ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

夜勤疲れた

<2017年12月16日 受信>
件名:夜勤疲れた
投稿者:なすび

2年目です。現在夜勤自立に向け、基本12人持ちで強化月間としてリーダーや先輩のフォローが最低限になっています。強化月間と言われ半年ほど過ぎました。同期は5人いて1人の同期は早い段階で自立しました。私は12人持ちをずっとやっていますが他の3人は8人持ちのまま夜勤をやっています。最初の頃はリーダー1人に2年目2人で12人持ちは交互にやっていました。今は私が毎回12人持ちで他の2人は私と夜勤のときは6人持ちになっています。夜勤の終わりは振り返りをしますが、先輩から特に言われることはなく「この調子で頑張ってね。」で毎回終わります。私は仕事が割と早いので基本的にリーダーに頼ることは少ないです。でも最近は認知症や頻尿、不穏患者が増えてきているので、1人で回すのも大変になってきました。しかし私は強化月間なのでもう1人の2年目がどんなに暇でも私の仕事を分担することはありません。バイタル測定は手伝ってはいけない、トイレ介助も毎回手を止めて自分で行くようにする。結局1人で見れないと今後やっていけないからだそうです。それはわかるけど臨機応変に部屋割りを変えてもよくないですかね?自立してる人はリーダーの協力あるし、他の3人は基本的フォローされてるけど必要最低限しか助力がない場合の私にだけ負担すごいんですけど…。業務は基本回せてるしキャパオーバーしてはいないけど正直面倒だししんどい。2年目2人いるなら交互に部屋持ちでいいのに。他の2人が一向に12人持ちする気配ないのにあと3ヶ月もすれば新人が入ってくる。なんか色々腑に落ちない。
忙しいからかイライラしてきます。面倒すぎて看護師やめたーい。あぁ疲れた。不穏も認知症も冬だからまだまた増えて来ます…。

スポンサード リンク

No.1
<2017年12月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れさまです。
二年目4人のうち一人しか自立していないということですよね。
成長の速さはそれぞれとはいえ、何だか大変そうですね。

主さん、微妙な立場で辛いですが、
ここは「期待されているのだ」と前向きに捉えましょう。
人と比べなくていいと思います。


No.2
<2017年12月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どういう人数の病棟かわからないのでアドバイスしづらいです…
2年目で夜勤が自立できていないというのはそちらの病院ではよくあることなのですか?
こちら(循環器&心臓血管外科病棟)は1年目のうちに自立します。
50床で夜勤4人、新人は約20人持ちしています。
2年目2人以上が同じ夜勤に入ることは稀です。
プリセプターや師長などに相談してみることはできませんか?どういうところが特に困るのか(全面的に一人で受け持つのはわかるが、介助しているときに他の患者さんのナースコールが鳴ったら、用件だけでも聞いてほしいとか具体的に)
師長は指導されている現場の内容の細かい部分がわからないと思うので。
その際に、面倒という言葉は使わない方がいいと思います。患者さんからお給料を貰っている立場で、しかも指導してもらっている立場なので言葉はわきまえましょう。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME