私の彼氏と、彼氏の中学時代からの友達(以後は彼女と書きます)とで、よく食事にいきます。
彼は、「他人と同じ皿からご飯はあまり食べたくない」とは言いますが、彼女とはお互いに「少しずつ食べさせて」と同じ皿をつついています。
ちなみに、彼女は私の食べている物も欲しがり、食べます。
もともと、私が夜勤時に、隠れて二人で出掛けていたのを、指摘してからの、三人でのおでかけが始まったのですが、私は、もやもやが止まりません。
以前は、お互いの家に、遊びに行ったりしていたようです。
一緒にいても、ガム食べさせてなど、普通に頼み、口に放り込んだりしています。(車の運転中ですが)
私は、異性の友達がいないので、わからないんですが、こういうことは普通ですか?
私は、他人が食べている物を、欲しがってはいけないと言われていたからか、他人の食べている物は、食べたくないです。
私と出会う前からの付き合いで、私があれこれ言うのも、苦しいですが。彼はただの友達と言います。
これって普通ですか?と聞いておられますけど、もう答えは出てますよね?明らかにご自身では普通だとは思ってないですよね。
主さん、ご自分の気持ちに素直になったらどうですか?自分より彼の彼女らしい彼女に、そんな女とイチャイチャする彼氏に嫌気が差していませんか。主さん、都合のいい女にはならないでくださいね。わたしだったら別れます。
普通か普通でないかを論じるのは不毛というものです。その二人にとっては普通なんですから。
一般人が普通でないという意見が多かったからといって、その二人には通じないでしょう。
彼に、「あなたにとってその友達は、兄弟や彼女みたいなもの?接近が多くて、私は見ていてとても不快」と言うしかないですね。
それか、あなたも他の男性とそういうことをしても平気なのか?と問うか。
3人で遊ぶのもそのお友達がデートの邪魔をしているわけですし、それも不快だと伝えましょう。
彼女であるあなたを不快な思いにさせてまで、その友達と遊びたいのでしょうかね。
登場人物の年齢がわかりませんが、基本的に結婚すれば異性の友達と個人的に遊ぶことはなくなります。
彼氏には完全にナメられていますね。その彼女のことは「ただの友達」と言っているようですが、信用できますか?いかにも、主さんよりもその彼女の方が大切にされているようにも感じ取れます。逆にその彼女にも、主さんのことを「ただの友達」と言っている可能性もありますよ。一度別れ話を切り出す、もしくは本当にスパッと別れることをお勧めします。そんな男とこの先付き合いを続けても、ろくなことがありません。
異性の友人と食事を分け合うことはあります。
ただ、彼女の前でガムを口に放り込むなんてことはしません。
主様は、現状をどうお考えですか?
この彼と今後も続けていけると思いますか?
私が主様なら無理です。別れます。
2人の関係を認めることになるようで悔しいと思うけど、時間の無駄。
少しでも早くサヨナラしましょう。
個人的には異性と食事を分け合うのに違和感は感じません
親友が異性というのもアリと思います
でも彼女がいたら気は使います
自分が原因でケンカとかされたら嫌だもん
運転中のガムの話、友達が助手席で彼女のあなたが後部座席に座ってるってことですか?
普通とか普通じゃないとか関係なくて、彼女のあなたが不愉快なら、NGでしょう
失礼ですが、彼氏もその女も田舎出身の方ですか?
きょうだいのように馴れ合って育ってきたとか。
大人としては距離感が近すぎるし、巷でよく聞く距離ナシさんですか?
そんな人と結婚したらことあるごとに理由をつけてその女が新居に突入してきちゃうかもね。
知ってる人の中にそういう人が居ました。
彼女と結婚したら嫉妬してきたとか、実は裏でしっかりデキてたとか。
男女の仲は、たとえ友達というくくりだったとしても油断は禁物ですよ。
突然下心が起きないとも限らないんだから。
間違い起こしちゃった・・・って聞く話です。
彼氏に、自分とその女と、どっちが良いのか選ばせたらいかがですか。
彼氏は全然罪悪感ないし、あなたが傷ついていると全く思っていない可能性も。
ただ、その女も彼氏ももしかしたら真っクロ・・・という可能性もあるかもね。
遊びたい人、経験人数増やしたいだけの人は一定数いるから。
誰にでもいい顔してたら、そういう人に人生食いつぶされちゃうよ。
この先もし結婚しても、彼女は何かとついてきたり、絡んできたりしますよ。
彼女は彼のことをどう思ってるのでしょうか?もしかして計算だったりして…
皆さま、お返事ありがとうございます。
私たちは田舎にすんでいます。二人はアラサーです。まだ、結婚する気はないようです。私も、まだ結婚願望はありません。
彼氏には、嫌だと思っていることを伝えましたが、それが、なぜ嫌なのか?わからない感じでした。
三人で出掛けるときは、疎外感を感じさせてはいけないと思い、私は一歩さがった立ち位置でいます。なので、助手席は彼女に譲りますし、歩くときも、私は、後ろからついていく感じにしています。
ガムの件は、助手席と運転席でのやり取りを、後ろでみていました。
彼女は、彼のちょっとした仕草を見て、今、こうなんでしょ?など、よく、指摘して、じゃれあって(私にはこう見える)います。
なんとなく、なんとなく、昔、付き合っていたのかなーと、思ったりすることあります。
聞いたけど、上手くはぐらかされ感じに、そんなことはないといわれ、以後は聞けていません。
気遣いは大事だと思い、気配りに勤めてますが、やっぱり、皆、慣れてくると、気配りアタリマエで、要求されるんですよね。
冷静に書くように、勤めましたが、限界なんです。
私は、もう、頭がおかしいかもしれません。
気が狂ってしまいそうです。
交際人数がすくない人間は、妙なやきもちを焼くと言われました。それ以外は、大人の対応なのにねと。
じゃあ、貴方みたいに何十人と付き合えば、こういう気持ちはなくなるのか?知りたいです。
彼女の事も、私が裏をとり、一緒に遊びにでかけていたこと、やっと、認めたくらいです。最初は嘘をついて、遊んでないと言ってたのに。
嘘をつかれることが一番辛い。
私なら私を1番に考えてくれる方じゃないとお付き合いできません。
そんな女友達がいて彼女とのデートに友達連れてくるなんてありえませんし、その女のデリカシーないし、そうでなければ主さんのこと馬鹿にしてますよ。彼氏さんもあなたのことは大事にしてないと言うか、人の気持ちがわからなさすぎ。この先ずっとそんなモヤモヤした付き合いになりますし、私ならとっとと別れます。
問題はシンプルです。あなたにとって、彼は大事な人ですか?そして、彼にとってあなたは大事な人ですか?
あなたは気遣いが大事、と言いますが勘違いしてませんか?それって気遣いですか?ただの遠慮にしか見えません。そしてなぜ彼や単なる友達に、そんなに遠慮しているのかわかりません。気遣いをすることが美徳のように思っているのかもしれませんが、自分の本心を圧し殺してまですることが気遣いですか?気遣いは自分も相手も気持ちよくなってこそのものだと思いますよ。そしてあなたのそれは気遣いではなく、単なる遠慮なので二人とも当たり前とか慣れとかという状態ではないと思います。
しかも二人は全くあなたに気遣いをしていませんよね。彼にとってあなたが大事な人ならば、きちんとあなたの気持ちに配慮してくれると思います。それをしてくれないという時点で…ですけどね。
主さん、あなたは嘘をつかれるのが一番辛いと言っていますが、あなたも自分自身に嘘をついていませんか?友達に疎外感を感じさせまいと助手席を譲っているようですが、それは本心から友達に助手席に座って欲しいからですか?あなたはそれで満足なのですか?違うでしょ?
彼に嫌われまいと一生懸命彼にとってのいい彼女を演じているようにも見えます。
彼と別れる、別れないを決めるのはあなたですが、もう一度きちんとご自分の感情を見つめ直してあげてください。
No.6です。
お話を聞いてみるとやっぱり真っ黒な気が。
あなたがいるから、ますます図に乗って優越感感じているんじゃないの。
遊んでばかりのダメ夫になりそう。
家庭が欲しいならもっとマシな人を選んだら。
別れた方がいいと思います
それか、少し距離を置く 私がいなくても大丈夫みたいだからって
そんなにあなたを苦しめる人、大事ですか?
自分にみじめな思いをさせる男とは別れましょう。相手の女と、あなたで彼をシェアする必要はありません。
「経験人数少ない人間のヤキモチ」って、そんなことを言う男に価値はありません。男女間での距離感や倫理観の感覚が合わないので別れましょうって言っちゃえ!
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)