ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

男性看護助手になることはどう思われますか?

<2022年01月18日 受信>
件名:男性看護助手になることはどう思われますか?
投稿者:匿名

30代目前の男性です。看護助手(正職員・日勤)への就職を考えていますが、男性の看護助手さんは
皆様の周りに居られますでしょうか?
私は幼いころよりテンカンがあり事務職などのパートをしていました。近ごろ症状が落ち着つき、将来は家庭を持ちたいという気持ちがあるため正社員になりたいと思い製造業や事務職などの正社員を持病オープンで志望してみたのですが書類選考落ちばかりです。「職安の方に病院さんのお仕事は病気への理解があると思いますよ。どうですか?」と言っていただき看護助手の仕事に興味を持っているのですが内心は定年まで勤めれるかな?そもそも男性の看護助手さんは居られるのか?結婚相手としてどうみられるか?と思い心配です。

スポンサード リンク

No.1
<2022年01月18日 受信>
件名:覚悟を決めて、トライしてみれば?
投稿者:ヴィヴィ

いいんでないですかー⁉️
てんかんの持病があると言うことですが、発作が出たら、病院だったら、しっかり対応してくれるだろうと思わない方がいいと思いますよ。
そりゃあ、目の前で職員がてんかん発作を起こしたら、対応しない医療従事者はいないと思いますけど。
薬でしっかり、発作が出ないようにコントロールされていれば、看護助手の仕事も夢ではないと思います。
でも、今までのような事務職などの座って出来る仕事ではないし、体力を使い、汚い仕事もしなければなりません。
未経験であれば、今までの仕事とのギャップに戸惑うかもしれません。
人間関係などもきついかもしれません。
看護師に顎で使われたり、、、
入職して間もない頃は、汚い仕事のオンパレードかもしれません。

覚悟があれば、挑戦してみてもいいと思います!!
定年まで、勤務出来るかどうかはわかりませんが、、、
30才目前にして、定年まで考えなくてもいいと思いますがね。。。


No.2
<2022年01月18日 受信>
件名:大歓迎です
投稿者:匿名

重宝されると思います。うちの病院でも男性助手さんは年齢問わず増えてきています。
ヘルパー長は男性ですし出戻りもいますよ。
結局どこも同じで人間関係が基盤になります。そこがうまく行けば長く務まると思います。
結婚に関しては分かりませんが、若い助手さんや看護師を目指してる助手さんもいますので
そこは主さんの頑張り次第だと思います。
助手さんとして経験を積んでいけば、介護福祉士やケアマネなどの受験資格を得られ
後々の転職にも有利になり裾野は広いです。
まだまだ若い主さんへエールを送ります。


No.3
<2022年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場で癲癇発作があったらと考えてしまうのですが、癲癇薬を飲んていて、どのくらいの頻度で癲癇発作が出ますか?
どれくらい、落ちていているのでしょうか?
私自身、先天性や生まれた後の病気によって、脳に障害を持っていた人達の施設に働いていた事があり癲癇等を見ており、癲癇の記録をしていました。
回数や症状が酷ければ、医師に報告をしていました。

薬を持続して飲まなければいけないと思いますが、癲癇の頻度をメモにして、担当医に相談をされてみては如何でしょうか?
疲れた時やストレスになる状況が、無ければ良いのですが…。
申し訳無いのですが癲癇を持病に持ってて、看護助手をしている職員を見た事が無いのですが、不快になる様でしたらごめんなさい…。


No.4
<2022年01月18日 受信>
件名:看護助手は、、、
投稿者:匿名

看護助手は持病の主様の具合がどれほどなのかにもよりますが、心身共にキツい仕事なので向いてない可能性が高いです。
力仕事も多いですし、看護師や介護士等資格のある人の指示に従ってキビキビ動く事は当然ですが女社会の最下層に置かれて嫌な思いする可能性が高いです。

また結婚相手として資格がなくてもできるかわりのきく仕事&給与も低い為、魅力的な職業といえないです。

持病持ちでも国家資格か、就職に有利な資格をとって仕事である程度金を稼げるようになったら女性は寄ってきます。
類を見ない程のイケメンになるか、金持ちになるか、、、自分を客観視して貴方が女だったら結婚したいような男なのか?考えて行動できればいいと思います。


No.5
<2022年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

結婚はそんなにしたいですか。自分が未婚で定年を迎えようとしているので、仕事を選ぶときに結婚できるかどうかを基準にする考え方に驚きます。
30代無職男性よりは、定職がある方が人としていいことだと思います。看護助手業務が嫌ならもっと探せば何かはあると思いますよ。


No.6
<2022年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護助手は給料安いし、家族を養っていく大黒柱の男性とするなら心もとない気がします。それに、今まで事務仕事だったのに急に全く畑違いの対人サービス業できますか?ストレスで病気悪化しませんか?
事務職のパートをしていたのなら事務系の資格を取ったらどうでしょう。誰でも取れるやつではなくそこそこレベル高めのやつです。日商簿記の2級とか、宅建でも持ってれば就職先に困らないのでは。


No.7
<2022年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男性の看護助手はいるにはいますがやはり女性の方が多いですね。そもそも医療も介護も女性が多い業界ですので。上司も女性である可能性が高いです。
名前に看護とつきますが、実際の仕事は介護が主です。患者さんのオムツを変えたり食事を介助したり、ベッドのシーツを替えたり…あとはお茶汲み配膳その他雑用など。
男性は力仕事にかりだされる事もありますが、体力面は大丈夫ですか?
給与は安く、事務と大差はありません。私の職場では月給14〜16万くらいですね。夜勤をすれば手当てがつきます。体のことを考えるなら医療事務の資格を取る方がいいかもしれません。
本音を言うと、結婚相手としてはやはり収入が低いため個人的には考えないですね。あくまで個人的な話です。将来的に福祉系の上級資格をとるなど、何かスキルアップを考えているのであればまた話が変わってくるかと。
看護助手は、病院によっては無資格者でも雇うところもあれば、介護系の資格を持っていることを条件とするところもあります。より給与の高い病院や施設で働きたいと思っているのであれば、介護系の資格を取ることをおすすめします。
病院の仕事は病気への配慮がある、と職安から言われたとのことですが、これは正直言ってかなり微妙ですね。病気に対する知識を持っている人は当然他の業界より多いですが、だからといって配慮してもらえるかというとそうとも限りません。病院でも施設でも、働き手にとってはただの「仕事場」ですから。なんだかネガティブなことばかり書いてしまいすみません…。あえておすすめしようとは思いませんが、絶対にやめたほうがいいとも思いません。一度経験してみてもいいかもしれない。そんな感じのお仕事です。
医療や介護福祉の世界に興味があるのであれば、看護助手の仕事を取っ掛かりとして他にどんな職種や資格があるのかを知っていくのもいいと思います。


No.8
<2022年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いないことはないですが、圧倒的に少ないです。メンズナースよりもずっと少ない。
病気に理解があるかどうかは何ともいえません。
建前上理解があると言われても実際はその職場次第かと思います。以前の職場では日勤のみで正社員にはなれず、夜勤が出来る方だけが正社員になれました。
身体的介助やケアにも入るし、1人で任されることもあります。(もちろん大丈夫そうな患者さんしかお願いしません)
経験なしでもOKからヘルパー資格が必要としている職場まで様々ではありますが、身体的には結構ハードだと思います。
力があるので重宝される部分もあるかもしれません。


No.9
<2022年01月19日 受信>
件名:いましたよ!
投稿者:匿名ナース

昔、勤務していた病院に男性看護助手さんいましたよ。いつもニコニコして仕事もすすんでやってくれて、ナースからの信頼もあり、患者さんからも人気がありましたよ。公立病院だったので、その助手さんも公務員でした。
てんかんをお持ちのようですが、小さな病院だと助手さんも夜勤をやったり、オムツ交換、移乗など患者さんに直接やることが多く、ご自身の負担にもなりますし、危険も伴うかもしれません。なるべく看護師のたくさんいる大きめの急性期病院をオススメします。
大きなお世話ですが、てんかんの症状は落ち着いていても必ず主治医の指示に従って、薬は飲み忘れたり勝手に止めたりしないでくださいね。


No.10
<2022年01月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男の看護助手いましたよ。その人は明るくてユーモアでした。夢の国で働いていたらしいので…
そういうタイプの人はおばちゃん助手や看護師からも好かれそうですね。


No.11
<2022年01月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まあ、独身の看護師からは距離を置かれるでしょうし、結婚している看護師からはイジられるでしょうね。バツイチの毒牙にかかりませんように。患者さんや、ほかの職種と和気藹々と仕事、がんばってくださいね。


No.12
<2022年01月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男性の看護助手さん普通にいますよ。
何人いても人手はいるので重宝されると思います。
ただお給料が安いので、看護助手で働きながら、資格取得を目指せられる環境を作っていろいろな資格を取るのもありです。


No.13
<2022年01月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男性は女性より身長や力もあるので、医療介護の現場で重宝されると思います。てんかんの方と働いたことがないのですが、欠勤や遅刻が少なくて患者と頻繁にトラブルにならなければ問題ないと思います。男性の看護助手さんで既婚者の人も居ましたね。その方の奥さんは看護師だったと思いますが、馴れ初めまでは知らないです。


No.14
<2022年01月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんは、看護助手の仕事をやりたい!というわけではなく、
てんかんに理解のある職場(病気持ちを理由に門前払いされない)
かつ
女性から結婚相手として見てもらえる職業
を考えておられるのですね。

公務員を目指すのはいかがですか?
(役所の職員などの公務員)
病休などにも寛容かも。
ただ、公務員だったら結婚できるというわけでもないですし、結婚が本当の志望理由で公務員をされるのもどうかと思います。


No.15
<2023年04月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

介護福祉士の資格は考えていませんか?資格があればできる仕事も広がります

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME