ナースの休憩室(雑談掲示板)

雑談を新規投稿する

宗教について(看護師って宗教やってる人、多いのですか?)

<2019年06月24日 受信>
件名:宗教について(看護師って宗教やってる人、多いのですか?)
投稿者:匿名

私が仲良くなった看護師は大抵、何らかの宗教をやっていました。

生死に関わる仕事だからでしょうか?

看護師って宗教やってる人、多いのですか?


No.1
<2019年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

宗教って悪いことなんですか?
宗教をやっている、という言い方はあまりしないかと思いますけど

職場がキリスト教系の病院だったことがありますが、悪いこととは思いません
患者さんも、信仰のある方多いですよね
心の支えがあるというのは良いことだと思いますが


No.2
<2019年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は職場で宗教にこだわりを持ってる人に当たったことはないですね。
こだわっている人がいても、自分に押し付けてこなければかまわないです。
もしかしたら、経営母体が宗教関連の学校や病院だと、入信する人もいるかもしれませんが自分は公立だったのでわからないです。


No.3
<2019年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「宗教を信仰している」ではなく「宗教をやっている」というのは、本人が新興宗教の教祖であるとか、なんらかの宗教の幹部・伝道者などとして積極的な宗教活動をおこなっているという意味でしょうか?

私の周りでは、以前の職場にキリスト教信者の看護師が一人だけいましたが、それ以外に特定の宗教を特別に信仰しているとか布教活動をしているという人は見たことがありません。
浄土真宗や日蓮宗の檀家であるという人は多いですが、信心や信仰の気持ちをいだいているというより、文化の中に宗教儀式をチャンポンに取り入れた日本人にありがちな生活スタイルを普通に送っているだけですね。正月には神社に行き結婚式はキリスト教式で法事や葬式は仏式という類です。


No.4
<2019年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師に限った事でもないと思います。医療者と教員でよく聞くのは、創価学会でしょうか。
でも何で信仰してるかは知りません。


No.5
<2019年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どうだろ
私は宗教やってる人知らないし宗教とか全く興味無いけど


No.6
<2019年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

田舎住みだからか?そのように感じたことはありません。それぞれに死生観はお持ちかもしれませんね。
患者さんのほうがずっと多いです。(信仰心は否定しませんが…人によっては療養できないので、病院で布教勧誘はやめて頂きたい)


No.7
<2019年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

創価学会ではないですが代々仏教で檀家です。節目節目に親がお布施を持参して私もお寺さんに出向きますしご先祖様に手を合わせます。
宗教信仰というよりもご先祖様を大切にすることや日々を感謝することや未来を守っていただけるように、と手を合わせています。
自分の血筋や親せきや友人はもちろん看取ってきた患者さんたちに対してもお寺や神社に参拝する厳かな気持ちは大切にしていきたいです。


No.8
<2019年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

とくに信心深いとか、宗教にこだわりを持った医療者はこれまでみたことがありません。

ご質問の場合、「私が仲良くなった看護師は」というのが一つのポイントかもしれません。
信仰に救いや癒しを求めるようなタイプと惹かれ合いやすい性質があなたにあるのでは?


No.9
<2019年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

宗教って、ダメなことなんですかね。
神道系宗教をやってますが、怖いことないですよ。
むしろ、心の拠り所があってありがたいです。
以前に社会的な問題があった宗教が世の中にあるから、宗教イコール悪いイメージがあるんでしょうか。そんなところばかりではありませんよ。それは数ある宗教の一部であるだけですよ。
日本自体も神社や神道が公的にありますし、神道系宗教なら問題ないんじゃないかと思います。
私たちの普段の生活も、神様に守られているから安心して普通の生活ができていますし、そうでなかったら、今よりもっと辛い生活をしていたかもしれないと思うと神様を奉る宗教があることはありがたいですと思います。
宗教に入ってなかったら、学ばなかったこと、知らなかったこともたくさんあります。何も体験しないうちから、悪いものと決めつけなくてもいいように思います。


No.10
<2019年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

宗教をやっている又は信仰している人が職場で気軽に公言はしないと思いますよ。特に医療関係者なら聞いた側の話しの受け止め方も十人十色ですからね。職場で宗教活動をしているわけでないのでしたら宗教の自由なのですから別にいいんじゃないでしょうか?


No.11
<2019年06月26日 受信>
件名:勧誘
投稿者:杏里

宗教がらみで 二度イヤな思いをしました。
パート先で親切にしてくれた人が 自宅まできて 勧誘してきたのです。
仲間も連れて 玄関先で ずっと話し込む事もありました。
教本と数珠のようなものも渡され お祈りのやり方まで熱心に指導?してきたのです。
集会にも勧誘されました。お迎えに来ますからって。
お布施も要求されました。根負けしてお金を渡してしまいました。
家の中には絶対あげませんでしたが もう しつこいの一言。
日曜日に来たときは 夫に出てもらいました。
それから来なくなりました。
二度目は また違うパート先で。
その人が信仰する聞いたこともない宗教の機関誌のようなものを
私のロッカーに入れてくるのです。
まとめて その人のロッカーに放り込んでやりましたけど。
何でもお祈りすれば治るって、、、。
患者さんまで勧誘していたので 半分クビ状態で辞めていきました。
私以外にも声かけられていた職員がいて、その人は集会まで連れていかれたとのこと。
お子さんの不登校で悩んでおられたので カモにされたみたい。
どちらも 私の心がとても疲れているところをつけこんで
勧誘してきたのです。
弱味につけこんで 無理矢理 勧誘してくるようなことは 本当にやめてもらいたいです。


No.12
<2019年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

信仰心が強すぎて、引き込もうとする職員、たまにいますよね。
それが迷惑って気づいてないから、厄介。
私は何も信仰してませんって言ったら、徳を積まないと良い人間なれないって言われたんですよ!
ほっといて下さいと言って、目も合わせないようにしてます。
勝手に信仰してるのはいいけど、人を巻き込もうとする人がいるから、警戒してしまいます。


No.13
<2019年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

質問者さんは宗教がダメとか悪いとかは一言も書かれてないと思うんですけど…
ただの質問に対してなぜ「ダメなんですか?」「悪いことなんですか?」みたいな反応が多いんでしょうね。
「看護師って気が強い人多くないですか?」「独身の人多くないですか?」みたいな質問だと「そうでもないですよ」とか「こういう事情でこうなりやすいんじゃないですか?」みたいなコメントがほとんどだと思うんですが。
ひとと話すときに政治と宗教の話題は避けろというのが何だか分かるような気がしました。


No.14
<2019年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「宗教をやっている」という表現から、新興宗教の信者からしつこい勧誘を受けるなどの迷惑を受けたことがあるのかな、と推察しました。よく看護師は宗教にのめりこむ人が多いと聞きますが、わたしは別に看護師に限ったことではないと思います。


No.15
<2022年05月06日 受信>
件名:なう
投稿者:mk

学生時代の友達で仲が良かったのですが、十年以上関係は絶っていました。
それは宗教勧誘をされたから。

しかし、最近になってまた会いたいと熱烈アピール。

その人は精神科の看護師です。
遠回しに断り続けていますが、いい加減、ストレスになって具合が悪くなることがわからないのでしょうか?
精神科という場所に疑念もできてしまうのでやめて欲しいです。


No.16
<2022年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

トピ主さんが言ってるのは新興宗教のことですよね。看護師ではないけど、たまに勧誘する人いますよね。あと集金とか。御札いらないかと言われたことがあります。


No.17
<2022年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

多くはなかったけど学生時代から友達に数人いました。
特に勧誘とかもなかったけど集会?って言うのかな、、行って来たよー等の報告は聞いてました。
その程度かな。
ずっと友達です。
それよりしつこいのは啓発セミナー(宗教とは違うのかな?同じ?)に言葉を言い換えて誘われたことです。
会場に行き、お金の説明が始まるまでそんな啓発セミナーだとはまさか気づかなくて・・
縁を切っても時間間隔をあけてまた連絡があったりしましたよ。
宗教とは違うのかな。


No.18
<2022年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師の友人に創価学会に入っている人がいます。たしか家族で入信してたと思います。直接勧誘されたことはありませんが、選挙で公明党に投票するように言われたり、クラブに誘われたことがあります。社会人になってから入信したという人は聞いたことはありませんが、影響されやすい人や疲れている人なら入信しやすいかもしれませんね。


雑談を新規投稿する

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME