします。
もちろん子供ができて変わる母親もたくさん見てるので決めつけられませんが、虐待のニュース、乳児の遺棄ニュースを見るたびに心が辛くなります。
子供を産め産めと数でしか考えない国にも悶々。
小児科にいると社会の嫌な面もたくさん見えてきてしまいます。
すみません愚痴でした。
親の権利って、、、
身上監護権について言うと、子の肉体的・精神的成熟のため、子を監護・教育することをいうのであって、子の利益のために果たすべき責任と義務かと思うのです。
「産む権利、育てる権利があるんだよ」権利はあるけど義務を果たすことができない親のもとに生まれた子のための幸せを考えてほしい。
そういえばちょっと前のニュースで知的障害夫婦に避妊手術を勧めていた自治体が責められていたけれど悪いことだけではないと思う。
日本で産んで生活保護を貰う目的の外国の方、いるんですね?
私達、必死で働いて税金を払っています。日本人でも生活保護を貰うレベルの状態でも、我慢して貰わない人もいます。高齢者で栄養失調(餓死)で亡くなる人もいます。
私達の税金は本当に支援が必要な人のために使って欲しい。
外国の人に来て貰う時に人を選べないんでしょうかね。ちゃんとした人だけに来て欲しいです。
久々にイラッとしました。
私も1さんの書いている自治体の対応に反対ではないです。
あと世間で、何でも権利、権利って主張するのを見かけるようになりました。権利には義務が伴うものなんですけどね。権利教育の影響ですかね。義務のことはあまり教えてないんでしょうね。
トピ主さんの書いている育てる権利については初めて聞きましたが、権利の前に、育てられるんですか?育てる準備が整っていますか?と思います。
小児ならではの問題があるんだなぁと、知る事ができました。 ありがとうございます。
私も子供の環境問題、虐待には問題意識があり、ささいな事ですがボランティア等やってます。
私自身が、虐待認定された子供時代を送ってます。
小学生の時に担任で1人、とても優しく心配りをしてくれた先生がいたのですが、その先生に出逢った時に「こんな大人がいるんだ。」と思った事を、ハッキリ覚えています。
そして、私も先生みたいな人間になりたいと思った事も覚えてます。
私も他の方と同様に、義務は?と思います。
子供や大人、人間は命だと忘れてしまっている人が多い様にも思います。 倫理観も。
命、人間を道具の様に捉えてしまう、世間の考え方も問題に加担していると思います。
私自身の経験から思う事があるのですが、命の不思議と言うか、人生の不思議を感じる事があります。
私も虐待されたくなかったし、辛い思いは少なく生きていたいです。
でも、虐待は、私の心に深い傷をつくったのと同じくらいに、優しさや思いやりを育む決心も心に深く刻みました。
憎しみや恨みが自分の心にあると、どれ程苦しいのかもわかり、心との向き合い方、心の扱い方も学びました。
自分自身を振り返り、自分を軌道修正させる事を学びました。
NPOの人達も、今、自分達が一部、無責任な事をしているとは気が付いてないのかも知れませんね。
わかっているなら、無責任としか言い様がありません。
ありませんが、産まれてきた子供が、過酷な幼少期を過ごしたとしても、その子供、1人1人が、さまざまな経験から何かを学び、自分の糧にして生きていれば、その子供が一生、不幸な境遇でいる訳ではないし、不幸な大人、不幸な人生を歩むと決まってしまっている訳でもありません。
私の経験ですが、正しい大人、思いやりある大人に出逢っただけで、子供は少なからず希望を見いだします。
自分を大切にしてくれる大人がいると、ささいな事でも、そんな風に感じさせてくれる人、大人は子供を救います。
国にはシステムの不備や国民の生活、環境等、真剣に考えてほしいと思います。
経済、お金の事ばかり考えてますよね、政治家、官僚は。
私も仕事以外で自分がやりたい、出来る事で、子供に希望を感じてほしい、あなたの人生は、今の状態で決まってしまっている訳ではないと、感じてほしいと思いながら、子供と関わる活動をしています。
人生の不思議と書きましたが、もちろん自分を癒しながら、自分を軌道修正するのにも辛いし、苦しい時間が伴いましたが、今の私は、少なからず親に感謝を感じる様になれました。
私自身が優しい人達に出逢い、私は幸せだと思い、私自身の苦しみが解かれ、私が感謝される立場になれた時に、無駄な事は無かったと思い、人生で1番の幸せを感じて号泣しました。 私の辛かった出来事が、他人の手助けになる事を学ばせてくれました。
親に感謝してしまいました、産んでくれた事に。
私は相談者さんの様に、問題を問題だと、問題提議してくれる人達を大切だと思いますし、1人1人が出来る範囲で、出来る事をするのが大切だと思います。
私はカウンセリング業務もしていて、大人を癒さないと悲しい事件や虐待が少なくならないとも思ってます。
相談内容の人達も、生きながら、お互いに何かに気付きながら、軌道修正しながら、幸せを感じられる親子になる可能性もあるし、最悪の事態を招く可能性もあると思います。
子供は社会で育てる意識がベストだと思います。
モヤモヤしますよね、、モヤモヤします!
お仕事忙しく、大変だと思いますが、子供に意識を向けられている相談者さんは、きっと子供に何か与えられていると思います。
NPOは宗教的な思想のある方が主宰されていますか?中絶できない宗教もありますからね。いろいろ難しいですよね。
産んでからのサポートはされていないのですね
どこのNPOなのか非常に興味を持ちました
そこからが本番みたいなものなのに橋渡しはしないのですね
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)