ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

兄嫁が週3-4回遊びに来る。おねだりが凄くて家計がカツカツ

<2017年06月06日 受信>
件名:兄嫁が週3-4回遊びに来る。おねだりが凄くて家計がカツカツ
投稿者:林檎

私は実家暮らし独身です。
持病があって疲れやすく、フルタイムですがパートしかできていません。
父は定年して家にずっといます。母は週3-5回で数時間のパートをしています。

兄が3年前に結婚しました。
その頃から、兄嫁がしょっちゅう遊びに来るなとは思っていました。
兄夫婦に2年前1人目の子供が産まれました。
その頃から、来る頻度が多くなり、来ると朝から晩(23時~24時頃)までいます。
泊まることもしょっちゅうです。
理由は、
1人で子育ては大変だから(うちに来ているときは、大体父母私が見てます)。
旦那の実家でご飯食べてお風呂も入れば家計も助かるし楽だから。
その他にもあるみたいですが、大きな理由はこのくらいです。
送り迎えは父がしています。
普通は、旦那の実家って気を遣って嫌だという人が多いと聞きますが、兄嫁は違って、全然気を遣わないみたいです。
気を遣われず、兄嫁や姪っ子にしょっちゅう会えて、喜ばしいことかもしれません。
しかし、やはり他人ですし、姪っ子は可愛いですが、パワフルですし、仕事で疲れて帰ってくるのに毎回夜中までいると辛いです。休みの日は、休めなくて辛いです。
両親も結構な年なので、疲れきっています。
「用事があるから」と来るのを断ると、「誰もいなくてもいいから行く」と言って来ます。

あとは、色々とねだられます。
私に対してもそうですが、両親にねだるのが上手いです。
兄嫁や姪っ子のためならと、特に父が断れずなんでも買ってあげます。
しかし、年金暮らしの父とパート勤務の母と私3人で、自分たちと兄家族のほぼ6人暮らしの生活費を出しているわけです。
生活費だけでカツカツです。
それに、叔父が独居で、障害があるため、父・母・私の誰かが定期的に通っています。遠いので、その交通費や諸々もお金がかかります。

そんな中、出産祝いや誕生日、節句事、ちょっとしたイベントごとに、相場よりだいぶ金額の高いものをお願いされます。もちろん、何もなくても、ちょこちょこねだられます。

私は実家にお金を入れていますが、父の年金・母のパート代・私が入れているお金でも足りなくなることがあり、私の貯金から色々と出すこともあります。

一人暮らしすることも考えました。しかし、パートで給料も少なく、持病がありいつ働けなくなるか分からないので、お金はできるだけ貯めたいです。家にもできるだけお金を入れたいです。両親・主治医からも、私の体を心配して、一人暮らしは反対されています。

先日、兄夫婦に2人目が産まれました。現在里帰り中ですが、もう少ししたら帰ってきて、最低1カ月はうちの実家にいるそうです。最低なので、もっと伸びると思います。
うちが一軒家で広ければ、逃げ場もありますが、マンションで部屋数も少なく狭いので、今後どうなるか不安です。

兄にはやんわりと、上記のことを伝えました。しかし、力関係では兄嫁のほうが強いので、兄もはっきりは言えないみたいです。

もうどうしたらいいのか分かりません。

悪いことばかり上げましたが、良いところもあります。
兄嫁はとても人懐っこいので、私とも仲良くしてくれますし、姪っ子はやっぱり可愛くて癒しです。
また、子育てはとても大変だと思います。だから、協力したい気持ちもあります。
だからこそ、穏便に良い方向に持っていきたいです。
どうしたら良いでしょうか。

まとまりのない文章になってしまいすみません。

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう人は、はっきり言わないと気付かないと思います。
人懐こいというより、図々しいです。
正直に、体調悪くて休みたいので、今週は遠慮してほしいとか、それでも来ると言ったら、お金がなくて生活が苦しいので、もう色々買ってあげれない、とか…
今はっきり言っておかないと後々大変なことになります。
穏便に良い方向は難しいのでは。


No.2
<2017年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人懐こいなら是非叔父さんのお世話をお願いしましょう。
正直、甘えるのもいい加減にしろですよ。
もちろんご両親の介護は兄夫婦に任せてください。今から一筆書いてもらいましょう。
両親の介護はお金も含め全て兄夫婦がみると。
そこまで実家に頼るなんてあり得ないですよ。


No.3
<2017年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お金が無い、病気があるとハッキリ言うしかないです。これは口先の話だけではなく、実際にそうですから、シビアにお伝えした方がいいです。
「親も年金暮らしで叔父の介護にまつわる費用もいる。妹(あなた)も慢性疲労?で正社員で働いているわけではない。妹(あなた)が療養しながら働くためには十分な休息は必要なので、せめて夕食を食べたら帰ってほしい。赤ちゃんも20時頃には寝かさないといけない(成長発達に関わる)。朝から晩までいるなら、同居しているも同然に近いから、生活費を貰いたい」と。
兄嫁さんのご実家も、お金を出してくれているんですか?
疎遠なお嫁さんも寂しいですが、図々しすぎるお嫁さんも迷惑ですね…


No.4
<2017年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お嫁さんの実家にその厚かましい様子をお知らせできないでしょうか。


No.5
<2017年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご苦労ですね、お察しいたします。

兄嫁さんに悪気?があるのないのか・・・良く分かりませんが
やんわり断るとかが通じない兄嫁さんならばハッキリとお断りするしかないんじゃないでしょうか。
勿論、言い辛いと思いますが、頻度が高いとウチも家計的に厳しい、ときちんとお話して
常識的な頻度(盆暮れ正月、とかGWとか)や、滞在時間にして貰いたい、と伝えてみてはどうでしょうか?

兄嫁さん、優しくされているのを良い事に
長時間の滞在やおねだりを半ば確信犯的な感じにおこなっているようにみえてしまうので
(想像です、すみません)
ご両親共に疲れたりもなさっているようですので
それをご両親にもきちんと確認してから(時々、ハッキリさせようとすると急に迷惑じゃない、とか言い出すご両親も一部いるようですので)、貴女からハッキリとお断りしてみたら良いのではないでしょうか。

しかし・・・「誰も居なくても行く」、と長男の嫁が夫の実家に対して言えるって
物凄いことですし、厚かましいことは間違いないと思いますよ。

別に剣を立てて言う必要もないと思いますので
「これを言うのは非常に勇気がいるので迷ったのだけれど」と前置きしながら
この投稿内容そのままに伝えてみては如何でしょう?
「迷惑」と言う言葉をこちら側が使うとややこしくなるので
困る、常識的にして欲しい、親も疲れてしまう、私も疲れる等と言いましょう。
相手が「迷惑って事ですか!」と言われたとしても
「そうじゃない、困っているので頻度を考えて欲しい、盆暮れ正月、GW程度と考えている」等
伝えましょうよ。相手の「迷惑」という言葉に同調してはダメですからね。
言葉尻捉えられちゃいますから・・・。

万が一、これが原因で関係が悪くなったとしても
こういう事は全てが上手く行くのは難しいものだと思います。
ご両親ともよく相談され、兄嫁さんにきちんとはっきりお話しされた方が良いと思います。


No.6
<2017年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やっぱりお兄さんに行ってもらうのがいいと思います。
お兄さん、嫁に負けている場合ではありません。勇気出してガツンと言ってもらうべきです。
やんわりではなくきつく言ってもいいのでは?


No.7
<2017年06月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

現在パートで子育てしているものです。

姪はかわいいけど、週に3日も兄嫁に子連れで来られて、深夜まで居座られることに大変疲れていらっしゃるんですね。しかも食費や子どもの費用がかかり、ご両親のお金だけでなく、ご自身の貯金まで崩していらっしゃる状況で、子供が増えたらさらにお金がかかるし、休みの日も気が休まらないと思ってるんですね。
ただ、これからも仲良くしたいし子育てにも協力したいと思ってらっしゃるんですね。優しいご家族ですね。

実はうちも週に3~4回実家に通って夜ご飯を食べていた時期があります。育休復帰後に常勤で20時までの残業が週に3日程あり帰宅が21時を過ぎる為、保育園のお迎えも頼んでいました。その時に林檎さんと同じようなことを母に言われました。
子供のための野菜やくだものを実家に宅配で頼んでいましたが、他にもおやつなどの食費がかさむ、入浴で水道代が上がった、洗濯のための洗剤もかかる。帰るのが23時をすぎることがある。日曜日に来られると母が休めない、等です。里帰りしていた頃から月に二万円払っていましたが、洗剤やおやつは買うようにし、宅配の野菜等の量も増やしました。日曜日は実家へ行かないようにしました。でも「お金がもっとかかる」母が「倒れそう」と言うのをきいて転職しました。保育園代が高くてそれ以上お金も渡せなかったです。現在はパートで自分でお迎えからごはんまでしており、子連れで実家にいくのは月に1、2回程度お弁当を持って晩御飯を食べに行く程度です。

兄嫁さんは赤ちゃん広場や公園などの地域交流へは行っていないのでしょうか。地域にもよりますが、うちの地域にはたくさんあるので、育休中は校区を越えて自転車で5箇所くらい回っていました。

兄嫁さんは二人目ができて、赤ちゃんの睡眠リズムがつく2ヶ月くらいまでは昼夜関係なく眠れないと思います。上の子が女の子なら下の子のお世話をするようになっていくのでこどもたちの成長と共に喜びも増えると思います。一ヶ月という目安を言われているなら様子をみて、それより長くなりそうならご両親から言ってもらうと角が立たないと思います。
また、お金に関しても、例えば夜代1食500円等、具体的に払ってもらえるようにお兄さんも含めて話し合いをしてはいかがでしょう。かかる費用が多いと、通う回数が自然と減ると思います。
二人の子連れで実家へ通うとなると、自転車が要りそうですが、歩いて来られる距離なら道路がくらいと危ないので明るいうちにかえってもらう、無理なら夜のテレビをみたいのでお父さんに○時にはおくってもらう等の決まり事を作らないと身が持たないことを伝えるとよいと思います。

子育ては大変なので、お兄さんにもう少し家事育児を協力してもらうと兄嫁さんが家に帰りやすいのではないかと思いました。お兄さんにお皿洗いはしてもらっていますか?洗濯を干してもらっていますか?子供が二人になると、専業主婦でも父親が手伝わないわけにはいきません。ごみだし1つでも違います。
もし一ヶ月経っても居座るようなら、家に帰りたくない理由があると思います。そしたらお兄さんの協力状況をききとり、状況によってお母さんに週に3回通ってもらい、2回1回とへらしていけばよいと思います。母親と義理の妹では立場が違うので、そこはお母さんの意見をきくといいと思います。
そして日曜日などお兄さんの休みの日は来ないとか、林檎さんの休みの日は来ないなど話し合う。おそらく兄嫁さんは車の運転ができないと思われるので、週に1回買い物や料理等で特売日にご両親に兄嫁宅へ通ってもらうようにすれば実家へ入り浸ることはなくなるのではないでしょうか。
いずれにしても状況を変える鍵は、お兄さんの意識改革にかかっていると思われます。


No.8
<2017年06月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

兄嫁さん、やり手です。
上手な人なんです。たぶんいい子でしょうね。
孫の面倒も見てくれて・なんでも買って頂ける・ご飯の心配もなし。
義両親の懐具合なんて考えてないと思う。
仕事疲れのことなんて考えてないと思う。わかってないのでしょう。
ちょっと具合が悪いから・疲れてるから今週はパスと伝えても全然いいですよ。
少しずつ増やすのもいいです。
普通なら気づくのですがね。
両親ともうそんなにお金を出す必要もないと話して下さい。
私にも孫達がいますが、それはそれは可愛いですよ。
でも疲れてる時は「風邪気味だから~休みたい」と伝えます。
2週間くらいは顔をだしません。
やっぱりゆっくり休みたいもの・・お互い気を使いたいですね。


No.9
<2017年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

長男の嫁、ってご両親の老後をどう具体的に考えているかにもよるかと思います。行き来きしやすくしておいて嫁の立場やお子さん達の心の壁を無くして本当に同居まで考えているのかもしれません。
そこに林檎さんが居るだけのこと、と思っているのかもしれません。
林檎さんは花嫁さんになる予定が全くないのでしょうか?
「相手がいれば、機会があれば」と長男の嫁に言っているのであれば将来像の眼中にないから続くでしょうね・・・
墓守りは長男がする、お子さん達に引き継がれるとなれば当然の心構えになるのかと。
お子さんが幼稚園に上がるまでの辛抱なのですが林檎さんにとっては今日明日の問題なのでしょう。
本当にカツカツなら、お兄様に家計簿を見せて「実は調度品を質屋に入れるくらい大変なことになってきた、次には借金するしかないけれどどうしたらいいだろうか、数万円でいいからお金を貸してもらえないか」とアピールするくらいしかないかと。実際にタンスの一つやテレビとか無くなってみたりしてはリアルなんですけどね。テレビが無くなっても数か月くらい我慢できませんか。

これが近所のママともアルアルなら、絶交や締め出しや居留守でもいいのですが血縁となると高齢のご両親の今後を考えると絶縁するわけにはいかないので難しいです。言葉の災いに気を付けましょうね。


No.10
<2017年06月08日 受信>
件名:皆さま、ご意見ありがとうございます。
投稿者:林檎

No1さん
穏便には難しいですか・・・。確かに、はっきり言わないと分かってくれないかもしれません。兄夫婦は、うちの近くに(車で10分くらい)家を買っているので、これから長いですもんね。両親とも相談して、どう言おうか考えてみようと思います。ありがとうございます。

No2さん
兄嫁は、両親のことは私が看るものだと思っています。兄は何かあれば自分も看ていくつもりだとは言っているものの、仕事を辞めるわけにはいかないし、現実問題無理だと思います。兄嫁に「林檎さんは結婚もしないみたいだし、看護師だから、介護とか慣れてるだろうし、働き方も色々あるし、辞めても休んでもすぐ次の職場が見つかるから、何かあっても(主に両親の介護とか)大丈夫だね。」と言われたことがあります。でも、これだけ色々としているのだから、兄夫婦が看てもいいと私も思います。一筆書いてもらえるかどうか・・・まずは兄に相談ですね。ありがとうございます。

No3さん
疎遠なお嫁さんは寂しいから、うちはそうじゃなくて有り難いと最初は思っていました。でも、バランスが大事ですね。兄嫁の実家はちょっと遠いので、お金は出していませんし、こんなに兄嫁が通っていることも知らないと思います。やはり、現状をハッキリと伝えるしかないですかね。両親と相談して言ってみます。ありがとうございます。

No4さん
兄嫁のご両親は、結構厳しくて「自分たちのことはできるだけ自分たちでしなさい」というスタンスなので、現状を知ったらびっくりすると思います。だから、兄嫁からも、兄の実家に来ていること自体、兄嫁の実家には言わないで欲しいと言われています。言わないでと言われているのに言うこともできず・・・といった状況です。でも、もしこちらの気持ちを言って改善しなかったら、伝えるしかないとも思っています。関係が悪くなりそうですが・・・。ありがとうございます。

No5さん
両親も「疲れる、頻度を考えてほしい」とは言ってますが、確かに気持ちをハッキリさせてからのほうが良いですね。しっかりと両親とも意見を合わせておかないと、私だけが辛いと思っているという流れになる恐れもありますもんね。兄嫁に分かってもらえるように、悪いほうに捉えれられても、それに同調しないように言葉を選んで言ってみようと思います。できれば関係を悪くはしたくありませんが、現状のままではもっと良くないので頑張ります。ありがとうございます。

No6さん
兄にも介入してもらったほうが角が立たないですかね。兄と兄嫁二人だけにして言ってもらうと、きっと丸め込まれて終わりだと思うので、兄も含めみんなで話し合おうと思います。みんなで攻め立てるようにならないように言葉は選びたいと思います。ありがとうございます。

No7さん
子育てしながら常勤で残業もあるなんて、大変でしたね。家にもお金を入れて、宅配も頼んだり、その他諸々工夫されていたんですね。お疲れ様です。
それぞれの家庭にはいろんな状況があり、やはり、みんなで助け合って生きていかなくてはいけないんだなと感じました。
公園や赤ちゃんの広場は少ないですがあります。ただ、うちの父に車で連れて行ってもらい、その後うちに来ると言った流れです。子育ては大変ですよね。家族みんなでみていても大変なのに、兄嫁一人で行うのはもっと大変だと思います。だから助け合いたいとは思っています。ただ、こっちの生活も疎かにできないというのもあるので、良い方法を考えていかなくてはと思いました。
兄は、平日は帰りが遅いので、ゴミ出しとか自分で食べた茶碗は洗うくらいしかしてないみたいです。その分、休日は色々とやっているみたいです。でも、はっきりとしたことは知りません。そういった面も聞き取り、良い方法を考えていこうと思います。ありがとうございます。

No8さん
いい子です。人から好かれるのは凄く上手いです。
懐具合は、確かに分かってないし考えてなさそうです。自分の両親には全然ねだらないですからね。
やはり、ハッキリと言うしかないですね。
確かに、姪っ子は可愛いです。癒しです。自分たちがしっかりと子育てに参加できるよう、疲れないような頻度にしてもらえる方向にしていこうと思います。ありがとうございます。


No.11
<2017年06月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も独身が長く35歳で結婚し、一時期は一人暮らししていましたが最後は実家に暮らしてました。だから「親に何かあったらどうするの」って言うと、兄は「〇〇(私)がおるやん」ってそればっかりでした。
結婚して遠くに引っ越したので(特急で2時間、往復1万円超え)、そこからは「何かあったら俺ができる範囲で行う」って言ってます。
兄は、嫁の実家の近くに家を建てており、兄嫁は専業主婦です。
看護師って頼られやすいですよ。義理祖母がターミナルになってホスピスに入るか在宅で看取るか決定するとき、義父が「〇〇(私)ちゃんが泊まりこんで看てくれないかな、ホスピスに払う分のお金は〇〇ちゃんに払うから」と言っていたそうです。私も看護師の仕事があるのに…退職しろってこと!?と怒り心頭。
義母や夫は大反対し、その話は直接私の元には来なかったのですが、専業主婦の叔母もいるのに。
看護師だからとしか思えません。
だからそこは絶対に頼らないようにしてもらってください。
キーパーソンにはなるし、医者からの説明を聞く役割はするし、娘として常識範囲内で介護はするが、基本的には兄も嫁も協力しないと無理です。
職業と個人は別ですから。そこは今のうちからハッキリ言っておくことと、結婚や一人暮らしも視野に入れておかれた方がいいと思います。


No.12
<2017年06月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

林檎さん‼
負けません様に遠くから祈っています(^^)v


No.13
<2017年06月09日 受信>
件名:ご意見ありがとうございます。
投稿者:林檎

No9さん
うちの両親の老後、どう思っているんでしょう。
上の方の返信でも触れましたが、兄嫁から「林檎さんは結婚もしないみたいだし、看護師だから、介護とか慣れてるだろうし、働き方も色々あるし、辞めても休んでもすぐ次の職場が見つかるから、何かあっても(主に両親の介護とか)大丈夫だね。」と言われたことがあります。
だから、私がやるものだと思っていそうですが、実際は違うのでしょうか。
確かに、兄嫁が両親の介護に関わってくれる気持ちがあるのなら、今までのように来てもらうのも許容したほうが良いのですかね。
これは想像ですが、子供が産まれる前からよく来ていたので、幼稚園に上がっても来る頻度は変わらない気がします。
やはり、家計が厳しいことアピールして分かってもらうしかないですかね。
ありがとうございます。


No.14
<2017年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

NO7です。
兄嫁さん、きっと、ただものではないですね。兄嫁さんの実家には頼れない理由があると思われます。たとえ面倒をみてあげたくても自分達でしてもらわざるをえない経済のご実家なんでしょう。あまり深入りされないほうがよろしいかと。。。

兄嫁さんへ来訪の頻度を減らしてもらうことを言うのもひとつの案ですが、 皆 が休養日をつくるのはどうでしょう。

まずはお兄さん一家にご両親をたまには外食に招待してもらう。最近は子連れでいけるよいお店が結構あります。そうすると林檎さんが休めますよね。

そして、お母さんと上の子で温泉や公園へいってもらう。そしたら兄嫁さんは上の子の面倒をみるだけでよい時間がつくれますよね。

お兄さんには、お母さんの温泉チケット代を払ってもらい、お兄さんが休みの日は実家に行かないようにし、お母さんが温泉で休めるようにする。

お父さんには、車の維持費も大変なので月に5千円でもいいので、お兄さんからガソリン代をもらうよう言ってもらいましょう。すると、自転車で通うほうが安くなることに気づかれると思います。


あと、孫にお金をかけすぎているのはダメです。孫の欲しがる物をなんでも買い与え続けていると、孫がなんでも欲しいものはジジババにかってもらえると思い込み、そのうち大きくなると親にかくれておねだりするようになります。中学生になる頃にはおごる金額が一万円など高くなっていきますよ。子供の教育にもよくありません。

もしおごりたいなら年長さんくらいになれば金額を決めてお金を渡し、子供が自分達でおこづかい帳を書くようにするのが教育ってものです、という意識を持たせる等々。

それに孫はプレゼントも金額も平等に扱わないといけないので、そのうち自分達のくびをしめることになりかねないと思います。

とはいえ、どこの家庭でも初孫の場合は誰よりも可愛がられ、プレゼントの山になりがちです...。普段からお世話して生活費をだしているのだから、クリスマスや誕生日などのイベントあるときだけ少額のプレゼントをあげる、それ以外は買えないと伝えるのが一番よいと思います。本当に必要なものは自分達でかってもらうのが筋ですし、貯金を崩していたら誰かが倒れたときにやっていけなくなりますよ。

忙しいお兄さんには、休みの日に1度一人で二人の子育てをしてもらってみたらどうでしょう。どれだけ大変かわかると思います。そしたら、たまには上の子を連れて回転寿司にでもいって寿司のておみやげを買ってくるなどしてお姉さんの家事の負担も減らしてもらうよう気を配ってもらえるようになるかもしれませんね。


林檎さんがとても悩んでいることはきっとご両親もご存じです。でもお兄さん一家には伝わっていないんです。子育ての経験者のご両親はどれだけ育児が大変がわかっておられて、きっとお兄さんをよき父親として成長させるのがご両親の役割と心得ていらっしゃるから甘やかしながらも試行錯誤しているのだと思います。

いまは家族一丸となっての踏ん張りどころだと思いますが、もしも林檎さんがしんどいなら、兄嫁一家がきても何もしないのもひとつの手だと思います。体調が悪いから~などと言えば、心配して気をくばってくれるかもしれません。あとはご両親にまかせてみては。だって親ですもの。

ちなみに、兄嫁さんが戻る頃はマタニティーブルーや授乳中のホルモンバランスが崩れてイライラしやすい時期だと思いますので、言葉には気を付けたほうがいいかもしれません。話し合いはご家族皆さん揃っているときに家族会議されるのがよろしいかと思います。

そのときに忙しいお兄さんには、家事育児を手伝えない時でも、お義姉さんに「子育てありがとう」等の一言でも言ってねぎらいの言葉をかけてるか聞いてみてくださいね。

兄嫁さんが心身ともに戻りたくなるような自宅環境にしていって自律してもらい、皆が休める日を作れるといいですね。長文乱筆失礼しました。


No.15
<2017年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

NO・9です。
主様が結婚して所帯が遠くなれば・・・。
ここは想定や妄想抜きに家計カツカツの現状を理解してもらうためにお父様の車は高齢者ドライバーになるからと手放してテレビを手放して「いったい何があったのか」と聞かれた時に「実はお金がないの。不自由させてごめんなさい」ってポツリ言うことかしらね。

患者対応の時に使う言い方です。貴方が悪い、ではなくてこちらの事情でこうさせてもらってご協力ありがとうございます、という相手の顔を立てた言い方にするのです。
「あなたたちが入りびたるから」と言う必要は無いです。
お父様現役時代のお仕事や地位によって年金額が良い事もあり、それを兄嫁さんが承知していたら主様宅3人の収支はかなり良いと思い込んでいる可能性がありますけど。

あとは高齢者向きに家のリフォーム工事を検討し始めたフリをするのはどうでしょう。そんなときの兄嫁さんの対応がどうなのか、によりますね。
部分的か、大規模にするか、そんな探りをするのはいかがでしょうか。

世の中のデータも、さも高齢者が老後貯金があるかのように風潮しているのも良くないのでしょう。孫可愛さで何でもしてくれる的な家計の家ばかりではないことも分かってほしいですね。

でもご自分の幸せを模索する方が一番のような気がします。


No.16
<2017年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

林檎さん ごめんなさい

長男の嫁から一言。
林檎さんがおいくつかがわかりませんがいくら持病があり医師から一人暮らしを反対されているから、といってもパラサイトシングルには変わりありませんね。嫁にしたら小姑でしかありません。持病があってパートでしか働けない小姑がいる、そこにフランクに遊びに行くことの嫁の気持ちってハードル上げないとできません。
「もしかしたら小姑は嫁に行くかもしれないけどいかないリスクもある。となると舅・姑・小姑はあたしら家族がしょい込み面倒みることになるのかしら?だとしたら今のうちにご利益にあずからないと割に合わないじゃない。子供らも舅・姑もそしてあたしも将来のために慣れる予行練習しておかないと。あたしは長男の嫁になってやったのよ。当然の報酬だわ。」と言う思いがありますよ。
ここまで思っていないにしても純粋に将来親孝行して差し上げたい、と思っているのかもしれません。

それがおイヤなら主様が婚活された方がいいかもしれません。


No.17
<2017年06月10日 受信>
件名:ご意見ありがとうございます。
投稿者:林檎

No11さん
私は結婚は無理かもしれません。したい気持ちはあるんですが、ご縁がなくて・・・。
看護師って頼られやすいのは私も思います。叔父の介護も、私が看護師でなかったら違う形になっていたかもしれません。
一人暮らしは、親や主治医に反対されているのですが、もういい大人ですし、いつかは親もいなくなりますし、考えていかなくてはと思いました。
ありがとうございます。

No12さん
皆さんのご意見を聞いて、今後どうしていくべきかまとまりそうな気がします。頑張ります。ありがとうございます。

No14さん
兄嫁の実家は、「自分たちのことはできるだけ自分たちでしなさい」という考えなのと、ご両親ともほぼフルタイムで働いているので頼れないのはあると思います。
皆の休養日を作るというのは考えつきませんでした。参考になります。
確かに、孫になんでも買い与えるのは、教育上も良くないですよね。うちの家計も厳しくなりますし。
何もしないって言うのも思いつきませんでした。結婚したから家族だとはいえ、兄嫁が来ると、お客さんが来てるという感覚でいました。
「ちょっと調子悪いから」と部屋に閉じこもってしまうのもアリですね。
両親とも話をして、みんなが揃ったら、家族会議を提案してみようと思います。
兄家族にとっても私たち家族にとっても良い方向に向かうことを信じて。
ありがとうございます。


No.18
<2017年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今まで、兄嫁からねだられた分
全て、計算してください。
細かくです。
保育料もしらべておいて、兄嫁があずけた時間
普通なら、これだけかかります。と
キッパリ言ってください。
貴方の貯金を切り崩しまで面倒見る必要は
ありません。
家中の鍵も取り替えて
勝手に入れないようにしてください。
こういう人は、際限なくねだり、タカリます。
穏便に済ませる事は、つまりは林檎さんが
ずっと我慢する事を意味しますよ。
私は、上記の事をやりました。
罵声、人間の本性がでるんだなぁ。と
録音しておいて、脅迫めいたことを
言ったら警察に通報しますよ。って
優しくしては、ダメです。
負けないでくださいね。
うちは、害虫が寄り付かなくなりました。
甥や姪は、そういう母親をみて育ちますから
ずっとたかられますよ。


No.19
<2017年06月11日 受信>
件名:ご意見ありがとうございます。
投稿者:林檎

No15さん
結婚はしたいと思っていますが、なかなかご縁がありません。
婚活はしていますが、普通の人は婚活しなくても出会っているのに、私は・・・ってレベルの人間です。
兄嫁からも「林檎さんは結婚しないみたいだから~」と言われているくらいなので、世間一般から見ても結婚できなそうな人間なんだと思います。
車やテレビを手放すって、凄く勇気がいりますね。
そんなに田舎じゃないですが、車は必要な土地なので。
でも、そんなことも言っていられませんね。実際色々と、家計が厳しいことを実感してもらうしかないですかね。
確かに、兄嫁はうちの収入は理解していないと思います。兄には伝えていますが。
今のままで、穏便に済ませようと思うのは間違いかもしれませんね。ありがとうございます。

No16さん
兄嫁は、私は結婚しないと思っています。「林檎さんは結婚もしないみたいだし、看護師だから、介護とか慣れてるだろうし、働き方も色々あるし、辞めても休んでもすぐ次の職場が見つかるから、何かあっても(主に両親の介護とか)大丈夫だね。」って言われたことがあります。でも、そうは言っても、両親や私のことまで背負いこむ覚悟なんでしょうか。そうだったら有り難いことですね。一応、兄家族には迷惑をかけたくないので、貯金していますが、「私が迷惑をかけたくないから~」と言ったところで、兄嫁はどうなるか分からないと思っていますよね、きっと。そこら辺の話って、なかなかできる状況じゃないですが、できるといいと思います。ありがとうございます。

No18さん
18さんはそこまでやったんですね。その勇気、凄いですね。
やはり、穏便に済ませるということは無理なんですね。
私にはそこまでできるか分かりません。できないかもしれません。
両親もそこまで突き放すことはできないかもしれません。
やはり、兄も兄嫁も家族ですし、姪っ子も可愛いので。
まずは話し合いをしてみて、それから今後を考えていこうと思います。
確かに、子供は大人を見て育ちます。なんでもねだられたものを買い与えるのは、今から辞めていこうと思います。
ありがとうございます。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME