はじめまして。
施設には母親が入居しています
転倒して、三角きん固定と90度保持にの指導してます。入浴は清拭ですが、その時は、肘を90度固定で介助ですか
自宅安静でなかなか、清拭してても
腕の制限は出来ないらしいです
注意点あれはアドバイスして
下さい
文章がわかりにくくて、表現がはっきりわからないのですが・・・
上腕骨のどの部位の骨折なのでしょうか?
近位端や遠位端でも肢位は違ってくるのではないでしょうか?
なぜ固定が必要なのかの理解をすればどのような動きがダメなのか理解できるのではないでしょうか。
何歳なのかにもよるし、認知があるのかにもよって制限がどうしてできていないのかが違ってくるのではないですか?
なぜ制限が守れないのかをアセスメントして、どのようにすれば制限ができるか、どうしても制限ができない場合にはその人にとって、どのようにすることが一番ベストなのかを考えるのが看護だと思います。
学生で、まだ勉強不足でした。
お嫁さんからの電話での相談だったため、情報が曖昧でした。
休みの日に、病院に診断名と注意点を尋ねて来ます。
ありがとうございました。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)