ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

どうなんでしょうか?(常勤としてまだ働き始めて1ヶ月でまだどうして良いか分からない事が多い中で…)

<2019年05月08日 受信>
件名:どうなんでしょうか?(常勤としてまだ働き始めて1ヶ月でまだどうして良いか分からない事が多い中で…)
投稿者:キュルルン

初めての投稿です。
大学病院で2年程勤務をして、妊娠を機に退職し、出産子育てをし、今年の4月から1歳の娘を預けながら老健のデイケアに復職をしました。
看護師は私を含めて5人おり、常勤の正看は私1人でもう1人の常勤は准看です。残りの3人は正看です。
復職して1ヶ月ちょっと経ち、少しずつ仕事にも慣れて来ました。が、非常勤の看護師の先輩から言われたのが「本当なら常勤の人がもっと率先してやらなきゃいけないのよ?」や「現実的に考えて午後に処置するのなんて無理でしょ?記録も書かなきゃいけないし!」と言われました。
非常勤の方も訳あって非常勤で働いていらっしゃると思うので時間的に残業があまり出来ない、家庭の事情があるだとか色々とあると思いますが「常勤」だからとか「非常勤」だからとかで仕事内容が云々というのを考えたことがなかったので驚きました。
きっと自分が上がる時間の頃に処置があると大変だからなのでしょうが、私としてはこちらのそうした勤務形態やら関係なく誰がどの時間にいても同じようにケアや処置をするのが看護師としてプロだと思いますし、多少なりともそうしたケアや処置、記録で残業をする事になるのは仕方ない事だと思っていました。
もしもどうしても外せない用事があったりするのであれば事前に介護さん達や利用者さんと相談したりして、自分が定時に上がれるよう工夫をしたら良いのかなと…。
私もそう経験があるわけではないですし、常勤としてまだ働き始めて1ヶ月でまだどうして良いか分からない事が多い中で「率先して本当は判断してこの仕事はしなきゃいけないんだよ?」と言われて混乱してます。

スポンサード リンク

No.1
<2019年05月08日 受信>
件名:先輩の話をきちんと聞いたほうが良いですよ
投稿者:小夏

今までの経歴はまだ二年しか無い…んですよね?
老健のデイケアなんですよね…?

注入食やインスリンなどの時間が決まっている処置はともかく、老健デイケアならば、処置を基本的には午前中に…というのは、もっともなお話ですよ。
ちょっと考えたらわかると思います。
非常勤で早く帰りたいから言っている訳ではないです。
もし、考えてもわからなければ、ご返信いただけたらと思います。ご説明します。

非常勤も種類が様々なので、一概には言えませんが、家庭の都合で定時に上がることを条件に非常勤で働いてくださってるなら、常勤が配慮しなければいけません。
私が正社員や契約社員で働いている時は上司が周知してくださってましたので、非常勤の方には午後からの緊急入院はつけない、フリーメインの部屋割にするなど、工夫をしてました。

私は今は派遣です。私も非常勤ですが、短期契約でそのかわりに高給です。残業もする契約です。そういう人は残業になるような仕事を頼んでも大丈夫ですよ。きっちり残業代請求しますから。もちろん、他の人が定時で終わる仕事量なのに能力不足で残業になった場合は請求しませんけど。

たった二年しか無い経験年数で、自分の視野の狭さから、先輩を誹謗中傷するような内容はちょっと良くないのでは。態度に出ないように気をつけましょう…。ネット上だけにしておいたほうがいいと思います…。


No.2
<2019年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:ヴィヴィ

キュルルンさんのお気持ちわかります。
私も、転職して1ヶ月の常勤、正看護師です。
キュルルンさんよりは、年上ですが……。

私の勤め先でも、看護師の先輩から、処置や、内服薬セット等の看護師業務は午前中にやるようにと、言われています。
でも、午後の仕事は午前に比べると、短縮すると1時間位でできてしまうので、急を要する仕事や、定時の処置でないならば(昼食後内服薬はすぐにセットするが)1日のなかで施行すればいいと思っています。
勤務終了間近だと焦ることもありますが……
記録などもバタバタしていると、間違えてしまうので、落ち着いた時にパソコン入力したいのですが……。
以前の職場は勤務終了後はナースコールに応対しなくてもよかったので、その時間に記録してましたが、今の職場は、先輩から時間外にはやらないで!と言われているし、会社側でも経費削減の為だと思います。
キュルルンさんは大学病院に勤務していたとの事ですが、大きな病院は、残業代についてはうるさく言われないと思うけど、小、中規模の事業所は、残業代は結構うるさいと思います。
それに、時間内で仕事が終わらせる事ができるのがプロと考えている職員、管理者もいます。(前職場はそうでした)
勤務時間内は、前の職場と同じくナースコールが頻繁になり、記録に集中できませんが、私は処置を施行したら、その都度記録するようにしています。
もの忘れ防止と記録時間削減の為に。
でも、キュルルンさんの職場の先輩の言葉もよくわかります。
『午前は処置、午後は記録』
その方が能率がいいですよね。
うちの先輩も、午後は、何か突発的な事(急変とか)の為に空けとくように、と言われています。
午後は体調の悪い患者様や、急変患者様がでなければ、大変、時間をもて余してしまうので、私は、1日かかっても、優先順位で業務をやればいいと思うのですけどね。

どなたかも投稿されていましたが、
『郷に入っては郷に従え』
ですかね?!


前の職場は、こうだったとか、納得できない事も、たくさんあるかと思いますが、
(私もそうです)
一緒に、頑張りましょ❗❗


No.3
<2019年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>きっと自分が上がる時間の頃に処置があると大変だからなのでしょうが

これは違いますよ
理由がわからないからモヤモヤしているのでしょうね
経験2年、しかも病棟勤務しかしたことが無ければ、わからないかも知れませんね
理由がわからないことは、今のうちに周囲の先輩看護師さんや介護士さんたちに聞いておきましょう
そういうときの質問の仕方も、周囲との関係作りですから、うまくやりましょう

突発な出来事が起こった時に、あーそうだったんだとよくわかるんですけどね…
今まで何も無いんでしょうが、独り立ちした時、突発事態にどう対処できるかが鍵になる分野なので、そこではじめて力量不足に気付く人も多いんですよね


No.4
<2019年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご自身以外は年上ばかりかと。
間違っても「いちいち細かい事でウザい」等と認識してはいけません。
看護学生を経て大学病院に入職すると手取り足取りの指導と多くの同僚たちとの交流で同じ目線で語り合う時間が持てる心強さがあったかと。
ところが今は慣れない環境の職場で小さなお子様を抱えての家事との両立に必死で戦っている主様に向かって上から目線で申されても受け入れられない心情が感じ取れます。
施設では准看も正看も分け隔てないのにその紹介があることに丁寧であるけれどもこだわりの強さを感じます。
大学病院に就職していたブランドイメージも強調したいのでしょうか。卒後2年の臨床経験しかない病院のナースだった、今はデイケア施設ナース。それだけの事なのです。インシデントが無い限り常勤だのパートだの言わずに時間で終了のできる仕事をしましょう。
笑顔で「そうなのですね。教えてくださりありがとうございます。」の姿勢をやってみてください。11時ぐらいまでは率先して「私やります」といって手際よく処置を行い、その後は声をかけあって午前中に処置を終わらせてしまいましょう。派遣ナースなら時給は高いですが、パートだと常勤との賞与の差があるし准看常勤でも自分よりももっと仕事してほしい、と思うのは至極当然の感情なので察して差し上げるべきは主様の方です。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME