結婚して20年以上の夫婦に、生前贈与の特例枠があり、興味をもっています。
主人には離婚歴と子供が二人あり、それを私は聞いておりましたが、わが子たちに伏せたまま暮らしてます。
あと数年で、二人で買った住宅ローンが終わります。このままだと、ダンナがなくなったとき、相続のため前の子供たちに連絡せざるを得ず、前妻にとって亡くなったことにしてある主人の話が今ごろ出てきてもどうなんだ?と思うし、何より私のお金も結構入ってるのに旦那名義だからといって、相続対象として、私や四人の子で分けるには、単なる小さなぼろやです。
そこで、ローンが終わったら、妻に生前贈与する形をとろうかとも話し合ってます。経験談をお持ちのかたがいたら、メリットデメリットお聞きしたいです。
ちなみに協議離婚です。
ご自分が入れた分は証拠はありますか?
給料明細や支払い記録の記帳など。
もし、あるようでしたら無料の司法書士や弁護士相談で相談してみてはどうでしょうか?
出したお金の割合で持分変更できないかきいてみたほうがいいですよ。
別の話になりますが、もし、かなりの金額(年110万円以上)でしたら、あなたから旦那さんに贈与となり、旦那さんに贈与税がかかります。時効前なら課税されます。
無料相談は、役所で開催されてます。
他は、お家の火災保険に無料付帯している場合が多いです。誰に当たるかによりますが、かなり詳しく解説してもらえました。私は富士火災でした。
初回無料の事務所もあります。
相続はしっかり整理しておかないと、揉めます。
無欲な人でも変わることがあります。
まだ7年ローンは残っていますがいろいろ事情があってやりましたよ。なので今は夫の持分はゼロです。
弁護士に贈与の契約書を作成してもらい、その後は司法書士さんに手続きをお願いしました。
登記を変更するので20万くらいかかったかな?
法務局にも行きました。
翌年の確定申告を忘れずにやりましょう。
小夏さん、コメントありがとうございます。
そこまで大きくは出してなく、証拠もありません。
ので、ちまちまリサーチしているところです。
小夏さん・・お名前久しぶりに拝見して嬉しかったですm(__)m
No.2さんもなさったんですね。登記料20万だったんですね。勉強になります。確定申告、覚えておきます!!ありがとうございますm(__)m
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)