ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

離婚したいと思ったことはないですか(結婚30年目です。熟年離婚したい気分です。)

<2018年05月21日 受信>
件名:離婚したいと思ったことはないですか(結婚30年目です。熟年離婚したい気分です。)
投稿者:匿名

もうしんどいです。
結婚30年目です。
熟年離婚したい気分です。
だんなの介護したくないです。
今まで一生懸命頑張ってこどもも育て、だんなの父を最期まで私が介護しました。仕事しながらなので、朝5時に起きてご飯を食べさせ、みんなのお弁当作って、正職員で看護師遅くまで働き、夜や夜中も義父の世話をしてきました。
主人は自分の趣味をたくさん持っており、家を趣味のもので散らかします。
今までは自分の部屋や趣味の部屋は目をつむってましたが、お客さまが来る部屋まで散らかしだしました。
義父が亡くなり、仏壇のあるところは誰がくるか分からないから綺麗にしておきたいのですが。
もう無茶苦茶に散らかします。
疲れて帰ってきて今日ブチ切れました。

私は「さげまん」とも言われました。
だんなの稼ぎが少ないから、一生懸命働いてきました。でも少ないなんて言ったことないです。
毎日毎日お弁当も作り、私は全然遊んでいません。
こどもも大学へ全員いかせ、りっぱに大きくしました。
一生懸命いきてきて、義父のお世話もしてきましたが、「感謝してない当たり前」と言われました。
私はおかしいのでしょうか?
逆切れされるんですけど。
いつもこんな感じでけんかが絶えません。

スポンサード リンク

No.1
<2018年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

酷いモラハラの旦那さんですね。義理のお父様介護を、やって当たり前という感覚はおかしい話しです。お前もやれよ!って感じですね。

お子さんもある程度巣立っていけて、お金も貯金されているなら、、旦那さんから受けた精神的被害を録音、記録して離婚に繋ぐのもアリかと思います。

自分の人生を楽しんで下さい。


No.2
<2018年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:めねこ

そもそも この国がダメなんです。
何でもかんでも 女にやらせ、ひとりで妻が、嫁が、母が、しょいこんで そしてそれを「美談」にする。おかしいと思います。そして 益々 女ががんばらなくちゃならない。
主様 お弁当作りって どうしても 必要なんですか?
がんばりすぎです。お体 心配です。
すごいですね、偉いですねって 美談にされても 生きてて楽しいですか?
楽しくないでしょう。
掃除やかたつけ、料理など 外部に依頼したらどうですか?
主様は 働いて お金を溜めるのです。
近い将来 「ひとり」 になるのを目指したらどうでしょう。
私は ひとりになるのが 夢です。
とりあえず 夫の退職金が 楽しみです。
私は子供の病気と双子の育児に疲れ果て 他にメンタルもやられて 仕事といえば ずっとパートのジプシーナース。
つまらない人生でした。
数年したら 夫が定年で 毎日 家にいるかと思うと 逃げ出したくなります。
退職金も 考えてみれば 夫が手にするものだし、、、。
お互い 早く 別れたいですよね。


No.3
<2018年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。本当によく頑張られてて凄いです。私は独身で病院勤務してた頃でも家事を疎かにしてたので、尊敬します。お子さんも大きいし、何より主さまには仕事があるので、離婚しても全然いいと思います。離婚して、自由な人生を歩んでください。


No.4
<2018年05月21日 受信>
件名:皆が出来る訳では無い
投稿者:匿名

今時、「バツイチ子持ち」は珍しくないですよ。
主さん、「出来る人」なんでしょう。

主さんは、義親の介護もやり遂げたし、手に職はあるし、子供も育て上げたのだから、いつ離婚しても良いのではないでしょうか?
それに正規職員なら、家に父親が二人いるようなもの。お互いの主義主張がぶつかり、言い争いが絶えないのなら、どちらかが「離れる」か「譲る」しかないでしょう。


No.5
<2018年05月21日 受信>
件名:ひどいですね
投稿者:匿名

もう十分すぎるほど頑張りましたよ。主さんが倒れてもおかしくなかったですよ。
今だにどれだけのストレスとイライラ、落胆や怒りの毎日でしょう。全く話が通じない旦那さんは これからも変わらないどころか、ますます頑固になりそうですね。

主さんは全然おかしくないです!まともです!
嫌な思いをしながらこれ以上一緒に暮らせますか? (失礼ですが、私ならとっくに無理ですね)
もう自由になって、残りの人生は好きなことを楽しんだほうがいいと思います。自分を守るのは自分です。このままでは幸せな人生とは言えませんよね。何か行動を起こしてみては。
どうぞお身体には気をつけて下さいね。


No.6
<2018年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

本当にお疲れさまです。
こんなに出来た女房さまなのに、わからないんですね。
おかしいとか正しいとかはどちらでも構わないけど私なら別れたい。
我慢できないですし、介護もしたくないなー

この先の人生をどうしたいか、と身のふり方を天秤にかけて。
さて、どうしたいか、ですかね?


No.7
<2018年05月21日 受信>
件名:主さんよく頑張りましたね
投稿者:匿名

このサイトで吐き出してください。
それにしてもご主人はだらしないですね。
何でもやってもらって当たり前?!みたいに思ってる。
義理の父親の面倒最後まで見たのに感謝なし?
協力もなし?
ん~。思いやりがなさすぎ!主さんの事なんと思ってるのか?
もしも主さんが何かしら病気しても何もやってくれなさそう・・・・・・
看護師だから出来るでしょうとでも思ってるのか?
主さんがもう我慢できないなら離婚していいと思います。
私なら離婚して一人で好き勝手に生きたいです。自分だけのために時間使いたいです。


No.8
<2018年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事をして家庭とお義父さんの介護をやっているのにひどい言いようですね。あまりにも悲しいです。でも子供さんはお母さんのことをしっかりみていると思います。思いやりのない旦那さんとはお別れしていいと思います。ここまで頑張ってるのにねぎらいの言葉をかけるどころか本当にひどいです。幸いお子さんたちも成人くらいですよね。自分本意な、失うまで大事なことがわからないお気の毒な旦那さんだと思います。これからは自分を大事にしてくださいね。


No.9
<2018年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

無責任に
言わせてもらっていいですか?
貴女は十分添いました。
頑張りました。
そんな良い妻が離婚したいと言えば、
そりゃ逆切れしますわ。
いちいち聞かずに、
別居から始めたらどうですか。
とにかく離れてみるのはどうでしょう。
そうこうしてる間に旦那が寝たきりになっても
困りますけどね。

なんで義父の世話が当たり前なんだろ。
他人の旦那ながら、
情けねえ男だと思います。

では、頑張って、わかれてください。
応援してます!


No.10
<2018年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師は「さげまん」多いらしいですよ。

なんでかって?
なんでもやってあげるから。です。

投稿主さんの文章見てるだけで、
まさに「なんでもやってきた人なんだろうなぁ」
って感想を持ちました。

なんでもやってあげちゃうと、夫は何もしなくなります。
だってなんでもやってくれるんですもの。

夫の稼ぎが少ないから、妻がバリバリ働く
→妻が働いてくれるから、それで家計が回ってるなら、
俺はこのままでいいや。努力しなくていいや。

妻が家を綺麗にしてくれるから、俺は努力しなくていいや。
妻が介護してくれるから、俺は努力しなくていいや。

という思考になってしまうらしいです。

なんていうか、多くの男性は守るべきもの(か弱い存在)、
乗り越えるべき壁、将来の目標がないと、
やる気が出ないっぽいです。
そういう生き物みたいです。

看護師が働く場の多くは、人のお世話をするところです。

例えば、ほぼ寝たきり。
全介助で車椅子移乗可の患者様を車椅子に乗せましょう。
そういった場面の場合、私達看護師は当たり前のように
靴下を「はかせてあげて」、靴を「はかせてあげます」よね?
そして、車椅子移乗の介助を行う。

そんな看護師としてある意味「当たり前」の行為を
家庭でやったらどうなるでしょう?
(五体満足な)旦那様に靴下を「はかせてあげて」、
靴を「履かせてあげる」
最初は旦那様は大いに喜ぶでしょう。大いに感謝するでしょう。
照れくさくなるかもしれません。
でも、それを1年間も続けていたら…
靴下を履かせてもらうのも当たり前。
靴を履かせてもらうのも当たり前。
むしろなんで靴下を履かせてくれないんだ!
靴を履かせてくれないんだ!
って気持ちになると思います。

だって今までやってくれてたんですもの。

私達看護師は、職業病みたいに他者のお世話をすることが
身体に刻み込まれてるところがあります。

看護師あるあるですね…。
なんかちゃんとした回答になってなくてすみません…。

なんか、男性は、
家事も育児も仕事もバリバリできる女
よりも、
ちょっと抜けてるところがある女
の方が
俺がやってやる!守ってやる!俺が何とかしなきゃ!
って奮起して、
仕事やら家事やら育児やらを頑張ってくれる
そんな傾向が強い気がします。


No.11
<2018年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

介護、看護サービスは使われてなかったのかなーとか
気になります。
旦那様のご家族側の支援とか受けれなかったのかとか。
全然、労ってもらえない分、イライラはすると思いますがネットの見えない顔した人に離婚を賛同されて、離婚に踏み切るのも何だかなーと思います。

独身の若輩の意見です。


No.12
<2018年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あ~なんてひどい。
自分が同じようにやれって言われたらできるのか、考えたことないのかな。
「自分なら、仕事しながらこんなことできない、仕事だけしてあとはやってもらえるってありがたいな」って。
普通はそう思いますよね。でも、それって男性には無理な注文なのかなって、ある日思いました。
女性では当たり前の思考が、男性にはあてはまらない。
男性って、普段面倒みてもらい慣れてるんですもの。
家では、お母さんが面倒みてくれる。学校では先生が。職場では女性の先輩、同僚が。
以前施設に勤めてた時、おばさん看護師が男性介護士さんにごはんあげたり、おかずあげたり。何かと世話焼いてるの見て、苦々しく思ったことがありました。なんだろ、違和感?そんな構わなくてもできるのに、構うから、なんの躊躇も遠慮もなくなっていって。
そういった、周りの男性の扱い方、育った環境全てが、そうさせちゃってるんですよ。
だから、夜勤の時に何かあげても、男性だけはお返ししないでもらうだけ。女性は必ず交換してたし、一部のマメな男子だけでしたね、気が利くのは。まぁ、交換は強制ではないので、途中から夜勤の食べ物は自分のものと女子のだけにしましたけど。そういう人達って、別にほしくてもらってない、頼んでないって思ってるだろうし。(そういう、頼んでないとか、やってもらって当たり前とか、そっちが勝手に世話やいてきてるだけ、とか、居直りも常套手段)
批判ばっかしてすみません。全ての男性だそうだというわけじゃないんでしょうけどね。
昔はそれでも仕事は男性、家事は女性って分担してたからなんとか我慢できた?いや、それはないか。自分で稼いだお金を自由に使えないことって結構つらいですよね。


No.13
<2018年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんのご家庭は、かなり封建的な家庭だな~。と文章読んで思いますよ。仏間があるとか、そこを散らかす旦那が嫌とか。もしかしたら、先祖代々の写真が、飾ってあるのではないですか?
多分親戚の人たちも、似たり寄ったりの価値観かしら?
「結婚した女は、男に尽くして当たり前。離婚など家の恥だ。」とか。そうなると、多勢に無勢の多数決になりますよね。


No.14
<2018年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ケンカしてるなら、旦那さんは主様の言い分はわかってるんですよね。
だったら、もうとっとと家を出たらいいと思います。
義父は見送ったし、子供は成人したなら、十分つとめは果たしてますよ。
共働きで、そこまで言われて我慢して一緒に生活する意味あります?
そんなあなたとはこれ以上やっていかれない、と離婚届を置いて出て行くといいと思います。

多少の経済的不安はあるでしょうが、それと、今後も続くであろう精神的苦痛と、どちらを取るかという判断だと思います。
主様が本当に家族に尽くしているお母さんだったら、子供達はわかってくれるはずです。


No.15
<2018年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

モラハラ旦那さんですね。趣味のもので仏間まで散らかすなんて子供より手がかかりそう。
義父母の世話に関しては、年代による固定概念というのはありますが、それにしても酷い。義父母がそのような教育をしてきたのでしょうね。
昔は夫が外で稼ぎ、嫁が家庭を守るからこそ親の介護をしたのでしょうが、時代が違う。
その昔からの固定概念と、共働きが当たり前の今の時代の過渡期の年代だから、旦那さんは両方の良いとこ取りをして自分だけ楽をしたという感じですね。収入低いのによくも大きい顔をしていられますよね。奥さんに働いてもらわなかったら生活できないと思ったら、普通はお手伝いや労いの声掛けしますもん。
家計簿とか見せたこともないのでしょうね。主さんのようなスーパーウーマンがいたら、男が甘えてわがままになってダメになるのかも。
離婚しましょう。先は長い。そんな旦那の介護なんてまっぴらでしょう。
もしも旦那さんが明日倒れて10年20年と介護しないといけなくなったらどうしますか?そんな状態の時に離婚なんて言えなくなります。今のうちに。


No.16
<2018年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さまと同年代くらいでしょうか。
私は家を出ました。
何日放浪したかな、子供の所に泊まったり(もちろん理由を話して気持ちも伝えてもらいました)、後は安いホテルに連泊してゆっくりお食事を頂いたり。
家出の理由がちゃんとあったので主人も反省をしつつ子供に行方を聞いたりしていたみたいですが。
結局家に戻りましたが主人は変わりましたよ。
自分の事はするようになり朝も自分で起きてきます。
なんとゴミ出しまで。 ほんと楽になりました!
何でもかんでも「してあげていた」自分も反省です。

私はまだ義父のお世話等がなかったのですが主様はお辛いでしょう。
喧嘩が絶えないというのはすごいストレスだと思います。
家出をおすすめするわけではないですが何かしら行動を起こすとしたら、やはり逃げるしかない。話し合ってわかってくれる相手ではないですよね。


No.17
<2018年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

40代半ばです。義親との同居と主人との仲と全てがうまくなり、別居を考えているところに、義父の体調が崩れ始めて…
焦って、具体的に今動き始めたところです。

主さん、今まで頑張りましたね。

これから先、自分の思うように生きていきませんか。
毎日ケンカの絶えない生活なんて、心が病んでいきそうです。
誰かに合わせている生活から、自分だけを大切にする生活にしていきましょうよ。
これは私自分自身にも言っています。


No.18
<2018年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子どもが巣立ったらもう離婚案件ですよね。その時期を契機に別れている方が多いような気がします。主様もそれだけ働いて来れたら、年金もがっつりでしょう。


No.19
<2018年05月30日 受信>
件名:それはモラハラ
投稿者:匿名

十分頑張っているしもうその旦那は捨てましょう。

昔から看護師の夫はヒモが多いと同じです。
家事から子育て、介護、金は生活に十分な額を毎月持ってくる。
男によりますが主さんの旦那はそれにあぐらをかくタイプ。
感謝の言葉はありますか?

介護は特につらかったと思います。
仕事でもしているから息抜きできない。
ひとりでも生活できるしもう別居から離婚に進んでいい時期だと思う。
ひとつひとつの重なりが今の気持ちになっていると思うから。
じぶんの幸せを考えて生きていきませんか?

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME