ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

仕事にいくのが怖い

<2022年05月16日 受信>
件名:仕事にいくのが怖い
投稿者:匿名

外来に勤務しています。ひとり苦手な医師がいて、すぐに大声で怒鳴ります。同僚も「ヒトとして最低」と話を聴いてくれたり、先輩看護師は代わってその医師に対応してくださります。
しかし、わたし自身うつ病があり、また怒鳴られると思ってしまい、職場に行くのが怖くてたまりません。
何かアドバイスいただけると嬉しいです

スポンサード リンク

No.1
<2022年05月17日 受信>
件名:わたしもそうです…
投稿者:匿名

私も職場の同僚で苦手な人がいます。自分で決めた段どりどおりに仕事がすすまないと、カゲでコソコソと原因となっている人を除いた人たちに、アレコレ、ネチネチとグチをこぼしてます。聞かされるほうは「またー」って思うし、本人に直接、その場で言えばいいのに、って。まあ、その人の性格なのだから変えられないだろうし、こっちが気を惑わされても、と最近は思うようになり、気が楽になりました。怒鳴られる理由が理不尽なら気にしないことです。また吠えてる…くらいに思いましょうよ。


No.2
<2022年05月18日 受信>
件名:周囲の協力に甘んじる事なく、、、
投稿者:ヴィヴィ

同僚が話を聞いてくれたり、先輩看護師が対応を変わってくれたりしていますので、あなたの味方をしてくれる人はいて、恵まれた境遇にあると思います。
これ以上を求めるのでしたら、どんな時、医師が大声を張り上げるのか観察して、怒鳴られないように工夫してみたらいかがですか?
ビクビクしていると、余計怒鳴られると思いますけど?
医師の態度を変える事は、パワハラ委員会に訴えない限り、難しいと思いますけど‥‥
もしくは、医師にあなたの精神的な病気をカミングアウトして、大声をはりあげないように頼むとか‥‥
先輩に伝えてもらうとか‥‥
でも、あなたの事が気に入らなかったら、辞めろ!と言わんばかりに大声を張り上げる事もあるので気をつけて下さいね。

医師が大声をはりあげ、うつ病が悪化する事も心配ですが、色々な業務に関して、すべて周囲が守ってくれるとは限らなく、あなたが努力しなければならないことも多々あると思うので、なんだか、心配になりました。
お節介、心配ご無用かもしれませんが‥‥‥‥


No.3
<2022年05月18日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:匿名

ご回答、ありがとうございました。
わたしが、その医師がどのような言い方や情報がないと、また、その他に、こういうことで怒鳴る、とか分かってないので自分がただただ不安になってると気づきました。
その医師は、手術室でも怒鳴るそうで、吠えてるわ〜と流すのも、あり、ですね
いろいろ、ありがとうございました


No.4
<2022年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

元々うつ病があるのか、その医師と関わったことでうつ廟になったのか、どちらでしょう。
どちらにしろ、信頼できる先輩とか上司に事情を話した方がいいです。今のところ良い先輩がいて対応してくれているようですね。お一人で抱えない方がいいと思います。本当はその医師にもうつ病のことを伝えて、医師としての対応をしてもらいつつ仕事が出来るようだといいのですが…。
将来的にはその医師と離れる方向で勤務の希望を出すでしょうけど、今は先輩や同僚に協力を求めるしかないです。
お大事にされて下さい。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME