ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

世間とは違う?考え方(自分の子供が欲しいとは思いません。他人の子を見るのが良いみたいです。これって、おかしいでしょうか)

<2017年12月11日 受信>
件名:世間とは違う?考え方(自分の子供が欲しいとは思いません。他人の子を見るのが良いみたいです。これって、おかしいでしょうか)
投稿者:匿名

私は小さい子が好きです
お世話するのも好きです
多分、幼い頃から小さい子供と遊んだり、お世話する機会が多かったからだと思います

何度か転職し、その間、子供のお世話をする職場が1番楽しかったと感じています
今は違う職場で働いていますが…
休職している間、ベビーシッターのような仕事をしてみたい、とも考えていました

でも、自分の子供が欲しいとは思いません
他人の子を見るのが良いみたいです

これって、おかしいでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じです。子供の世話は好きだけど自分の子は要らない。
昔から近所や親戚の子供にも好かれ、いいお母さんになるよなんて言われてましたが、若いころからおひとり様人生設計立てばっちり準備してます。
私の場合は家庭環境に色々あり、特に母親との確執が大きかったので、家庭というものに幻想持てないというのもあるんですが、そうでなくても他人の子ってその場だけの関わりやお世話で済むし、24時間煩わされたり、養育・教育・将来などに対する金銭的負担や大きな直接的責任を負うことがないから第三者の立場で気軽にかわいがることができるんじゃないかなと思ってます。母親より祖母のほうが甘くなるのと同じ理屈じゃないでしょうかね。さまざまな問題が起きたときにも、こちらは他人事としてマア大変ねえと様子見や同情で済みますが、親だと直接向き合い奔走しなきゃいけないわけですし。

今は高齢者ばかりの精神病棟勤務ですが、重度の認知症や精神疾患でしばしば暴れたり大声上げたりするような患者さんにも素敵なところがたくさんあって、失礼かもしれないけれど可愛いとか憎めないとか思うこともしばしば。でもこれが同居家族なら正直きついしやってられないだろうなというのも本音。
他人だから客観視できたりその場その場での対応ができるけれど、家族は家族だからこそ愛憎も深くなるし、他人とは違う感情が渦巻く。だから深入りしたくないという気持ちもあるのかもしれません。


No.2
<2017年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は子ども嫌いだからなぁ。
子どもいませんし。子ども生まれれば、責任を持って育てなきゃならないし、責任重くなりますよね。
別に。夫婦だけしかいない幸せな家庭もあります、逆に子どもが原因の離婚も多いなら、旦那さんが、子ども子どもト言わなければいなくても、夫婦だけで幸せな家庭の方が良くないですか?


No.3
<2017年12月13日 受信>
件名:私も子供嫌いです
投稿者:匿名

私も元々子供嫌い。
他人の子見ても可愛いって思ったことほとんどないです。
なのできっと自分の子供も可愛がる自信がありませんでした。
今は夫婦二人仲良くやってます。自分がパートで働いて稼いだお金は自由に自分のために使ってます。
子供いないと老後が心配だけど、子供いても頼れない家族いろんなケース見てきてますので大丈夫かなって。


No.4
<2017年12月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

返信が遅くなり、すみません
皆さんの答えを見て、なるほど!!と思ってしまいました
私も多分、他人の子ならば可愛がれるんだけど、自分の子になると責任が重いし、可愛いだけではやっていけないんだなって思いました
なるほど、と思って、母親に「自分の子供欲しくないの?今まで働いて来た中で赤ちゃんの話ししてるあんたが1番生き生きしてたけど」と言われた時に「自分の子供だと可愛いだけじゃやっていけないし、責任持ちたくないんだと思う」と言ってみました(世の母親からは責任持ちたくないなんて批判されそうですが…)
しかし「可愛いだけで育てても良いじゃん。親なんてそんなもんだよ」と言われました
これを聞いて、もちろん世の中の母親全員が可愛いだけで育てていると思ったわけではないですが、私に置き換えて考えてみると可愛いだけで育てて欲しくないし、その結果が私なのでその考えで私が子供を持って育てるのは如何なものかと思ってしまいました

確かに母は私を可愛がり、愛情を持って育ててくれましたが、それでいて姉との間に差別を感じなかったわけではないんです
むしろ、姉は世渡りも上手く優等生だったために褒められる事が多く、世渡りが下手なくせにその時の感情に任せて生きていた私は何かと怒られていたため、劣等感を持つことの方が多かったです
また、昔から両親が不仲であり、結婚そのものに否定的な考えが定着してしまったり(小さい頃は夫婦になると仲が悪くなって喧嘩するものなんだと本気で思っていました)、今まで仲が良かった幼馴染の男の子から急にいじめられるようになり(理由は今でも分かっていません)、それが高校まで続いたので結婚に関しては絶望感しか持っていない感じです

そんな中で生きて来たので、多分自分の子供だと可愛がれないんだろうな、という結論に至ったのかと
他人の子供であればいつでも可愛いと思います。スーパーに行った時に子供がはしゃいでいたり、母親に抱っこされているのをみるとこちらが幸せになりますし、微笑ましく、思わず笑みが浮かびます
ただ、最近気付いたのですが、私は子供が好きと言うか、赤ちゃんが好きなようです
純粋無垢な微笑みを見せてくれるし、あやすと喜んでくれる(もちろん泣く時には泣きますが)
でも、CMなどで子供を見た時に「この子生意気そうだな」「この子は普段我が儘言ってそう」などと勝手に評価してしまいます。ほぼ好印象ではありません。CMとかに出る子は多少世の中を知ってしまうので純粋な部分が薄れてしまうからでしょうか
保育園実習に行っていた時は懐いてくれてとても可愛いと思えたのですが。生意気言う子も居ましたが、背伸びしてる感がひしひしと伝わって来てむしろ微笑ましいくらいでした

何が言いたいのか、そして返信としては支離滅裂としているような感じにもなりましたが、皆さんからの返信、とても嬉しかったです
ありがとうございました


No.5
<2017年12月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

年を取って考えが変わりました。
それに、私はバツイチなので、前の夫との間には子供はいません。再婚した今の夫との間には子供はまだいませんが、欲しいなと思ってます。
今までは毛嫌いするほど、嫌いだったし、子供がスーパーで走り回るなら、コラーと言いたくなる位嫌いだったのに、やはり、環境の変化なのか?
分かりませんが、自然な自分の意志で佳いのかなと思います。
でも、産む決意するなら、育てなきゃいけないし、自分の子どもだから、甘やかすだけではダメ。難しいですね。お金もかかるし。国が面倒見てくれませんから、子供持つなら資金も要りますよね。
みんな違う考えで良いんですよ。
子供産む義務は無いんだから。子供いない幸せもあるし、いる幸せもあるんでしょうね。
それは人それぞれですから。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME