ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

保育園看護師、続けるか辞めるか…

<2020年06月01日 受信>
件名:保育園看護師、続けるか辞めるか…
投稿者:こはる

長文失礼します。

保育園看護師をしています。
2年経たないくらいなのですが、延々と異動させられ、今年度で3園目です。

今年度、異動早々保育士さんたちのいざこざに巻き込まれ、濡れ衣を着せられました。
その際園長、主任からあなたがいると和が乱れる、看護師として不信感等々人格否定されることを言われました。
何か言いたいことはないかと言われたので、前の園でやり残したことがたくさんあり、ずっと戻りたい気持ちがあると話したところ、前の園の園長たちと面談することになりました。

前の園ではトラブルもなく、先生がいてくれて本当に助かると言われていたのに、話し合いの場ではあることないこと、そんなことしてないという嘘までつかれ、あなたのような看護師はいらないとまで言われ、正直誰の話をしているのかわからないことばかり言われ、否定したら何倍にもなって返ってくると思い、ただ黙って聞くことしかできませんでした。
たくさん貢献してきた分、酷い言われようにあまりにもショックが大きく、人間不信に陥ってます。
すぐにでも辞めてしまいたい気持ちですが、今辞めるのは負けな気もして…。
結果悩み抜いて今の園に留まることにしたのですが、転職サイトに登録しいろいろな現場の話を聞くと、あーやっぱり同職がいて、新しい知識が得られる臨床に戻りたいなぁとも思うようになり…。
10年近く3次救急の病院で働いていました。
子どもが好きで保育園看護師になりましたが、いつまで経っても心身が落ち着かず、イライラ、モヤモヤしてしまい我が子にも影響が及んでいる状況です。

「やっぱりここでがんばろう!」と前向きになる時と「やっぱり無理。辞めたい。」という気持ちが毎日混同している状況です。
ただつい最近進退を問われ、続けると言った手前、やっぱり辞めたいと言うのはあまりにも身勝手だなと思っています。
退職や転職も妊娠を機に退職した以外がないので、こんなことくらいで辞めるのは甘いでしょうか。

転職、退職の経験や保育園看護師の経験のある方、いろいろお話聞かせていただけたらうれしいです。
よろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2020年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

前の保育園では問題なく働いていたのに、戻りたいので面談したら掌を返したような態度を取られたってことでよろしいでしょうか。
もしかしたら、今の保育園で働かせたいために、面談をした人達が口裏を合わせたのではないかという印象を持ちました。違ったらごめんなさい。
在りもしない罪を作られて、要するに集団の感情の捌け口に使われている気がします。散々負を押し付けても、それでもトピ主さんの存在が必要なのだと思います。なぜなら保育園に看護師がいた方が助かるから。でも自分達の上に立ってほしくない、都合のいい存在でいてほしいのだと思います。
どこであれ看護師が一人の職場には、必ず看護師に甘える人がいます。看護師を虐めたり卑しめたりして、甘えているのです。

そこまで嫌な思いをして働く必要もない気がします。辞めてもっと好きな職場に行った方がいいです。病棟でなくてもいいし。どうせコロナで就職は難しいので、そんな時こそ好きなことをした方がいいのではないかと。


No.2
<2020年06月02日 受信>
件名:どちらもあり!
投稿者:ヴィヴィ

こんにちは、こはるさん

保育園看護師なんて、だれにでも出来る仕事ではないと思います。
好きでなければ出来ないし、ある程度の小児科経験もなければ、務まらないと思います。
それに、圧倒的に保育士の方が多いわけですから。その中で、園長達に色々あることないこと言われ、さぞお辛いとお察しします。

頑張るか、辞めるか、二者択一ですが、悩むお気持ちとてもよーくわかります!
園長達を見返したいお気持ちも、よ~くわかります!

私も頑張ってしまう方で、こはるさんと同じく、妊娠、出産などの都合や、家庭の事情でしか、退職したことありません。
でも、やりがいのない職場やレベルUPが望めない職場は自ら退職してきました。

保育園勤務に未練があるうちは辞めない方がよいかと思いますが、病院勤務に戻りたいと思うのでしたら、思いきって転職してみてもいいと思います。
でも、隣の芝生は青く見えますから、お気をつけくださいね!
転職したらしたで、やっぱり、保育園勤務がよかった!なんてこともあり得るかも....です。

子どもさんへの影響はどちらにせよ、出てしまうと思います。
私も職場でくせのある人がいると(否定的発言、DAKARAを連発する)いつのまにか、乗り移ってしまい、子供に連発してしまったこともありました。
誰も、「DAKARA!」と強い口調で言われるの、とても、嫌ですよね~。
あ!私の事は余談でしたね。。

一時の気持ちに惑わされないで、よーく吟味して方向性を決めていって下さいね!
暫くの間は、花びらをちぎるように、辞める、辞めない、悩むと思いますが....
決して、転職することが、甘いとは思いませんが....


No.3
<2020年06月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なら園児の屈託ない笑顔を見ていられるだけで幸せ、と思えます。
私は師長のために仕事をしているのでもないし、この際患者が元気になろうが急変しようが患者の人生だから仕方がないことであって、自分の稼ぎで自分の生活を守ろうと必死なだけです。私の子供たちを世話してくれる人はいないしかわっていただこうとも思っていません。贅沢させられないし塾にも行かせられない、稼げない親だけれどもママを選んで生まれてきてくれたことに日々感謝しながら成長を見守り続けたいと思っています。そして主様は様々な親御さんの想いを背負っている未来あるお子様方が大勢いいる恵まれた職場に居られる幸せが実感できていないと思われて残念でなりません。園長だの保育士たちだの言いたいことを言っているだけなので言わせておけばいいではないか、と思うのです。まともに受けて立たなくていいのです。傾聴でいいのです。お仕事内容が保育と園児の健康管理と分野が違うのですから当然なのです。
たまには保育士に「楽譜見てて目が疲れないかしら?ビタミンやミネラル欠乏は粘膜の耐久性を弱めて老化を早めるから栄養に気を付けてね」ともっともらしいことをナースらしく言ってみたらどうでしょうか。園児だけではなくて保育士の健康管理や園の衛生環境にも気を配っている感をあえて見せつけてみてください。
3園目って公立でしょうか。退職金はお高いと思われます。辞めることを考えるのではなくて、どうしたら親御さんたちにお子様方の健康教育の意識が高まるか、ポイントは、など発信しなければならないことや目の前の園児の状況把握と保育士との共有進化などお題や目標など視点を変えたらいかがでしょうか。


No.4
<2020年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>たまには保育士に「楽譜見てて目が疲れないかしら?ビタミンやミネラル欠乏は粘膜の耐久性を弱めて老化を早めるから栄養に気を付けてね」ともっともらしいことをナースらしく言ってみたらどうでしょうか。

相談してもいないことにアドバイスされると、(何をいきなり余計なお世話!)と反感買いそうで怖いです。言い方やそれまでの人間関係なんでしょうけど字面だけで見ると私ならイラッときますが。

保育園看護師をしていましたが、保育園によって看護師に求めることが違うので、たくさん貢献したと看護師が思っていても保育士は余計なことしてる、保育士の仕事に手や口を挟んできて邪魔と感じているかもしれないし、それよりあっちの仕事してよとか勝手なことしないでよと思っているかもしれませんよ。
年配保育士のやり方がうまくいかず看護師がやったらうまくいったり、子供が看護師になついて保育士相手だと泣き続けたり。そんなことで反感かいますよ。
子供がかわいいから続けられましたけど、投稿者さんみたいに色々言われたら私なら辞めますね。契約が終わり退職しましたが、保育園への就職は探しませんでした。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME