ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

健診経験者集まれ!(興味ある方も書き込みどうぞ)

<2018年08月29日 受信>
件名:健診経験者集まれ!(興味ある方も書き込みどうぞ)
投稿者:ゆき

看護師のゆきと申します。
二次救急の総合病院外科病棟勤務2年数ヶ月→血液センター2年→巡回健診(現在)の経歴です。

最近巡回健診の仕事を始めました。(家庭の事情でパートですが)

健診超楽しい!(・∀・)!
病棟時代は毎日ストレスすぎて辞めたすぎて看護師の資格を取ったことを死ぬほど後悔していましたが、
健診ナースになったら超楽しすぎてこれで給料もらっていいのか?と思う次第でございます。
子供がいるので、巡回健診してますが、もう少し子供が大きくなったら健診センター勤務…できれば内視鏡検査介助経験したいな…くらいに思っています。(内視鏡は未経験のため、経験してみたい。動機はそれだけですが)


健診ナースは一長一短ありますが、経験者、語りましょ♩と思ってスレ立てさせていただきました(・∀・)

愚痴でも質問でも感想でもなんでもどーぞ!

スポンサード リンク

No.1
<2018年08月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すいません、何がどう楽しいのか、やりがいを見いだしてるのか詳しく教えて下さい。


No.2
<2018年08月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

検診センターの巡回バス派遣4ヶ月しました。
今は三次救急の総合病院で働いています。
検診私もすごく好きです。慣れるまでは朝早かったり、病棟経験しかなかったため辛かったですが、慣れてからは友達できたり、バスの中でおしゃべり。
休憩時間はみんなでトランプ。
6年前の話ですが、今でもよく思い出します。
夜勤に疲れてるので、検診にまた戻りたいなぁーっておもってます。
病棟は忙しいしストレスフルですが、、スタッフの人間関係はよくて、癖のある人もいなくて平和なので、なかなか踏み込めないでいます(笑)


No.3
<2018年08月30日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

no.1様、主です。

大変申し上げにくいのですが…
仕事にやりがいを求めている方には
健診の仕事は合わないと思います。
患者さんとの関わりは0に等しいので…


No.4
<2018年08月30日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

no.2さん。コメントありがとうございます(^ ^)
今は病棟勤務されているんですね!お疲れ様です。
私はもう病棟は無理ですわー…心身犠牲にしないといけなくて割りに合わないと思ってしまいます…。

朝は早いですよねー。私は巡回健診の前は血液センター勤務で、献血バスに乗っていたので、早朝出勤や荷物の運び出し、片付け、セッテイングなんかは何回かやったら慣れましたが…。

拘束時間は長いけど、バスの中でおしゃべりしたり、お菓子食べたり、携帯いじれたり…結構自由にできるので、そこで息抜きしています(・∀・)毎日色々なところにいけるので、とても新鮮です(>_<)


No.5
<2018年08月30日 受信>
件名:無題
投稿者:めねこ

健診って 相手がマジ「お客さま」ですからねぇ。
私は しんどい事もあったので そこまで 超がつくほど楽しいというのが 今一つ わかりません。
人間関係はいいほうだったし 採血の自信はついたし 話言葉の丁寧さも鍛えらたかな(大袈裟だけど)って感じはありますが。
巡回はいいのですが 健診センターでは 暴言はく人、怒りだす人 クレーマーいましたよ。
血圧計がおかしいんや、、、と文句言う人。名簿見たら 役所の人。
日ごろのイライラを こちらにぶつけているようで 不愉快でした。
診察する医師の中には 早くまわせと怒りだす とんだパワハラ医師もいました。
クレーマーはごく一部の人でしたが 運悪くあたると 一日気分ワルイって感じでしたね。


No.6
<2018年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

単発派遣で行きました。同じ作業がエンドレス~、私は疲れてしまうし、飽きてしまうし(T-T)
たまたま、公務員と市民一緒の健診で1日目800人、2日目600人(T-T)
健診て、こんなに大変なんだーと思いました。
あと、医者が最悪。癖が強すぎて、怒鳴るし。テンポに慣れたら、急にご機嫌。
健診会社のベテランの方が、何度か気にかけて見に来てくれました。
スタッフの方は皆さん良い方で、休憩も仲間に入れてくれて、そこは凄く良かったです。


No.7
<2018年08月31日 受信>
件名:主です。
投稿者:匿名

クレーマーさんいますよね…。

実は今日も当たってしまいました笑

ただ、私はクレーマーさんの方がまだ割り切れるからいいかなって思います。正直、認知症患者からの暴力や暴言の方がしんどいです。病気だから仕方ないって割り切れません。
変な話しですが、クレーマーの方から暴力受けたら警察呼んで暴行で罪に問えるけど、認知症患者から暴力受けたって泣き寝入りです。責任能力ないですからね。

そういうところも踏まえて私は健診の方がいいですねー。
病院はもうこりごり。


No.8
<2018年09月01日 受信>
件名:ゆきさんへ
投稿者:NO2です

お疲れさまです(^ー^)
返事ありがとうございます‼
私も毎日色々なところに行くのがすごく好きでした。
到着までに寝ることもできますしね。スパッと気持ちがかわれる環境も好きでした。
早起きも慣れたら気持ちいいし。
めんどくさい人や変な人とも一期一会で終わるのが好きです。検診したくなりました(^-^)


No.9
<2018年09月01日 受信>
件名:主です。
投稿者:匿名

No.6さん、コメントありがとうございます(^∇^)

やっぱり合う合わないはあるのですかね…私は同じ作業がエンドレス〜っていうのが凄く好きで、楽しいタイプなので、飽きずにやれている感じです。

400-600人もあるあるですよね!
しかし、単発派遣でそういうところにいくとは…お疲れ様でした…。うちの会社では、人数の強化&必要であれば途中からでも応援を出すって感じでやっています。終わった後は疲れ切ってますが、やりきった…感は楽しいです。

医師はあれなんですよね…古いっていうか…看護師は医者のお手伝い。っていう認識の医師は多いと思います。まぁ、健診医師って現役引退されている方が多いですからね…。
急性期病院とかだと、医師と看護師は対等というか、色々意見を言えたり、指示ももっと詳しく!とか笑できたり、それなりにコミュニケーションとれる仲ですが、健診だと医師が頂点で看護師技師助手はその下…感はありますね。ヘコヘコしないといけないというか…。
医師のクセを覚えられると楽なんですけどね。この人は古い人で、看護師=お手伝いって思ってる人。この人は年を取りすぎてて、自分で判断できないから、プライドを傷つけないように看護師サイドでうまーく誘導する人。とか…単発派遣だとなかなかクセ覚えられなくて大変かと思います。お疲れ様でした!


No.10
<2018年09月01日 受信>
件名:主です。
投稿者:匿名

no.8様、重ね重ねお返事ありがとうございます(^∇^)!
お疲れさまです。

そうなんですよね!移動時間も時給でお給料として換算されるので、とっても得した気持ちになります笑
飴やチョコ食べたり、水分補給したり、寝たり…笑
適度にリフレッシュできるのいいですよね(^ ^)

そう!クレーマーさんとかいても、この時間耐えれば終わるし…っていう環境がいいんです。病棟勤務とかだと、あの患者さん嫌だなーって思っても、全体で回る保清の時間とか、ナースコール対応とか、巡回とか、その日の担当になっちゃった…とかで、ほぼ毎日顔は合わせるじゃないですか…私はそっちの方が無理でした…。
春-秋がメインですがまた機会あれば是非(^∇^)!


No.11
<2018年09月14日 受信>
件名:以前はよく単発で行きました。
投稿者:サン

転勤族だった関係で、単発派遣でよく健診バイト行ってました。
派遣なので「一期一会」の出会いですが、そのせいか楽しかった思い出の方が多いですね。
ただ、一度だけ嫌な思い出ありました。某私立大学の健診で、学生さんを保健婦さんとの個別面談へと誘導するという地味な動きを任されました。そこでものすごーく意地の悪い保健婦さん若干名と遭遇しました。彼女達は大学の職員として雇用されていたと思うのですが、一部の方々にすごく高飛車な言動が目立ちました。例えば、仕事始めに挨拶しても無視をされる。午前の部が終了し昼食に行く前、挨拶しようと近寄るとあからさまに避けて声を掛けても視線を合わせない。戻るとボスらしき人が「今まで何処に行ってたの?」「ちゃんと挨拶はして離れたの?」等詰問口調、本当に気持ち下がりました。それ以来、遠ざかってますね。まぁこんな大学は一部だと思いますが。大学以外なら行ってみたいです(苦笑)。
主さんにお尋ねしたいのは、採血で注意する事(健診ならではで結構です)は何かありますか?ちなみに私は健診での採血業務だけにはまだ携わってません。


No.12
<2018年09月15日 受信>
件名:お疲れ様です
投稿者:匿名

ゆき様

初めまして。私も健診に興味があります!お仲間に入れて下さい。
5年勤務した急性期病棟退職し、転職活動中の者です。私ももう夜勤あり病棟には戻れません…。
単発バイトで健診バイトいくつか経験し、割と楽しくて良いかも!って思いました。(勿論、良い事ばかりの職場はない事も承知です)私は採血嫌いでなく、寧ろ穿刺技術位は維持したいと考えていて、バイトだと健診採血は健診経験者の方しか採用されなかったりするので、健診で経験積むのも良いかも!と思いました。内視鏡検査も経験あると重宝される様ですしね。健診会社もピンキリありそうですが…
ゆき様は血液センターでもご勤務されていたのですか?私も血液センターでの仕事も興味あります!健診も含め、感想や内情教えて頂けたら有難いです。すみません。

長文失礼しました。


No.13
<2018年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

健診の時給ですが、やらしい話しですが派遣で行くと、いくらくらいが相場でしょうか?
私は1400円でした。
他の方は別の派遣会社から来ていて1500円、1600円の方もいらっしゃいました。
私が一番安くて、派遣会社を教えていただきました(o^-^o)


No.14
<2018年09月18日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

サン様、コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )

奇遇なことに、私も転勤族です…笑

当たり外れ?のようなところは少なくはないですよね…
お疲れ様でした…。
保健師さんや衛生管理の担当の方に嫌がられたり、見下されたり?嫉妬されたり?なくはないですが、一期一会みたいなもんなんで気にしない!精神で私もやってます…苦笑

採血で注意すること…と言われてもなぁ…
スピードと正確性。同じ内容のセリフを延々としゃべる。
躊躇わない。血管を時間をかけて選ばない。
刺せそうな血管を選択する。
ちょっとでも迷いそうなら後回し(採血の後に心電図やXPという順番が多いのでそこを先にご案内。)
最終的にはベッドで寝てとる。
深く刺しすぎず、浅く刺しすぎず。
失敗もしくは微調整が必要な感じになっても、
次の受診者の時には気持ち切り替えて。引きずらない。
丁寧に。だけど淡々と。
スピッツの種類や取る順番や量を間違わない。


ごめんなさい。頭に浮かんだものをダーっと書き連ねてしまいました…


No.15
<2018年09月18日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

No.12様、コメントありがとうございます。

私もNo.12様と同じです!…というか、正直、採血注射点滴がやりたくて看護師になったクチですので…こういった職場は本当に満足させてもらっています。

血液センター、健診の内情を…とのことですが、具体的にどう言ったことを知りたいですか?
自分の経験でしか答えられませんが…

血液センターは、各地方のブロックで分けられていますので、(北海道ブロック、東北ブロック、九州ブロック…のように地方毎に管轄のブロックがあり、その下に各都道府県の血液センターがある形です。)自分の経験したブロック、センター内のお話ししかできませんが、それでもよければ…


No.16
<2018年09月18日 受信>
件名:主です。
投稿者:匿名

No.13様、コメントありがとうございます。

私の職場に来ていた派遣の方は、日給で12000円でした。
(時給ではなく日給だと言っていました。)
因みに私は健診機関の直雇用のパートで、1年契約、
日給1万円です。(大体朝は4時-6時出勤。退社は13-14時です。)
10日働けば10万なので、扶養内パートとしては十分です。
午後の時間も有効に使えるので気に入っています。


No.17
<2018年09月19日 受信>
件名:ありがとうございました。
投稿者:サン

主様、適格なご返答、ありがとうございました。
「ためらわない、時間をかけて血管を選ばない、スピードと正確性」これですね。ちょっと思い出しました(苦笑)。
実は近所のクリニックに午前パートで勤務が決まっているのですが、健診業務の一環として採血も数多くあるらしく・・ブランクも長いし、患者さんからの採血や注射手技へのクレームもあるとの事で、正直今からビビりまくってます。
このコメントをに胸に頑張ります。
自身ついたらまた健診バイト復活→今度は採血でいきたい。
とにかく、コメント嬉しかったです。
主さんも、お仕事楽しまれて下さい。


No.18
<2018年09月19日 受信>
件名:ゆき様へ
投稿者:杏里

今度 スポットバイトで 健診の採血します。
例えばなんですが、ひとりで30人くらい採血するとなると どれくらい時間かかりますか?
だいたいの目安、教えてください。
よろしくお願いいたします。


No.19
<2018年09月19日 受信>
件名:No12です
投稿者:匿名

ゆき様

わざわざ回答ありがとうございます!
漠然とした質問ですみませんでした。

健診会社によって色々だと思うのですが、ゆき様の所は採血担当は同じ人がずっとという感じなのですか?それとも様々な業務を交代でされるのですか?
人間関係はどうですか?

血液センター、そうなんですよね、都道府県別で結構違うのでしょうか。私は関東在住で、ブロックにも問い合わせしたりしたのですが…。ゆき様の経験談で構いません!
残業は多い様ですが、委員会や係みたいなものもあるのですか?
意外にハードな業務な様ですが、病棟と同じ位結構大変でしたか?
人間関係はどうでしたか?

以上です、申し訳ありません。


No.20
<2018年09月20日 受信>
件名:無題
投稿者:にこちゃん

私も仲間に入れてください。
健診というより採血が大好きです。
自分の手柄というより
細い出にくい血管を
毎回痛みが少ないように、
一回で済むように
仲間と模索しながらする
業務が大好きです。
ずっと大学病院の採血室で働いてました、
化学療法室にいて、ある日プツンとやる気の糸が切れて、
ケモしていた患者さんが立て続けに
亡くなったのも原因かな。
退職したのが五年前。
それから訪問入浴、クリニック、救急外来に行きましたが、
採血業務がしたいと強く強く思うようになりようやく総合病院の採血室。
なんと時給900円。
で私以外みなさん、他の業務につくため、
時間でスタッフ入れ替わり。
みんな毎日変わるために採血室はストレスらしく、
いやいや感丸出しで応援に来てくれます。
私も話をする暇もなく、
情報ややり方を共有する人もいなくて
まだ3ヶ月目ですが、
退職を考えていました。
そんなときに健診の常勤の募集が出ていて
迷ってます。
健診と言っても、
心電図、検尿、バスでの移動、出張もありで
52才のわたしには厳しいかなと
まだ悩んでる私もいます。


No.21
<2018年09月20日 受信>
件名:健診の採血について
投稿者:匿名

健保組合の健診センターで採血パートの経験があります。
4人で担当して、午前中でも一人当たり40〜50名採血していたと思います。
真空管で、一人1〜2分でした。
迷走神経反射で気分が悪くなったり、時には採血中倒れてしまう方も居られたり(若い方に多かったです)、時間がかかり溶血で採り直しになったり、血管が分かりづらい(太った方、アトピー性皮膚炎のため刺す場所すら見つけるのが困難な方、毎年何度も刺しなおしの方など)方だったり、いろんな方の採血を経験しました。
採血後、押さえて下さいねと説明しても守らずに内出血して後日クレームが来ることもありました。
神経損傷を避けるため、採血部位については優先順位が決められていました。また、刺し直しは別の人に変わるよう言われました。
刺し直ししたら報告を出していました。
健診採血は真空管がほとんどですが、血管が細くて翼状針を使いたくても余り使わないでと言われる所もあったり、失敗しても替わる人がいない所もあります。派遣で採血の場合は、確認が必要と思います。
2年採血パートして、だいぶ自信がつき良い経験でした。


No.22
<2018年09月21日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

 サン様、お返事ありがとうございます。
クリニックのパートがお決まりだったんですね!
おめでとうございます(*'ω'*)

採血はセンスもまぁありますけど大体は慣れです!(笑)
採血で躓いたりしたら、またここで相談しあいましょうね。
お仕事、頑張ってくださいね。
私も頑張ります。


No.23
<2018年09月21日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

 杏里様、コメントありがとうございます。
大体目安ですが…ひとりで30人くらい採血すると、1時間半~2時間以内というところでしょうか…。
本人確認やスピッツと採血項目の確認、健診項目の確認などを含めてそのくらいの時間かけています。


No.24
<2018年09月21日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

 No.21様、コメントありがとうございます。
まさに!ですね。経験談ありがとうございます。
付け足すことが何もないくらいわかります!
自分の所属する健診機関は、真空管、シリンジ、翼状針用意していますが、
結構皆なんでも使っています(笑)
一応真空管が優先順位一番なんですが、シリンジ祭りになることも度々…
採血は本当経験ですよね。自分もこれからも精進したいと思います。


No.25
<2018年09月21日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

 にこちゃん様、コメントありがとうございます。

どうぞどうぞ!盛り上げてください(笑)
採血が大好き!その気持ちとてもよくわかります!

総合病院の採血室経験は憧れます…
病棟退職したときは、パートでいいからそういった職を探そうと思っていました。しかし、外来が忙しい時はそっちのヘルプに行くことも業務内容に入っているようなところが多く…
正直、たまにヘルプに行く程度の頻度で外来の業務が完璧にできるとは思えないので、そういったところは避けていて…で、結局経験できず…というような感じでした(笑)


巡回健診の募集なんですね!
自分の所属する健診機関ですと、朝は4-6時出勤が多いです。
私はパートなので、事務所に帰所後は後片付けしたら退社(12‐14時くらい)ですが、常勤の方はそのあと書類に不備がないか、物品の補充、検体を業者に渡す準備、検体が規定量とれているか、漏れがないかなどの確認を行っているようでした。
出張は私は好きですが、ご家庭があったりすると家族の理解が必要になると思います。検尿は簡単ですし、心電図は十二誘導がちゃかちゃか取れれば問題ないです。
向き不向きは確かにありますし、採血室と比べたら採血だけしていれば良い…というわけでもありませんが…
何かご質問あれば、答えられる範囲で答えさせて頂きたいと思います。
もしくは、フランクに採血について色々共有しましょう!(笑)


No.26
<2018年09月22日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

 No12様、コメントありがとうございます。
自分の経験しか書けず申し訳ないのですが…
自分の所属する健診機関では、看護師は視力・聴力・血圧・採血を交代で担当する形です。
午前聴力測定担当、午後は採血担当…みたいな感じですね。


委員会や係活動はあるにはありますが、総合病院とは毛色が違いますね。
委員会は管理職が構成メンバーになっております。定期的にブロックの本部に出張し(関東なら東京ですかね)委員会をひらいています。
出張から帰ってきたら私たちのような下々のスタッフに会議の内容を共有する…といった形です。
医療安全や感染管理などの委員会はありません。品質管理とかですね。(輸血用血液製剤を作ることが目的ですので)

係活動は、資材管理係、印刷係、掲示物係、廃棄物係、マニュアル作成係、インシデントレポート集計係…とかがありました。
よくこの掲示板でも、「クリニックで働く看護師がトイレ掃除や雪かきをさせられる」みたいなことが話題に上がりますが、似たような感想を抱くことがあるかと思います。
「なんで看護師がこんな仕事しなきゃいけないの?」と。(看護師免許が必要とか、看護業務とか、そういったこととは関係ない係活動ですので…)


病棟と同じくらい大変か?という質問に関しては…難しいですね。
たとえ話ですが、例えば、算数の得意な子に「国語と算数どちらが大変か」と聞いたら、「国語」と答えると思います。反対に、国語の得意な子に同じように聞いたら、「算数」と答えるかと…
病棟と同じくらい大変か?という質問は、上記のたとえ話のようなニュアンスを感じます。
私個人の感想としては、「病棟の方が10000000倍大変でした」ですかね。
ただ、私は本当に病棟看護が合いませんでした。新卒のころからそう思っていて、周囲に「3年は経験するべき」と言われて嫌々勤務していましたし、実際3年目に入ったら辞めました。
No12様は5年間続けてこられた方なので、「病棟看護が合わない」というわけではなく、夜勤や残業や委員会諸々で疲れ果てているのかな…という感じを受けます。


そしてごめんなさい笑っちゃいました(笑)
人間関係めちゃくちゃ気になるんですね(笑)

結論を言いますと、
血液センターは人間関係めちゃくちゃ良好(少なくとも私にとっては)
健診機関は人間関係って概念がない?感じ(あっさり)です。


人間関係について思ったことがあるので聞いてもらってもいいですか?
人間関係って社会で生きている限りどこにいてもついてくるものだと思います。企業のサラリーマンだって、工場勤めの方だって、どこにでもあります。
しかしどうして医療福祉関係の職場は人間関係原因で退職が多いんでしょうかね?
自分が医療関係者だから、そういった話が耳に入ってきて多く感じるだけ?
看護師は比較的転職イージーだから気に入らないことがあったら退職するけど、他業種の方はそうもいかないから石に噛り付いているだけ?
どうなんでしょうね?

看護師の働く場での人間関係悪化の要因って何なんでしょうね?
自分の経験からパッと思いつくものだと、
・ナースコールや電話対応をしないスタッフがいる(自分の受け持ち患者でさえ)→他スタッフが対応せざるを得ない→業務に偏りが生じる→不平不満→人間関係悪化
・ベテランのミスを発見→本人に直接言えず→尻拭い→ついでに新人もミスをする→尻拭い→業務が増える→ストレス値が上昇→人間関係…
・そもそも仕事しないスタッフがいる→業務に偏りが…→不平不満…
(経験談ですが、大晦日の準夜、看護師3人態勢で勤務だったのですが、ベテランの方(フリー業務担当)が紅白を最初から最後までデイルームや休憩室を使ってみていました(笑)私は若手なのもあって「仕事してくださいよ」なんて言えず…)
・日勤者で受け持ち患者の看護を最低限すらしないスタッフがいる→同じ勤務帯/次の勤務帯/次の勤務日のスタッフが尻拭い→業務が増える→ストレスが…
(4日排便ないのにGEかけず、結局次の日に担当したスタッフがGE施行…とか、PC操作苦手だからと退院サマリを他スタッフに丸投げするベテランとか…)
・新しいことをとにかく拒む古参→時代に沿う合理的な業務にシフトしない→いつまでたっても終わらない→余裕が生まれない→ストレスフル→人間関係…
・スタッフは準休日みたいな勤務で1か月の間に2連休1回もないシフトや、公休を翌月に繰り越ししているような状況なのに、飛び飛びGWやSWを有給入れて9連休とかにする管理職→休めていない余裕のなさ&不平不満→人間関係…
・満床なのに「退院間近の患者さんを転棟させて」の一言で入院を受けまくる管理職→仕事が増える&増える→余裕がなくなる→人間関係…
・わからないことや知らないことを聞けない新人→分からないまま施行してインシデント→仕事が増える→余裕がなくなる…
・とんでも新人もいる→彼らの行動により仕事が増えたり上司から注意されたり…→ストレスフル→人間関係…
(時間ごとのBSチェックの指示が出ている患者さんのBSチェックしないまま食事をしてしまった!どうしてなの?→「忙しくてその患者さんのところまで周れませんでした。」と言ったり)
・自分でやれることもやらずナースコールする患者さん→仕事が増える→余裕がなくなる…
・認知症やら不穏の対応→人的余裕も心の余裕もない→ストレスフル→人間関係悪化
・認知症関係なくても患者さんからの暴言など…
・面会者やご家族…
・あぁ、あとは奉仕や自己犠牲の精神を求められて云々…

うーん。パッと思いつくだけでこんなに…余裕がないとか、ストレス値が上がるとか、尻拭いばかりとか、不公平感とか、そういったものも人間関係悪化の要因ですよね。
あとは逆に暇すぎて人間観察ばっかりしちゃう→人間観察の結果癖や習慣などが目に付く→いじめに発展とか。


例えば、健診だと、貴方は今日血圧担当、貴方は採血担当…と仕事がバツバツと割り振られるわけで…
「私聴力担当だけど疲れたからやりませーん。次の視力の方へお進みくださーい」とは出来ないんですよね(笑)
皆それぞれ担当が割り振られているので、「私血圧担当だけど、貴方(採血担当)やっておいてね。」なんてのも出来ません(笑)(採血担当不在になっちゃう(笑))
また、「お客様」をお待たせしすぎるとクレームきちゃうんですよね。
ダラダラ仕事してるとクレームの元ですし、そもそも「お客様」が帰ってくれないとスタッフも帰れませんので、ダラダラ仕事する→自分の退社時間が遅くなることにつながるんですよね。
ということは…
結局、「自分が楽するためにはしっかり仕事しなきゃいけない」という環境なんですよね。
だから皆しっかり仕事する。


それに、健診機関であれば健診事務さん(無資格の方。バスの運転、受付、身長体重測定、腹囲測定、受診者の誘導などを担当)と一緒に仕事をしたり、血液センターも事務職の方と一緒に仕事をしますし、健診機関も血液センターも総務課と物理的距離が近くて…スープの冷めない距離というか…
医療関係の資格と関係無い人と一緒に仕事すると、自己犠牲とか奉仕の精神とかを求められることがないです。(あれすごく看護職独特な感じがする)


ただ、人間関係がいいから続くかといわれると、そうでもなくて、
血液センターで働いていた時、人間関係に悩んで血液センターに転職してきた方がいたんです。
(クリニック勤務で、准看護師と看護師の仕事内容が同じなのに、時給が高いことに嫉妬されて嫌がらせされた…という方)
血液センターめちゃくちゃ人間関係良かったのに半年で退職されました。
「お客様」ではなくて患者さんとかかわりたい。今まで培ってきた知識や技術を無駄にしたくない。という理由で。

長くなりましたが、看護師としてどんな働き方をしたいか、自分に問いかけてみてください。そのうえで、こういった職場を選んでいただけるなら一緒に頑張りましょう!(笑)

(因みに私はほぼ確信犯的にこういった職場に転職しています。
病棟での勤続年数が長くなる→昇給&夜勤手当でそれなりのお給料になる→日勤のみに転職→経験年数を加味するとはいっても基本給にちょっと上乗せされる程度で、前職で昇給していった基本給には遠く及ばない&夜勤ないため給与がガクッと下がる→税金や保険が前年度の給与によって決まるので、さらに引かれる→手元にほぼ残らない
と考えたので、大して昇給していない若手の時期に転職しました。
年収500→年収400だとガクッと下がったように感じるけど、年収450→年収400だとそんなに痛みを感じない…というか。
また、私はそもそも「看護をしたくて看護師になった」わけではなく、「看護師免許を使った仕事がしたくて看護師になった」ので、看護を提供できない職場でも何も問題ありません。そのためうまくいったように感じている…のだと思います。)


No.27
<2018年09月22日 受信>
件名:真空管採血大好きです
投稿者:小夏

No.26の主さんの投稿、本当にそうだなあとしみじみ読ませていただきました。
すごくよくまとまっていて、プリントアウトして文句が多い看護師に配布したい気持ちです。

私は一箇所で働くのが不向きでさまざまな場所に派遣(基本看護師ですが、介護枠でも行きますし、看護師関係無い倉庫作業やレジなどの派遣も行きます)に行ってますが、本当にどこもかしこも人間関係がついてまわりますね。でも、看護師だけではなくて、事務員の世界も営業の世界も男女関係無く、やっぱり人間関係ありますね。あまり辞める人がいないのは再就職がかなり難しいからだと思います。
資格も実力もある人は看護師に限らず転職しまくってます。
そうやってどんどん年収を上げていく人を何人も見ました。

最近、検診の仕事が奪い合いでなかなか当たりません。
以前、単発派遣で検診採血に行った時は8:30~12:00の3時間半で一人(二人の予定がインフルエンザになったとかで二人ともいなくなり、元々血圧測定で雇われていた私しか真空管採血できる人がいなかった。よりによって山奥の出張検診で応援呼べず)で120人採血しました。本人確認、スピッツ確認も含めてだったので、人生で一番早口で喋りました。
血管が出ていない難しい人もいたのですが、後が無いという危機感でノーミスでした。
達成感があって楽しかったです。でもここまでスピードが出せたのはこれっきりです。
普段は午前中で100人未満ですね。
検診楽しいですね。正社員や固定パートの方だといろいろな事務処理もあるし、採血だけやってればいいわけでもないし、とても大変だと思いますが、どこかですれ違うことがあったらよろしくお願いします。


No.28
<2018年09月22日 受信>
件名:ゆき様へ
投稿者:匿名

No12 No19にコメントした者です!
わー何だか沢山返信&アドバイスして下さり感激しております!ありがとうございました!
なるほどー、ゆき様の経験談、参考にさせて頂きたいと思います。
私もゆき様同様、病棟向いてなかったんだと思いますよ…。
人間関係笑 いやいや、どこも多かれ少なかれ色々あると思うのですが、深層心理気になってるのかもしれませんね笑 失礼致しました。
今は健診に興味あり、血液センターはドナーとして通おうかなと考えております笑(好きで行っているので)
私も今一度考えて検討してみます!
また掲示板お邪魔致します。本当にありがとうございました。


No.29
<2018年09月23日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:杏里

ゆき様 ありがとうございました。
面接の時 人数聞くのを忘れてしまって。
対象者はわかっていますが なにせ 半年くらい採血してないので ドキドキです。
真空管は5年ぶりです。
21様のも 参考になりました。ありがとうございました。
小夏様 スゴいです❗私も真空管の方が好きなんですが 今年春までいたクリニックは注射器onlyでした。


No.30
<2018年09月23日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

No.28様、くっっっっそ長いコメント読んで頂いてありがとうございました^_^

いやー5年も続けてこられたので、一概にどうってなかなか言えないですよ笑
また何かあったらいろいろ語り合いましょう(o^^o)
いつでもよろしくお願いします!


No.31
<2018年09月24日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

小夏様、コメントありがとうございます。
あのながーい文章を読んでいただいて、本当にありがとうございました(^^)
いつも小夏様のコメント読ませてもらっています。

やっぱり辞める人がなかなかいないのは、再就職の難しさがあるんですね…。
そして、私も看護以外の派遣やバイトに興味があるんです!!
健診機関はどうしても冬期間仕事が減るので…看護師以外のお仕事を体験してみようかなあと思っているんです。

検診人気ですよね…。
最近こういった職場の知名度?が上がってきているようです(笑)

真空管は速いし、スピッツに溜まっていく過程が楽しいし、一発で入るとよし!ってなりますね。自分はシリンジ祭りしまくりですが(笑)

採血の自信がめきめきつきそうな体験談ですね!失敗がなかったのが奇跡!!
私は献血で150人超、健診では60人超がまだまだMaxですね…
精進します…
お互い頑張りましょう!(^_-)-☆


No.32
<2018年09月24日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

杏里様、コメントありがとうございます。
半年採血していなくても、何人かこなせば感覚を取り戻すはずです!(笑)
真空管、いいですよね。便利ー!と思いながら毎回使用しています。
そんな私は度々シリンジ祭りですが(笑)
30人となると、事業所さんとかですかね?健診採血の中では少ない方ですよー(^^♪頑張ってくださいね。


No.33
<2018年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

単発で時々巡回健診へ行っています。
ひどい目に遭ったのは、一緒に採血やるはずだった巡回健診会社の社員さんが「あたしぃ~新人なんでぇ~採血ぅ~できませぇ~ん。だからぁ~派遣さ~ん、お願いね~。うふ♡」って。
おいおいおい。
3人で回す予定だった採血を派遣2人で回しましたよ。
しかも巡回先の長机を借りての採血だったので、高さが合わずしばらくすると腰が痛ーい!
その社員さんはいざ健診が始まると消えてしまうし。
せめてスピッツ確認するとか、順番案内するとかしてほしかったな。
その後そこの会社の健診だけはお断りしています。

他の健診の仕事は悪くないですけどね。


No.34
<2018年09月27日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

No.33様、コメントありがとうございます。

社員が採血できないって…やばいですね…(笑)
臨床経験ない保健師さんとかだったんでしょうかね…?

3人でまわす予定だったということは、かなり大人数採血予定ですよね…
お疲れさまでした…。腰痛は採血担当あるあるですね(笑)
単発は良し悪しあるので大変ですよねー。本当にお疲れ様でした!

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME