ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

姪が看護師になりたいというが・・・

<2018年10月03日 受信>
件名:姪が看護師になりたいというが・・・
投稿者:爆弾

姪は高校3年生の18歳になります。
従兄弟が彼女の母親であるのですが、旦那との不仲に陥り、うつ状態になり、小学校の時から姪をネグレクトし、従兄弟は家をでました。娘を置いて。
その家庭事情が小学校でも知られ、中学校に進学してからその家庭事情の件でいじめられるようになり、不登校になりました。
唯一不登校であっても私立高校が受け入れてくれたため、当校はしているようではあります。
私が(姪から見れば私はおばです)看護師・保健師資格があるのを昔から知っており、看護師になりたいといい始めました。
しかし、不登校を受け入れてくれている高校の偏差値も37と低く、本人も勉強嫌いのため、捗っていないようです。
とある看護学校の過去問を持っていたので、計算問題はできるのかなとお茶しながら1問解かせたのですが、分数と少数の引き算でできない始末。
今は数学や理系科目のない専門学校に絞って受験勉強を塾に通いながらしていますが、塾の講師からも私に遠回しにですが、家庭事情も片親で複雑だし、なかなか勉強についていけてない、中学校の数学も厳しいと言われています。
私が大学院に行く際に個人経営ではありましたが、英語だけを見てもらっていた塾だったので、塾に入るハイあらないは本人と本人の父に任せ、入ると連絡を聞いたので、姪のことをお願いしますと任せました。
また、高校でも、看護師に行きたいと言いながら、理数系科目は1年生以来で、2.3年生は選択なのに対して、苦手だからと言って選択していませんでした。
考えていることや夢を語ることは構わないのですが、現実、中学校数学も解けないのであれば、万一学校にはいれても厳しいですよね。
彼女はいま、母親がいないんで、祖母に話を聞いてもらうように私から言っているのですが、やはり自営業で忙しく、本人も祖母に相談することは忙しいから話しにくいとまで言っています。
変な気回しだけはできるみたいで・・・。
私には受験をやめさせる権限はありませんので、失敗や挫折を味わえば、本人も自分がダメなところを気付くのではと思い、ラインなどが来たら返信するようにしています。
看護学校には入れてもいない、夏休み時期はバイト三昧、そしてオープンキャンパスだけ行っているようですが、勉強は塾講師からも間に合わないと遠回しに聞いていました。
今はAO入試があるんですね。私は看護大学でしたが、センター試験入試制度での入学をしたので、面接や論文で入れる入試制度はありませんでした。
なんか、簡単に本人はAOで入れると変に自信満々ですが、放置してます。
おばとして申し訳ないですが積極的には応援していません。
本人からヘルプがあれば助けようかなと。

みなさんが子供が同じ状態、知り合いの子や親せきが同じ状態ならどう接し、対応しますか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分の子供がその学力だったら反対します。
看護学部に進学したところで、ついていけなくて中退でもされたらお金も時間も無駄だし。
どうしてもなりたいなら、社会人経験してからでも進学はできる、本人の意志があれば。
と話します。

知り合いや親戚の子だったら、一応経験者として大変な仕事であることは伝えるけど、やるかやらないかは本人の意思に任せます。
というより、学費を出す立場でない以上、お金を出さないなら口も出さない、という考えです。


No.2
<2018年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

無理だと思います。
受験して現実を知るといいと思います。


No.3
<2018年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

たまたま叔母が看護師というだけであり、本人の進路とは別問題ですよね。
多少のアドバイスはしてもいいですが、別に看護師にならせよう、諦めさせようともしなくていいんじゃないですかね。本人に任せますね、私なら。
時代が違うと国家試験の内容も変わりますし、逆に変にアドバイスしない方がいいとも言いますし。


No.4
<2018年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何もしません。
本気でなりたいなら自分で情報収集するし、努力しますよ。根回しもしません。
こちらが手を出すことで、責任なすりつけられても困るので。

私が看護学校に入ったとき、知り合いのおばさんから娘が看護師になりたいから勉強見て欲しいと言われたことがありました。
その娘さん、勉強する気ないんですよね。
分数の計算が出来ない。小学生からやり直してくれというレベル。見たのも1度だけでしたが。


No.5
<2018年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

別に本人のやりたいようにやらせたらいいんじゃないでしょうか。
今、看護学校や看護大は結構人気なので、受からない可能性も高いですし、受からない時にどうするかは本人が考えていくことですよ。
もう先々に身内がレールを敷いてやる年齢でもなくなってきますし。

最近の報道で、人生の幸福度はその個人が自分で選択したかどうかで全然違うとかいう統計をやってましたね。
なるようになりますよ、その姪御さんも。
変な話ですけど、姪が若年で妊娠して子供を育児放棄しているなんていう相談でもないし、ほほえましい相談ですね。いい叔母さんがいてよかった。


No.6
<2018年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

爆弾さんの対応でよいのではないですか?
きっと姪御さんは、爆弾さんがつきはなしたら、とんでもないことになるかもしれません。
爆弾さんだけが心の支えだと思います。

夢をもつことはいいことだと思いますが、申し訳ありませんが、AO入試も正直難しいかと思います。
その時に爆弾さんがどのように接されるのかを考えていた方がよいかと思います。


No.7
<2018年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

数学の受験科目がない学校を受けてみては?私も数学が大嫌いでしたので、国語、英語、生物の3科目で受けました。生物か数学か選択できる学校って結構あると思いますよ。私は高校時代、やはり勉強大嫌いで数学のテストなんて0点とかでしたが、社会人になってから、看護学校入り直せましたよ。看護師になっても、基本的な数学の知識だけで難しい知識をもってなくてもなんとかなると思いますよ。


No.8
<2018年10月05日 受信>
件名:本人次第
投稿者:ふくろう

 本人が、看護師に本気になりたいなら、塾、東京アカデミーにかようでしょう。
 今年の受験が無理でも、チャレンジして不合格で。
でも、看護師になりたいなら、嫌いな科目も勉強するでしょう。

OLから看護師になりました。
高校卒業して、10年たって勉強しました。
本気ならやると思います。
受験して、ダメでやめるなら、しょせんその程度。

看護学校に入って、実習いって地獄。
臨床の現場で、毎日、罵倒され、ののしられます。
受験勉強の試練ぐらいで、あきらめるなら、あきらめるのもよいと思います。

家庭の事情で、看護の専門学校を卒業し働いてる方がたくさんいますが、たくさん勉強し、プロとして働いてます。

本人の覚悟がどの程度なのかを確認してみては?


No.9
<2018年10月06日 受信>
件名:一緒に料理を作る
投稿者:ハロウィン

料理は文系脳、お菓子作りは理系脳だと聞いた事あります。分数や少数の引き算って、目で見て分かりにくいですよね。私だったら一緒に、分量や用量が目で見て分かる料理から初めるかな?それから、計算機を用いて、少数の引き算をしてみる。という感じで進めています。


No.10
<2018年10月08日 受信>
件名:投稿者
投稿者:匿名

様々な意見をありがとうございました。
本人がやると言っているため、母ではない私がやめさせられる権限もありません。また彼氏もいるみたいなので、その彼氏と遊んで、勉強の時間作っていなければ、不合格でしょう。
聞かれればわかる範囲内で回答しますが、なんせ、私も看護大学を卒業してもう10年ですので、カリキュラムも大幅に違っていますから、何も言えませんね。統合実習すらない時代でしたから。
ただ、理数系科目を避けての受験を本人が望んでいて、理数系科目がない学校の受験もあることは私も知っていますが、学校によっては、理数系科目は入学してから必修なので、事前課題を合格後に出されている専門学校もあると聞いています。
やはり、薬理・分子生物学・生化学はいまでも必修でしょうから、理数系科目ができなくて合格できたとしても、本人が入ってから苦労するだけですからね。
それよりも前に、入れるか入れないかの問題ですから、一回はやって自分がダメなところに気づくのも勉強ですから、やりたい気持ちがあるのなら、やってみればよいと思います。
あとは、あまり私からは連絡してませんので、姪本人から連絡が来たら返信するだけですね。


No.11
<2018年10月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「勉強せんと看護学校入れないよ~」くらいは言いますが、あとは放っておきます。
責任ないですもの。
努力してないですよね。
努力しないと、入れませんよ。偏差値の低いところはあるかもしれないけど、それでもついていけないでしょう。
自分で考えるべきです。
聞かれたら答えるくらいです。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME