ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

知らなかった…。専門学校と大学との差。

<2017年04月26日 受信>
件名:知らなかった…。専門学校と大学との差。
投稿者:匿名

専門学校を今月から非常勤講師している看護師10年目の病棟副主任です。
大学の非常勤講師もしていますが、授業の数回講義を90分してます。
科目は外科看護の周手術期をメインで。
大学は、私の卒業した大学なので、すごくやりやすいですね。大学の学生は授業中に水分補給したりトイレ行くのも自由。聞きたくなければ寝るのもOKしてます。スマホいじりも多いかな。
唯一私語だけは禁止してます。
専門学校の方は今月からで、また大学とは違い小じんまりな感じ。ただ、大学と違い小さいスペースの教室で40名ほどでした。
専門学校の方は寝る学生もいなくて、机の上に飲み物も置かないんですね…。最近少し暖かくなってきたので、必要なら水分補給してねと言っても誰一人水分取ってなくて…。
寝てる子もあまりいないし、トイレも誰一人いかず、私語もない。静まり返ってました。
真面目さんが多いですね。それに、高校生と同じように1人1人座席が決まっているのが、逆に新鮮でした。
水分補給して良いのよと言ったら、とある学生が、学校から禁止されてますからと逆に言われました…。
なんか、軍隊みたいで可哀想だなと。大学が自由すぎるのかな…。
学校にも聞いてみたけどやはり、ダメとの返事でした。専門学校って、高校生みたいに、厳しいんですね。初めて知りました。
他の学校さんもそうなんでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年04月26日 受信>
件名:待ってました\(^_^)/
投稿者:もも

こういう方の意見、まってました。
そうそう 軍隊ですよ。
この時代に 水分もとらせない?
実習期間は睡眠とれると思うな とか。
言うことが脅迫に近くて 学生さんをとことん追い込む先生方。
こうやって育てられた人材は 同じように まわりを追い込んでいく。
悪循環じゃないですか?
看護師は厳しい世界なのよ、、、と言い聞かせ。

アカデミックハラスメント


No.2
<2017年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

厳しい…?のでしょうか…
私も専門卒ですがそんなもんでした
って言うか、授業中寝てても注意されないって…そっちの方がビックリです…
授業中寝ててもレポートとかテストが出来れば単位貰えるって事ですよね?そんな人が看護師になるんですよね?患者の命を預かるんですよね?
私だったらそんな人に担当されたくないですけど…まぁ看護師になっちゃえば学生時代どんな態度だったかなんて分かりませんもんね…


No.3
<2017年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

水分補給はともかく、トイレに行っていいなんて、小学生かと思ってしまいました。
それとも今ってこういう風潮が普通なのでしょうか?
私の頭が固いだけ?


No.4
<2017年04月26日 受信>
件名:羨ましい
投稿者:匿名

専門学校そうでした。卒業して数十年ですが。
大学がそんなに自由なことに驚きです。
寝てもいい、スマホもいいってゲームでもですか?!
トイレは休み時間にいくのが講師への礼儀、そりゃあ、やむを得ない場合は自由ですが。
90分くらい水飲まなくたって大丈夫ですよ、教室で脱水起こすほど暑いの?

主さんだけでなくどの講師でも許されるんですか。

専門学校だと、講師は外部だよりなので不機嫌にさせて
「もうこの学校に来ない」といわれると別の講師を探すの大変です。
眠るなんてありえない。
講師によっては「皆さん疲れてそうだから眠い人は寝ててもいいですよ」
なんて優しい講師もいました。

主さんが大学生時代といっても10年前だと変化はなく自由だったんでしょうね。
いいなー、大学。


No.5
<2017年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あのう… ご出身の大学の経験だけで、大学はどこもそんな環境であるかのような書き方はどうかと思います。大学とか専門とかのくくりだけですべての学校が均質であるかのように考えるのはちょっと視野が狭くないでしょうか?

私の出身大学ではトイレに行くのは禁止ではありませんが、一言断った上で行くルールでした。講義中に自由に出入りできるわけではありません。
どうしても居眠りする学生はいても、「寝るのもOK」なんて公言する先生はいませんでした。余りに目立つ学生は起こされたりもしていましたよ。自分の講義には無意味で内容がないとでもおっしゃりたいんでしょうか。
スマホいじりなんてしている学生は、学生証出せと怒鳴られて即刻退室させられました。
水分補給はOKという先生もいましたが、実際に飲む学生はごくわずかでした。話しっぱなしの先生がコップの水で口を湿すのは当然でも、学生は汗だくで走り回る訳でもなく、空調がきいた教室に90分座っているだけです。それで脱水症状起こすような人は稀だと思いますし、私自身も講義中に水分を取れないのが苦痛だなんて感じたこともありません。水分を取る学生も、ペットボトルに直に口をつけてグビグビ飲んだりはせず、水筒の蓋にそそいだりストローを使ったりしてさっと飲み、水筒はすぐカバンにしまう程度の節度はありました。

専門学校でも比較的ユルい学校もあれば、それなりのルールがある学校もあります。書いていらっしゃるような非常に厳格な規律のある学校も知っています。そこでは座学の講義のために私服で来た学外の講師にも白衣を着用させます。でもそれがすべての専門学校の共通ルールというわけではありません。


No.6
<2017年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

専門卒です。

うちも机上にペットボトル等置くのは禁止でした。
どうしても喉が渇いて仕方ないならバッグから出してこっそり飲みなさいと言われていました。
快適な温度に調整された室内で、座っているだけの学生が90分間の授業の間に水分補給がどうしても必要とは思えません。
トイレも90分程度我慢できませんか?それなら仕事も無理だと思います。
授業中にトイレに行きたいといったクラスメイトがおり、それを教員に注意されていました。
「どうして休憩時間に行っておかないのか」「どうしても体調が悪くて授業が終わるまで我慢できないのだったら仕方ないけど」と。
勤務しだしてから、自由に水分補給できるわけでもなし、トイレにしょっちゅう行けるわけでもなし。
おかしいとは感じませんが。


No.7
<2017年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大卒ナースです。
私の大学は基本的に講義中の飲食は禁止でしたが、OKしている教員の講義の時のみは水分摂取可能でした。トイレも生理現象ですし、その旨を伝えれば退出可能でしたよ。この程度のことは臨機応変に対応すればいいと思います。先生がいいとおっしゃってくれているのであれば、頑なにルールを守る必要もないと思います。それぐらいで秩序が乱れるとは思えませんし。
よく言えば真面目、悪く言えば融通が利かないといった印象です。
講義中の離席や飲食は学校によっても教員によってもまちまちなのでしょうね。
学生さんは秩序を乱さない程度に自由にやればいいと思います。


No.8
<2017年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そうですね、たしかに高校の延長のような感じでしたね。
だからといって不便はありませんでしたよ。
授業に集中できて、気が散らなくて良かったです。
大学が自由すぎるイメージですね。
だから大卒の新人さんは、仕事中でも休憩室にすぐに戻って何かしているんでしょうかね。
軍隊みたいっていうのはどういう意味でしょうか?


No.9
<2017年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

専門学校なんて高校生活の延長みたいなものですよ。
トイレは基本休み時間に済ませるのが当然ですし、私語は厳禁です。
あまりにもつまらない授業だと寝る人はいますけどね。
大学行ったことないので、そんな自由な感じなら行ってみたいなぁ~。大学って実習もゆるいんでしょう?遅刻してくる生徒が当然だとか。専門でそんな態度とったら単位落としますけどねw


No.10
<2017年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それでそういう環境から何を学べるのか。

水分補給もトイレに行くのもなし→例えば疾患によって水分制限がある患者さんのしんどさ。骨折して一人ではトイレに行けずNCしてくる患者さんの状態。
水分補給もお菓子もトイレに行くのも自由→自分に自由が許されているから他者の欲求にも寛容になれる(というのが理想です)。

学生の時に他の学生のお喋りが煩いし授業が中々始まらない事がありました。先生は何故こんな状態を放置しているんだ(`´)と憤慨したものです。おまけに「いいのよ、もっとお話しなさい」と。
あー!ウルセー!(`´)もう限界だー!と私がブチキレそうになったその時、先生はのたもうた。
「あなたたちは親元から離れて生活し、土日はアパートで一人きりで過ごした人もいるでしょう。誰にも会わなかった人は48時間ぶりに人間と話をすることが出来ました。人間は隔離されて誰とも話が出来ないと気がおかしくなってしまうものです。昔、人を孤独にする刑が実際にあったのです。」


…確かに今の学生の態度は目に余るものがありますね。傍若無人というか。授業中のスマホはどうかと思います。調べもの?いやいや、遊んでるでしょって。

トピ主さんは掛け持ちして働かれているのですね。お疲れ様です。


No.11
<2017年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

専門卒の皆さん、大学全部がそんな風だと誤解しないでください!No.9さん、うちの大学でやむを得ない交通機関の遅れ以外で実習に遅刻なんかしたら即実習停止で留年決定ですよ。座学でスマホなんか当然厳禁ですし、自由に寝ていいとかあり得ないので。ちなみに実習病院からもお宅の学生は素直で態度がいいと褒められています。


No.12
<2017年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あまり自由過ぎると逆にそれが当たり前になって、社会に出た時に困るんじゃないかと思います。権利ばかり主張して義務を果たさない…みたいな。


No.13
<2017年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自由というか緩すぎる大学だなぁと思ってしまいました。

私は、高校の5年一貫の看護科出身で数年前まで学生でした。専攻科は携帯・スマホは持ち込みは可能でしたが授業中に堂々と使っている人も飲食している人もいなかったはずですね。
トイレは、教員に申し出れば行けましたが、基本的には休憩時間に済ませておくのが基本でした。
かといって、軍隊みたいだったとか教員が気に入らないから留年させるとか学生の話や悩みを聞かないというような事はなく、そういった意味ではいい学校だったと思いますね。


No.14
<2017年04月27日 受信>
件名:そうして、新人時代に差が開くのでは……。
投稿者:匿名

新人を育ててみて、大卒と専門卒に違いを感じていました。

私の周りだけかもしれないし、
それぞれの人格のせいかも知れませんが……。

「私の周りの」大卒の新人たち(みんな私立大卒)は、
時々遅刻をします。

レポートを期限に出さないし「間に合わなくてすみません」も「いつまでには出します」もなく、結局レポートを出さずじまいにしたりします。

注意をすると、瞬時に「でも」と反論します。素直に聞こうとしません。
患者さんにもそういう態度を取るので、クレームも受けます。


「私の周りの」専門卒の新人たちは、
提出期限より早くレポートを出します。
指摘した点について、レポートの再提出もします。
遅刻はしません(⬅当たり前ですが)
手が空いていれば血糖測定や尿測など、自分の受け持ちの分以外もしてくれるなど、
気が利きます。
注意すると素直に受け入れて、次から改善しようとします。

なので、成長の速さも違います。
先輩や患者さんからの受けも違います。

教育のされ方や、個人の性格もあると思います。
しっかり教育している大学もあるでしょう。

軍隊みたい?
規律を守ったり、ルールに従ったりすることを言われていますか?
それができないような教育を、学生のうちからしていると
社会に出てから、学生本人も苦労するし、指導する側も苦労します。

水分補給もできない って、
働き出したら、のまず食わず、トイレにも行けず8時間くらい経つことがありますよね。
特に準夜勤の時とか。

90分おきにトイレにもいけて水も飲める学生さんが、
90分の我慢ができないようでは……看護師としてやっていけるのか?と思います。

これが、将来自由業に就く学生なら、
好きな時間に休憩して、好きな時間に働いて、好きな時間にお喋りして、好きな時間に寝ればいいと思います。
ですが、看護師か保健師か助産師か養護教諭あたりになろうとする学生への教育として、
ある程度、規律を守るよう教育することは、必要だと思いますよ。


No.15
<2017年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そちらの大学がユルすぎるのではないでしょうか?ってまず思ってしまった軍隊のような専門卒です。軍隊が当たり前で育つと怖いですねw


No.16
<2017年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

興味深いトピありがとう。
恐縮ですが、違いの差に笑えます。
大学だの、専門と言いながらも学校の役割については真剣に皆さんの投稿を読み入って仕舞います。


No.17
<2017年04月27日 受信>
件名:投稿者
投稿者:匿名

うーん。だいぶ勘違いされている方も多いな。全て読んでませんが、忙しいので、コメント短い方だけなんとなく見ました。
私が学生の頃はここまで緩くなかったです。今教えてる専門学校と同じくらい厳しさでした。
スマホもなかったし(笑)
トイレに立つ学生もほぼいませんでした。国立大でしたが、偏差値も69から62、63まで下がっていて、私が大学にいた頃の教授からも言われましたが、今は、学生の質が下がってると発言が聞かれました。
トイレに行くときは本当に迷惑にならないように長椅子長机からそっーと後ろ扉から退室しましたが、基本的には、私は学生時代はトイレは我慢してましたし、私語もしませんでした。勉強するために大学行ってましたからね。それに、寝なかったかな。眠くても必死にレジュメに書いていたな。
今は、スマホいじり放題してる子もいるけど、授業中不真面目でも、寝ていても、スマホしたりしていても、テストの点数は驚く程良いんですよね。
テスト範囲は講義内容全てと言い、過去問とも一切同じ出題はしないのに。
まあ、座学オンリーの大学1、2年生は仕方ないかな。
唯一、こんな緩くなった大学が、私の中では不服ですが。
専門学校の方は、担任制なんですかね?
担任が授業中も一番後ろに立って見回しています。寝たら起こしてたり、何しろ寝ないように、常に見回り…。携帯、スマホいじれば担任の先生が取り上げしてたり…。
それこそ小学生か?と思う光景もありました。
授業前後に立って挨拶があるのが、まさに、軍隊みたいで可哀想だなと。水分もとらせず、夏場の時期はクーラー付けると寝ると言ってクーラー消されて窓全快でした。冬場も、エアコンも授業前までは付いてますが、授業中は、エアコンなし。
私も同じ環境で授業するのに、キツイ…。
担任の先生が授業後に『ありがとうございました、声をきちんと出しなさい』とまで言わせてたので、そんな事まで?と私には驚きでした。
それに、授業後に、お掃除もあるんですか?まあ、施設面ではびっくりしました。
環境整備を学ぶ上では掃除を自分達でするのも、良いことではありますが…。
スマホの取り上げや、授業後の挨拶を強要させられる感が軍隊みたいに思えましたね。
昔も大学は、教授陣が絶対みたいな面ありました。先生達は!教授陣は、昔はみんな怖かったですので。だから、私語なんて、出来る環境ではなかったし、私語なんてしたら、外でなさいとマイク越しに怒鳴られたなかで学んでましたね。
一部そんな教授陣は今もいますが…。
でも、大学が全て緩いわけではないし、緩い中でも真面目にきちんと授業受けている学生いるので、大学がみんな緩い、不真面目、そんな人が看護師なんてとは思いません。
結局は、実習して、個人的な実力で国家試験くぐり抜けて合格勝ち取ってますから。
ちなみに、国家試験合格率はここ5年間100%ですよ。保健師は100%ではなかったですが…。
同大学医学部医学科の学生の方が看護学科よりも、専門学校よりも酷かったです。医学科1年生にも看護の講義がありますが、医学生は、私語だらけ。内職するは、退室したら戻らないわ、パワーポイントは写真不可と言っても写真撮るし…。医学生だけは、教えたくない。


No.18
<2017年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

コメンテーターさんたちのことを勘違いとか、長文は読んでないとか、投稿者さんって失礼な人ですね。忙しいんだったらこんなところに投稿しなけりゃいいのに。
授業の最初と最後に挨拶したり、掃除があるのが軍隊ですかー。その程度で軍隊に例えられた看護学生さんが可哀想。
高校生のときはそれが普通でしたし、最低限の礼節だと思いますが。

挨拶しない、掃除は業者。それは専門や大学に限らず、私立の学生に多いですね。
学校側からすれば、高い授業料を払って通っている学生を辞めさせると経営が成り立たないから、なるべく怒らない、先生も学生も友達のような関係、掃除は業者。
でもそんな環境だから、社会人になっても挨拶できないし、詰所の片付けや掃除もろくにできないのでは。


No.19
<2017年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.14様と、同意見です。


No.20
<2017年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それで、結局何が言いたいトピなんですか?


No.21
<2017年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:cvb

公立専門卒です。

担任はいましたが授業の見張りはしてません。
授業前後に立って挨拶がないのは、大学は学級というグループ単位ででないから
クラス長や日直週番もいない、教室が固定されていないからでしょう。

お掃除は雇われた人がしていました。

最近の異常気象で熱中症が騒がれ、水分をこまめにとろうとなってますが、
その前まではどこの学校も授業中に飲んでいいってことはなかったのでは。

エアコン、クーラーの件はその学校が節約でけちっているのだと思います。
私は看護学校ではありませんが公立学校で働いています。
事務長さんは冷暖房他水道電気に目を光らせています。

主さんはNo.17で
「緩い中でも真面目にきちんと授業受けている学生いるので、大学がみんな緩い、不真面目、そんな人が看護師なんてとは思いません。
結局は、実習して、個人的な実力で国家試験くぐり抜けて合格勝ち取ってますから。
ちなみに、国家試験合格率はここ5年間100%ですよ。保健師は100%ではなかったですが…。」
投稿時には専門の厳しさに驚いたコメントをしていましたが、大学の緩さに驚いた皆さんのコメントに対して今度は真面目な生徒もいるし厳しい教授もいる、合格率も素晴らしいと、かばってますね。かばうというか事実なんでしょうけど、大学に偏見持たれたとあせりましたか。

私は主さんの二つのコメントを読んで、学生たちは、講師によって態度を変えているんだろうと感じました。
あなたがその学生に注意しないから自由勝手にしているだけ。
あなたもそれでいいと思ってるから注意しない。
何をやっても許される講師と見られてるんではないでしょうか。


No.22
<2017年04月29日 受信>
件名:9さんへ
投稿者:匿名

大学のことを何も知らないのにそのような言い方をされると大卒としては大変不愉快です。
どこでそんな情報を聞きかじったのかは知りませんが、大学の看護科であっても遅刻が当然などということはあり得ません。遅刻してくる学生など一人もいませんでしたよ。実習だって決して緩くはないし、看護研究だって時間をかけてがっつりやります。
確かに大学は専門ほど軍隊じみて厳しくされているわけではありませんが、裏を返せばどんなに単位を落としそうでも国試に落ちそうでも、教員もわざわざ尻を叩いてくれるようなことはしないということです。


No.23
<2017年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

長文だから読んでいない?
とても参考になることが書いてありますよ。
自分の投稿を書く時間があるなら、しっかり読んでから返事をしましょう。

みんな暇なわけじゃないですからね。
投稿者さんの事を思って書いていますよ。
見えない相手だからこそ、本音も話せるし、厳しい意見も聞けます。しかし、掲示板ですが、人間と会話してることを忘れないでください。

最初に投稿した内容を、お友達など、色んな人に話していたら、投稿者さんが緩い環境で楽して看護師になったと思われてしまいます。あなたの教えに行っている専門学校の人は、きっとそう思ってしまっていると思いますよ。気がつけただけでも、相談して良かったですね。

勘違いではなく、事実ですよね?
飲み物を出しっぱなしで飲んでいいとか、勝手にトイレに行っていいとか、携帯使っていいとか...すべて事実ですよね?成績が良ければ何をしてもいいわけではないって事も本当は分かっていますよね?

みんなに批判されて、驚いてしまって必死に説明したのかなと思います。

投稿者さんの学校の合格率とか医大生の話とか、話題がズレていませんか?

相談するなら、しっかりみんなの内容を読んで返事しましょう。礼儀が大切です。


No.24
<2017年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>唯一、こんな緩くなった大学が、私の中では不服ですが

不服なら何故、改善しようとしないのですか?


No.25
<2017年04月30日 受信>
件名:9さんへ。
投稿者:匿名

私も22番さん同様の意見です。専門学校ほど忙しいカリキュラムではありませんが、大学も4年間で保健師・看護師取る為に、週5-6朝から晩まで講義だったり、実習もそこそこ学生時代は忙しい時間を過ごしていました。
大学のこと軽蔑視していませんか?
大学だからといわれるのは不愉快です。看護学学位とるために、看護研究も4年次に1年間かけて学習して習得しています。
大学は講義も実習も、研究もするのが、当たり前です。
22さんの、「大学の看護学部であっても遅刻が当然などということはあり得ません。遅刻してくる学生など私も大学もいませんでしたよ。実習だって決して緩くはない」は同様です。
学んでいる環境や学校が違うけど、大学が緩いと勘違いされるのは、本当に不愉快な投稿に思ったので意見しました。


No.26
<2017年05月01日 受信>
件名:最低限の規律はあった方がいい
投稿者:匿名

学生といっても、最低限の規律はあった方が良いと思います。
授業中は基本飲み物は置かないし、運動しているわけでもないですから、休憩時間に水分を充分摂取すれば良いだけなので。
どうしても眠くなって居眠りは仕方ないですけど、余りにも堂々と寝ない、私語は禁止は、ぜんぜん厳しく無いですよ。
講師に来てくれる先生方の中には、病院に勤務な傍ら時間割割いて来てくれているわけで、最低限の礼儀は必要だと思います。
そういった子達が実習の場に出ると、あぁっと思います。
大学も専門もないと思います。教育というかしつけというかの差だと思います。


No.27
<2017年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実際に投稿者の学校のように緩い大学もあるし、厳しい大学もある。

専門学校だって、緩い学校もあるし、厳しい学校もある。

No9ではありませんが、すべての大卒に対して、楽して看護師になったとは誰も思っていないですよ。

色んな学校があるんだな〜くらいに考えて、みんな少し冷静になりましょう。

大切なのは、投稿者さんの疑問が解決されることですよ。


No.28
<2017年05月02日 受信>
件名:軍隊ですかね。
投稿者:匿名

今は、そんなに緩くなってしまったのですか?
私は専門学校卒業ですが
厳しくて、良かったと思っています。
90分水分補給や、トイレ我慢できない。
休憩時間に済ますのが、普通では?
話かそれますが、外国の方が
バス旅行などで、時間を守らない為
出発出来ない。
自分中心って、考えですよね?
社会に出て、病院で働けば
なかなか。トイレいけないし
水分も補給できません。
制限など、ある患者さんのこと
理解できるのでしょうか?
同期が、最近は指導が難しい。
そう嘆く理由かよくわかりました。


No.29
<2017年05月02日 受信>
件名:なんだろう
投稿者:匿名

投稿者の疑問
「専門学校って、高校生みたいに、厳しいんですね。初めて知りました。
他の学校さんもそうなんでしょうか?」

そして皆さんの回答は
「専門学校は厳しい。」
「大学を主さんのところのように緩いと思われたくない。」

投稿者
「真面目な生徒もいます、医学科の生徒はもっとひどい」

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME