ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

食べるのが遅い人は仕事ができない?

<2018年04月29日 受信>
件名:食べるのが遅い人は仕事ができない?
投稿者:匿名

私は食べるのが遅く、仕事もできません。
「食べるのが遅い人は仕事ができない傾向あり」という記事を読んで、他の方々はどうなんだろう?と思って投稿させていただきました。

皆さんや皆さんの周りの方々はどうですか?当たっていますか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年04月29日 受信>
件名:私食べるの遅いです
投稿者:匿名

看護師の仕事に就いてから自分がご飯食べるの遅いってことに気づきました。
私は固形物よーく咀嚼しないと呑み込めないのです。
アイスとかヨーグルトなど噛まなくていいものなら普通の速度で食べられますけど・・・・・・


No.2
<2018年04月29日 受信>
件名:そうなの?
投稿者:匿名

私は遅いですよー、噛む速度が牛さんくらいのんびりしてるよ。
喉に詰まっちゃいますからね~。
小中学校の頃にクラスで1番遅い女の子でしたよ。

でも仕事は遅くない!!
うちの娘は私より遅いのですが、仕事は早いよ。


No.3
<2018年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師して10年目ですが、早食いの人しか見た事ないのでわかりません。
でも、食べるの早い遅いは仕事とは関係無いと思います。
むしろゆっくり噛んで食べられる人に憧れます!


No.4
<2018年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:z

傾向はあるけど、そうでない場合もあるとしか言いようがないね。
ちなみに私は看護師のなかでは遅い方。
一般人だと早い方。

忙しくて休憩時間が短いときは半分に減らして時間削減、
一気に飲み込むとかできません。


No.5
<2018年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の職場の『食べるのが遅い人』は大物です。
私は小物なので、早食いで休憩もソコソコだし大変です。


No.6
<2018年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どこの記事ですか?
早食いこそ体によくありませんし、よく噛んだ方が脳も刺激されてよいと思います。


No.7
<2018年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事ができるかどうかはわかりませんが、急性期病院で仕事をしていた時は早食いでした。5分ぐらいで食べてしまってました。
たしかに当時は仕事も合理的主義で、いかに二度手間をしないか、最短距離で動けるか、効率的に動けるかを計算、予測しながら動いていました。(その分、捻出した時間はベッドサイドへ)
今は仕事をお休み中で専業主婦ですが、食事がめちゃくちゃ遅くなったなぁと思います。仕事をしていた時ほどお腹が空かないし、夜ごはんが一人の時は、テレビやスマホを見ながら食べてしまって60分ぐらいかかっています…。頭もポヤッとするし、物忘れも多いし、自分の望むチャンスが来たら早く職場復帰しないといけないです。


No.8
<2018年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あー、私も食べるのはかなり遅い方です。
仕事…できないのかなぁ?まぁ、バリバリ出来る方でもないですが、「できない人」って自覚は無いです。


No.9
<2018年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんな根拠があるのでしょうかね。
食事くらいゆっくり食べさせてよって思っちゃいます。
大急ぎで食べないといけないときは、全部食べれませんでした。慌てると、喉につまります(T-T)
食べる速さと、仕事の能力の関係は考えたことないです。
尊敬する先輩は、少食だから皆より早かったです(笑)


No.10
<2018年05月01日 受信>
件名:皆さんへ
投稿者:主

「食べるのが遅い人は仕事ができない」で検索するとヒットすると思うので、気になった方はお試しください。

ネットの情報を見てみても、異議は多いようです。
私はまさに食べるのが遅くて仕事ができない人間なので、皆さんの周りはどうなのかな?と思って伺いました。どうやら関係ないようですね。
コメントありがとうございました。


No.11
<2018年05月03日 受信>
件名:その日の体調にもよるとは思います
投稿者:匿名

私は、食べるのが早い人は、仕事も早いと聞いた事があります。(仕事が出来ないとは聞いた事がないです)
体調もあると思いますので、一概には言えませんが、食べるのが早い人は仕事も早いの間違いではないでしょうか?


No.12
<2018年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

通過障害があり、ゆっくりしか食べられません。
でも仕事場で使えないと言われたことないですよ。
むしろ指名を受けるくらいです。
陰で何を言われてるかは知りませんが。


No.13
<2018年05月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は食事がゆっくりな方だったのに、働き始めてから早食いになりました!
同僚では、やはりゆっくり食べる人がいましたけど仕事はできるし早かったですよ。
個人的な感想ですが、それとこれは別物だと思いますね。


No.14
<2018年05月05日 受信>
件名:芸人さんの話では?
投稿者:匿名

以前ダウンタウンの松本人志氏が、「芸人の世界では、食べるのが遅い奴は出世しない。」と言っていたことがありましたが、それでしょうか?


No.15
<2018年05月06日 受信>
件名:No.14様
投稿者:主

芸人さんに限った話ではないようです。
「食べるのが遅い人は仕事ができない」で検索してみて下さい。


No.16
<2018年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

食事と着替えとトイレが早い人は出世できると軍隊経験のある爺さんがよく言ってましたが、昔からこういうことは言われてたのでは?時間短縮できる部分ですし。


No.17
<2018年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの父親は若い頃自衛隊におり、そこでは食べるのが早い人が評価される風潮があったみたいです。早食い、大食いが身についた結果、重度の糖尿病になり今では透析生活です。
早食いは身体に悪いですよ…ホントに。


No.18
<2018年05月07日 受信>
件名:入るならフランス軍
投稿者:匿名

16様。 
食事の時間短縮って、何だか嫌な話ですね~(苦笑)。
イギリス軍とアメリカ軍は、食事を重要視していないと聞いたことあるのですが。


No.19
<2018年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:ぶるーす・みぃ

全くの迷信です!!!
こんなバカなことを本に書く人は、何か勘違いしてる。
ご飯は仕事を忘れて、体を一時的に休めさせる唯一の方法です。
もっといえば、午後のワーキングパフォーマンスを良質にするために、昼寝をする方もいます。僕がそうです。
昼寝を15分でもやると、頭の中の情報整理がスムーズに処理され、また疲れも少し回復されるので、昼寝はお勧めします!
仕事は量より質を重要視して。
僕のモットーは、『だらけきったベストな仕事』です。または、『苦あれば楽あり』もモットーにしてます。


No.20
<2018年05月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「本として出版されている」というだけで、「これは真実に違い無い」と考える人は、結構多いと思う。

医者が出す本(例えば、「○○をすれば糖尿病が治る!」とか)は、どこまで信じて良いのやら?

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME