ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

りぼんやなかよし(小学生や中学生の頃)を読んでいた人

<2018年05月02日 受信>
件名:りぼんやなかよし(小学生や中学生の頃)を読んでいた人
投稿者:匿名

私はりぼんのママレード・ボーイが好きでした。
皆さまは何が好きだったですか?
天使なんかじゃないも素敵でした(天使なんかじゃないの実写版を考えてみたりとか楽しいです・・・。)。

スポンサード リンク

No.1
<2018年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はりぼんを買っていました。
お父さんは心配症が大好きで、岡田あーみん先生にファンレターを書きました。
小学生の私にも丁寧な返信を下さり、大変感激しました。
もう今は引退されているようで残念ですが、今でも時折読み返しています。
連載当時高校生だったようですね。しかも進学校の!大学にも進学されたようで、学業と両立されていたご様子です。


No.2
<2018年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あら、なつかしいわー( *´艸`)
はっきり覚えていませんが「有閑倶楽部」はりぼんでしたっけ?
大人になって大人買いしたのを今でも読んでます。


No.3
<2018年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:マンガ好き

りぼんやなかよし系では、どっちの雑誌か忘れちゃいましたけど、ケロケロちゃいむの絵が可愛いって思ってました。

あとは、少コミのふしぎ遊戯ですね❗️本の中に吸い込まれたいとか思ってました(笑)


No.4
<2018年05月02日 受信>
件名:りぼん派でした
投稿者:匿名

なかよしもたまに買って読んでいましたが
りぼんのほうが大好きでした

ときめきトゥナイト
星の瞳のシルエット
エース
おとうさんは心配症

とか好きでした
年がばれますね(笑)


No.5
<2018年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:あら50

ミキとアップルパイ、コメディだったので幼稚園の頃楽しんでました。キノコキノコも4コマで楽しめました。
その後は一条ゆかりいまだに好きですね。リボンを読むことはないですが有閑くらぶは全巻買ってます、というかそれ以外もほぼ制覇。
ママレードボーイも探せばまだ押し入れにあるはず。


No.6
<2018年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:ねこ

なかよしは毎月発売日が待ち遠しかったです。りぼんも借りて読んでました。
なかよしはГ キャンデイキャンデイ」「フォステイーヌ」、りぼんは「砂の城」が好きでした。懐かしいです。


No.7
<2018年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なかよしだと、いがらしゆみこ先生の「メイミー・エンジェル」が好きでした。(齢がバレますね…)


No.8
<2018年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なかよしを読んでいました。
「おはようスパンク」ってご存知ですか?
そのマンガがきっかけで読み始めました。


No.9
<2018年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はなかよし派でした!当時「セーラームーン」が大流行でしたね〜大人になって冷静にストーリーを読むと「何じゃそりゃ‼︎」っていう感じですけどね。

それから私は男兄弟で育ったので、少年ジャンプの「スラムダンク」も愛読しておりました。


No.10
<2018年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

初めてりぼんを買った時に、星の瞳のシルエットがクライマックスで、その少女漫画風のドキドキ感に衝撃を受けました。
そのあとは「マリンブルーの風に吹かれて」「ときめきトゥナイトII(なるみちゃんの方)」「耳をすませば」などを読んでいました。
週刊少年ジャンプも全盛期で、兄がいるので交互に読ませあって、併せて楽しんでました。(幽遊白書、スラムダンク、ドラゴンボールなど)


No.11
<2018年05月03日 受信>
件名:皆様はミラクル☆ガールズやセーラームーンを知ってますか?
投稿者:匿名

私はあら4ぐらいの年齢です。
なかよしにありました。
きんぎょ注意報もくらんぷもなつかしい。

りぼんでは姫ちゃんのりぼん、ハンサムな彼女、天使なんかじゃない、ポニーテール白書、マリンブルーの風に抱かれて等やっていた時期かな。


No.12
<2018年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なかよしの『おはようスパンク』読んでましたー。
なつかしい!
どちらかと言うと、りぼん派で『砂の城』は思いで深いですね。
他には小椋冬美先生や陸奥A子先生のファンでした。


No.13
<2018年05月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

妹がりぼん派でしたが、私はなかよしの方が好きでした。読んでいたのは1980年代後半までです。
「フォスティーヌ」を挙げておられる方がいて嬉しい。原ちえこ先生だと「風のソナタ」「虹の伝説」も大好きでした。
小室しげ子先生の「アリス・アイラブユー」も懐かしい作品の一つ。小室先生の作品だとなかよしデラックスの方で描かれた「ふたりの交響詩」が一番好きでしたね。
牧村ジュン先生が新体操をテーマにされた「蝶のように」と続編「蝶の舞う日」も思い出深いです。

雑誌としては少コミのほうをよく読んでおり、身近な恋愛ものよりも外国や異世界を舞台にしたちょっとスケールの大きいストーリーが好きでした。「マリーベル」「ジョージィ」「ダークグリーン」「イズァローン伝説」など。
その後はキャンドル、プチフラワーなどやや対象年齢の高い少女漫画誌を経て青年誌に移行しましたが、昔好きだった漫画はいまも時々手に取りたくなります。


No.14
<2018年05月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

姉がりぼんで、私はなかよし買ってましたが、面白い作品が多かったのはりぼんかな。
ポニーテール白書、星の瞳のシルエット、おとうさんは心配性とか。
こどものおもちゃも面白かったな。
なかよしは、七色マジックが好きでした。あと何やってたか忘れました(笑)


No.15
<2018年05月05日 受信>
件名:お題に関係無いかもですが
投稿者:匿名

セーラームーンの作者さんって、確か薬剤師免許を持っていると聞いたことあります。ルパン三世の作者さんも、レントゲン技師でしたっけ?

手塚治虫ドクターと言い、漫画家さんって、もと医療従事者という人が多いですよね。


No.16
<2018年05月06日 受信>
件名:主です。
投稿者:匿名

セーラームーンの作者さんって高学歴です。


No.17
<2018年05月07日 受信>
件名:学歴でメシは食えないよ
投稿者:匿名

えぇー❗薬剤師って、高学歴じゃないの❗?
医療業界の社会的地位では、医者の次に偉いさんでは?

ちなみに、少女漫画に関しては、私も今までの書き込みの人たちと同様です。


No.18
<2018年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

医者の次に学力は必要だけど、病院勤務なら看護師より給料安いし、医者みたいに治療できないし、看護師ほど患者さんと仲良くなれないし、中途半端だからプライドだけ高くなってしまう人がいますね。
処方箋薬局なら時給はいいですが。でもAIによって一番にきられる仕事は薬剤師らしいですね…

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME