他業界での社会人経験がある看護師の方々にお聞きしたいです。
看護業界(または医療業界)は、ほかの業界と比べてどうなのでしょうか。よく特殊な世界というのはききます。
私自身看護師ですが、ほかの業界を知らないのでどうなのかが判断できません。
身内にも医療職者(not看護師)がいるのですが、私が仕事の愚痴をこぼすと「この世界はパワハラいじめは当たり前、お前の職場はかなり恵まれているほうだ」と言われます。正直言ってそういう考えに陥っていること自体、もう異常だと思います。
確かに私は表立ってパワハラやいじめを受けているわけではありません。看護部長も部下の悩みに親身になってくださるとても優しい方です。でも、だからと言って職場の人間関係が良好かと言われるとそういうわけでもないですし、ひどい看護師もいます。
それでも恵まれていると言われます。
私には何が恵まれているのかさっぱりわかりません。だって本来はパワハラやいじめがないのが普通じゃないといけないのではないでしょうか?上司の人間性がまともなのが普通じゃないといけないのではないでしょうか?
それがまるで最高の職場のように言われたのですが、それが普通の職場でなくてならないのでは?と思ってしまいます。
もちろん世の中にはいろんな人がいますから、人間関係で多少のゴタゴタがあるのはどこも同じだし仕方がないことだと思います。(それでもいい年した大人がビジネスライクにやれないのか、とあきれることもありますが…)
パワハラいじめが当たり前と思ってしまうほどそういったことが業界全体に蔓延しているとしたら、やはりそれは異常だと思います。
でもそれは他のどんな業界でもそうなのかもしれません。そこでほかの業界はどうなのか、外から見た看護業界はどのように映るのかということをお聞きしたいです。看護業界は異常ですか?それともどこも同じようなものですか?
看護業界に対して感じていることを教えてください。
あまりいい言い方が出来ないのですが、看護師はプライドの積み重ねで、出来る出来ないで人を平気で傷つけます。
どんな仕事にも慣れるまでは試練がありますが、人が病むまでいじめるとか子供の延長みたいなことをする。
正直真面目に働く者がバカをみる世界です。
今は別の世界で働く私ですが、人の痛みが1番わかるはずの人達がわかってないですね。
もう2度と嫌ですね。
女社会です。
主様が感じている様に異常ですねー。
防衛の為に、アラフィフの今自身を裏に表にと嫌な人間になってきました!
そもそもこの様になってしまった事は、不器用な私に嫌な人間は適当に扱えば良いんだ!と、かつて仲が良かった奴が言って退いてしまいました。
嫌な奴…
今はそんな私が生きる為に裏に表に移れる様にたって仕舞い、一番嫌いなタイプになり掛けて奴から離脱を図り、喋って居ません‼((笑))
なんて泥々しいのかな?
残念ながら異常です。
社会人を経て看護師をしてまた一般企業に看護師として戻りました。。
看護師のプライドをもって働いている方には大変失礼だと思いますが・・・
休みでも夜勤明けでもありがたやと勉強会や会議に参加する
万単位の看護協会連盟費を毎年強制的に徴収される。
生産性のない研修や看護研究の資料作りでプライベートな時間を消費する。
有休消化や残業代申請は悪
医療知識がある=えらいと無意識に刻まれているのか数年やるとプライドが高くなっていく
マウンティングの嵐
全体的に何かに洗脳されてると感じ、違和感に耐え切れず7年でやめました。
でも給料は安定してもらえるし働き方も多様にあるので資格はあってよかったです
しかし看護師に戻りたくない戻りたくない
また日勤のみの一般企業に比べると心身ともに鰹節のように削られるので週40時間労働制でなくてもよいのではないかと思うこともしばしばあります
非常識、感覚が違うとTVで弄られるDrがいるほどですからこの業界が異常かと。
資格を持ち、世間体もよく給料も一般的に良。閉鎖的な世界。そして基本病んでる人達と日々接してるので、普通じゃないのは目に見えてます。
高慢高飛車や愚痴愚痴さん等の、大人になれないままの子どもが多々いてもおかしくない。
Drがプッツン系や駄々こね、かまってちゃん、セクハラ、高圧的(現役老害はヤバイ)。それらの元で働くにあたって、NSも適応していくケースもあるのでは。
聖人も真っ黒な世界に入れば汚れますよ。で、それを見て嫌な思いをしたはずなのに慣習の様に年々繰り返される。いつか自分も黒く染まる時がくるかも?
上司がいいとあまりそういった事がない気が。
他の職を経験して思います。上の立場の影響は大きいです。
結論から申し上げますと、私は看護業界は異常だと思います。
No.4様も仰られている通り、勤務環境もそうですが、人間関係、一般常識が主たる事だと。
私も、全く違う畑から20代半ばで看護業界に飛び込みましたが、看護業界は、完全年功序列で、職人気質、閉鎖的であると感じました。自分に厳しい分、「べき思考」極端な「問題解決型思考」になっている方も多く見かけます。
時折「敬語が使えない看護師が多い」と耳にしますが、これもあながち間違いではないと思います。病棟勤務ですと、外部の方と接する機会が少ないため、敬語、その他のビジネスマナー(このご時世、必要だと思います)は、意識している看護師しか出来ていない。
医師は(手術件数など)業績を数字で表せますが、看護師って非常に曖昧。そのため、時に何が正しいのか分からなくなり、戸惑う事も多い。明確なものがないから、(個人的には、現在の看護必要度は意義のあるものとは思えません。)懐古的になってしまうのかな、と感じます。
また、比較的安定した収入のためか、ある程度の年数看護師として働いたら、企業する方多く見かけませんか?
販売・営業から看護師になった私から見れば、甘ちゃん過ぎて驚くこともあります。(お気に触る言い方でしたらすみません。)
看護の世界の背景から、どこか「頑張っていれば、年数を重ねればどうにかなる」精神があるのかなと。
長々看護業界について嫌な事ばかりを書きましたが、私自身、看護の世界に入った事は後悔はしていません。
ただ、あまりどっぷり浸かって周りが見えなくならないように、意識して他業種の友達と会うように心がけています。
派遣会社などで働いて看護師になりました。
職人の世界って思って我慢しましたが、おかしいです。
労働法違反だらけ、残業つかないし、パワハラ多い。
勉強会は自由参加と書いてあるが、各病棟から数名出さないといけない。
忙しく、サービス残業しているのに、参加してもどって仕事。
休憩時間なしの夜勤当たり前。
友達の病院は、休みの日に委員会参加。
なぜなら、委員会行くと日勤の人数減りますよね。
夜勤しなければ企業のOLと一緒。
働き方改革?
どこで何しているのか、提出って大きなお世話。
潜在看護師55万人納得です。
看護師の世界しか知らない私から見ても、特殊な世界だとは思います。
「問題解決思考」なのは、看護問題がこの思考なので、家庭生活でも知らず知らずのうちにこの思考になってきて
「仕事じゃないんだからもっとテキトーでいいよ」とか「世の中には白と黒じゃ分けられない、グレーゾーンが多いことを知るべきだよ」と母や夫から言われます。たしかに昔はもっと曖昧、もっと浅かったのに、仕事の癖で追究しないと気が済まない自分がいます。
私にとっては後天的な思考なのですが、もともとそういう思考の人だと尚更周りに合わせるのが大変…融通が利かない…になるかもしれませんね。うまく使いこなしていれば良いのですが。
接遇やビジネスマナーに関しても、私は気をつけていますが、「そんなよそよそしいのは苦手」と砕けた雰囲気を好む看護師、患者さんがいるのも事実ですし、あの激務の中ですべてビジネスライクにすれば、こちらが心を病みそうですね。こちらが下手に出ることにつけ込む患者さんもいますから。普通の健康な人と取引しているわけではないので、患者さんこそマナーがなっていない人も多いと思います。
とはいえ、最初から「なぁなぁ」な看護師は恥ずかしいと思います。地域柄も大きく関与しますよね。
私としては、週3日、1日4時間からOKみたいな、パート勤務を増やせば、潜在看護師も減るのではないかなと思っています。
子持ちや介護などしていなければ正社員で夜勤もバリバリするのが当たり前、という世界だから、そんなガッツリ働かなくていい人やライフワークバランスを大切にしたい人は、看護師から離れますよね。
あと、女同士の僻みや妬みも、本当にめんどくさい世界だなぁと感じます。男性看護師が増えて軽減したとはいえ、やはり結婚、出産、離婚、夫の職業、子供の数など、男性と違ってどうしても女性ってマウンティングする傾向にあるじゃないですか。
独身がほとんどだった病棟の時が、一番そういうトラブルがなくて気が楽でしたねー。
めんどくさいことも多いけど、看護の楽しさを知っている分(チームワークとか)、やはりなんやかんや言ってこの業界の良さもありますよ。
「医療」という閉じられた世界しか知らないため、それ以外の世界の方から見ると確かに異常だと思います。
私も一度看護師を辞めて他種職業で働いてみてそれを理解しました。
一般職においても多少なりともいざこざはありますが、看護師の世界はそれが良識ある大人とは思えないレベルで行われます。もはや子供のいじめレベルです。それも執拗かつ陰湿で、心を病んで離脱していく人が多いのもうなづけます。
人の生き死にを見続けていくうちに、人として一番大事な部分が麻痺してしまい、それがおかしいことすらわからなくなっているのかもしれません。
少しでも「弱い」人間がいると、指導と称して徹底して叩く。
見ていても、自身が受けても嫌なものです。
この世界にいると、本当に人が嫌いになりそうです。
看護の世界に入ってしまった自分を呪いたくなるくらい、この世界、大嫌いです。すっかり人間不振になりました。異常です。そのとおりです。脱出法を具体的に模索中です。
みなさん回答ありがとうございます。
やはりこの業界はかなり変わっているのですね・・・。
せめて自分の職場だけでも平和であってほしいと思わずにはいられません。
私も看護師の世界しか知らないものです。
残業しても残業代全部つかない、始業時間1時間前に出勤はサービス(当たり前)、とにかく仕事量が多くそれでも時間で終わらない。
もう少しで日勤終了時間って時の緊急入院は夜勤者ではなく日勤の独身者が担当する。
それが当たり前。
休みの日、夜勤明けの日に院内研修絶対に参加。そうそう夜勤入りの日も研修に出席させられほとんど寝ないままに深夜勤に突入。
私の夏休み中に院内研修のレポート提出日と重なり、1日ずらしてほしいと担当者に言っても却下され、旅行を1日早く切り上げ戻りレポート提出しに病院に行ったな~。
学生時代の友達と計画してた旅行、私だけ帰る羽目に。ありえない。休みも休みではないですよ。
がむしゃらに毎日頑張ってるのに、レポートのこと考えたら全然楽しめなかったです。
旅行に行く電車の中でレポート書いてましたから。
一般の会社では過労死って実際に自殺とかで問題になり裁判沙汰になって初めて会社のトップも動くって感じです。看護師の世界も誰かが自殺しないと認めてもらえないのかしら?
大学病院に新卒で入り毎日先輩たちにボロ雑巾のような扱いされ、それでもがむしゃらに頑張りましたが・・・・・・・
誰も評価してくれない。やって当たり前の世界。
もう病院では働きたくないと言うか、恐怖ですよね。
もう絶対に常勤では働けません。家庭崩壊、人間崩壊してしまいます。
No.12さん。20年前ぐらいに、国立循環器病センターの看護師さんが、過労死しています。その頃、ちょうど新卒で公立系の病院(かつ循環器病センター出身の看護師が多い病院)に就職したので、鮮明に覚えています。
一時はその話題がありましたが、結局、昔ながらの伝統みたいに、私もNo.12さんのような生活を5年目ぐらいまで送りました。
そのあと他の病院に行くと、休みの日の研修などは行かなかったし(職場から遠い人も多かったので)、参加必須の研修は候補日が数回あって(同じ内容を放送する)、どれかで参加して、必須研修なので超勤手当はつけて良いことになっていました。
それでも若い子たちはブーブー言ってましたが…私たちの時代の指導だと、今の子はもれなく辞めるのでは?と思います。
あと、前残業も30分以上早く出勤するのはダメでしたし、8時30分から8時50分まで情報収集時間に充ててくれるようになりました。(8時30分始業です)
看護秘書さんもいて、入院時の案内や簡単な入力などは行ってくれます。それでかなり残業は減りましたね。やはり何でもかんでも看護師がやるのは無理がありますよね。働き方を見直す前に、マンパワーが必要だと思います。
横道にそれちゃいましたが、補足でした。
No.12さんの「誰も評価してくれない、やって当たり前の世界」激しく同意です。
人の命がかかっているのだから、やってあたり前、できて当たり前。
弱音を吐こうものならば甘えるなの一言で片付けられる。
優しい人や気の弱い人はどんどん辞めていき、結局残るのは気の強い人ばかり。
普通の神経なら続けられないです。
なんだろう。
そんなことわかってるよってことを先に言いたがる、言ってくる人。
「食事きてます~」とか。
え、だから配りに来たんだけど。
人がやる前に手つけてきて、さも忘れられてたような、他人の至らなさを責めるような発言する人とか。
いやいややる前にそっちがやったからだよ。これはコミュニケーション不足からくるものかもしれないけれど。
普通にやっておきました~って言うんなら、すごいありがたいと思うし、感謝の言葉も出るのに。
こうも言い方一つで不快になるもんなんだな~ってのが多い。
病人の相手してるはずなのに、同僚には配慮できないのは仕方ないのかな。
NO12さんと同じような環境で働いてました。
びっくり、投稿してないのに、、、、、
夜勤入りなのに、勉強会にしなくてかえろうとしたら、師長に腕つかまれて参加した。他にもいっぱいパワハラあったんです。
労働局に言いに行くと、違法っていうから、一緒に病院にきて、違法って言ってほしいっていったが来てくれない。匿名じゃないのに
「まず、こう言うてください。」アドバイスのみつらかった。
潜在看護師55万人わかるー。
「給料いいんでしょ?」って言われるが、拘束時間すごくて実際、働いた時間を割ったら時給720円。
市の最低賃金より安い。
転職するときに、エントリーシート100枚書かないことだけメリットかな?
はい、異常だと思います。私は10数年前ボロ雑巾のようになり看護師を辞めました。体調がいくらか戻ったあとサービスエリア、郵便局、知人の農家などでバイトをさせて頂きましたが本当によくしてもらいました。変な人の1人や2人はいましたがそれはどこもそうでしょう。どこにでも意地悪する人はいますが看護師の世界のイジメ等は他の世界とレベルが違いすぎます。どうしてあそこまで意地悪くなれるのでしょうか。国家資格をとった貴重で優秀な若い看護師が何人辞めた事でしょう。私はお金をもう少し貯めたいのと53歳という年齢もありこれが最後と思って先月からデイサービスで週3回半日だけ働きか始めましたがちょっとだけしかやってないのに疲れてます。勿論60歳までやる気はありません。やめたらシニア歓迎のスーパーで夜働くつもりです。12年ぶりで復帰しましたがナースの悪条件などは全く変わっておらず失望してます。私は先が長くないからよいけど若い優秀なナースがこれ以上辞めないように何とかならないものでしょうか。
私は昨年、社会人から看護師になりましたが、体調不良とこの世界の厳しさについていけず、2ヶ月で退職。その後、医療への道には行きたいが人間関係のトラウマに二の足を踏んでいるものです。
病院や病棟によっても異なるみたいですが、私のところはひどかったです。
中途からこの世界に入ると中々理解できないことがたくさんあります。一言でいうと自己犠牲が当たり前のような職場です。前残業、あと残業はもちろん夜勤明けの勉強会、休みの日の勉強会などです。また人間関係は最悪です。中にはとても優しく、思いやりのある方もいますが、そんな方を探すのが難しいです。常に悪口を言ったり、陰口、新人に対するきつい物言いが常です。あと驚くのが人の事を遠慮もなく不躾に根掘り葉掘り聞くのが大好きなようで、前の仕事は何?結婚してる?彼氏いる?旦那・彼氏はなんの仕事している?など人のプライベートを勤務帯が変わるたびにいろんな人に聞かれまくります。そして知らない間に聞いたことを他の人にもペラペラ喋ります。また詰所の狭い休憩室でご飯を食べるのですが、休憩の間中ずっと、同僚の悪口・新人の悪口・患者の悪口を永遠言い続ける人がいました。本人が目の前にいても平気でいい続けます。結局、私は食事も喉を通らなくなり、不眠、若干ノイローゼ気味になり辞めることにしました。辞めるまでも何度も引き止められ、体調を崩してるにも関わらずお休みした2日後くらいから、毎日通常出勤時間にナース服着用で部長室に毎日呼び出され部長と話をするためだけに出勤を強要。もう身体・精神的にもぼろぼろでした。看護師数が少なくギリギリで回しており、子持ちの方が子供の熱発で2〜3名当日に休むと、受け持ちの振り分けが出来ずに主任も困るレベルでした。いつも殺伐としていて、心休まることはありませんでした。
これは私の経験なので、他の病院全てが同じとは言えません。
人間関係や勤務も良好なところもあると思います。
私がいつも感じていたのは、チーム医療と学生の頃から教わりますが、こんなにギスギスしてて何がチーム医療なんだろう?といつも思ってました。特に私の病棟は手術が1日おきくらいにあり術後管理や、リハビリもあります。受け持ちも毎日変わるので風通しよく何でも情報共有出来たらもっと良くなるのに、怖くて何も聞けないし、必死でカルテから情報を探ったり患者様との会話や話しやすい先輩、上司に聞きたいことを聞くような感じでした。
一般の会社でしたら、相手の嫌がること(プライベートなこと)はあまり聞かないですし、人間関係がある程度出来てからそういうことは聞くのですが、そういった配慮は一切なく直球でえ?と思う事をズケズケ聞いてくることが多いです。また新人で入っても出来て当たり前と思うことが多いようで、初めてする処置で事前勉強して来ても、何でできんの?できないなんてありえない。と言うような物言いや態度で見られ、ただでさえ患者様に苦痛を与えないように緊張しているのに、過緊張になるほどでついて頂くのも怖かったです。新人のうちは誰もが緊張するので、少し緊張をほぐすように教えて頂ければ良いのですが、命に関わらない処置でさえこのような様子、できなければすぐ休憩時間に他のスタッフにあんなこともできんねんで!と本人がいる前で永遠休憩時間中言われ続け、本当に辛かったです。相手を思いやる、相手がこう言われるとどう思うか?を考えられない方が多いように感じました。
当然、残業代など一切つきませんでした。タイムカード管理であるにも関わらず。試用期間はつかない意味が分かりません。遊んでいるのではなく、仕事をしているのにです。まあ残業1時間、いつも消灯前、ひどいと消灯後も終わらない業務に追われていました。新人に残業代がつかないのは新人で業務が遅いから発生している=自分が悪いんだからつけませんという理論でした。私の病棟は忙しすぎてベテランの方も定時に帰るなんてとても無理でみなさん2時間くらいの残業が当たり前でした。その先輩方も残業代がついていたかは怪しいです。以前勤めていた一般企業であれば新人、ベテラン関係なくつきました。
この業界で頑張られている方もいるので、異常だとは思いませんがあまりに特殊すぎてついていけないところがあります。しかし苦労してとった資格、患者様の役に立てたいと言う気持ちは強いが思い出す度に辛く、悲しい気持ち、また他のスタッフに迷惑をかけたくないという思いでまだ復職できていません。
労働体制の見直し(タイムカード管理できちんと残業代など働いた分のお給料の支払い)や職員同士の接遇や倫理教育を学校の頃から徹底すれば職場風土も改善でき、潜在看護師の復職にもつながるのではないかと思うのですが、医療の労働改善に対してはどうしてこうも光が当たらないのか疑問です。
NO.18さんのコメントを読んでいて、とても胸が痛みました。
チーム医療といいつつ悪口、イビリ、人間性を否定するような指導、こんなんじゃチームでやっていけないですよね。
私は何だかんだありつつも今までは環境に恵まれ、看護師を十数年やってきましたが、上記のようなイジメとも言える指導に耐え切れず去っていった方達がたくさんいました。
一緒に働く仲間に対して、社会人として最低限の礼儀をわきまえて仕事をするべきだと思うんですけどね。
経営者が、金勘定しかしないから看護師にしわ寄せがいきます。
休ませない、安い賃金で働かせる、パワハラ、モラハラ、いじめを経営者ご率先しています。
力の乱用が、看護師や下へ、やがては患者へ流れてゆくだけ。
経営者の身の上に災難が降りかかっても、誰も困らないし同情もしない。ざま〜笑。
異常と言うより特殊だと思います。自分が働いてお金を貰っている仕事に対し異常だと言いたくない事もありますけれど…。
この業界に入って最初に感じたのは、何て悪口や憎しみに満ちているんだろうという事。同じ看護師同士でお互いに憎み合っている。
給料が安いとか仕事がどうのこうのもあります。しかし一体幾ら貰って愚痴を言っているのかと疑問を持つことも。中途で入った所が残業代つかず月々の収入手取20以下でボーナスの掛け率が低いと、私はさすがに腹が立ちました。そこは辞めました。ですが経営者に対し憎しみを持つ事はなかったです。私は他職経験者ですが、先輩が起業しようと試みた事がありました。初期の設備投資だけでかなりの額になりますし、先輩曰く月々の収入の3倍は働かないと経営は成り立たないと。人を雇うとしたら更に利益を上げないと、その人達を養っていけないそうです。医療関係の設備を整えるってどれだけ大変かと思います。それと私はあまり悪い経営者さんに会ったことはないです。
人様の命を預かっているから常に緊張感を持つ事は必要です。自分や他人に厳しくある必要も認めます。それには賛成です。だけど…厳しさと憎しみとか蔑みを一緒にしていませんか?と。この人と分かり合おうとしても所詮無理だと感じる人もいます。
看護師の仕事をしているのに、考えているのは看護とは正反対の要素。…そういう事で人生を無駄にしたくないと思います。いい看護師もいて、いい先輩もいるのに残念に思います。
始業時間よりかなり早めに出勤しないといけない風習も変ですよね。
日勤のパートで9時~になってたので応募したんですが、みんな8時には出勤してると面接の時に言われました。いやいや皆さんはそうかもしれませんが、こちらは時給で働くパートです。
それは無理というと外来勤務すすめられました。
そもそもパートでも何で1時間前に出勤させるの?そういうのが当たり前になってる世界異常だと思います。
そして今ショートステイのパートで働いてますが、始業時間9時なんですが、朝の申し送りの開始時間が決まってないらしく(介護の方の自由)8:30には出勤してほしいと初日に言われました。
夜勤介護者は9時で上がりです。
それは無理と言ったら8:45には来てほしいと。
契約は9時~16時までですが、8:40には出勤してます。
他の介護の9時~のパートさんたちは申し送り始まってても8:50分に出勤して来たり8:55分に出勤して来たりバラバラです。そもそも申し送りなんて聞かなくてもやれると思いますけど・・・・・
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)