ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

「パートなんて働いてるうちに入らないよ」もう、この言葉がストレス。

<2018年07月31日 受信>
件名:「パートなんて働いてるうちに入らないよ」もう、この言葉がストレス。
投稿者:匿名

長文で申し訳ありません。

3年前に子供が高校に入り、
朝5時半には登校するため、
弁当作り。塾の送迎など、仕事との両立が体とメンタルで
難しく
子供優先とし外科のクリニックを退職しました。

パートにしたり、専業主婦だったりの三年でした。
4月に子供が大学生になり、
さあ、バリバリ働くぞーと
きめ、療養型の病院に採用していただきましたが、
1ヶ月で疲労困憊、不眠で退職しました。
なんだか二度ともう働けさえしないと思いました。
そもそも、新卒で働いたのは、
30年前で
透析専門病院でした。
あまり、看護診断だの、
基礎だの、
きちんとした勉強しないまま、
5年働き、条件のいい透析クリニックにて5年働き、
結婚して退職しました。
育児を2年して、
国立病院にフルタイムパートで
10年働いてました。そのご、
正社員になりたくて外科のクリニックに転職しました。
その時は私の中では色んな部署で
働き経験として糧になったと思っていました。
しかし、4月にまた就活をしてじっくり考えてみると
履歴書はかなり真っ黒になりました。
就活しても 採用もされないまま、
あるクリニックに
午前中だけの勤務にようやく採用。
もちろん扶養内です。
同時期に入ったかたが、
55才で33年大学病院に勤務していた方です。
旦那さんが定年でこちらに
終の住処で越してきたようです。
同じく午前中勤務なんで、
一緒に帰ったりするのですが、
二言目には、
「旦那にはもう少し家事手伝ってもらいたいけど、
今、私は働いてないからねえ」と言われます。
いやいや、毎日働いてますよ、私たち!と言うと、
「パートなんて働いてるうちに入らないよ」

もう、この言葉がストレス。
何かあると、色んなものを犠牲にして、30年以上働いたのは、
並大抵のことではなかったけど、
贅沢も沢山したらしいです。
今も、かなり散財してます。
私はいつも、ザワザワします。
私だって、一生懸命働いてた。パートといえども、子供が熱出しても病児保育に預けて、休みなんてもらえなかった。
でも、同じ所で正社員で働いてきた人に比べたら、
へ みたいなもんでしょうね。

私は私と思えず、
あー、私の看護師人生ってなんだったのかなと
思うのです。

長い愚痴をはかせていただき、
ありがとうございました。

スポンサード リンク

No.1
<2018年07月31日 受信>
件名:共感
投稿者:めねこ

主様と私の今までの人生が似ていて 読んでて ポロってきてしまいました。
私の看護師人生なんだったのかな、、、同じ気持ちで 今 過ごしています。
パートなんて働いているうちに入らないよ→→なんと失礼な言葉でしょう。私も腹が立ちました。
でも 主様の方が経験豊富、胸張ってくださいな。
うまく言えないけど 今この時を精一杯やっていこうじゃありませんか❗


No.2
<2018年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主様には、お子様という宝物があるじゃないですか。
それに、お金や権力で買える贅沢なんて、すぐに無くなってしまうものですよ(笑)。


No.3
<2018年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その人その人の考え方があるから、「パートなんて…」という意見があるのも仕方ないし、ストレスと感じるということは相談者さんがパートに対してコンプレックスがあるからではないでしょうか。
人間、コンプレックスを刺激されるとストレスを感じますからね。そのコンプレックスをなくすには、正社員で働くことです。
子供がいない人からすれば、相談者さんの「子供優先で頑張ってきた」という言葉もストレスかもしれませんね。各々の立場でコンプレックスも変わります。
私も正社員が長かったけど、今は主人の転勤の事情でパートしていますから、「パートなんて代わりはいくらでもいる」と思っています。
働いているうちに入らないとまでは思いませんが、正社員の指示で動く立場だし、看護師としての判断やアセスメントについては意見する時もありますが、基本的には正社員より下です。
そう認めてしまう方が気持ちは楽になりますよ。


No.4
<2018年07月31日 受信>
件名:私の夫も同じ事言いますね
投稿者:匿名

パートタイマー、非常勤職員は、夫いわく、無職だと言ってます。
正社員で働いてない時によく言われました。パートや、非常勤職員、専業主婦は、無職だと。今でもそう思っているそうです。
私は今は保健所勤務で正職員ではありますが、夫は、パート時代にはどんなに、フルタイムであって、社会保険に加入していても無職呼ばわりされてましたよ。
正職員で、社会保険に加入でしかも、公務員になりやっと認めてくれてますが…。
夫は警察官で、とある交通違反した専業主婦に対して、職業を聞いた際に、専業主婦と答えてきたらしく、間髪いれずにあっ、無職ですねと言い、すげー怒られたと反省なくいってました。まあ、40過ぎでその考え方ですから今更修正できないでしょうが、さすがに、専業主婦を職業とは私も言えないな…。


No.5
<2018年07月31日 受信>
件名:長文で失礼します。
投稿者:匿名

パートを見下してる言葉ですね…私も資格取得し30年です。転勤族と結婚し年子で出産したので、転勤妊娠出産などで続けては働いていません。途中何度かブランクもあります。子供達が多感な時期は学校へ呼び出される事もあり、当時はケアマネでフルで働いていましたが夜中まで施設の介護士さんから担当の方の件で電話があったり、家庭と仕事の両立は大変で心身共に壊してしまい退職。その後は子供達の事ですぐ動ける職場(自宅から車で5分、小中学校そばの保育園)を選びました。非常勤で扶養範囲内でもうずっとその形態で勤務しています。投稿主さんと働き方や家庭や子供優先の働き方をされているので私と似ているなと思いました。給料は医療機関とは比べ物にならない位ですが、気づくと50代でした。時々現状が物足りなくなり、保育士さんに指示されるのがカチンとくる事もありますが私の置かれていた環境に合わせて、自分の身体に無理のないよう尚且つ好きな分野でとなるとこうなっていたので後悔はしないようにしています。投稿主さんもその時々で一生懸命頑張って来られたと思います。人生も人それぞれ、働き方も色々です。人は勝手の事を言うものなので今後も投稿主さんらしく看護師人生を送られて下さい。私もあと10年可愛い赤ちゃんのお世話頑張ります。あと15年若かったら昔みたいに産婦人科やNICU勤務したかったですが年齢的に老眼や更年期でもう医療機関でのフル勤務は無理そうです(笑)…お互いに身体には気を付けて頑張りましょう。


No.6
<2018年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師はいろんな働き方ができるから、魅力的なわけで、その人の人生ですから、パートであろうがなんであろうが、私は関係ないと思います。
正職員さんに比べれば、得たお金は、少なかったかもしれませんが、その分、子供をきちんと大きくしたんですよね。

すべてが100%できてる人はいないと思います。
何かを得るためには、何かを犠牲にしていると思います。

正職員で夜勤もして、子供さんを育てている方は本当にえらいと思います。
夜勤している時は、どなたかが見てくれてるわけですよね。
働く環境、子育てする環境が整ってないと難しいこともあります。だんなさんが全面協力してくれるところは良いですが、そうでないところもあります。
何を優先するかはその人の自由ですし、同僚さんから何か言われても気にしないことです。
同僚さんも33年間、ずっと辞めずに尊敬しますね。間にいろいろあったでしょうに。
それはそれで、素晴らしいことですし、かといってあなたが、つまらないことは全くないと思います。
私もあなたと同年代です。
私も自分ひとりなら同じところにいたかもしれませんが、間に家庭の事情でいろんな働き方をしました。
ずっと看護師はしています。
今は正職員で長時間働いてます。体がきついので、私もパートがいいのですが、経済的に無理。
65歳までは働かないと・・と思っています。


No.7
<2018年08月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

シングルマザーでずーっと正職員です。定年まで辞められません。
パートの人、ブランクある人、ただ単にうらやましいです!
ライフワークバランスや生活スタイルに合わせて職場や働き方が選べるのが看護師の資格です。別に他人の評価を気にする必要ありませんよ。自分の人生ですから。
自分の選択に自信を持ってくださいねー!


No.8
<2018年08月02日 受信>
件名:無題
投稿者:働きたい

私もパートやら派遣やら履歴書黒いです。正社員の歴史は薄いので、その方がパートは働いてるうちに入らないとおっしゃるならば、パートは履歴書に書かなくてもいいのかな‼︎って思いました。
実際、書きたくない履歴も多いので…。

いやいや。世間は違いますよね。履歴書にはパートでも履歴ですよ。働いてるんですちゃんと‼︎正社員さんのこぼれた仕事を、時間内にこなす名プレイヤーですよ‼︎


最近夏だけの救護室バイトをしてますが、その同僚と似たような方(1箇所で定年まで勤務。子供は祖父母が見ていた)と働くと似たような事を言われ、必ずフラフラしてる私をちょっと見下した感じで「こういう処置知らないでしょ」とか指摘します。
派遣で鍛えてるので、「そーですかー」とかわしますが、ずっとこの方と2人きりと思うと嫌になりますね…。
こちとら、核家族でそれこそ今流行りのワンオペで働いてるんだーー!って。ちなみにパートだけど、学会に参加したりもしてますので、そのへんの正社員より色々できます!
ただ、ワンオペで夜勤ができないだけ。それだけです。

そういう時は、心の中で1箇所しかしらない井の中の蛙め‼︎って言い返してます。逆に同じところに長く勤めていたって、良い方は良い方です。つまり単純にその方がちょっと嫌なヤツなんですよ。
だって、自分は自分で、何を選ぶかも自分なわけで。家庭ごとに事情も違います。病院にもパートはいるでしょうに、ずっと見下してきたんでしょうね。
1箇所で33年間も働いてきた割には、人の気持ちに寄り添えない残念な経験しかないのねって、心で反撃しましょ。


No.9
<2018年08月02日 受信>
件名:トピ主です。
投稿者:匿名

個別の返信が追いつかず、
まとめての返信になります。
ごめんなさい。
共感してくださったり、
色々考えてくださり、
本当に嬉しかったです。

パートに対してコンプレックスがあると
指摘されましたが、まさに
その通りです。
お子さん優先とありましたが、
私は両立がどうしても出来ませんでした。
夫は単身赴任や出張が突発的に来るので、
頼りに出来ない、
家事も犬の散歩のみという感じで。
私もいちいち怒るくらいなら、自分でやってしまって、
旦那を教育出来なかったです。
あー、結婚しなければ、
仕事一筋になれたのにと。
ないものねだりのら大馬鹿ですよね。

No.4様の警察官の旦那さん、、、。
パート、非常勤はは無職だと言い放つ旦那さんには、
正直びっくりしました。
妻を専業主婦にできるくらい甲斐性がないのに。
いや、公務員だから、かなりのサラリーですよね。
警察官は優しいと思っていたのに、心中は、
専業主婦を馬鹿にしてるとか、
私のコンプレックスをかなり刺激してくれました。
それで、
保健師のNo.4様は、非常勤のころは、
黙って聞いていたんですか。
いやー、私の旦那はそんなことは言わないので良かったです。
私なら蹴りいれてます。
色んな事情があるのに。
そりゃ誰でも正社員になりたい、ボーナスもほしい。
無職でひとくくりか。
でも、だから、私は正社員で働きたいと、
未だに思っているのかも。


No.10
<2018年08月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.3です。
返信みました。いえ、子育て優先でも全然良いのです。あなたの人生において、子育てが一番大切で、看護師の代わりはいても、親の代わりはきかないことですし、そこは堂々と子育て優先で良いのですよ。
その旦那様と結婚しなければ、今のお子さんと出会えなかった。
それでも、独身で看護師経験を積みたかったですか?
それはそれで、結婚したかったのに独身の人、子供のできない人からすれば非常に羨ましいことなのですよ。
私は流産2回を経験したので、サラッと子育て優先してきたと言われると羨ましい、何の苦労もなく出産できたんだ、私にはそんなこと言えないと、こちらこそないものねだりです。コンプレックスを刺激されます。
しかも看護師経験は、ただ仕事して経験を積むことで、それは多少の努力で誰でもできること。
しかし子供については、本人の努力とは別次元の、運と縁でしかない。
結局、私は高齢出産の年齢で出産できましたが、このような経験をしたからこそわかる景色もありました。いまだに、苦労なく出産した人と自分は違うと思ってしまいます(こんな辛い経験をしたくなかったです)

相談者さんの場合、結婚したことや子育て優先したことよりも、最初の10年?独身のときにもっと鍛えられるところで働けたら良かったのかもしれませんね。
でもそれも今さらのお話。
相談者さんにしかできない看護もあるのでは?
私の周りではもっと経験がない看護師もいますよ。ちょうど就活でうまくいかなかった時期と、その同僚の登場が同じような時期になってしまって、今の思いに繋がってしまったんでしょうね。
でもパートであっても、国立病院やクリニックで、ずっと医療現場に従事してきたということは、もっと自信をもって良いことだと思います。
ワンオペ育児だろうが看護部長まで上り詰める人もいますが、それができるスーパーウーマンは一部にしか過ぎませんよ。誰でもできることではないです。


No.11
<2018年08月06日 受信>
件名:パートです。
投稿者:がんこちゃん

扶養範囲内のパートですが、正社員なりたいです。15年ブランクあると、全然違い怖いです。介護方面夜勤付きで仕事はいつも募集だけど、給料少ない。


No.12
<2018年08月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

週4で、正社員です。
パートの時期もありましたが、やはり勿体無いです。
ボーナスある、ないでは、差が大きい、
お金だけではないと思いますが、働けるなら正社員の方がよいです。


No.13
<2018年08月08日 受信>
件名:私も口癖
投稿者:momo

こんにちは。トピ立った時から気になっていました。
私も正職していないので、いつも心がざわついて日々過ごしています。
「パートだし。。パートしか。パートでも」なんて呪文唱えてます。

一緒に生活してくれて家計費も入れてくれる主人のありがたさがあるので、家事関係は仕方ないかなと思いながら生活してます。
夫は出張もあるし、残業もあるし。多少なりとも、本人のできる範囲で手伝ってくれるし、、頼りにくい。(家でゴロゴロ休んでる姿を目の前でみるとやっぱりモヤモヤしますけど)
夫より、子供に家事はしてもらうかな。「しんどい日でも家事は最低こなさないといけない日があるよ」なんて説明しながら。

同僚の方は、きっと気が回らないんでしょうね。
トピ主さんの気持ちより自分の気持ちを聞いてほしいんでしょうね。散財してきたのも、ちょっと自慢か諦めか。
使えるお金がある分、聞いてるとうらやましくなって仕方ないけど。
その人に、聞いてるとしんどい。と正直に話して変わってくれるのを待つか。
自分の心やスルー力を鍛えて、その人に言われても気にしないようになるか。

私も、過去いろいろあってやっと採用につながってパート始めたころに、50代後半の方に、「そんな働き方でいいの?今、一生懸命働く時期やろ?子育ても介護もお金かかるよ」とことあるごとに心配されアドバイスされて、落ち込んだことを思い出しました。


No.14
<2018年08月09日 受信>
件名:無題
投稿者:投稿者

私も転勤族の妻です。40歳まで病院で正社員でバリバリ働いてました。
結婚を機に引っ越し、パートで働いてます。
2回目の転勤で北関東に住んでますが、ここでは人間関係が原因で就職しても短期で辞めてしまいました。何もした覚えはありませんが、初日からお局様にいじめられました。
私みたいな転勤族の人がその方に意地悪されて何人も辞めて行ったそうです。
次に家の近くで老人施設でパートで就職したのですが、そこは准看さんが正社員でいましたが、悪い方ではなかったのですが、根掘り葉掘りずけずけと私の中に入ってくる方です。
そこまで親しくないのに家はどこ?遊びに行きたい、御主人に会ってみたいなど・・・・・
大したことでなくても大げさにしてしまう方でした。嫌いな介護職の方が何かやらかすとみんなの前で見せしめに騒ぐ方でした。私にはそういうことはしませんが・・・・・
何回か食事に誘われ行きましたが、これがもうストレスで・・・・・
夕方に合流し帰りはもう日付が変わって2時くらいに帰ったこともあります。主に職場の愚痴を聞かされます。
その方と一緒の仕事の日は胃が痛くなったり体調不良になりました。
人間ドッグで胃カメラ飲んだら十二指腸潰瘍になってました。主人は無理して働かなくていいよと言ってくれてまして、今は専業主婦させてもらってます。
パートでもなんでも働いてる方はすごいと思いますよ。パートだって立派ですよ。
No.4様のご主人からみると私なんて、適応障害の専業主婦なんでしょうね。
私はNo.4様のような旦那さんでなくてよかった。


No.15
<2018年08月10日 受信>
件名:すみません投稿者ではないです
投稿者:No.14です

間違えて投稿者って打ってしまったみたいです。
間違いです。


No.16
<2018年08月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 それぞれの環境で、様々な働き方に他人がとやかく言うことではないと思います。人を見下すことで優越感に浸っているだけの残念な人。
 №4さんのご主人のように正社員以外が無職という考えをわざわざ言う必要があるなかな?奥さんがパートでも働いていてくれることに感謝もできない夫なんて悲しすぎます。
他の職種(飲食店、事務系)のパートの人も正社員でないからと悩んでいるのだろうか?周りのママさん達は自分のできる範囲で家庭に支障がないようにいきいきとパートに励んでますよ!!
 看護資格を持っているというプライドがそうさせているのかと思うときもあります。
 トピ主さんの同僚も長い間「パートなんて」と見下して仕事していたのではないかと思います。だから今の自分を認めたくないのかもしれません。
 どんな形であれ患者さんにとって看護師です。自分の仕事に自信を持ってやっていけばいいのではないでしょうか。
 様々な考えがあるとは思いますが、トピを見つけてからずっとモヤモヤしていたので書き込ませてもらいました。


No.17
<2018年08月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男性に言われるのと女性に言われるのでは意味も違うように感じます。男性だと単に軽んじている場合と、将来の事を考えて頑張って正職員で働けと2通りあると思います。女性だと、これはもう絶対親身になんてなってくれてない。過去に自分は正職員でたんまり稼ぎました贅沢もしました。今は全然だけど昔輝いていたからいいのよーって。
そういう心理が透けて見えてザワザワします。そういう人と同僚として毎日顔を合わせるのは消耗しますね。お疲れ様です。


No.18
<2018年08月13日 受信>
件名:パートと正社員の差が酷すぎ
投稿者:にゃんこ

以前パートでしたが、あまりにも、正社員の差が酷すぎて、辞めて今は他で正社員になりました。
パートでも、週5出勤してましたが、週3の人と同じく夏休みは3日しか貰えず…。週3の人もフルタイムでも、夏休みは、パートは、3日しか貰えませんでした。
ボーナスは無し、時間給でしか貰えないから、具合悪くても行くしかない。
正社員は、4月から年休つくのに、パートは、半年経つ10月まで年休付かず…。
課長は夏休み時期に暑いんだし、休めるときは休みなよ、夏休み取りなよと言って気遣いしてくれても、正味3日しかないから、ちまちま取れず…。パートばかり馬車馬みたいに働き、正社員は、デスクワークで座って動かないし…。
前の仕事は、正社員の差があまりにも酷すぎました。
帰り時間になれば終わってなくても帰れ、だけど、時間で仕事が終わらないと、出来ないのレッテル貼られ…。
しかも、パートだったのに、正社員がやるはずの主担当とかやらされ、1年契約で入っているのに、パートは1年しかいないのに、正社員から仕事の面倒なものだけをやらされた苦い経験があります…。
今は辞めて他で正社員してますが、
パートに主担当の仕事なんかはやらせたくないです。
本当に酷すぎでした。


No.19
<2018年08月13日 受信>
件名:思わずコメント残します
投稿者:あり

めちゃんこ、わかります!
そういう自慢は、すごいっすね!笑顔と早足&うなずきという名のスルーでOKですよね^^;
パート経験年数と正職員年数、勝手に経験を比較して、なんか凹む。なんか、漠然と凹むことありますよねぇ。
自分ができるとこ、できないこと明確にして、できることは自信にして!できないことは、意欲的にがんばる!
自信をもてることに、胸張りましょう!
私も狭間に居ますよ!
時がきたら、正職員になりたいです!
看護に時間と意欲を注ぎ込んできた方々を尊敬しますもん。
自分で選んできた道、これでよかったのか?と思うこともあるけど、自分なりに頑張って来たはず。自分偉いぞ!胸はって行きましょ~!


No.20
<2018年08月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みなさん、ありがとうございました。

No.10様以来、続々とありがとうございます。

そう、あの
パートは働いてるうちに入らないと言い放ったパートさん、
さすがです。
今週一杯盆休みとりました。
クリニックといえども、病床がないだけで、
かなりスタッフがいますが。
私はまあ、パートだし、
患者さんも少ないし、
優先的に休みかな?と思っていたら、
優先ななのは、
師長と主任。
2人一斉に休んでます、
ま、院長が良いと言うなら、仕方ないですね。
私は日曜日のみ、休みでした。


正社員も、パートも
鈍感力って必要なんですね。
私は正社員のときは、
パートさんの代わりに出勤し、
パートになれば
言われるまま、出勤し、
なんだかんだ、
盆、年末年始、
ボーナスも手当も発生しないのに、
働いて来ました。

また、愚痴ってしまいました。
この場をありがとうございます!


No.21
<2018年08月18日 受信>
件名:常勤のくせに
投稿者:めねこ

No.1のものです。
5月末に辞めたクリニックの常勤たちに対しての苛立ちを忘れることができず 愚痴らせてください。
常勤4人のうち3人が 欠勤の常習犯。
頭が痛い、歯が痛い、胸が痛い、腰が痛い、腹が痛い、めまいがする、熱が出た、インフルエンザになった、、、常勤の欠勤のために 急な呼び出しは当たり前。
私がパートでいるのは なにも この人たちの待機のためにじゃない(怒)
一番 憤慨し 呆れたのは A子が ペットの病気とやらで 一日休んだこと。
当然 私たちパートが穴埋め。
コイツらだけには「パートなんて働いているうちに入らないよ」と言われたくないし、言わせない。
私が辞めたあと またひとりパートが辞めたらしく ずっと募集している。
いい加減 気づけよ。
ちなみに 辞めた私が 悪者になっているらしい。


No.22
<2018年08月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

明らかな体調不良にもかかわらず常勤が休むと、「常勤のクセに」って非難する人もいるんだね。「こっちはパートなんだから、常勤なら無理してでも出てこい!」ってことか。 怖・・・。

「常勤のクセに」なんて言っている人は、「パートなんて・・・」って言っている人と大差ないよ。
これじゃぁ、お互いの関係が良くなるわけがない。私は気を付けよう。


No.23
<2018年08月21日 受信>
件名:No.22さん
投稿者:めねこ

私の勤務していたクリニックは あまりにもそういったことが常態化していたのです。
常勤で働くのなら セルフメディケーションにもっと気をくばるべきでしょう?
毎年毎年インフルエンザにかかって休む。
用事があっても 急な呼び出しで 一日拘束されるんです、私たちパートが。パートはパート同士で調整して休むしかありません。
なにも 這ってでも出てこいなんて思っていませんよ。
ここで グダグダ説明しても わかってもらえないし、
挙げ句 大差ない などと言われては 益々気分悪くなりました。
まあ そう思われるなら それで結構です。


No.24
<2018年08月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名では

常勤もパートも皆それぞれ色々状況や事情があるわけで…
それを常勤だから〜、パートだから〜って何か間違ってますよね、本来なら。具合悪くなったってお互い様なはずですよ。皆で協力して気持ちよく仕事出来たら良いのに…って常勤で働いていて良く思いました笑
患者さんからしたら、常勤だパートだなんて分からないのだから、その辺注意して私も仕事していこうと思います。


No.25
<2018年08月24日 受信>
件名:No.23の投稿に対して
投稿者:No.22

急な呼び出しを受けて1日拘束されるのは、確かに気の毒だと思うよ。
でもさ、主さんの投稿を読んでいると「常勤なら具合が悪くても這ってでも出てこい」ってくらいの勢いに感じる。それに毎年毎年インフルエンザにかかって休むって言うけど、予防接種をしたり、手洗い・うがいを励行していたりしているにも関わらず、何故か罹患してしまいやすい人っていない?そこを責めるの?

>常勤で働くのなら セルフメディケーションにもっと気をくばるべきでしょう?
って書かれているけど、それって常勤とかパートとか、そういう問題かね?社会人として雇われて働いている以上は、職場の人たちに迷惑をかけないためにも、常勤だろうがパートだろうが、皆が気を付けるべきなんじゃないの?

大差ないと言われて益々気分が悪くなったけど、それで結構とのこと。
私も気分を害したけれど、色んな考え方の人がいるんだな。どんなに努力しても良好な人間関係を築けない時がある理由って、こういうところにあるのかなって勉強になりました。

ちなみに私は「パートなんて働いているうちに入らない」なんて一度も思ったことはないし、職場のパートさんとは仲良しですからね。その点、勘違いされませんように。


No.26
<2018年08月24日 受信>
件名:別トピ立てた方がいい内容
投稿者:匿名

トピ主さんの内容からずれてきてます。
パート立場のトピ主さんが、同じパート立場の同僚から聞かされる愚痴が嫌だったのに。
<同僚の方の愚痴:ご主人がフルタイムで家事を手伝ってくれない・・でも自分はパートだから言えない。>
「パートなんて働いてるうちに入らないよ」って聞かされるのがストレス

NO21以降の投稿は読んでいて、トピ主さん投稿と違ってきた。
続くようなら別トピ立てどうでしょう。

このまま横レスで申し訳ないですが、ちょっとだけ。
めねこさんのクリニックは常勤さんが多いので大きなクリニックだったのでしょうか。
うちの市内のクリニックは扶養内パートばかりの募集です。(社会保険とかいろいろ医師も節約したいのだろうか・・と思ってしまう。)
急な欠勤。穴埋めしする人が「無理です。」って答えず出てくれたことに感謝されてもいいよね。欠勤多い常勤さんが4人中3人。比率が高すぎる。
今は持病を抱えながらみんな働く時代だけど、普段から欠勤しないような努力が伝わってくるとか、休んだあとのフォローとかあれば、ちょっと心情的にもちがったんでしょうね。
上司にあたる人も改善に向けて何か行動してくれたらいいのに。
経営も大丈夫なんだろうか。
もう退職されたとのこと。お疲れ様でした。


No.27
<2018年08月24日 受信>
件名:職場環境の違い、、、22様
投稿者:めねこ

ですから 彼女らは 実際に 職場の人たち そう私たちパートに かなり迷惑をかけているのです❗少人数のクリニックで。交代要員の少ない中で。
というか かけていたのです。
私は辞めましたので。パートの入れ替わりは多い職場でしたよ。
この職場は なあなあでしたので 許されていたのでしょう。
7年いましたが 同じ事のくりかえしでした。毎月 シフトを組まれますが シフトとおりになったためしがありませんでした。
私は事情がありパートでしか勤務できません。
常勤勤務ができないので パートに身を置いていたのですが、それ以上のことを求められる頻度の多さに 正直 疲れてしまいました。
ペットの病気で欠勤されて パートが呼び出される、、、。
ペットも家族ですから ですか?
22さんの職場環境と あまりにも違いがあることは確かなようです。
ですから こちらの想いはわかっていただけないようですし、私も同調しかねる点はあります。

このクリニックは 私の事情で一旦は退職したのですが どうしてもと頼まれ 条件都合をこちらから提示し 4ヶ月ほどでもどったのです。でも常勤さんのこの働き方は相変わらずでした。
挙げ句、ペットの事で欠勤した常勤さんからはシカトされるいじめを受けました。
私が少々異を唱えたのが 本人の耳に入ったらしく 私は悪者にされたわけです。

こういうことが実際あると 感情論が多分に出てしまったのも確かです。22さんに不快感をいだかせてしまったのでしょう。
常勤、パートが仲良しの職場環境で羨ましく思います。
バランスがとれているのですね。
アンバランスな職場は やはり歪みがきて それが大きくなると 私のような者を産み出していくのでしょう。


No.28
<2018年08月24日 受信>
件名:No.22さま!
投稿者:トピ主

ちょっと落ちついていただいていいですか?
私がニックネームを匿名にしていたのが悪いのですが、
No.23さまのめねこさんと、
私は別人です。
主さんは〜と書いてあるので、
勘違いされてるのかなと思います。

私が言いたいことと、だんだん離れて言ってるので、
もう一度整理させてください。

パート、常勤、派遣 などは、
人生色々、持病があったり事情はあるでしょう。
私は常勤、ボーナスや退職金をもらえるような
働き方をしたかったけど、やはり家庭の事情や、
私の忍耐不足が招いてきた。納得できてない人生だから
根本にあります。

一緒に働き出した人が、
30年近く働いて三千万弱退職金をもらった。
そこまでするのに、どんな苦労があったか、並大抵ではなかった。
こんな稼ぎ方をしてきたから、旦那が私に頭が上がらないという話を毎日毎日聞かされて、
でも、義理の両親の毎日のヘルプがあったんだから、そこの感謝は?
夜勤をしていて子供達の世話は旦那さんや義母に頼んでいたのに、
まるで自分一人で三千万稼いだ自慢話。
その人のくちぐせは、今は働いてるとは言えない。
扶養に入ってるんだから、家事は全部しなくちゃね。
うんざりします、、、心の中で一生自慢しとけ!って思います。
って話です。


No.29
<2018年08月24日 受信>
件名:主様
投稿者:めねこ

こちらのスレ主様、個人的にヒートアップしてしまい申し訳ありません。
ただ No.20の内容には とても 大変 共感をおぼえました。
何度読み返しても 共感 同感 です。


No.30
<2018年08月25日 受信>
件名:25さんに同感
投稿者:たま

クリニックで常勤で働いている看護師です。常勤は私一人で他はパートさんです。25さんに同感します。
基本、休みません。熱が出ようと、腹痛があろうと動ける状態であれば出勤します。それがいいのかよくないのかはわかりませんが、動けるのであればパートさんに迷惑かけられないなと。

インフルエンザは25さんの言うとおり、どんなに予防しても罹患しやすい人はかかってしまうし、しにくい人は予防しなくてもかからないし、、、

ちなみに私も「パートなんて働いているうちに入らない」と思ったことはありません。


No.31
<2018年08月25日 受信>
件名:申し訳ありません
投稿者:めねこ

主さま、重ねてお詫び申し訳あげます。
そもそも No.21で私が愚痴ったことがいけませんでした。ごめんなさい。

No.26さま ありがとうございました。こういった お優しい一言、共感してくださる一言で 落ち着きました。年甲斐もなく ヒートアップしてしまいお恥ずかしいです。
ただ 別トピは立てません。
ネット上とはいえ「タメぐち」で意見されるのは 本当に不快ですから、、、。


No.32
<2018年08月25日 受信>
件名:主様へ
投稿者:No.22

「常勤のくせに」という一文に興奮して勘違いしたまま暴走してしまい、すみませんでした。

頭から全て読み直しました。
主様、見当違いなことを書いてしまい、大変失礼致しました。

また、No.26様アドバイスありがとうございました。


No.33
<2018年08月26日 受信>
件名:たま様へ
投稿者:No.22(No.25)

常勤が体調を崩すのはセルフメディケーションの問題として扱われ、インフルエンザに罹ることまで責めるコメントを読んだ時には、大変驚きました。
「看護師専用サイトのはずなのに、何故この様な発想に至るのか?」と、怒りを通り越して呆れ果てて思わずタメ口で投稿してしまいましたが、同感してくださる方がいて、嬉しかったです。

気持ちを分かって下さって、ありがとうございました。


No.34
<2018年08月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最初にトピ主さんの投稿を読んだ時、どうしてこう女性は、自分と違う人生を送ってきた人、働き方をしてきた人を、何気ないふりで皮肉るかな、
と思いました。
よくある構図ですけど。

仕方ないですよ、違う人間なのだから。人生も働き方も違う。自分では選べない部分、変えられない部分もある。
他人に言われて、言われ方によっては嫌な気持ちになったりします。

このトピのやり取りを見ても、本質はそれかと思います。私も今はパートですが、他の人に対し、いろんなことを感じながら働いています。

何れにせよ女性が働く中で、摩擦はあるのでしょうね。


No.35
<2018年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

相手の方、たぶん管理職も経験しているんじゃないかな。
だから発言が上からですよね…
看護師、元看護師って何気なくこういう物の言い方する人、多くないですか?
読んでて、近所の元市民病院の管理職だったおばあ様など何人か頭に浮かびました笑
ここは病院じゃないんだけどね、といつも言いたくなるのを押さえてます。
相手の話に合わせられないんですよ。
管理職だと、結局は自分の鶴の一声ですべて決めてしまいがちじゃないですか。
自分は気をつけようっと。
いい大人が、自分の話ばかりで、恥ずかしいですね。
こういう人、病院から外に出て恥かくことがこれからありますよ。
いつまでも看護師できる訳ではないんだから。


No.36
<2018年09月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

色々な人がいるんですね。

ここのやり取りを見て、大変勉強になりました。

マウンティングが生き甲斐の人が、役職を降りるとどうなるか、また、役職を経験したことの無い人は世の中をどういう目線でご覧になるのか、大人の皆さんに見せていただいて、大変勉強になりました。

争いって結局は、人間同士の正義の押し付けあいなんですよね。

貧乏くじ引いてお世話してくれる人が居なくなったら、人は弱いですね。


No.37
<2018年10月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

真剣に相手の話を聞かなくていいんですよ。主さん真面目だなあ。私なら別の事考えながら適当に相槌打ちますよ。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME