ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

扶養家族内で働いてる方に質問です

<2022年01月25日 受信>
件名:扶養家族内で働いてる方に質問です
投稿者:匿名

扶養内で働いてる方にちょっとお聞きしたいのですが、自分が働いてる職場に自分の夫の勤務先は知らせていますか?
私は転勤族の妻ですが、結婚してから夫の扶養に入れてもらってまして。扶養内でパートで働いてるのですが、今の職場れちょっと気になることがあったのでここでお聞きしたいのです。

スポンサード リンク

No.1
<2022年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気になっている事とは何ですか?

今までの勤務先ではどうでしたか?

私は聞かれた事はないですけど。

扶養内での勤務でも、夫の勤務先は関係ないですよね!?


No.2
<2022年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

反社会勢力にお勤めでなく、職場の経理部門(給与担当)が要求してないのなら、自分から知らせる必要はないと思います。ただ、年末調整のときに、それぞれの給与収入が必要となるので、少なくとも扶養している側には知られます。


No.3
<2022年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

扶養であるかないかの関係ではとくに配偶者の勤務先は必要のない情報なのでお知らせしていません。また、勤務先からも聞かれません。

ただし、私の緊急時連絡先として夫の勤務先と電話番号は伝えています。


No.4
<2022年01月25日 受信>
件名:知らせてます
投稿者:えむ

入職時に、家族構成を書きました。
その時に、夫の職場名も記入したので知られてます。
あと年末調整の関係で、私の職場の経理に夫の職場から年収等記載するように渡された
書類を提出しますので、自然と分かってしまいます。


No.5
<2022年01月26日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:投稿者

今までもパートでの仕事先では夫の会社は聞かれたことありません。
緊急連絡先で夫の携帯電話番号は提出。それくらいでした。
今の職場は田舎で。個人経営の。
考え過ぎかもですが、都会から転勤で引っ越してきた私は珍しい感じで。
事務員さん(職員担当の)からは旦那さんはどういう会社?どんな仕事してるん?根掘り葉掘り聞いて来られました。その時は流して終わり。
その後各職員の保険証番号を記入してくださいと、記入用紙が回ってきました。
私は夫の扶養に入ってるので、今の事業所の保険証ではありません。
私も記入しないといけないのか???これがきっかけで今の事業所ちょっと不信に思い始めました。
パート先で保険証番号聞かれること自体も初めてです。
私はコロナ禍、転勤もあり1年以上専業主婦をしてました。
ハロワで今の職場を見つけたのですが、求人票では1日4時間で週3日~5日間。土日休み。
パート先の職員担当の事務員さんが1年働いてないから、扶養の金額少しくらいオーバーしても大丈夫だから週5日間で働いて欲しいと強引に言われ。圧が強すぎで断れない感じで。
中に入ってみてわかったのですが、とにかく看護師が足りてないんです。面接で聞いた人数よりはるかに少ない。
でも私は週4日でお願いし、承諾を得ました。
週4日勤務でも月の収入を扶養金額少し超えてたんです(5000~8000円くらい)。
たまたま夫の会社で扶養家族の収入の調査があり。収入が少し超えてるのでよく月から仕事の日数を1日か2日間減らしてほしいと願い出ました。
そしたら職員担当の事務員さんが、ご主人の会社の担当と話すから電話番号教えてと言ってきて。
ん~(>_<)???
私の中では何で私の夫の会社に妻の仕事先の事務員が電話をかけるのか?それって必要?
みたいな。出しゃばりな事務員。
あの時保険証番号を記入も正当なことだったのか?
保険証番号で個人情報が漏れてしまわないか?今でもすごく気になっていてこの場で他の方にも聞いてみたくて。


No.6
<2022年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

扶養内パート職員の被保険者番号を控えるなんて聞いたことがありません。通常、事業に無関係ですし、正社員の場合は事業者側が被保険者番号を知っているので書かせる必要もありません。

ご主人の会社に電話して話をする?馬鹿な事務員ですね。個人情報なのでお答えできません、か、ご本人と相談してください、で一蹴されますよ。

私だったら「扶養範囲内で働くのがが難しそうなので辞めさせて頂きます」ですね。


No.7
<2022年01月28日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:投稿者

今の職場は求人出してもなかなか応募者が来ないらしいです。
福利厚生も全くない、何の売りもない施設です。魅力ないです。
新しく入ってもすぐに辞めて行きます。
ぎりぎりの人数で回してると言うか、看護師も介護士も慢性的な人員不足。
欠勤者出たら慣れてない介護士を仕方なくそこに配置するのも当たり前になっていて。
看護師は絶対に何があっても欠勤はできません。家族に不幸があったとしても、自分が何か怪我をしたとしても。
時に看護師も入浴介助要員にされたり。こんな職場もあるのですね。
私は今の職場の契約が3月までで。更新しないで退職しようと思っています。
恐らく新しい人が来ないので止められる可能性大ですけど。
何だか精神的に疲れてしまいました。真面目にやってる人がバカを見るみたいな。
私は今まできちんとした所で仕事をしてきたので、世の中こんなブラックなところもあるんだね。


No.8
<2022年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

相変わらず「扶養家族内」の働き方が節税とか目先のことで賢いと思ってる人が多いようですね。たしかに扶養を外れると社会保険料を自己負担しなければなりませんが、将来的に受け取れる年金額も増えますけどね。節税とやらで浮いた分で貯金や投資してるといいですけど。また、勤務先によっては住宅手当など支給される手当が増えることも。うちは2馬力ですね(笑)パワーカップルとまでいきませんが。ひょっとしたら、ご主人が勤務先に提出している配偶者控除申請書に問題がないか確認の連絡を、投稿主さんの勤務先にしてきたのでは?これは個人情報云々でなく、法的に必要なことなので拒めませんが、本当に扶養者の勤務先かどうかを確認したのでは?いっそ、専業主婦になったほうがスッキリすると思いますよ。


No.9
<2022年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

トピ主さんの言ってる扶養家族内の働き方って、年収いくらを想定してますか?
いくつかの年収の壁がありますけど。雇用主に年収いくらまでに抑えたいと、キチンと伝えてありますか?
あなた自身の年末調整の書類は扶養者である夫の会社に提出したのですよね。
双方の雇用主(給与などの事務手続きをしている人)に配偶者の勤務先を知られたくなければ、ふつうに扶養内を想定して働いて、ご自分で確定申告すればいいだけです。ただ、まわりからみて、忙しくても先に帰る、勤務変更を受け付けない、など嫌がられるでしょうけど。


No.10
<2022年01月30日 受信>
件名:No.8さんへ
投稿者:投稿者です

No.8さんは転勤族の方ですか?
扶養家族内で働くことが賢い?思ったことないですよ。
夫の仕事の関係で急に引っ越しすることになるため、正社員で働くことを諦めました。
知らない土地で長く働けるところ探すのって想像より大変ですよ。
今度いつ転勤になるそれも未定ですし。
せっかく慣れても主人の仕事の関係で退職しないといけなくなる。
なら扶養に入れてもらって働いた方が、精神的に楽です。
将来、老後のことを考えたら正社員で働いた方が良いってことは分かってます。
しかし家庭の都合でそれが叶わない人もいるってこと分かっていただきたいです。
この今の土地で永住は考えていませんし、また転勤で引っ越しもあり得ますし。
もしもまた転勤となったとしても、私はついて行かないとします。しかし今のこの土地での永住は考えていません。仕事の関係で住んでるわけで何のゆかりもない土地ですので。
私もずっと住み続けられるとこに落ち着きたいです。
すみませんでした。


No.11
<2022年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

扶養内勤務をする理由が『節税😳』
故あって昨年から扶養内に切り替えてますけど、そんな風には考えたことも聞いたこともなかったのでびっくりしました。
働き方もそれぞれに理由があって選んでいることで、知らない人が(に)兎角あれこれ言うことでもないでしょうに。

主さん、横入りみたいな感想書きこんでごめんなさい(汗
主さんの職場の事務員さんの言葉もなかなかアレでしたが、つい口出ししてしまいました。
失礼しました。


No.12
<2022年02月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんだか「扶養」っていうのが「助け養うこと。生活できるように世話すること」とあるけど、まあ、法律的な話(税法上)でなく「自分は配偶者に養われている」って安心感が欲しいんだから、ほかの人の価値観は気にしません。配偶者が身を粉にして働いているので、わたしは責任のないパートでオッケー。


No.13
<2022年02月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなに扶養の範囲にこだわるのは、なぜですか?パートタイマーとかじゃ、ダメなのですか?以前勤務していた病院だと「扶養範囲で」と言って、年末の忙しい時期に年収が増えると困るから、と休まれて大変な思いをしたことがあるので、印象が良くないです。そのせいではないですが、扶養手当も支給されなくなりました。なんか夫の収入で十分なんだけど、とりあえず暇だから気晴らしに扶養内で働いてます…って感じなのかな???


No.14
<2022年02月04日 受信>
件名:13さん
投稿者:No.11です

扶養内勤務で、と希望している時に予め分かりきっている時間数の計算も調整もしないのは確かにどうかと思いますが、そのような勤務はしたことがありませんし周囲の扶養内パートの方でもまず見聞きしませんでした。普段から調整しています。

ご自身やご家族みなご健康で何の障害もなく仕事に専念出来る方からしたら、そこまで思いもよらないような選択をしているのでしょうか。
私はこれまでパートでもフルタイム、時短、扶養内と全て経験してきた上で今の選択に至っています。
気にされる理由はわかりませんが、それぞれに故あってのこと。雇用者以外に雇用契約について明かす必要もありませんし。

主さん、横入りが長くなりすみません。
これにて失礼いたしますね。


No.15
<2022年02月04日 受信>
件名:No.13さん
投稿者:投稿者です

私はパートタイマーですけど・・・・・・
一応生活のために働いてます。理由になってませんか?
色んな働き方があるわけで。


No.16
<2022年02月04日 受信>
件名:最初の質問からどんどん路線がずれてる様な
投稿者:投稿者です

何だか扶養で働いてるのが悪いかのようになってませんか?
私はそんな悪いことしてますか?
法律違反なことしてませんよね。


No.17
<2022年02月04日 受信>
件名:横レスです。
投稿者:匿名

暇だから、とりあえず、扶養内で働いていると言うことはないでしょう!!
仕事は扶養内でも甘くはありませんから。
旦那さんの稼ぎがいい家庭であれば、専業主婦でもいいのかもしれませんが、看護師であれば、やりがいを求めると思います。
折角、看護師としての経験がある方が、家にいるのは勿体ないと思います。
看護師をやりたくなく、専業主婦でいたい人にはいいかもしれませんが、看護師は経験がものを言う仕事なので、ブランクは空けたくない人が多いと思います。
主様のように転勤族で正社員では働けない人もいらっしゃるわけですし、子供の都合など、家庭の事情もそれぞれありますから。
節税等で、扶養範囲内での働き方を選択している人もいる事でしょうね。
扶養範囲内であっても、働き方については、他人が介入出来ないし、とやかく言うことではないと思います。

話が、本題とズレてきている様子なので、気になり横レスしてみました。


No.18
<2022年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.8さんが「ご主人が勤務先に提出している配偶者控除申請書に問題がないか確認の連絡を、投稿主さんの勤務先にしてきたのでは?これは個人情報云々でなく、法的に必要なことなので拒めませんが」と仰っていますが、これは間違いなく個人情報保護法に触れる問題ですよ。ありえませんね。妻の職場の事務員が夫の職場に勤務実態を問い合わせるなんて言語道断です。

そもそも年末調整や確定申告は自己申告です。配偶者控除を受ける際も、配偶者の源泉徴収票や収入証明の添付の必要はありません。同時に控除対象配偶者は自分の年調で行う手続きは一切ありませんから、自分の職場で行う手続きや証拠書類の提示も一切必要ありません。過大申告していたら役所から電話がかかってくるのみです。

配偶者控除を節税と思っている方なんて、少数じゃないでしょうか?私も扶養内パートですが、節税と思ったことは一度もありません。


No.19
<2022年02月06日 受信>
件名:今は扶養はずれていますが
投稿者:特命

扶養内の時から、毎年12月に夫の職場に給与支払い証明書を出すように言われています。
夫は県職員ですが、様式は県が指定した様式です。
勤務先の人事からは「今まで特命さんが入職するまでこういうものを扱ったことがなかった」
とのことですが。
因みに扶養内だったのは、未就学児の頃は子供が通園している時間内でしか働けなかったからで
小学校上がってからは、扶養はずれて働いています。
でも、持病ありの子を持っていると学校への送迎やら通院やら
役所の手続きやらで、フルタイムで働くのは厳しいのです。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME