40代、50代とまだ理解力が低下する年齢でもないのに
病識がなく自己中心的で理解力の低い患者に遭遇することが多く疲れてます。
あらゆる工夫をしても全て無駄になるので馬鹿らしくなってきます。
どんなにわかりやすく丁寧に説明しても自分の都合の良い様に解釈するので無意味です。
70代や80代でも頑固で面倒な人は沢山いますがら中年の患者は病気の進行が早くどんどん悪化していくのでこっちも必死です。
中には自分はわざわざ治療を受けに来てやってるという謎の上から目線の方もいます。
自分が放置したからそうなったんですよ?治療が嫌なら受けに来なきゃいいのに何で来るの…。
文句や注文の多い患者も大嫌いです。
精神病の患者や発達障害の患者もどう接したら良いかわかりません。
退院しても自己管理はできないし、支援にも限界があるのでどんなに頑張っても結局無駄になるのかと思うと辛いです。
長文失礼しました。
そういう人間います。
放置したら、それは仕事放棄なんで、しなければならないことだけします。
貴方は優しいんだと思います。後々のことも考えて、相手のことを考えて考え動く人なんじゃないですか?だから、まったく応える気も能力もない人に疲れるんです。
仕事はしんどいことの方が多いだと思います。
頑張ってください。
まず、医療者と一般人とでは知識と認識の違いがありますから私達の非常識があちらでは常識なのかもしれません。
色々な場所で働いてきた経験論から言うと「入院患者や大きな病院の外来で行なっている患者指導は4〜5割成功でも成功」だと思います。
薬なんて毎日の事だから飲み忘れる日もあるだろうし、水分制限、塩分制限などなどの制限は毎日毎日自己管理できる人なんて5割もいません。
外の世界を見てきた私の感想としては、特に若い看護師が行う病棟での患者指導は看護師の自己満足でしか無いのだと思います。
なんで出来ないの⁉︎なんで守れないの⁇だから入院を繰り返すんだよ?悪化するんだよ⁇ってイライラしてるのは「私があんなに頑張って指導したのに!」という気持ちがあるから。私も若い時はそうでしたよ。
精神疾患や発達障害の方に関してはもう諦めたほうがいいです。違う国の人なので…。特にこだわりのある人は絶対無理。
私の看護目標は外来の予約にちゃんと来る、服薬を8割できている、具合が悪くなったら予約外で受診に来たり電話相談ができる。これが出来てたら私の中では良い思っていて「外来で会う回数が増えて入院期間が減ってて嬉しいなぁ〜」って伝えるようにしています。
向こうも顔見知りの看護師が毎回声をかけるのが「常連客」的快感があるらしく大人しくなりますよ…(病院の常連ってなんなんだよと思うけど)。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)