ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

看護師という仕事に誇りが持てません。

<2019年02月10日 受信>
件名:看護師という仕事に誇りが持てません。
投稿者:匿名

看護師という仕事に誇りが持てません。
夜勤で行くと点滴が多い、点滴を自抜する患者はいる、急な入院が入る、等々あり疲れ果てました。
自分の事しか考えていない患者から頻回にN-Cを鳴らされる。
休憩に入ろうとすると患者の家族がきて状況の説明を求められ、モニターでレベルが低下する患者もいます。
2時間の休憩の時も仮眠室のすぐ隣にモニター音があるのでうるさくて寝ることも出来ません。
既に退職願は出していますが、人が足りないから、半日と休みを増やす条件で退職延期を懇願されています。しかし、考えた結果、延期は1ヶ月が限界です。そもそも強制労働を強いることはできないはずだし、場合によっては退職届の提出や労働基準監督署に相談する事も考慮しています。
精神的にも限界だし、身体に鞭打って仕事している状態です。
私は男性看護師なので体調を崩さない限り休むことも出来ません。
非難されるかもしれませんが、子供を理由にすぐ休む子持ちNsがうらやましくも思います。

スポンサード リンク

No.1
<2019年02月10日 受信>
件名:既婚者ですが、子供いない看護職
投稿者:匿名

確かに。分かります。
最後の文章は衝撃的でしたが、子供がいれば、休みの理由は増えますね。でも、欠勤になれば、給料減らされてるんじゃないですか?
私はそんな看護師嫌で保健師に転職。
昼間だけとはいえども、やはりどこに移動しても、対人関係で苦労してます。
看護師より、体力的には楽になりましたが。
看護師時代は、やはり、激務、時間では帰れない、サービス残業、帰ってからご飯支度、夜勤時は、行く前に寝てから行ってましたが、やはり、夜中寝れないのが続き、急変、ステルベン立て続け。16時間動きっぱなし、夕飯もいつも午前様でした。
病院は、多分看護師人数が、充足していない病院だと、万年人手不足でなかなか辞めさせてくれない事ありますよね。
だから、私は嘘ついて旦那が転勤とか言ってしまいました。
人助けなんて、なかなか無いし、やはり、ワガママ患者や、ワンマンな医者に振り回され、ナースコールも、患者からは、家政婦呼ばわりでした。
水、お茶、新聞買ってこいでしたからね。

今は今で体力的には疲弊はないですが、対人関係では悩んでます。
看護師になった時の気持ち忘れちゃいけないんですが、業務は過酷だし、なった時の気持ちなんて忘れましたね。


No.2
<2019年02月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男性も子供がいたら理由にしていいんですよ。


No.3
<2019年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

分かります。子供さんいる方が休むとしわ寄せはその日のメンバーに・・・・・
私は何度経験したことか・・・・・・
で既婚者で子供いる方は毎年当たり前のように年末年始、お盆休み、土日祝日も休む。
日勤の午後の急患は独身者が取ります。時には午前午後と立て続けに・・・・・
手のかかる患者は独身者に回す。時に子供を保育園から看護師の休憩室に連れてくる。
お互い様って言うけど、そうではない。不公平です。
そうそう夜勤の仮眠なんて1度も眠れたことないです。廊下で走る音、モニター音が聞こえます。
熟睡できる人何人かいました。羨ましい。私はデリケート過ぎ?。
1度仮病で休んでやりました。何かそれですっきりしました。
2年働きましたが、何かいまだに嫌な思い出が時々蘇ります。
患者さんを物として扱う感じのがさつなスタッフが多い病棟でした。


No.4
<2019年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院で看護師として勤務するなら、忙しい、欠勤のスタッフが出れば仕事を振り分ける、夜勤で休憩なんて少しでも時間が取れればラッキー..どこも同じだと思いますよ。
私は後輩を優先に休憩取れるようになんとかしますが、自分が休憩取れるなんて期待はしません。
誇り..なくてもいいのでは?
子供の病気で仕方なく欠勤されるスタッフは、いらっしゃいます。その方は、申し訳ありませんと何度も仰っており、当たり前な気持ちで欠勤されてません。

子供の病気で欠勤が羨ましいなら、ご自分がその理由で欠勤してみてはいかがですか?どんな気持ちで休んでるか分かると思います。

私は、幸い協力体制がありますので欠勤の選択はありません。
私は、男性が羨ましいですよ。身ひとつで仕事に専念できますから。

楽したいなら、看護師以外も視野に入れて職場を選ぶ事をおすすめします。


No.5
<2019年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病児保育やっている職場で働いたらいいのに
子持ちも独身も、あとは男性もわだかまり無く働けます
上層部に提案してみては?
実際、職場から提案があって実行された職場も知っています


No.6
<2019年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は相談者さんのお気持ちわかります。

私はもとから看護師ではなく、大学卒女子が同期の高卒男性にお茶を入れているのが当たり前という古ーい世代です。

看護師の方は男女差別なく働けていることが当たり前、プラス男性にいろいろとお願いするのも当たり前で、体格差、体力差でやむを得ずお願いする場合もあるのですが、女性らしい(といっては差別なのでしょうか)気遣いをしているかというとそうではないので、特に一般病棟の男性看護師さんは負担だろうなと思うことがあります。

退職が決まっているとのことですが、無理なさらずに頑張ってくださいね。


No.7
<2019年02月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師に限らず、自分の仕事に誇りを持ってる人ってそんなに多くないと思いますが。
誇りなんて考えようとも思いません。人の命を預かっているなんて理由をつけて誇りをもって仕事をしてるなんていう人もいますが、私にとってはそんな仕事医療だけではなくいろんな仕事があるから、、、と思ってしまう。

自分にとっては「やりがい」さえあればいいかな。
私にとっては、やりがいがないと思うのは自分の給料と仕事内容がバランスがとれているってことです。
体もきつい心もきつい職場スタッフにイライラ、患者にもイライラしてくるようだと、「あこの職場、限界、」と思って転職します。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME