ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

私立高校(子供は一人だけで来年高校生になりますが、まだ私立か公立に進学するか?迷っています。)

<2021年07月15日 受信>
件名:私立高校(子供は一人だけで来年高校生になりますが、まだ私立か公立に進学するか?迷っています。)
投稿者:梅雨

50代看護師です。

中学3年の娘が一人居ます。
子供は一人だけで来年高校生になりますが、
まだ私立か公立に進学するか?迷っています。

私立高校の良いところ、悪いところ。
公立高校の良いところ、悪いところを色々聞いていますが、
どちらも良い部分、悪い部分があり、私も娘も迷っています。

この文面を読まれて、同じように子供の進学で迷い、親と
してこの部分を気に入り決めたと言うところがあれば、教えてもらえ
たら嬉しいです。

よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2021年07月16日 受信>
件名:子供さんが選んだら?
投稿者:匿名

親が決めるというよりも、子供さんが決めることでは?
親が決めた高校に子供さんは、納得して受験するのでしょうか?
何かあった時、親の責任にされますよ。
それでは、子供さんがかわいそうですから、子供さんに決めてもらいましょう。

私は、金銭的な事での希望は、子供に伝えました。
交通費がかからない公立高校に行ってほしかったけと、子供が選んだ高校は、電車通学の公立高校でした。
子供が志願した高校でしたので、朝は早く、帰りは部活などで遅くなりましたが、特に不満はなく、3年間充実した高校生活を送れた様子でした。

 


No.2
<2021年07月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高3の子どもがいます。
地域によって公立私立はだいぶ立ち位置が違うように思います。私の住む地域は昔から私立より公立!というお土地柄。
でも先日、県内のインターハイ出場校を確認していたら、私立公立ともより都会の地域が圧倒的に多く、田舎はほぼ私立校のみ。
それまでクラブ等に属していたかとか、設備やコーチを揃えられるか、など周辺環境の違い(格差ですね…)が大きいんだろうなあと感じました。
この場合、部活動で活躍したい気持ちがあれば田舎にいれば私立、都会なら内容で選ぶという選択もあると思うのです。

今は高校も色んな専門科がありますし、学校による特色は同じ公立でもかなり違う印象です。
高校は小中よりも公立か私立かだけでは量りづらいと思いますので、娘さんが高校でやりたいことや学びたいことを基準に考えられては?
あ、でも私立だと今はかなり遠くまでスクールバスを出していたり学区の縛りがゆるい?というのはあると思います。
あとコロナ禍でどこまでオンライン対応していたか、というのは公立では自治体により差があったと思いますが、私立はその辺り独自に柔軟に対応されていた可能性もありますね。
また市立校ですとまた違うところがあるかもしれません。
どこが娘さんに合いそうか、確認されてみてはいかがでしょうか。


No.3
<2021年07月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちは上の子(娘)が公立高校で下の子(息子)が私立高校。一般的に公立のほうが私立に比べて学費が高いと言われていますが、うちの場合は特待生でしたので授業料と寮費の負担はゼロでした。とはいっても1年間の海外留学のための渡欧は大きな出費でした。娘のほうはといえば、国立大学の法学部を卒業して某省庁の政策秘書官になりました。いつのころから本人の将来の職に対する希望が芽生えたのか親には分かりませんでしたが、まわりの同級生や先生方の影響が大きいと思います。もちろん本人の思いが第一ですけど。


No.4
<2021年07月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お子様に選択権を差し上げないといけないと思います。この夏休み、母子で学校訪問可能なだけなさるしかないと思います。実際足を運ばないと毎日となる通学の距離感がわかりませんし。
高校はともかく将来の道筋はまだ全くないのでしょうか。
大学進学までお考えになるほうがよろしいのかと。そしたら推薦枠のあるなしや評定なども気になさらないといけません。学部の多くある私立校が友人関係を考えても良いように思います。将来の婿殿もお考えになることもご学友には必要になるかもしれませんし。
当方の公立高に進学させた子供たちはおバカさんではないはずなのですがのびのびがのびのび過ぎまして自由人になってしまいました。人生を謳歌しているといえば聞こえはいいのですがだらしなさで身を亡ぼすのではないか、と思うくらいです。高校の友人とのかかわりはなくなってしまったようで幼少期からの友人や大学学部の友人と交流しているようです。1人、高3の担任が独身男性の成績を気にするよりも人情熱い人でその子はその影響を受けたようで大学進学も大人数対応ではない大学を選択し仕事も顧客を大事にする仕事に就いてます。一方私立校に進学した子供は面談で感じるくらいの熱血教員勢で、中学で大した成績でなかったのが高校生になり賞状を十数枚持ち帰るくらいの資格や1級検定を取らせていただき自信や自覚が持ててしかもある程度の規則が社会性を養い成長期に反感もあったでしょうが結果きちんとした子になり、大学推薦、サークルやバイト先の責任者、企業入職とやんちゃだった子が社会性がまともになり安堵してます。
高校生活はご存じ大事な3年間です。一生を左右する教員やご学友との出会いが待っています。そのため今夏は貴重な夏休みとなるでしょう。オリンピック・パラリンピックのさなかご自身たちの1日1日を大切にお過ごしください。


No.5
<2021年07月17日 受信>
件名:無題
投稿者:トピです。

ご意見ありがとうございます。

色々参考になりました。
じっくりと子供の意見を聞いて考えていきます。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME