ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

営業職から看護師に転職した方いますか?もしくは知ってますか?

<2021年05月26日 受信>
件名:営業職から看護師に転職した方いますか?もしくは知ってますか?
投稿者:匿名

顧客を選び、顧客と話をし、顧客の求めているものを理解し、それに合わせた商品を買ってもらうの流れを基本する営業をやったことがある人が看護師になったら患者や家族、他スタッフとのコミュニケーション上手いのかなと思って投稿しました

少なくとも前職が営業だった看護師は自分の知り合いにはいませんでした。聞いたこともないです

みなさんの知り合い、もしくは自分がそうだという方いらっしゃいませんか?

もしいたらコミュニケーション能力は高かったですか?

スポンサード リンク

No.1
<2021年05月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

営業というか、販売というか…一応販売員ではあるけど、高額商品を売るので営業職みたいなものでした。
営業のコミュニケーション力とナースのそれは違います。営業は、ようは売ってナンボ、それだけですから。端的に言えば口が上手いってことです。


No.2
<2021年05月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なぜ、それを知りたいのですか?
営業ですから、必然とコミュニケーション能力は高いのではないですか?
そうでなければ、売り上げにつながりませんよ。
ただし、営業職は質より量です。
何をどれだけ売るかが勝負です。

私は、看護師は沢山の患者をさばく事も大切かと思いますが、1人1人の患者に向き合い、患者の個別性を理解し、必要性を把握することも大切かと思います。
量より質を大切にしていきたいですね!

ちなみに営業職は経験ありませんけど。
あなたが知りたい事ではないかもしれませんが。


No.3
<2021年05月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

知っているけど、コミュニケーション能力は高くなかったです
医療に求められる部分とは違うような気がしますよ
必ずしも、利用者のニーズに即した支援をそのまま実施する業務ばかりでも無いですよね


No.4
<2021年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

加工技術関連の法人営業の場合、もっとも必要なのは品質技術面の分かりやすいプレゼンと納期・コスト等の条件交渉(対外的にも社内部門間でも)でした。多くの取引先ははっきり明確な要望・要求を伝えてきます。それに対して各種条件による可否や交渉の余地もあれば会社同士の力関係による対応の仕方もあります。今後の取引の手がかりや信用の箔付け等の意味では必ずしも質より量というわけではなく、製品メンテナンスもあるため単に売って終わりの仕事でもありませんでした。
しかし対患者・対家族のより個別繊細で全人的なコミュニケーションと大きく違うのは皆さん仰る通りです。


No.5
<2021年05月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高額商品のセールスレディからナースになった人がいました。

その人の実直で誠実で思いやりのある優しさは感じることができます。ただ話術にたけていたのかどうか、それは違うような気がします。NO3さまが述べている>必ずしも、利用者のニーズに即した支援をそのまま実施する業務ばかりでも無いです、です。
その人は高額商品であったがゆえにお客様満足度が優先されたのでしょう。でもナースのお仕事での話術は時に意にそわない事や痛い事でも治療や症状軽減に導くことに必要なときがあります。その時に戸惑っていた彼女の様子からしてコミュニケーション能力が高いと思うことができませんでした。
主様の営業職というひとくくりのご質問やその意図がよくわかりませんでした。もしコミュニケーション能力を身に付けたい、という意図で営業職の人なら能力が高いかもしれないから見習いたい、という趣旨であるのでしたら書店で参考本をお探しになられたらいかがでしょうか。単なる営業トークだけではなくて他人様のメンタルから入り込む心理学的なもの、わかりやすい言い換えの文学的言語学的方法なもの、所作や接遇を善処する人物的なもの、など様々見聞が広がると思います。


No.6
<2021年05月31日 受信>
件名:無題
投稿者:No.2です。

知り合いに営業職がいます。
やはり、質より量だそうです。
(売る商品によっても変わってくるし、個人の価値観にもよるところですが...。)
売ってなんぼの世界ですから。

主さんは何の意図があり、このトピを立てたのかが気になりました。


No.7
<2021年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>営業をやったことがある人が看護師になったらコミュニケーション上手いのかな、

営業が上手く行かずに看護師に転職するんだと思うけど。

自分が子供の頃から看護師を選んだ理由は注射がしたいってこともあるけど、看護師には営業ノルマがないってことが利点だったもの。


No.8
<2021年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう人はいますけど、人当たりがよく、調子もよくパソコンが得意ですね。
でも、結果的に営業ではやっていけなかった人が転職してるわけだし営業トークが素晴らしいって思ったことはないですね。
看護師としても他の人と一緒、普通。


No.9
<2021年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

営業ではやっていけなかった人が転職してきたというのは偏見かなと。
看護師やめて他職にかわる人だって看護師として無能でやっていけなかったとは限らず、他のことに関心が向くきっかけや理由があったなんてよくあることです。


No.10
<2021年06月05日 受信>
件名:どちらの職業も大変ですよ!!
投稿者:ヴィヴィ

営業職も看護師も大変な職業です。
看護師は看護専門学校か、看護大学か短大卒業し、国家試験に合格しなければ働けませんし、、、
営業職も歩合制でノルマ達成しなければなりませんし、、、

どっちが上手くいかないから、こっちにしようという考え方ではどっちも上手くいかないと思います。

営業をやりたい!
看護師になりたい!!
という、しっかりとした動機とやる気がないと!!!!

給料だけで選んでいては、失敗の元だと思います。

また、コミュニケーション能力はあとからついてくるものだと思いますよ。

少なくとも私は、、、、


No.11
<2021年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いませんね。コミュニケーション力って営業と看護師は違うし。それを質問する理由は何?それこそ言葉が足りないよね。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME