ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

助産婦へ質問

<2018年03月17日 受信>
件名:助産婦へ質問
投稿者:匿名

私事ですが、一回目は32週で死産。
その際は、助産婦ではなく、医者が担当して死産出産。出産時もずっと横で付き添いしてくれた方は看護師さんでした。
2回目は、普通に39週で自然出産しましたが、生後2日で乳幼児突然死症候群と言われて亡くなりました。
その2回目の出産の時も男性の当直医に取り上げして頂きました。
看護師さんは、付き添ってくれましたが、内診も必ずその当直医の先生でした。
助産婦に関わることがない出産しか経験してませんが、クリニックは、助産婦雇えないんでしょうか?
それとも、何か別の理由があるのか?
私は2回とも同じ個人開業のクリニックでした。
2回目の出産は、外部からきた当直医だったとあとで、縫合されているときに話しましたが、クリニックには助産婦ていないものなのか?
私は普通に県所属の普通の公務員なので分かりません。
まだ、30代前半ですが、こんなにも子供に恵まれず2回も大変な出産したのに、子どもを亡くすなんて辛くて。
死産や、子どもを亡くすことをもう経験したくないので。
それと、助産婦がいるクリニック、いないクリニックの見分けってどこをみれば分かるんでしょうか?
子どもは、もう作らないと考えてますが。年のために教えてもらいたいです。子どもなら、養子でも良いかなと思ってますが、夫を説得できてないし、私がもう産みたくないので。

スポンサード リンク

No.1
<2018年03月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

助産婦ではなく、助産師です。
辛い経験をされたことはお気の毒に思いますが、助産師が関わっていたとしても死産や乳幼児突然死症候群は防げないです。
助産師が出産に関して万能というわけではないんです。ご理解ください。


No.2
<2018年03月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2回も大変な思いをされましたね。心中お察しします。
もちろんクリニックに助産師はいます。私が現にそうですから。
しかし見分け方は正直、わからないと思います。看護師と助産師では、できる行為が違いますので、やはり助産施設があるなら助産師はおくべきだと思います。募集をかけても集まらなかったのでしょうか。
2回もそういう経歴があり、まんがいち今後出産の機会があるならなおさら(作らないと考えられているようですが、こればかりは授かり物ですので)総合病院や大学病院の方がよいかと思われます。もちろん総合病院や大学病院には助産師は必ずいますし、しっかりみてくれます。


No.3
<2018年03月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

受け取り方の問題かとは思いますが、助産婦でなく、助産婦さん(本当は助産師ですが)と言ってもらえるとありがたいです。題名をみて、少しギョッとしてしまいました。


No.4
<2018年03月17日 受信>
件名:無題
投稿者:w

私は助産師(助産婦)より医者に担当してほしいと思ってます。
助産婦を雇えないでしょうかと質問されてますが、
医者が出産を担当するのであれば、助産師は必要ありません。
助産師は異常分娩のときは医師を呼ぶことになるので最初から医師でいいと思います。
会陰切開や縫合も医師が行うはずです。

助産師ができる範囲は看護師とあまり変わらないので、医師が分娩させる方針のところでば、助産師に高い給料を出すより看護師で足りると考えるかも。


No.5
<2018年03月18日 受信>
件名:4さんに同感
投稿者:匿名

私ももし、授かるなら出産を医者に担当してもらいたいです。コメント見ているとクリニックにいけば良さそうですね。
私はたまたま、姉の出産の時に、立ち会いましたが、その際は、助産婦さんの様でしたが、子どもの心音が低下したり、姉の具合も悪くなってるのに医者を呼ばずに対応して、結局、子どもは泣かず、姉も救急病院へ搬送され…。子どもは、障害児になり、出産した病院を相手に訴訟を姉夫婦は起こしてます。
姉の変わりに姉の旦那と意見を求めたけど、黙り…。
具合悪くなっている状態で、医者がいるのに呼ばなかった件で、助産婦を私は信頼できません。
医療のことは分かりませんが、法律を専門に仕事をしてるので、医療訴訟にも携わってます。
姉の件で私は子どもほしいと思わなくなりましたね。
トラウマって怖いなと思います。
万一授かるなら、医者を担当にしてもらえるとこか、海外出産しに行きたいです。


No.6
<2018年03月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

二回も気の毒な経験をされて、心中お察しします。
個人的には個人病院よりも総合病院や大学病院などの方がスタッフはそろっていると思います。出産についても、医療者は個人病院よりもそういう所を選ぶ人が多いですね。まあ産婦人科は不足している地域も多く、地域性もありますが。


No.7
<2018年03月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニックに電話を入れて、
「そちらには助産師さんは何人おられますか?」と聞けば
助産師がいるクリニックかどうかが分かると思いますよ。

私は助産師免許を持ちつつ看護師をしている者ですが、
助産師がいて医師はいない助産院か
医師はいて助産師はいない産院か
なら、自分なら後者を選びますかね……。

助産師時代に
近隣のクリニックで危険な目に遭って自分の勤務先に救急搬送されてきていた方たちを見ていたら、
クリニック自体が怖いと思いました。

もちろん、世の中にはいいクリニックもあるでしょうがね。


No.8
<2018年03月22日 受信>
件名:無題
投稿者:v

助産師がいれば、
主さんは悲しい経験は防ぐことができたとお考えなんですか。


No.9
<2018年03月28日 受信>
件名:クリニックはダメ
投稿者:マンボ

クリニックでは、医師も開業や経営が仕事の中心になるため、経費として人件費削減を行うのが常です
だから、助産師は少ないか、夜勤だけのパート、昼までのパートを雇い、日頃の診療は無資格の看護助手や、看護師もいても准看護師がほとんどだ
良心のある医師であれば、初産婦で死産経験のある妊婦の管理はしっかりとした母体のある総合病院での出産を促します
医学的に精密検査ができず死産の原因究明が出来ない場合は、原因が不明な死産であれば尚更のことお母さんの不安や医療安全に配慮するため、個人の町医者で産むリスクからも推奨しません
抗リン脂質血症、子宮内膜の発育や子宮の奇形、超音波検査ではわからない胎児疾患、胎児の心臓奇形、胎児の障害など、死産の原因はたくさんあるが、原因究明には胎盤の精密検査、死産した胎児の解剖をしなければ原因がわからない
どこで産んでも、死産は起こる
脳障害も、胎内で完成している
悲しいけどそれが現実で事実である
誰かに死産の原因や理由を責任転嫁したい感情はわかるが、健康上の理由があるから死産する
医師がいても、夜間や深夜早朝、連休や、休みの日には、不在になるし、緊急対応は医師がたくさん必要となり、個人クリニックでは救命率が下がる
腕の良い医師がいても助産師がいても、ダメな時はダメなのです
望まないならば、産まなければ良いですし
望むならば、ハイリスク出産に対応できる大学病院や周産期医療センターで妊娠分娩管理しなければならないです


No.10
<2018年03月31日 受信>
件名:9さんへ。クリニックは、ダメ?
投稿者:匿名

それって、しっかり仕事している管理出来ているクリニックに対する批判なら、差別なんじゃないでしょうか?
私も1回目に死産した経緯あります。
2回目と3回目は、クリニック出産しました。やはり、投稿者さんと同様、助産師は、居ませんでした。医者が出産立ち会い&取り上げしてくれました。医者がしてくれただけに、安心感は持ちましたが。
なぜか、大学病院、総合病院は、お金かかります。個室代?その他色々。クリニックは、安いし、融通は多少は聞きます。小さいけど、安心感がありました。
でかい病院は、冷たい事務的対応する看護師や、看護職員、助産士たくさんいました。みんながみんなそうじゃないけど、雰囲気が悪くて…。忙しいからか?余裕がなくて、冷たい、話も途中で待たされ、忘れられて…。良い記憶がありません…。
医療者じゃないから、裏事情は分かりませんが、やはり、でかい病院=事務的対応は、否めないのかなと思いますが。色々な人を沢山通すからたらい回しになるし。
それと、総合病院や、大学病院ほど、出産件数のシビアな制限かけますよね?だから、産みたくても産めませんでした。医者側からクリニックに戻りなさいと言われましたから。


No.11
<2018年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:x

地方都市在住です。
産科のクリニックが少ないです。
産科医が少ないため総合病院で扱うのは初産、
第一子が異常妊娠や異常分娩だった場合のみです。

クリニックで緊急事態になり搬送されて来ることも多いですが、
判断が速いことが一番重要だと思います。

新生児を受け入れる側で勤務していて思います。


No.12
<2018年06月20日 受信>
件名:わたしは死産して嫌いになりました。
投稿者:匿名

助産婦ってキツイイメージがあって、嫌いです。
出産至る前に私も死産経験があります。
やや胎動が少なくて、気になってはいたんですが、受診した時には子宮内死亡と言われたときに、普通は慰められるのかなと思ってたんですが、とある助産婦から、何で早く病院来なかったのか、罵倒されました。
あんたアホか?とまで言われたから、本当に苦手です。
それから、助産婦という職業聞いただけでも虫融が走るほど嫌いになりました。
死産出産時には助産婦に立ち会ってほしくないと言い張りました。
もう、時間が経過したけど忘れられない嫌な思いでです。


No.13
<2018年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も苦手。
上から目線の方もまだいますよね…。同じ女堂士だから、合わなければ絶対に合わないと思う。
それに、子どもいない助産婦に子育て何がわかるの?仕事かもしれないけど、あまり説得力は無いなと感じてました。
私は帝王切開だったからあまり関わらなかったですが、まだ、看護師の方が親切だと思いました。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME