日本でもコロナワクチンの接種が開始目前となっています。しかし、未だに毎日感染者が確認されており、変異ウイルスも見付かっています。
このような状況で、本当にオリンピックは開催されるのでしょうか?
テレビでは政治家達が今年の夏の開催に向けて活動を続けているようですが、海外から多くの人々が日本国内に入国してくることに不安を感じるため、私はオリンピックの中止を望んでいます。
一般人のなかにも、オリンピックの開催を希望される人は少なくないのでしょうか?
無観客はあり得ない。
外国からのウイルスの流入も嫌だ。
レジェンド効果は期待したい。
こうなったら24年に延期か、32年に開催にしてほしい。
何だかゴタゴタしているし、これだけコロナが流行っているし、地震はあったし、今じゃない気がします。
復興五輪なら、それらしく開催したい。
好きな選手がある種目の日本代表なので、去年延期になった時には、正直に言うと残念でした。でも、コロナが流行し始めて一年以上ですが、今のこの状態だと無理なんじゃないかなぁと思いました。オリンピックに出場する好きな選手を見たかったのですが…。なかなかオリンピック予選を通過するのが大変な種目なので、東京オリンピックなら開催国枠で出場できて時差なしで見れたので…。でもそれよりも国内スポーツのリーグ戦をちゃんとできるようにしたりオリンピックにかける予算を違う所に使ってほしいです。
・本当にオリンピックは開催されるのでしょうか?
→最終的な政治的判断・決定は一看護師には分かりません。
・一般人のなかにも、オリンピックの開催を希望される人は少なくないのでしょうか?
→2月に発表された共同通信社の世論調査結果では、開催すべき14.5%、再延期すべき47.1%、中止すべき35.2%だったと報道されています。
昨年12月の同調査では開催31・6%、再延期32・2%、中止29・0%でしたから、感染拡大を受けて開催すべきの意見が激減していることがわかります
開催は辞めてほしいかな。プロのスポーツ選手の人には申し訳ないけど、オリンピックをして新たに外国の方を受け入れ、変異種を持ち込まれたら、
自粛期間がどんどん伸びていくので、皆のメンタルが壊れてしまう。
でも、結局やって欲しくない!辞めてほしいと言っても、上の人達が(政治家の皆さん)やるんだ!と言われたら逆らえませんが、、、
オリンピックは中止なのかと思い込んでいましたが、、、
はたして、開催するのでしょうか??
私もこの社会情勢下では、オリンピックは開催しない方が良いと思いますが、、、
オリンピック出場予定者は、辞退者もいるとか、、、
コロナワクチンの安全性が確立されていないなか、増え続けるコロナ感染や、新たな変異ウイルスの出現、感染拡大の危機に怯える毎日なのに、オリンピック開催に伴い、海外からの入国者、、、
コロナや、地震、、、
多くの不安を駆り立てられるなか、国民の心配をよそに、果たして開催するのでしょうか?
オリンピックの開催を、それでも、望む人はいるのでしょうか??
是非、知りたいところです。。。
私も反対です。
海外からの入国は怖いな。
ただオリンピックを目指して日々頑張ってる選手を思うとね、、
じゃ感染拡大はいいのか、と言うとそれは違うけど。
絶対、嫌です。
外国からコロナが入ってくるし、日本だって、まだ治ってない。
中止!
サッカーはワールドカップがあるし、野球はWBCがあるし。
他の競技だって、世界大会ありますよね。
オリンピック自体がもう要らないと思う。
テロ対策がどうの治安問題も、交通機関が麻痺するとか、迷惑、面倒くさい!
しかし、わかっちゃいるけど、どうしても白血球と思ってしまうw
森さん(馴れ馴れしい呼び方ですみません)、お気の毒に思います。言葉の揚げ足取りをされていますよね。
そもそもニュースでテロップをわざわざつける必要があるのでしょうか。聞いていればわかるのに。
テロップの一部分の色を変えて、特定の単語を強調する必要はない気がします。視聴者の考える力を無くしています。
もしオリンピックをやるとしても、こういう嫌な雰囲気が作られてしまった中でできるんでしょうか?
これだけ感染者が増え続けて、危険極まりない状況で、オリンピックなんてやっている場合ではないと思います。それこそ、人がごった返して、また更に感染者が続出することぐらい、誰でも容易に推測できるはずです。無観客試合なんて、まず考えられません。いくらワクチンが出来たとはいえ、これで収束する訳ではないですからね。この状況で、未だにオリンピックを開催しようと考える神経の方がどうかしていると思います。
うん。私も反対派です。
責任ある立場の人を擁護する=賛成派ではないです。
オリンピックにというより、この様な時に外国から訪日客が来ることに賛成できない。
誰がリーダーでも舵取りは難しいと思います。
あー、また…と思います。
政治家の誰かが言ったことの揚げ足取り。報道されなければ一般人は知る由もないのに。ああ言った、こう言ったと取り上げる。
何か意図があるのでしょうか?
あと感染の広がりに関しては、動き回る人は動き回りますので、一部の人だけ頑張っても…。頑張っている人が気の毒になります。
マスクも効果が低いマスクをして大声で騒いでいる人も未だにいます。
人の動きがそれ程減らないのは、新型コロナを収束させる気がないように見えます。
誰かがどうにかしてくれるだろうって。
みんなで頑張ろうとか前向きな気持ちが、昔ほどないですね。
皆さんコメントありがとうございます。まとめての返信で失礼します。
やはり今年の夏に東京五輪を開催することに対しては、反対が多数派のようですね。
五輪委員会新会長が橋本氏に決定し、今も尚開催に向けて前向きな話し合いが続いているようですが、半年後の日本はどうなっているのでしょう。
緊急事態宣言も、残り約2週間となりました。ニュースでは「新型コロナの感染者が減少してきていたが、一時期に比べると再び増加傾向に見られる」と放送されていました。
多くの外国人が日本に入国してきたら、この程度の増加では済まないと思うのですが、政治家達はどのような判断をくだすのでしょうね。
外国側から見たら、「やりたければやればいいよ、でもうちの選手は出さないよ」となるんじゃないかな。モスクワ五輪やロス五輪以上に三か国は減るんじゃないかな。
で少数の参加で日本はメダルラッシュ。
観客も海外から来ないからチケット余るから、その頃は日本は県外移動はフリーになってれば日本人が観客になるだろうけど。マラソンは北海道。
予防注射が済んでればいいけどねえ。
個人的にはやらないってきめて、開催国がまだ決まって年に割り込めばいいと思うんだけどね。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)