ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

社会人経由で看護師になられた方へ

<2020年11月14日 受信>
件名:社会人経由で看護師になられた方へ
投稿者:もも

事務職経験から社会人枠で専門学校へ入り、資格取得5年目になります。
看護師の世界…やっぱり独特でした…
同じ給料をもらえるなら、今すぐにでも以前の事務職に戻りたい。

初めにおかしいな、と感じたのは学生時代の実習時。まずステーションでの挨拶自体も中学生じゃあるまいし、と思ったけど、誰も返答しない事も驚きました(笑)あと、手書きのレポートとかも。

病院へ入職すれば女社会、もう嫌でたまりません。どうしてこうも理不尽な事で怒られるのか。自分が一番偉いと勘違いした人、多過ぎませんか?あとやっぱり新人時のレポートもまさかの手書きだし。手書き社会のせいか、ワードエクセル使える人少な過ぎません?委員会の報告書さえも手書きですよ。電カルだというのに、そこはアナログかい?って感じ。

患者さんの前では笑ったりできますが、ステーションへ戻れば一転、顔は「無」となります。職場の雰囲気最悪です。
それともこの病院の雰囲気が独特なんでしょうか。

なぜ看護師になったんだろう、私。はぁ…辞めたい。

他職種から看護職なられた方、職業ギャップに悩みませんでしたか??

スポンサード リンク

No.1
<2020年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたの現勤務先が看護業界の代表だと考えるのは誤りです。
もちろん以前に事務職をしておられた会社が一般社会代表でもありません。
どんな業界にもいろんなレベルのいろんな職場があってピンキリです。

実習生や学生の挨拶は他業界でも普通にありました。
私の勤務先病院では緊急対応中以外の人はふつうに全員手を止めて笑顔で挨拶返します。
手書き指定レポートなんて私の卒業校ではなかったし、もちろん勤務先でもありません。ワードエクセルパワポは使えて当たり前。各種業務もそれらが当然使える前提です。
クリニックや施設ならともかく、いまどき手書き全盛の病院のほうが珍しい少数派かと。

私の経験の中では女社会の病院・施設・企業の中にも雰囲気良い職場もあれば、すごくギスギスした職場もありました。その前に経験した男社会の企業はその数十倍えげつなかったですけど、男女比普通の職場だってパワハラや差別やいろんな労働問題かかえてたりしました。
個人的にはいま勤めてる病院がいままででいちばん落ち着いてて人間関係いいです。

まあどんな業界でもいろいろですよ。
今の環境に不満なら、もっとまともな病院に転職なさってもいいんじゃないですか。


No.2
<2020年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はストレートで看護師になったクチですが、実習の手書きレポートに関しては確かにアナログだなぁと思いましたね。卒論は当然Excelでグラフを作ったりワードで文章書いたりしましたし、発表資料もExcel、Word、PowerPoint駆使していましたが何故か実習の記録物は手書き…。
でもよくよく考えたら個人情報の漏えい防止のためかな?と思うようになりました。パソコンだとうっかりサーバーやUSBメモリに記録が残ってしまうかもしれませんし。
就職してからは委員会の資料などは当然のようにパソコンで作成しています。今どき使い方なんて調べればすぐに分かりますし、そこまでアナログな業界だと思ったことは無いです。
職場の雰囲気は……まちまちですかね。私のところは平和です。中小、零細企業もそんな感じなのでは?


No.3
<2020年11月15日 受信>
件名:私はわかります。
投稿者:クルテカ

 私は約20年前手取り12万円前後の事務職。ボーナスは20万切ってます。
こんなんでは、自立できない。将来不安で看護師。
実習は、挨拶の返事ないのはよくあること。
国立系の厳しいところに就職しました。職人の世界に入ったと思って先輩のいじめに耐えました。
師長、副師長にさんをつけないといけないと言われました。
?「ドラマで課長さん」部長さん」って言うてるか?
休みの日に、病棟相談会、チーム会来いって言われたわ。
おかしいやろ?一般の会社でそんなんないぞ。
連続10日勤務でした。ありえない。
でも、この業界で育ってる人は、普通に言えるのです。
日勤で深夜入りでした。勉強会強要した師長もいました。
勉強会に参加しないって、どういうことや。やる気ないんか!
素敵な業界だと思いました。パワハラ受けて退職したけど、師長は謝らない。
それが許される。素敵な病院でした。
急に辞める人多すぎる。辞め方も、急に休んでそのまま。
それを友達に行っても、おどろかない。
そういうひと、この業界は多い。
やはり、この業界は、特殊です。
社会人経験者が、受け入れられないこといっぱいあるのわかります。


No.4
<2020年11月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>>休みの日に、病棟相談会、チーム会来いって言われたわ。
>>おかしいやろ?一般の会社でそんなんないぞ。
→「一般の会社」でもメンテや顧客対応その他で当たり前に休出するところいくらでもありますよ。カレンダー通りは事務員さんやパートさんだけです。
>>連続10日勤務でした。ありえない。
→会社でそれ以上連続出勤したことあります。いまの病院は7勤以上禁止のルールが厳密。


No.5
<2020年11月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何だか、
もっとひどい働き方をしたことがある、
もっとハードな現場を知っている、
と、辛くしんどいことを挙げてるのを読むと、人間って普通に働くことを許されないのか?とうんざりします。


No.6
<2020年11月21日 受信>
件名:私もわかります
投稿者:匿名

普通の平凡なOLだった私は、看護という世界に飛び込み、普通にパワハラ、噂話の伝わり方の速さにびっくりしました。
そして、休日の勉強会強制参加。強制参加ならお給料出さないとダメだと思うんですが。

どなたかも書かれていましたが、パワハラしても絶対に謝らない。そしてその人をおかしいと思わない上司も多い。それは看護の世界しか知らない人が多かったように感じました。

あとは嫉妬!!嫉妬!!嫉妬だらけ。悪口だらけ!びっくりです。

私がもし看護の世界しかしらなかったら、それが当たり前だと思っていたと思います。
今は、看護以外の仕事をしていて良かったといい風に捉えています。
いい風にとらえてきちんと常識ある人の心の痛みのわかる看護師として働きましょ。

同じようなことを思っているトピを読んでほっとしました。
ありがとうございました。


No.7
<2020年11月21日 受信>
件名:潜在看護師多い理由わかりました。
投稿者:匿名

 まともな就業規則で働いてない会社が多いのわかりますが、看護業界はおかしい。
 サービス残業多すぎる。つく病院もある。
子育てしながら働きにくい職場が多い。
有休消化して退職したので、看護業界の劣悪さに驚きました。

気が強くないといけないこと、時間制限が多い。
明日にまわせない仕事が多い。
薬の処方がないのを医者に電話しないといけない。
医師の責任の意識低い。
社会人から看護師になる人がつらいのはわかります。
早く覚えてや!って多い。

潜在看護師多いのわかります。


No.8
<2020年11月22日 受信>
件名:とても分かります
投稿者:匿名

社会人から看護師になりました
なんでこんな世界に入っちゃったんだろうと
後悔します
看護学校からうんざりでした。人格否定、理不尽な指導、
萎縮させ恐怖で震え上がらせるようなやり方で叩き上げられたので、
資格を取って働いていると、自分の劣等感と看護の世界にネガティブな感情があることに気がつきました
病院で働く人全般に会えるのですが挨拶のできない人、コミュニケーションの取れない人 意地悪な人 多すぎます 
これでは事故にも繋がります
なぜでしょうね こういう世界に疲れました
心寂しい人が介護を含め人を看ることができるのでしょうか
自分の身に置き換えるとぞっとします
だけど、現実的にはお世話になるしかないんですよね


No.9
<2020年11月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あー、わかります、嫉妬。
妬み、悪口、ディスり、当て擦り、引きずり落とし、などなど

あり過ぎて書けません。

感情的というか、何かが気に触ると、逆恨みしたり、ヒステリーを起こしたり、
そういう人が仕事をしているので、人間関係のトラブルが起きない訳はない。


自分は看護の世界に入る前は、それなりに悩みはあっても、元気でした。
でも看護の世界に関わってから、おかしくなった。

看護の世界に入る前に戻れないかなーと思っても、仕方無いか、今さら。


No.10
<2020年11月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他の業界でも大変なことがある…というのは、本当だと思います。
そういう意見が出るのも、いた仕方ない。
看護の世界は独特という言葉に対し、いやそこだけじゃないよ?ってことだと思います。
教員のツイッター見て、看護師よりも劣悪な環境だな…と思い、びっくりしました。
始業前2時間の前残業、2~3時間の残業。給与の4%が残業代として入っているとかで、きちんとした残業代は出ないのだとか?私は残業代出ないとか無かったのでびっくりです。
その代わり、仕事しない教員でも残業分のお金もらえてしまう…らしいですけど。
朝マラソンの見守り、部活、クレーム対応など通常の業務に加えてあり、給食5分、土日出勤アタリマエ、でも給与に反映されない。教員の休憩時間は15:45~16:30くらいだったかな(うろおぼえですが)、でも早く帰りたいから休憩取る人ほぼ居ないそうで。10~12時間職場にいて休憩もまともに取れないだなんて…。
私、実は看護師よりも教員になりたかったのですが、結果として看護師の方が良かったのかぁと思ってます。共通してるのは、出来て当たり前、出来ないと責められるとかいうやつ。
教師の世界もそうだけど、もっと働きやすい環境にならないかしら。
何かあると、その何かを防ぐために新たに書類ができたり、電子カルテも入力項目膨大に膨れ上がって、ベッドサイドに行きたくても行けないし、行ったら行ったで残業確定だし…。
ま、他の業種と比べてあ~だこ~だ言うってのは、本当は生産性が無いことなんでしょうね。
そこで続けるか、見切りをつけるか。環境を変えるために行動を起こすのか?
主さんが勤めているところは、劣悪な環境な気がするので、転職が一番良いかもしれません。
環境を変えてみて、初めて見えることもあるかもしれないし、合う場所がみつかるかもしれないです。
私は経験上、一番合わなかった業種は水商売。
キャバクラはもっと、女の世界って感じです。しかも若い子が多いから…陰湿。意味も無く無視とかあるし、従業員の男だって女みたいにネチネチ、気に入らないと意地悪するとかありますよ。
客だって、気に入らないと話をしなかったり、変に絡まれたり大変よ。基本、患者さんは拒否しないし、ウェルカムだから、私は水商売のギャップの方がしんどかったです。
私が出来ないだろうなって仕事は、営業です。これは絶対できそうにありません。看護師って営業しなくてもいい仕事。これって非常に恵まれてると思います。(訪問看護は営業あったりしますけどね)


No.11
<2020年11月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師の職場でどうしても耐えられなかったのは、昼食抜き業務。一年目や転職した時に、指導の一環で昼休み取らなくても患者に何かあれば対応しろってことで、わざと業務を入れられます。昼休みを取れたとしても15分とか。
時間内に終わらないのは、お前が仕事が遅いからと遠回しに言われ、前残、昼休み無し、後残と、一体どんだけ働けばいいのか。
残業は命じていないからと言われ、残業すると叱られる。残業しても残業簿に書けない。でも終わらない業務。
必ず「私はもっと大変だった!」とヒステリックに訴えてくる人がいて、私にはもう合わないと思った。
さよなら、看護。


No.12
<2020年11月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じく社会人組です。学生時代の挨拶、返事返ってこなかった(笑)人格破綻してる教員もいたね。
看護師1年目はすごくキツかったし泣いたこともあった。意地悪な人、怒鳴る人、パワハラ師長、等々嫌な奴もたくさんいた。
ただ…今7年目だけど、看護師になって後悔したことは1度もないかな。元々事務員だったけど給料なんかバカ安いし、立場弱いし、無資格でもできるし、自分の存在価値がわからなかったから。
看護師は苦労して頑張って色々乗り越えてこその国家資格。
価値があるし、一定の立場は確保されるよね。使い捨ての駒でもあるだろうけど、事務員時代よりはるかにマシ。給料だって2倍はもらえてる。


No.13
<2020年11月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

介護から看護の世界へ転職しました。
どちらも似たような世界ですね。ただ、給料や休みはは凄くいいです。


No.14
<2020年12月02日 受信>
件名:看護師なので
投稿者:匿名

 事務OLしていました。今もし続けていても給料手取り十万ちょっと。20万円いかないでしょう。ボーナス20万以上なかった。
40代半ば。転職できたのは、看護師免許だけ。
30代で取得してよかった。
職人の世界にきたと思って耐えました。
経験年数を重ねてもしんどくなるだけですが・・・
父の病気が理解できるのは、看護師だからで、一般の仕事ならわからないし。
いまさら、普通の会社員無理ですね。
同じ給料もらえるなら、前の仕事がいいけど。


No.15
<2020年12月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.1さんと同じ考えです。
ももさんの職場は、一般以下に感じます。
普通の病院に試験を受けて入職した方が良いです。
そして、私は男性看護師の方が恐ろしいです。


No.16
<2021年01月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

この手の話題って自分と違う人とは意見が噛み合わないと思います。どちらが正しいとか、上か下かとかはないです。
看護師になって状況が改善した人と、そうじゃない人がいます。ここは看護師の掲示板なので、看護師になって良かった人や状況が改善された人が多いかも知れません。

私はトピ主さんの書いていることが何となく分かる気もします。
結論を言うと嫌なら辞めればいいんですが、看護師の求人は他の職種に比べると多いので看護師をするのも今の時代ありかと。
私は学生時代から変な事が起こりすぎていたので、看護師は出来れば完全撤収したいといつも思ってます。


No.17
<2021年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

IT関連で働いてました。納期前は徹夜とか残業ばかり。
看護師は交替制だから、夜勤あるけど、徹夜はないから楽。
キャラは濃いし、パワハラもある。けど、どこも同じ。
女の職場はねちっこいけど、男社会のパワハラみたく、蹴ったりとか暴力はないから、やり過ごせる。
そんなことより、プレッシャーが半端ない。
ICUで急変とか、オペ室の当直の時は、緊急オペで起きられるだろうかとか。
看護師になる前の社会人経験は、貴重な経験。
無駄な周り道なんてない。

合わなければ辞めるだけ。頑張れそうなら続けてみる。
何事も、自分の糧になる。


No.18
<2021年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

no.17さん、凄い。羨ましいです。私もスキルがあったらIT関係に行きたいです。私より若い人でIT関係の人が、30過ぎた頃から、新しい言語を憶えるのに時間がかかるようになったと言っていました。
あー無理。私には難しすぎる。


No.19
<2021年01月16日 受信>
件名:わかります。
投稿者:はち

同じく社会人組で事務→看護師になりました。 看護師になって女社会の陰湿さ、仲間はずれ、いじめなどメンタルがやられることが多かったです。一年目にプリセプターと合わず、悩んで師長に相談したことが翌日になるとみんな知っていて、そこからいじめのようなことに発展しました。一年目なのに生意気だとかわいくないと思われたのでしょう。無視されたり入院患者の受け入れを普通はみんなで手分けしてやるのに、覚えがわるいからという理由で一人でやらされたり。始業1時間前から勤務しても来るのが遅いと言われ、2-3時間残業しても新人だからと残業代なし。帰りはよく泣きながら帰りました。あれから7年くらいたちましたが、給料同じなら前職に戻りたいと今も考えてしまいます。ただ、ラッキーなことに今の職場は前の病院ほどいじわるな人がいないのでなんとか働けています。潜在看護師が多い理由わかる気がします。私にとって看護業界で働き続けることはハードルが高すぎます。。資格を取ったことは後悔していないので、頑張って取ってよかったと今も思っています。


No.20
<2021年01月18日 受信>
件名:はちさんへ
投稿者:匿名

 私もOLから看護師
初めの5年が地獄でパワハラひどかた。
だからあの職場に比べればまし・・・で続けてます。
45歳。今仕事辞めてもコロナでなんの仕事にもつけないと思ってます。
看護師だから仕事あるのわかってます。
でも、地獄の5年があるから、今があります。


No.21
<2021年01月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は今看護師を続けている人にも看護師を辞めた人にも、それぞれ辛かった時期があるんだから、自己否定も他者否定もせず、幸せに生きてほしい。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME