ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

訪問看護ステーションに勤務しはじめて、毎日4件の入浴介助、三件の内服管理をして悩みまくっている者です。

<2017年11月07日 受信>
件名:訪問看護ステーションに勤務しはじめて、毎日4件の入浴介助、三件の内服管理をして悩みまくっている者です。
投稿者:匿名

訪問看護ステーションに勤務しはじめて、
毎日4件の入浴介助、三件の内服管理をして
悩みまくっている者です。

娘が国立大学が厳しく、私立大学も視野にいれようと
私が働き出しはじめましたが、
とにかく訪問看護のやりがいがみつからない。
同僚がおらず、管理者さんも、産休明けの時短正社員で、全く相談に乗ってもらえず。
そもそも年齢が私の方が15才近く上なんで、
しにくい。

また娘が受験も佳境にはいり、
どんどん迎えの時間がおそくなり、
毎日えらい娘だなとおもいながらも、
クタクタなんですー。

仕事も、こんな活動量の少ない老人を隔日で
風呂入れ、
足浴、猛暑の夏は地獄でした。

暑さで浴室で意識がなくなりそうになります。
風呂入れで、異常の早期発見?
私は意味がわからないのです。

ようやく見つけて採用してもらった職場ですが。

あと呼吸器つけた方がいらっしゃいますが、
訪問看護師が来たら、
家族の方が、少し息抜きで三時間ほど
外出されます。
この間1人です。
1人で回路をはずして、吸引やオムツ交換をしてと言われますが、
自発呼吸があるからと、外して大丈夫大丈夫と言われますが、
私は頑なに拒否しています。
大丈夫とはなにか根拠はありますか?

内服管理も施設に入ってる方が多く、
訪問日と処方日が揃ってなくて、
二度手間、三度手間で、
サービスで私がセットしにいく状態です。
誰にも相談できない、
不眠、不整脈で、辞めたい。

どうしたら、
私のモチベーションあがるのか、
採血も点滴もないです。
糖尿病の利用者さんもいらっしゃいますが。
うちのステーションはノータッチです。
足に傷がないかは、みるのに、
血糖検査は関知しません。
全盲の方にもです。
とにかく風呂入れだけが主な仕事。

お金のためとは言え、全く仕事が楽しいと思えません。
こんなに仕事が楽しくないと思ったのは初めてです。


なかなか新人さんが来なくて、
私がようやく面接にきたんだよ!といわれ、
私が辞めたいと意思表示しても、次は来ないと言われました。

角がたたずに、
退職するには、
どうしたらよいか、
アドバイスください。

スポンサード リンク

No.1
<2017年11月07日 受信>
件名:正直に
投稿者:モッサ

人間何事にも正直に話す事が大切です。不眠、不整脈なら体調不良を理由に辞表を出すべきです。私も含めて誰でもだと思いますが楽しい仕事なんてありません。ただ、貴方が経験した中で一番楽しくない、辛いと感じるなら早期に辞表を出すべきです。体調不良なら別の病院で診断書を書いて貰い、休養を取り辞表を出せば受理されるでしょう。正直に話さず、誤魔化そうとすれば、するほど辞めにくい状況に追い込まれると思います。現状の思いと体調面を正直に話すのが1番良い方法です。


No.2
<2017年11月07日 受信>
件名:正直に
投稿者:モッサ

人間何事にも正直に話す事が大切です。不眠、不整脈なら体調不良を理由に辞表を出すべきです。私も含めて誰でもだと思いますが楽しい仕事なんてありません。ただ、貴方が経験した中で一番楽しくない、辛いと感じるなら早期に辞表を出すべきです。体調不良なら別の病院で診断書を書いて貰い、休養を取り辞表を出せば受理されるでしょう。正直に話さず、誤魔化そうとすれば、するほど辞めにくい状況に追い込まれると思います。現状の思いと体調面を正直に話すのが1番良い方法です。


No.3
<2017年11月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

角をたてずにですか。
診断書をだせば退職もやむを得ないかも。
ぎっくり腰はどうでしょう。
休暇希望でなければ診断書まで請求されないと思います。


No.4
<2017年11月07日 受信>
件名:訪問看護について
投稿者:オバマ

私は訪問看護にチャレンジして1か月で挫折しました。急性期からの転職でしたが、同行してくれる看護師の知識の無さにビックリ。それを偉そうに家族や私に話すからなおビックリ。仕事も風呂、摘便、バイタルチェック、オムツ換え、内服セット、軟膏くらいなものでやりがいが全くわからないのですぐ辞めちゃいました。大した仕事ないので仕事に自信ない人にはオススメです。よく経験ないととっさの判断がとか言いますが、判断出来ない人だらけなので安心して下さい。すぐ医者やケアマネに電話で終わりです。


No.5
<2017年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

不整脈とか高血圧の精査で入院するなど体調不良のせいにして退職してはどうでしょう。
仕事をし始めて症状が出たことにすればいいと思います。
訪問看護と入浴介助は切っても切り離せないことではありますし、私の友達が行っているところは点滴等はあります。毎回「一発で入れろよ」というような気難しい人もいるようですよ。
また夜間オンコールもありますし…。職場の不平不満を言い始めたらキリがないし、一番に何を優先するかです。それ以外はある程度受け入れるしかない。
たとえば、常に夏も涼しいところ=病棟や外来かなぁ。特養なども、入浴介助があるところはあります。


No.6
<2017年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

在宅って難しいんですが、利用者や家族は訪看を心待ちにしてると思いますよ。看護師が来なければ自分たちでやらなければいけないでしょう?家族だって看護や介護で疲労困憊ですから。そういう利用者や家族の助けになるのが在宅ナースの仕事です。
なぜ利用者達は在宅療養してるか、その理由は知っていますか?なぜ薬がバラバラになってしまうのか、なぜあなたが来ている間は家族はいなくなってしまうのか…。
よくわからないことは沢山あります。でも何かしら理由があります。その理由を突き詰めて、改善できる所は改善し、協力や情報が必要ならケアマネと相談しながら利用者や家族に関わる必要があります。
ケアプランがおかしければおかしいと思う情報と根拠を持ってケアマネや施設長に問い合わせる必要もあるかもしれません。
在宅は面倒な仕事ですよね。けど利用者のお宅に伺ってるのは基本あなたしかいない、ならばあなたが橋渡しするしかないんです。
在宅は病院の仕事と比べると看護師らしい仕事ではないかもしれません。ですが、病院がホームなら在宅はアウェイです。病院の仕事より責任が生じます。
職場の体制にも色々あるかもしれませんし、何より私の回答は貴方の悩みにはあまり答えていないかもしれませんが、在宅看護の理念をよくわかってないように感じたので恐れながら意見しました。
お子さんが頑張っているのですから、貴方も参考書を熟読したり在宅医療や看護の講習会や研修会などに参加して勉強してみては如何でしょうか。わからないことは聞くのは当たり前ですが、何も調べもしないで聞くのも如何なものかと思います。貴方の頑張りは娘さんにもきっと伝わりますし、貴方が気にいらないからとコロコロ職場を変えるなら、そういう所もお子さんは見てると思いますよ。


No.7
<2017年11月09日 受信>
件名:主です。
投稿者:匿名

暖かい言葉、厳しいご意見、
たくさんありがとうございます。

もう半分辞める気なので、最後のNo.6様の言葉は、かなり
凹みました。
正直、勉強する気になれませんでした。
管理者さんと、別の母体の管理者がとにかく意見が分かれて、
相談しても結局2人の言いあいになり、問題解決しないまま、
うんざりした気持ちでした。

ケアマネに相談しても、
なんにも返信がなく。
勉強するきになれず、
管理者のラインのサムネ見るだけで、
動悸でした。
とにかく在宅、家族間の橋渡し。
言い換えれば、私のステーションは、便利屋でした。
体調がわるく、
病院連れて行く家族も高齢。
では、だれが?
担当者?
いや、ケアマネ。
そんな言いあいをしてるうちに、日がたち、
夜間救急。
もう、本当にうんざりです。

辞めたいので、体調不良で、
退職します。
ありがとうございました。


No.8
<2017年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いい意味で看護師としての自分がないとできない分野だと思いますよ。
私は在宅に職場を変わってみて、相手のペースに合わせた仕事で本当に勉強になります。勉強することが本当に多くて、病院に勤務しているほうが楽でした。
今回の経験もぜひ生かして、今後の職場選びの参考にされるのが良いと思います。職種は看護師に限らなくてもよいのではないでしょうか。お体大切になさってくださいね。


No.9
<2017年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

投稿者さま。辞められるのですね。
お疲れさまでした。
そこのステーションは問題があったと思いますので辞めて正解だと思います。

ステーションもピンからキリがあり、とても素敵なところもありますから、訪問看護を嫌いにならないでほしいなと思います。

また、「判断できない人だらけ」と書いた方がいらっしゃいましたが、それもないと思います。
確かに中にはそういう方もいるでしょうが、そういう人は、たいてい務まりません。
1年2年看護師したくらいでは、訪問看護は無理だと思います。

私は今は訪問看護ではありませんが、とても難しいと感じました。
訪問の内容にもよりますが、何もかもひとりです。
すぐケアマネ、医師にバトンタッチで終わりではありません。

利用者さんもいろんな方がいますから、良いことばかりではありませんでした。
ただ自分の訪問を心から待ってる利用者さん、家族もいて、病院では味わえない感動もありました。

確かに在宅が合う合わないはあると思います。

臨床経験が豊富な、素晴らしい看護師さんもいましたので、頑張っている方もいることを知っていただきたかったので少し書かせていただきました。


No.10
<2017年11月11日 受信>
件名:6番さん、8番さんのお話よくわかるなぁ。
投稿者:匿名

うーん、そうなんですよね。
訪問看護って、限られた時間、限られた環境、限られた医療材料で、利用者さんに合わせてできることを工夫していく仕事ですから。また、利用者さんのしたいことが出来るよう支えていく仕事でもありますので、必ずしも「医療」に特化した分野ではないんですよね。そういうところが人気ない所以なのでしょうか…。
でも、ただ処置やケアをして終わり、の、処置屋ではないんです。
やることやればいい、大した仕事ない…というのは、訪問看護師としてはまだまだ理解が足りない、と私なら思ってしまいます。(私も訪問やるまではそう思ってました)
実際は、やることだけやって帰ってくる…では済まないはずなんです。他にやらなければならないこと、考えなければならないことは、訪問すればするほど、出て来るはずで。
とはいえ、事業所によっては結構いい加減なところもあったりするようですね。
サービスで内服セットとかありえませんよ。買い物だってしませんよ。
私の勤めていたところは、研修や勉強会や事例検討なんかもあって、結構充実していたし、医療依存度の高い方も沢山いました。必要な場合は血糖もしっかり測り、しっかりフットケア行いました。
ターミナルは点滴もしますし、じょくそう処置もあったり。みんな熱意があって、入職当初は若干引いたくらいです。(処置屋のつもりで入ったもので…)
病院には医師がいます、相談できる先輩や同僚がいます、そして何より物品がそろっています。
しかし在宅では…。
そのため、必ず相談し合える上司や同僚が必要な分野です。主さんはそれが無いステーションに入ってしまった。辞めたくなるのも仕方ないと思います。主さんが悪いわけでは無いんですよね。
訪問看護は認定看護師さんもいる分野なのに、やっぱり、ピンキリなんですかねぇ。。。
正直ひどいステーションの話を聞くと、(経営者が訪問看護わかってないんでしょーね)残念でなりませんよ。
自分も結局今は病院勤めになっちゃってますけどね。病院の方が環境に守られてるし、患者さんもこっちの指示通りに生活してくれてるじゃないですか。
ああ、長々とすみませんでした。。。
主さん落ち込まずに前向いてください、あなたの人生好きなように生きていいんですから。


No.11
<2017年11月13日 受信>
件名:本当にお疲れ様でした
投稿者:匿名

10さまがおっしゃるとおり、本当にこの分野はピンキリなんですよね。私は訪問看護師時代、まともな事業所に勤務していたので、主様のこの掲示板に何度も書きこんでいる様子が本当にお気の毒で仕方ありませんでした。病棟のご経験がほとんどないとのことで、実際の入浴介助や移乗動作などもぶっつけ本番であったことでしょう。相談内容がこんな不特定な掲示板で聞くようなことではなく、職場で相談しながら進めていく性質の質問だからです。
私のいた職場は内科、外科、脳外科、小児科などで5年以上の臨床経験のあるスタッフしか採用していませんでした。はじめて在宅分野に来てリアリティショックを起こしても、もともとの看護技術力も高く、アセスメントも引き出しが多いスタッフばかりですから、それなりにみなさんケアを展開できました。病棟勤務がそれなりにあれば、他業種との交渉術もありますしね。完全に経験が不足しているのに、免許だけ目当てで採用した事業所が悪いですよ。主様が本当に気の毒でなりません。確かに、「うんざり」、橋渡し役を「便利屋」と感想を持たれても仕方ないですよね。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME