ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

みなさまは採血や点滴される時に異常に緊張したことがある方はいますか?そういう時には心を落ち着けるために何かされますか?

<2017年10月14日 受信>
件名:みなさまは採血や点滴される時に異常に緊張したことがある方はいますか?そういう時には心を落ち着けるために何かされますか?
投稿者:匿名

パートでクリニック勤務の40代後半主婦です。

ナースは2人体制でやっていますが、たまにもうひとりの方が休んだりで
1人の時があります。
ひとりで勤務の時は緊張します。
もし難しい人が来て、点滴や採血で入らなかったら?と、とても緊張します。
そんな時に、以前、理不尽にクレームを言われたことのある患者さんがやってきて
採血の指示が出ました。
他の方なら採血にそれほど緊張しないのですが、その方にするとき
「もし失敗したら、すごく激怒されるのだろうか?、必要以上のクレームをいうのでは?」
と思うと異常に緊張してしまい、手がとても震えて心臓はバクバクでした。
(なんとかうまくいきましたが・・・)
たぶん、精神が不安定な方なのかと思います。(私もかもしれませんが)
相手の気分を害さないよう細心の注意をはらいました。
あと刺青の入った明らかに、や○ざの人にも緊張します。

質問なのですが、
みなさまは採血や点滴される時に異常に緊張したことがある方はいますか?
そういう時には心を落ち着けるために何かされますか?
よろしければ教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新卒で初めて患者に採血する際、緊張しすぎて翼状針を自分の指に刺しました笑
先輩もかなりビビってました
もちろんその方の採血は先輩に代わりました
新卒とはいえ自分の指に針を刺すような人に採血してもらいたいなんて患者居ませんからね笑

その後の患者は割とスムーズに採血出来てたと思います
ただ、ある日お相撲さんのような患者が来て、採血頼まれた時には「翼状針で血管に届くの…?」と物凄く悩みましたね笑
しかも「痛いの嫌いだし一回で成功させてね!」と患者に笑顔で言われて言葉では「ふふ、頑張りまーす」とか言ってたんですが心の中では「知るかよ!じゃあそんなに肥えんな!そりゃ皆失敗するわ!!」と散々言ってしまってました
もちろん触診しても血管らしき感触は乏しいし駆血帯もギリギリ巻けるかどうかの腕の太さ
「もーこの人失敗する事前提でやろ…失敗したら先輩に交代しよ…」と諦めました
ら、一発で採血出来ました笑

その後クリニックに就職して翼状針からホルターになったんですが…
学校でも病院でも翼状針しか使わなかった報いが来て血管に刺さった感覚とやらが掴むことができず、その他の要因もありますが退職しました


緊張したら諦めてましたね、結論
ですが他に看護師がいない場合って諦められませんよね…
どうしても取れない人は先生に回すとかは出来ないんですか?


No.2
<2017年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

緊張しますよ。特にオペ前や、救急時のサーフロー針でのルートキープの時。準備している時、緊張している自分に対し小さな声で「なに緊張しとるんじゃ、しっかりしろ」と言い聞かせて見るとあら不思議、すっと開き直って緊張せずに出来ました。
また、忙しくて周りが見えなくなる時も「焦るんじゃない、焦ったら失敗の元やで、落ち着け」など一呼吸置くと気持ちが落ち着くものです。試してみて下さい!


No.3
<2017年10月14日 受信>
件名:あまりないですね
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。
採血多いですが、ほとんど慣れてきたので今はあまり緊張することなくなりました。
ただ、いかにも血管がでない人っていますよね?そういう時はやはり、緊張してしまいます。
緊張の時は誰にでもあります。失敗して患者さんからクレームきたらどうしようかな、と思う時も確かにありますよね。
私の場合は採血の時は気持ちを無にします。何も考えず、血管をみて、ふれて、ここだと思ったら、採れると自分に言い聞かせています。
採血は得意にはなりましたが、今でも私自身好きではないです。何十人かとると、疲れて、誰か変わってと思います。
技術的には点滴の方が私は好きです。毎日点滴があるわけではないですが、血管確保は月日がどんどんたつと感覚的に腕は衰えるな、と思います。どちらかというと点滴の方が緊張しますね。
主さんも慣れてくれば大丈夫。できるようになりますから、気負わずに。


No.4
<2017年10月15日 受信>
件名:同じくです
投稿者:匿名

私も20年看護師してますが、採血未だに苦手です。
毎回緊張しますが、ほどよく緊張は必要だと思います。
一人勤務は大変ですよね。採血できなかったら、ドクターに任せればいいんです‼
本来の仕事ですし。の気持ちで乗り切ってます。
刺青の人には、最初にきれいな模様に傷つけないようにしたいのですが、きれいな模様のところが採血しやすいのでいいですか?と聞いて嫌だと言われたら、手の甲の痛いところしかないのでそちらで。と言うと引き下がりますよ。
あくまで私の経験上ですが。


No.5
<2017年10月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

採血は22ゲージや翼状針が使えるのでまだ大丈夫ですが、オペ前のラインキープが20ゲージです。
心臓血管外科なので、患者さんはオペ前で緊張しているし、必ず右手限定だし(左手はAライン用)、家族さんは複数で来られて部屋移動の準備しているし(術後ICU)、夜勤明けの朝8時、眠いし、忙しない雰囲気に余計に緊張します。
たいていオペ前の患者さんは、1~2年目の子が担当するエリアにいるのですが、みんな上手にラインキープするので、代わりにやることはほぼないのですが。
たまーに「蛇行していて難しいので」と代わりを頼まれることがあり…。
かなり難しいです。うちの1~2年目は心カテで毎日6~8人ラインキープしているため、すぐにラインキープの達人になります。
その人たちが難しいって言ってるものをできるわけなかろう…と。
夜勤明けの冴えない頭と緊張で、頭皮の毛穴全部から汗が出そうなぐらい緊張します!
見るからに針も太いし…
皮膚を温めたり、ベッドのヘッドアップしたり、グーパーしてもらったり、小枕を活用したり、やれることはすべてやると、血管は出てきます。時間がなくて焦るけど、とにかくやれることをやります。慌てて刺さないように気をつけています。急がば回れ。


No.6
<2017年10月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ケモのサーフロはちょっと緊張しますね。
特に細い血管しかなさそうな人の場合は、こんなところに入れて漏れないだろうか…とビクビクしながら血管確保します。
ダメならベテランさんに代わって貰えばいいか!!と人任せな思考で臨んだ方が案外成功したりします。


No.7
<2017年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わかります、私も。
私が1番 年上なので 失敗した人が周ってくるので 失敗は絶対だめ!
な雰囲気です。
だから、「ゴメンなさいねー」と笑顔で震えますよ。
全然 改善しないです。
でも、以前 神の手みたいなナースに出会った事があって、その人の事を頭の片隅に置いて イメージしながら採血してます。


No.8
<2017年10月21日 受信>
件名:私、失敗しないので、と自分に言い聞かせる
投稿者:匿名

私はどういうわけか採血、注射はマジで上手いです。
いつからこんなに上手になったのかと自分でもわかりません。
小児科で採血もしていたから?それとも高齢者ばかりの病院の外来で
採血しまくっていたから?いやいや、産婦人科で18Gを入れまくったから?
自画自賛ではありますが、割と失敗しないんですよ。
あるとき、私ったらもしかして注射が他の人より上手いのかもと気づきました。
全然入らなくて何人もが入れ替わり立ち替わりやっている中に分け入り
一発ですっと入れたりすることはよくあります。拍手喝采です。
刺すところを決めたら、その血管を体内で直接見ているような気持ちになり
とにかくすーっと針が入っていくシーンを思い浮かべてみましょう。
医龍などのドラマでも、イメージしていましたよね、あれと同じです。
頭の中では「入る入る、ここに入る」と唱えるようにしましょう。
「入らなそう」「やーんどうしよ」なんて言いながらやっていると
入りません。まさにあのドラマのごとく、私、失敗しないので!と言いながら
刺しましょう。失敗しても3回目くらいまでは、ハンターのような気持ちで
絶対仕留めてやる!と思いながら挑みましょう。4回目くらいになったら
潔く誰かに交代してもらいましょう。


No.9
<2017年10月28日 受信>
件名:すごく緊張します
投稿者:匿名

心臓のバクバクが、患者さんに聞こえるんじゃないかと思うほど…。採血する時刺す部位をジーっと見る患者さんいますよね。余計緊張してしまいます。なので私は採血のない職場を選びました。高齢者施設や保育園などです。時には看護師として勤務するのではなく、ケアマネ資格取得し針刺しのない業務に就きました。苦手で苦痛に感じるより気楽に仕事ができる職場もあり、医療機関以外でもニーズがある看護師という職業を選んで良かったと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME