ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

未来の希望

<2020年07月08日 受信>
件名:未来の希望
投稿者:匿名

アラフィフの男性看護師です。
先日の九州熊本の豪雨災害
今年からのコロナの問題

その他地球温暖化など個人の努力では解決できない問題が年々次々に発生し今後に色々な意味で期待できない、不安ばかりが増殖している気がします。

自分には8歳の息子がいますが将来に対し明るい助言・指導ができない自分がいます。

皆さんは将来に期待できることはありますか?
若い世代に30年後、50年後にきっといいことがある、世の中はよくなると言えますか?

何かご意見あればよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2020年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

20代ですが正直明るい未来は見通せていません…。
年金は貰えない、定年は延びる、いつまで働かなくてはいけないのか?70歳まで働き続けられるほど健康でいられる人ばかりではないのに、自分がそうなってしまったら?…手当なんて期待できないですし。
労働人口は減って、2人で1人どころか1~1.5人で1人の高齢者を支える時代が来るかもしれません。
税金も物価も上がるけど、賃金は上がらない。そうなれば相対的にお金の価値は下がって、金利がほとんどつかない銀行預金では実質的にお金は減っていく。投資をするべきか本気で考えています。せめて積み立てNISAとか…。
ひたすらお金と健康のことを考えなくてはいけない老後になるのか、今から不安です。
私もそれぐらいの歳の子供に明るい未来の話をしてあげられるかと考えると、上記のことが頭をよぎって言葉につまると思います。
それでも良くなる部分もあると信じるしかないのかもしれません。科学技術、医療、工学…数十年経てばかなり進歩していると思います。もしかしたら人類はガンやいくつかの病気を克服し、労働不足はAIでかなりの部分を補われ、介護問題はロボットが解決…なんていう時代が来るかも?と想像してみたりして。
それぐらいの歳の子供なら、少しくらい夢見がちな話をしてもいいのかなと思います。


No.2
<2020年07月08日 受信>
件名:未来を案ずるより、今を生きる
投稿者:ヴィヴィ

いいことがあるかもしれないし、悪いことが起こるかもしれない。
未来の事なんて誰にもわかりません。
それは、神様だけが知っています。

そんな気が遠くなるような未来の事、心配しなくてもいいのではないですか?!

今、ここに存在していて、今ある健康や与えられた環境に感謝する。
それだけで充分だと私は思います❗️

強いて言うなら、
今後、南海トラフなどの大地震が起こるかもしれないし、地球温暖化で様々な悪影響や、地球、人類滅亡の危機がくるかも知れません、、、

何がなんでも生き残りたいのであれば、
しっかり栄養摂ったり、体力作りに励んだり、いざというときの為に体力、精神力鍛えましょう!

備えあれば憂いなし❗️❗️

お子さんを力強く育てて下さい。
今の子って精神弱い子多いから、、、
まずは、お父さんが将来を悲観しないで明るい気持ちでいることです!
お子さんは親の後ろ姿を見ていますよ!!

強いて、強いて言うならば、
ボ○イス○○○がお勧めです。。
私の子供はボ○イス○○○でたくましく育てました!


No.3
<2020年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

将来に対して色々不安はあります。子ども、仕事、健康等。
だけど、いくら子どもの事が心配でも、30年先の事まで心配してたら正直私自身のメンタルが持ちません。
だって、明日の自分の事も分からないのに、ましてや世の中の事や自分以外の人の先の事まで誰も分かる人なんていないと思います。
「人に優しく、自分も大切に」私が子どもに伝えているのはこれくらいです。


No.4
<2020年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

少し昔、特にエアコンはフロンガスを排出し大気圏を脅かし地球高温を助長するから使わないほうがいい、家電・車の使用も地球高温につながる、と言われたことがあります。今やエアコンを使わないことは熱中症予防にならないため逆に使用を推奨するようになりました。家電や車は生活必需品だったり経済・産業活動だったりします。現代の全人類が自給自足生活することが難しいです。遠い遠い将来、宇宙戦艦ヤマトの漫画の話のように地下生活になったりほかの星に移住を考えたり、助けを求めるなどということがあるのかもしれません。宇宙戦争などまではとても考えたくありませんが。

今から50年前を思いだして今をみてください。ネット社会ではなかったですね。情報社会の進歩は目覚ましいです。家の中にも当時には無かった今は当たり前の便利なモノばかりかと。屋外だと農業林業も機械化・オートメーション化です。松茸みたいに自生していたのを見つけていた時とは違います。平均寿命が生きやすい時代を物語っています。医療だって昔は助からなかった命が救われることがあります。
それこそタイムトラベルして名だたる過去の名君たちが今を見たら腰を抜かすこと間違いないでしょう。生活自体もそうですし、鳥以外に空を飛ぶものは何なんだ、と。馬より速く長く走るのは何なんだ、と。きっと戦をしたりお城を築いて領土や年貢のことよりももっとほかのことをしたくなることでしょうし、この世は天国極楽と思われるでしょう。私利私欲で身を亡ぼしてしまったひとも、大衆の意見に耳を傾ける機会や教育を受けていたのであれば違った人生や歴史があったかもしれません。

確かに無情なこと、理不尽なことがあります。今はニュースで見ていることがご自身にふりかかってくる出来事があるかもしれません。それでも主様、ないもおねだりや苦境をネガティブにばかり考えずに平和な未来を願って犠牲になった方々を弔い、ご先祖様方がいたから今のご自身が存在し生かされていることを常に思い、大事な将来を8歳の息子様に託すことをお考え下さい。
それには奥様やご両親を大切にしている主様の背中をお子様に見せて差し上げてください。弱者に心を寄せていたわるお気持ちを声にしてお子様にお聞かせください。一番できることはナースマンであれば衛生的で健康に気を遣う生活方法の知恵を授けて差し上げてください。


No.5
<2020年07月09日 受信>
件名:僕が感じた事
投稿者:匿名

自分はまだ子育ての経験もしてないので、人生の先輩に対して何かを言うのは申し訳無いのですが、確かにコロナや自然災害など、色々大変なこともあると気持ち的にどんよりしますし、未来に対して不安なのは共感します。

ですが、どんよりする事、明るい気持ちになれないのは、自然災害だけでなく、仕事中のアクシデントやヒヤリハットなど色々あると思います。なので全てひっくるめて生きている内は色々あっても仕方がない!とにかく頑張ろうという気持ちは持ってます。僕は、そう考えるようにしてます。

明るい未来が来るかどうかは結局は自分の気持ちの持ちようだと思います。


No.6
<2020年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:主です

ご意見ありがとうございます。
自分が若い頃、例えば20歳の頃は(30年ほど前。いわゆるバブルの頃、テレビでいえば月9などのトレンディドラマ全盛の頃)漠然と将来の心配はしてたかもしれないけど地球温暖化による豪雨、台風被害、異常気象はここまでは想像してなかったですね。そこに100年に1度とも言われる感染症のコロナの問題まで発生して。
他力本願ですが科学技術の進歩に期待したいですね。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME