ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

看護師から保健師に転職された方(愚痴まじりです…)

<2020年05月04日 受信>
件名:看護師から保健師に転職された方(愚痴まじりです…)
投稿者:kaya

看護師から保健師に転職された方は多いのかと思いますが、その方は元々四年制大学を卒業された方がほとんどですか?四年生大学やさらに大学院を出ていないと、保健師として雇われるのもほとんど不可能って本当ですか?
元々は看護師としてずっと働くつもりで看護専門学校に入りました。
看護師をしながら、モヤモヤしていました。そんな時に保健師をして、どんどん保健師に興味がわき、臨床経験も5年を超えたので、挑戦しようと思った際に、上記のようなことを聞きました。
自分が今までどんなに浅はかだったのか、後悔と反省で頭がいっぱいです。母が今でも看護師をしているので、一生続けられる仕事なんだと、専門学校を通うのに迷いもしませんでした。なにがあっても看護師としてやっていくという覚悟が全然なかった…。思い切って他職種に…というのも考えましたが、大学すら出てない私ができる仕事なんてなにもない。看護学生の時に、教員に、あなたたちは看護師になれないならタダの人以下、だと言われました。あぁ、その通りだな…って今思います。
専門学校卒業で、短大などで保健師資格を取り、保健師をされている方は少ないですか?今の採用ではほとんどないのでしょうか。
しょうもない愚痴まじりですみません。

スポンサード リンク

No.1
<2020年05月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ん?始めに、確認ですが、保健師資格有るのですか?本文から、分かりづらくて。
私は元々短大で看護師になりましたが、いずれ、大学1本かになるから、大学イケイケと短大の指導教授に言われ、編入学し大学で、保健師養成過程に入りました。ギリギリまだ、全員が取れる時代でしたので、編入学学生も、保健師資格取れました。今は、大学編入も、少ないので分からないですが。
私は、看護師より、保健師したかったので、進学に迷いはなかったです。別に自分の人生ですから、そこに、親の主観が入るのは違うかな?
自分が、看護師でも良いなら、看護師でも良いと思いますよ。ただ、産業保健師などは、目指す上で、経験者採用です。看護師なら、臨床看護3年以上や、保健師の、保健指導歴が必要になります。
保健師として、あなたは何がやりたいのか?ではないですか?
私は、公衆衛生に体する予防活動したかったので、初めから、保健所しか目指さなかったです。
看護師が。嫌だから保健師は違うかなと…。
保健師があるなら?保健師として、何がやりたいのか?看護師経験を踏まえた上で何が住民にできるのか?貴方が、何をしたいのでは?
おそらく、資格があれば、大卒だろうが、関係ないと思います。私は県所属の保健師ですが、私のいる県では大卒もしくは、大学院卒枠の採用試験になっています。新卒者はここ最近、院卒が、増えてます。


No.2
<2020年05月04日 受信>
件名:そんなことはないです。
投稿者:匿名

看護専門学校から臨床経験を積み、保健師学校に進学してから保健師として働いている人もいますよ。ただ、保健師採用試験は公務員試験なのでそれなりに対策は必要です。独学で問題集や面接対策するか、人によっては予備校通います。
今は4年生大学での保健師専攻コースか、大学院で保健師を取る流れなので、保健師学校自体が少ないです。倍率は上がっていると思いますが頑張ってください。


No.3
<2020年05月05日 受信>
件名:保健師養成事情はご存知ですか?
投稿者:イ呆健師

養成機関の数からいって
4年制大学が圧倒的に多く、
最近は大学院での養成も増えてきた中で
(直近の国家試験実績を見ると13校)
短大専攻科や専門学校での養成が少ないので
(統合カリキュラムを除くと10数校程度)
専門学校卒後に保健師資格取得自体が困難になっている、
ということは認識されていますか?

>四年生大学やさらに大学院を出ていないと、
>保健師として雇われるのもほとんど不可能って本当ですか?

産業保健分野だと、修士以上とか
特定の大学の卒業生しか相手にしない所もありますが
大多数は自治体の採用試験を受けて、
試験の出来で合否が決まり、出身校や学歴は不問です。
ただ、筆記試験で一般教養があると
基礎学力がある難関大学の方が高得点を取りやすいでしょうし
専門分野では、2年間時間をかけて学んだ大学院生に軍配が上がるかと。
専門卒だから落とされる訳ではありません。
採用試験対策をしっかりやった人が採用されるのです。
短大専攻科や専門学校の卒業生の進路実績も
各校のサイトで出ていることが多いですから
それらも確認しましょう。

保健師は、採用数が看護師に比べ圧倒的に少ないので
リサーチ力も必要です。
まずは、ご自身でしっかり情報収集をしてください。
年齢制限も厳しいですから、行動を移すなら早めに。
1年制の養成機関も少なくなっていますよ。


No.4
<2020年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

逆に保健師になるには臨床経験が○年なければいけない!とか今だに言っている人もいて、面接なんかでもそういう面接がある。
でもそういう所は、看護師や看護師上がりの人が多く、「臨床○年」にプライドがある職場で看護のにおいがプンプンする(女性同士のトラブルが多い)職場だから、業務より人間関係の気遣いが大変だと思います。


No.5
<2020年05月13日 受信>
件名:経験年数は必要です。
投稿者:匿名

特に、産業保健師目指すなら、経験がないと、入れませんよ。新卒なら、行政なら良いと思います。行政でも、経験者採用もあります。
経験者採用もあるくらいなんだから、必須ではないにしても、経験者の方が有利なこともあります。
経験年数が○年なければならないとは条件に無いしにしても、経験者が有利なのは、看護師も保健師も同じだと思います。


No.6
<2020年05月14日 受信>
件名:no.5さんへ
投稿者:匿名

臨床経験が必要ない、とは言ってません。私が言いたかったのは看護師の職場であるような人間関係のあれこれは、保健師の職場でも場所によってはあるかもねと匂わせただけです。トピ主さんに対して言いたかったのではなく呟きです。
経験を問わない所もあるので、働きやすさでは、そちらを選ぶかな。要するに問われるか問われないかで、業務の中身も違うので。


No.7
<2020年05月14日 受信>
件名:産業も新卒採用あります
投稿者:匿名

産業保健師、数は少ないですが新卒採用してるとこありますよ。
ほぼ毎年募集しています。産業かじっている人なら皆さんご存知と思います。
誰でも知ってる企業です。


No.8
<2020年05月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

でも、新卒産業は、かなり少ないですよ。
空きがでても、公表しない募集もあります。
投稿者の質問から反れてませんか?とくに、後半の回答は(笑)


No.9
<2020年05月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それぞれ真摯に回答されているのだから、わざわざ(笑 )を付けて書き込む意味が分かりません。
嘲笑ですか?他の人を小馬鹿にしているようで、あまり見ていて気分の良いものではないですね。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME