ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

同居している方へ(単なる愚痴です。すみません。旦那の親と20年同居しています。)

<2018年09月26日 受信>
件名:同居している方へ(単なる愚痴です。すみません。旦那の親と20年同居しています。)
投稿者:匿名

単なる愚痴です。すみません。
旦那の親と20年同居しています。数年前に家族が相次いで亡くなり、今は義母だけです。元々気性は荒く、掃除や整理整頓ができない方でしたが、家族が亡くなってから抑える人がいなくなったせいか更に荒くなりました。そして家じゅうのどの部屋にも自分のモノを広げます。私が出来た嫁ではないのがいけないのかもしれませんが、帰宅後に台所や部屋中に散らかったものを見るだけでイライラし、大声を出したくなるので義母と会話しないようになりました。それが義母は気にくわないのか「嫁が話しない」「偉そうにしている」「どんな風に育てられたのやら」「私はずっと姑と旦那に我慢してきたのに」「なんでも息子に(旦那)に言いつける。私の家だ。出でいけ」と昨年言われました。夜勤も看護の仕事も気にくわないようで資格を取った時に「あんたには注射されたくない」と言われました。この仕事で辞めたいときもありますが、辞めずに続けて子供らを育ててきました。学費などの援助は一切受けていません。義妹さんらは転職を繰り返している割には習い事などしており、義母が援助しているようです。
近所付き合いも強要される事も億劫だし、私はいつでも出ても構わないのに旦那は「俺の家なのになんで出る必要がある!」と応じません。でも旦那と義母はいつも言い争っています。
今も、知り合いの嫁さんが介護される側になっていて大変、と声かけられましたが嫁に出ていけ、といった方にそんなこと言われても返す言葉はなく「あたしだっていつ倒れるか分からんから」と答えると「喧嘩吹っ掛けてこなくてもいいのに!」とまたヒートアップしました。だから会話したくないのに。
長年同居している方、すごいです。私はもう限界です。たとえ逝かれてもこの家を継いでいく気もないです。長文を読んで下さってありがとうです。

スポンサード リンク

No.1
<2018年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さん、ほんとにえらいです。
20年もだなんて、私には考えられません。
私はとてもできたお嫁さんだと思いますよ。
主さんのようなお嫁さんにきてもらえて、お姑さんも旦那さんも、幸せだと思います。
主さんの苦労や大切さを旦那さん、もっとわかってあげてほしいです。
解決にならなくてすいません。
でもどうか、無理をして体やメンタルを壊されませんように…


No.2
<2018年09月27日 受信>
件名:義理の親との同居はいい事ない
投稿者:匿名

うちも似たような状況です〜。しかも認知症が始まって物盗られ妄想があるし、服がない!(あんたの古臭い服なんか盗らないよー)貯金を勝手に下ろしてる!(さっき頼まれた支払いの領収書渡したでしょー)と毎日大騒ぎ。
幸い旦那は私の味方なので姑の攻撃が激しい時は「お互いのために別居(または施設へ入居)しよう」と持ちかけてくれ、姑もそれでしばらくはおとなしくなります。
もしお子さんがいらっしゃるなら、お子さんから旦那さんへ「このままだとお母さんがストレスで体壊すよ」と一言言ってもらうことはできませんか?
お姑さんはしっかりしてる方なのかな?病気にでもなるともう少し態度が軟化するかもですね。。
義妹さんの件は親子間の事なのでほっときましょう。モヤモヤするかもしれませんが、余計な事でストレスを溜めることはありませんよ。


No.3
<2018年09月27日 受信>
件名:同居ではないけど
投稿者:匿名

ひどいですね・・・
それはストレスマックスだと思います。
よく頑張っていらっしゃる。
子供さんはいくつでしょうか?
子育てが終わったら、出て行かれては?
離婚がいいかと思いますが(姑の介護を避ける為)、応じてもらえなかったら、とりあえず別居したらいかがでしょう。
私だったらとても耐えられません。
いくら言っても、お姑さんもだんなさんも変わりませんよ。
変われるのは自分だけです。
自分の判断と勇気と行動にかかってると思います。


No.4
<2018年09月27日 受信>
件名:追記
投稿者:No.2です

本文にお子さんがいると書かれていましたね。失礼しました。


No.5
<2018年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

遅くなりました。今日は夜勤なんで今のウチにパソコン開いています。
義母は義父が亡くなった後に初期のがん手術をしました。幸い再発はしていません。おとなしくなるのかな、と思いましたがその逆で、いつまで生きられるか分からないから、と怖いものなしの好き放題になりました。嫁に行かれている娘がいるのも強さの原因です。来訪時に「嫁が掃除しているから汚したらおこられるから!」と言って帰宅後に散らかしはじめます。
ストレスで更に私の血圧上昇するのが恐ろしいので、下の子も上の子同様に大学時に家を出ることになると思うので、その時が私も出るときかなと考えています。自由がない、と嘆く旦那には家にしっかりと居座ってもらって好きなことしてもらって親、親戚、町内の事を任せようと思います。
義母の認知症の症状は出てきているか分かりませんが(でも落ち着きがなく、何度も鍋を焦がしています・・・)本格的に出る前に動きたいです。
皆さんのご意見をありがとうございます。NO2さんも体に気を付けて過ごしてください。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME