ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

家族が入院した時(ケアなどどこまでされますか?)

<2017年10月15日 受信>
件名:家族が入院した時(ケアなどどこまでされますか?)
投稿者:匿名希望

ご家族が入院した時みなさんはケアなどどこまでされますか?
クリニックで一緒にパート勤務されている方のご家族が入院され、仕事終わり病院へ行き、洗髪、清拭、着替えを毎日していると話をされました。準夜帯で看護師に少し嫌な顔をされたそうです。私も勤務していて家族が毎日そこまでされると何も言わなくても少しいやかなと思いました。してもらえるのはありがたいこともあるかもしれないけどその人がいるときは変に緊張するだろうなと。
その方は側管の点滴が終われば止めるし、点滴の時間も合わせて帰ると。
私は病棟の看護師にできるだけお任せします。点滴も触らないし、清拭も平日でしてくださるならお任せ、休日で汗をかいていたりなにかあればします。あとトイレ介助くらいかな。できれば看護師という事も隠しておきたいです。
みなさんはどこまでされますか?また働いていて家族にこれをされるのは困る、これ位して欲しいとかありますか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分の家族が入院した時は基本的にお任せです。面会時にパジャマや髪の毛が乱れていたら軽く整える程度ですね。

面会のご家族の場合、個室なら清拭・洗髪・更衣程度は本人に危険や負担のない限りご自由にと思います。多忙な時に準備や後片付けに手間を取られるのは負担になりますが、手持ちの物品や簡単な貸し出し品でささっとされる分にはむしろありがたいことも。
高齢患者さんだと、時間に余裕のある年配のご家族が毎日面会に来て朝から夕方までずっといたり、居室に何日も泊まり込みほぼ24時間付き添って世話を焼いているというケースもあります。こういう場合は家族への援助という視点から気持ちを傾聴し、手技への助言・指導をすることも看護計画に織り込んでいます。
ただ総室の場合はあまり長時間いられると他の患者さんが気配や物音に気を使ったり、他の患者さんのケアがやりにくいと感じることはありますね。

食事介助やトイレ介助は危険のない範囲なら良いのですが、本人の現在のADLを理解せず無理をするご家族がたまにいるのは困ります。認知症の女性患者さんのご主人が女子トイレに一緒に入って見守りをされるため、他の患者さんが困惑するというケースもありました。

医療処置関係については家族が看護師その他医療者だからといって勝手にいじらないでほしいなと思います。自分の職場でも業務でもないのに手を出すのは公私混同かなと思いますし、何かあった時の責任問題ということもありますので。
見よう見まねで点滴触ったりアラーム音を止める無資格のご家族もいましたが、看護師が忙しいのに点滴終了した程度のコールで手を煩わすのが申し訳ないし気兼ねするというお気持ちを話されたことがあります。うちはバリバリの急性期ではないので、職員がバタバタ走り回らず声をかけやすい雰囲気をつくるということを病棟でも言っているのですが、気を使わせてしまっていたのは反省点でもあります。


No.2
<2017年10月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ありません。
全て看護師に任せます。
看護師と伝えません。
お互いやりにくいですからね。ナースコールして依頼します。
経験からです。


No.3
<2017年10月18日 受信>
件名:投稿者です
投稿者:匿名

お返事ありがとうございます。
一緒にパート勤務されている方と話していてそこまでするのかと驚きました。
皆さんはどうされているのかな、看護師と伝えてるのかなと思い質問させていただきました。
私はケアが始まれば席を外したりしています。知識も技術も自信がないのでできれば看護師と知られたくないです。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME