私は今年から看護師になりました。看護師の同期は全体で20人程度です。
高校大学と同じで、大学時代は同じグループにいた友達と、同じ病棟に配属されました。高校時代は同じクラスでもそんなに仲良くするというわけでもなく、大学で同じグループにいても2人で遊ぶということはしませんでした。
少し変わってる感じで周りからもそうに聞くこともありました。いまは、その友達と2人で指導者さんと一緒に業務を行い休憩も一緒に入りという感じで、一日中ずっと一緒にいる感じです。そしたら、別に嫌いとかではなく、その子が悪いわけてないのですが、
一緒に記録をしてるのに、「私はこう思うけど〇〇(私)ちゃんがそう思うんだったらそれでいんじゃない」とか、2人で疑問に思ってたことなのに、それって私が聞いた方がいいの?などとゆってきて、今までは気にならなかったのに、そーいうささいな、ん?って思うことが増え、なんなの、と思うようになってしまいました。
新しい環境と慣れない仕事で、私自身イライラしていたりするせいでそうに感じてしまうのは承知の上なのですが、悩んでいます。
患者さんの実際の看護記録を2人でなさっているのですか?下書きをして、指導者にチェックしてもらうという作業は無いのでしょうか。2人で記録をしていて意見が分かれるのならば「一緒に指導者さんに確認に行こうか」と提案することはできないのですか?社会で働くということは、学生時代のお友達付き合いとは違いますから、「あの人が◯◯だから」ではなく、今自分に何ができるか、何をすべきかという視点での行動が必要です。
えっ!?と思うようなことも、何なの!?と思うような人と出会うことも、社会に出ていたら頻繁にあり得ます。そういう人に対してうまく立ち回るスキルも社会人としては身につけた方が楽ですよ。
蛇足ですが、投稿をなさる前に文章を推敲してみてるといいですよ。看護記録もしかりです。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)