私の夫は買い物をする際に、必要以上にストックを買っておく癖があります。
「いつ何が起きるか分からないんだから、買うときは多めに買っておく。それがオレ流」と言って、この癖を直そうとしません。
買うものは洗剤や乾電池、ごみ袋等の日用品や食料品が主なので、まるっきり無駄遣いという訳でもないため、厳しい注意はしづらいです。でも、賞味期限や使用期限があるものもありますし、使わなくても物は劣化します。また物が多ければ、その分場所もとる。
もう少し節度というものを考えてほしいです。
勝手に買ってきてしまうので、止めることができません。
何て説得すれば喧嘩にならずに、私の思いを理解してもらえるのでしょうか?
アドバイスや経験談をお待ちしています。
まあ、なんて、しっかりしているご主人様なのでしょう!
うちの夫と大違いです。
でも、主様は悩まれているのですよね。
それなら、近所の人がくれるからとか、景品で貰う予定があるとか、実家で持ってきてくれるからーとか言って、ストックしなくても良いこと、伝えてみればいかがですか?
それでも、ご主人さんが心配されるようであれば、場所をとるから、実家、または友人宅に置いてあると言うのはどうですかね?!
ストックを置く場所を1ヶ所に決めて、そこからはみ出なければOKって事にしたらどうでしょうか。物が分散されて置かれてると管理もしづらく無駄も増えてしまう可能性につながりますよね。
夫の買い物ストック癖が原因で家計が圧迫されてないのならヨシとしておいた方が家庭内円満でいられると思いますけどね。
どの程度でしょうかね、
わたしも溜め込む方で、、、
詰め替え用はシャンプー、コンディショナーは2本
液体洗濯洗剤詰5本、色柄用漂白剤3本、塩素系漂白剤3本その他色々洗面台下に押し込んでます。かさばるものはトイレットペーパー18ロール2つ、トイレに収まる。
キッチンペーパー2ロール3つ。
ラップ大中小、ホイル、ポリ袋、ジッパーバッグ、ガス台の浅い方の引き出しにギュウギュウ。
柔軟剤は半年くらいで糊状になってたことがありますが、他は腐らないものだし気にならない、というか、ないと不安。
保存食品も気づくと期限切れで慌てて食べたり、捨てることもあって反省。
話し合って、お互いに譲歩出来るところはどこなのかを明確にするといいのでは?
どちらも互いの価値観を自分の枠に当てはめようとして、それが合致しないからイライラしてるように思います。
喧嘩にならないことを重視するのなら、お互いの価値観を理解しすり合わせて落としどころを探ることがだいじだと思います。あなたの思いを理解してもらいたいなら相手の思いも理解することは必要ですよ。自分とは違う背景と価値観を持つ相手と暮らすのはその繰り返しだと思います。
投稿文を読んだ限りでは、相手が間違っていて私が正しい、私の正しさを相手が理解し納得すべきだという感情が強いように思いました。そういう態度で臨めば冷静で実のある話し合いにはなりません。
ストック派の言い分も私はそれなりに理解できますし、実際にそれで助けられたこともあります。多少古くなろうと場所をとろうと安心にはかえがたいという経験の有無や、これまでの生活環境によっても感覚は違ってくるものです。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)