ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

相次ぐ高齢者ドライバーの事故

<2016年11月17日 受信>
件名:相次ぐ高齢者ドライバーの事故
投稿者:たろうちゃん。

最近、アクセルとブレーキ踏み間違えたりしたり高齢者ドライバーの事故多くて私自身も運転するのでゾッとしますね。
高齢者マークつけていながらも、行きなり、信号もないのに、急ブレーキ踏まれて、危うく追突しそうになったこともありました…。本当に驚いたのは、高速道路を逆送していた高齢者ドライバを生で見たとき。
やはり、高速道路を逆送した高齢者ドライバーは、認知症だったんです
看護師になりたてのときも、交通事故の患者さんが運ばれてきて…。悲惨でした。
結局、患者さんは亡くなってしまいましたが、高齢者認知症のドライバーが、ハンドルを握り、軽トラで、歩行者専用の車両は通れない道に入り、歩行者を圧迫してそのまま歩行者をひきずり、最終的にはひいてしまい、事故になった件でした。
本当に高齢者ドライバーは私にとっても、怖いです…。
先日も、横断歩道歩いていた方が高齢者ドライバーにひかれて亡くなった事故ありましたよね。
どうにも避けられないのかな…。本当に怖いです。

スポンサード リンク

No.1
<2016年11月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

若い人でも事故を起こしてしまう事はあるけど、○歳になったら免許を返納するとか年齢に関わらず認知症になったら免許を返納するなど法律で決めたらいいのになと思います。

私も地方に住んでいて、バスを利用して出かけるので、車を持って使ってでかけるほうが便利なのは、身に染みてよく分かるので、高齢者がバスや電車、タクシーを利用しやすくなるような方法を考えてあげたらいいのにとも思います。


No.2
<2016年11月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どうしても車がないと不便なところに住んでいる老人は、どうしても免許証返納できないのでしょうね。
ほんと最近あまりにも高齢者の車の事故のニュースが多くてびっくりしてます。
以前信号待ちしてましたら、右の家からバックで出てきた車にぶつけられたことがあります。私は信号で停止してたので非はないのすが、加害者はお婆さんでした。
今でもそのお婆さんの態度がどうしても腑に落ちません。
悪いことしたって意識が全く感じられなかったのです。ぜんぜんオドオドしてる感じもなく、警察に連絡したのも私、家族の人に言って加入してる保険会社に連絡取った方がいいことも私が教え、お互いの車のナンバー、連絡先も交換したほうがいいと警察の方から言われましたので控えましたか?って聞いたら全然控えてなくて・・・・
私のもってるボールペンを貸してって勝手に取りあげてメモに控えてましたね。普通書き物持ってないから借りてもいいですか?だろうに。
後はこんなの初めてなのよ、昨日家の庭の木を切ったのよ。それがまずかったのかしらねとか言い訳みたいな。
事故後謝罪の言葉はなしです。後で思ったのですがそのお婆さん認知症ありかもです。
警察が来るまでの間(10分くらいでしょうか)一戸建ての他人の庭に入ったり、どっかにうろうろと行っていなくなったりしてましたから・・・・・・
逃げてはないですけど。
私も今車がないと生活できないところに住んでますので、自分の老後が心配です。
老人が運転する車は何か対策が必要かもですね。エンジンかけてすぐはアクセルふかしても一気にスピードでないとか、ギアーをバックに入れるとバックしますって声で教えてくれるとか。
自分もいつ被害者になるかもですが、本当に被害者の家族の方がお気の毒でたまりません。だってきちんとルール守って歩いてるのに。


No.3
<2016年11月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ほんとに恐ろしいですよね!
私もこの前、横断歩道を渡っていたら思いっきり突っ込んできて、あと一歩前に出ていたら危うく死ぬところでした。運転手はどう見ても高齢の男性でした。
3カ月に1回ぐらいの頻度で定期的に検査するべきだと思います。
認知症の疑いがあれば即病院で診断、認知症と診断され次第免許は絶対返納。
認知症以外でも運転に支障があると判断された場合は車の運転を不可とするぐらいのことはしてほしいと思います。
そのぶん公共交通機関を安く利用できるようにするとか、宅配サービスを充実させるなどの対策は必要でしょうが、そっちの方が高齢者自身も地域の人々も安心できるのではないでしょうか・・・。


No.4
<2016年11月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ずっと前に某地方に旅行して、レンタカーしてあまり車の走っていない道を走っていた時、
T字路で自分が青信号だから普通に走っていたら、
赤信号のはずの道路から車が飛び出して来て、急ブレーキをかけて事無きを得ました。
しかも、一度だけではなく
一日に三回も同じ目に遭いましたし、
相手の顔を見たら三人とも二十代~三十代な感じでした。
こんな事を言ったら失礼だとは思いますが
地方の人は信号を守らない人が多いのかな?と思ってしまいました。
うちは横浜だけど、こっちだったら絶対あり得ないから怖かったです。
高齢者ドライバーに限らず、何歳でも危ない事をする人はいるし、そういうのは持って生まれた性格だと思いました。


No.5
<2016年11月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ハンドル握ると運転荒くなる人いますよね。私が言いたいのは若い人ではなく、高齢者ドライバーなんですよ。若い人は、運転を改めようと思えば改善はできます。
しかし、高齢者ドライバーは、判断力や、洞察力が改善傾向にむくには難しいです。判断力も鈍るから怖いかなと…。ブレーキアクセルの踏み間違えがあったとしても、若いときはすぐにきずきますし。
高齢者ドライバーは、踏み間違えに気付かないからあんだけでかい事故起こすのでは?
地方だから、危ない運転者が多く、都市部だから危ない運転者が多くないは違うかなと考えます。仕事で、都内から、横浜行きますが、信号無視や、スピード違反、交通事故はどの地域にもありますよ。
単なる人口比率、統計学の問題では?


No.6
<2016年11月20日 受信>
件名:補足です
投稿者:No.2です

私は東京、横浜に住んでたこともあります。
結婚を機に(転勤族の妻です)車に乗るようになりました。
どこでも信号無視、見切り発車の人いますよ。マナー違反の人いますよ。
そして高齢者のドライバーさんに対して思うことは駐車場に車止めるときって前進で停める人が多いなって思います。
停めるときは楽で良いですが、車を出すときバックで出ないといけなくなりますよね。
それもギアーを間違える原因ではないのかとフト思いました。
そしてギアー間違えたってそのまま焦ってアクセルをふかしてしまうのも年齢のせいではないかな~?!
よく立体型駐車場から車ごと下に落ちたとか、落ちそうになってるニュースありますし。
若い運転手さんがそういう間違いで事故起こしたって言うニュース聞かないですよね。


No.7
<2016年11月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

認知症は勿論ですが、ある程度判断能力がなくなったら、免許は返納した方がいいと思います。
でもこういう事件が元で、高齢者が全て同じであるかの様な目で見られるのは、良くないですよね。


No.8
<2016年11月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

70とか80を過ぎて、自分で車を運転しなければならない社会って…
どうなんでしょう。
私は60過ぎたら絶対無理です。今40代だけど昔に比べて鈍くなってきました。もうあらゆる面で。
自分で運転するのと同じ様に、運転を代行するシステムがほしいです。


No.9
<2016年11月24日 受信>
件名:No.8さん
投稿者:匿名

バスの便数減り、田舎は車がないと生活できません。特に買い物、病院受診など。
どこかに行くからその都度代行頼んでいたらかなりの出費になります。
こんなに高齢者の車の事故多いのだから、行政も何か対策を早急に立ててほしいですよね。
たくさんの被害者がいるのですから。
私が被害者の家族だったら絶対に許せません。


No.10
<2018年12月02日 受信>
件名:バス運転手になろう!
投稿者:匿名

高齢者ドライバー問題!高齢者ドライバーの運転にも個人差あるため一概には言えませんが、一番重要な事は「車有ると逆に不便だ」そう思える環境も必要だ!
免許返納義務化賛成者は是非地方でバスの運転手になって欲しい!更に農家の軽トラの代行運転手など、!高齢者が引きこもりにならないためにはそれなりに条件が必要だ!行政は法の整備、金を出すだけ!給料あげてもバス運転手来ない!高齢者ドライバー免許返納義務化賛成者は強制的にバスの運転手にさせましょう!


No.11
<2018年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

路線バスの自動運転が実現しそうですよね
試験運転している地方の報道を見ました
どうみても、車無しでは生活できないような地方でした
こういう地方で免許を返納すると言うのは難しいですよね


No.12
<2018年12月11日 受信>
件名:強制返納すべし
投稿者:浮草

幼い子供の命や若い未来ある命が一瞬で消される
皆さん自身の身内にこのようなことが起こったら・・・平常でいられますか
怒りや悲しみはどこへ持っていけばいいのですか
この国の宝を一番に守ることが先決なのに順番が逆でしょ
お上は年寄りだらけだからどーしようもない


No.13
<2018年12月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

右折しようと直進車が通過するのを待っていたら、わき道から左折の車が停止せずに入ってきました。
直進車が急ブレーキで停まりましたが・・・・・
停止せずに左折した車の運転手は高齢者。そして運転手の顔は何が悪いんだってドヤ顔でした。
いやいやあなたが停止しないといけないんですが・・・・・・
直進車が急ブレーキで停まってくれたからぶつからなかっただけで・・・・・・
なんか相手が悪かったらこれは逆切れしあおり運転されちゃうんじゃ。


No.14
<2018年12月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

田んぼ道の十字路で、私は直進でしたが相手は一旦停止です。
「!!停止しないかもーーこの人」と思って徐行したら、そのままビューンと通過・・・
あっぶな~~~~~~!
こっちはキュッと止まりましたよ。
「よっ!」と手を上げて通り過ぎた軽トラのじいちゃん!
何がよっ!だ。
憶測ですがきっと50年くらい走ってる「ワシの道」なんだろうなあ。
『そこ一旦停止ですから!!!!!』
停止した事あるのかな。

これぶつかってたら何て言い訳するんだろ。
ワシは止まったのにお前が・・とか言い出すんじゃなかろうか。怖いわあ。
ドライブレコーダー様様ですね。


No.15
<2018年12月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

女性ドライバーが増えてから走りにくくなった、と言ったら叱られるでしょうか。
高齢者の事故は確かに多いです。でも全てを一括りにするのもどうかと。例えば田舎で農業をしている地域で、軽トラが無かったら困るでしょうね。
都市と田舎と分けてはどうか。
私は高速とか、もう既に無理。


年寄りだけが悪いという風潮はどうかと。例えば煽り運転をしている様な人達。トンネルで追い越したり、左側から煽ってきたり。実際に私が運転していて危ないと感じるのは、若者の方が多いです。


No.16
<2018年12月18日 受信>
件名:No.15さん
投稿者:匿名

転勤族の妻です。車がないと生活できないところに住んでます。
私も確かに女性ドライバー(60歳以上?)くらいの年齢の方たちの意地悪な運転手多いな~って思います。
信号で停止するとき速度落としますよね。そしてわき道から出ようとしてる車を自分の手前で入れてあげたりするじゃないですか。
暗黙のルールって言うか。比較的男性は入れてくれるんです。しかし高齢の女性ってわざと横を見て気が付いてませんよって感じで入れてくれないんです。こういう女性が多いです。
私は入れてあげるんですが。自分がされたら助かるのに、人にはしないって自分さえ良ければいいってドライバーが多いのかしらね。
地域性なのかこの土地は意地悪な方多いです。
信号が青から黄色に変わる瞬間わざとスピードあげて赤に変わっても通過する車も多いです。それも2~3台赤なのに行っちゃいます。後続の車は完璧赤で言ってます。こちらは青に変わったのに信号赤で入ってくる車多いので青に変わってもすぐに行けないことも多いですよ。信号まだ赤なのに発進する車も多いですし。見切り発進って言うのでしょうか。
ここは違反者(スピード違反、駐車違反、信号無視、いったん停止するべきところでしない)が多いので警察もがっぽり罰金で収入得られるって感じです。暴走族も多いです。
本当ここに土地名書きたいくらいです。


No.17
<2018年12月21日 受信>
件名:高齢者ドライバーに車ぶつけられました
投稿者:匿名

とある大型スーパーで、駐車場からまさに出庫させようとした際に、横にきた車、高齢者ドライバーでした。
止まっていた私の車の前をぶつけられました。
それなのに、気づいてなく、切り返し続けて7回、やっと駐車場に、入れ終わったのを見て、声かけました。でも、ぶつけてない言い張られたので、警察呼びますと言ったら逆ギレされ、車の確認をお互いにしたんですが、当ててない、ぶつけてないの主張ばかり、私は動かしていないんだから、おじいさんが悪いんですよと言ったらまた、さらにエスカレートしてでかい声だして、私に向かって、『若い女が外車なんか乗りやがって〰️』といい、車を蹴られました。
本当に最低。
警察到着してからも、今度は警察官に喰ってかかってました。自分のしたことを、謝罪もせず、相手(私に対して)差別発言され、車まで蹴飛ばされて、本当なイラつきました。
今でも高齢者ドライバーが怖くなりました。
自分で当てたこと分からない人が公道走ってもらいたくないです。
あれからトラウマになり、駐車場も、かなり遠くの離れた場所に停めていますが、がら空きなのに、真横に停めようとされる高齢者見ると未だに嫌悪感あります。
本当に最低な奴(高齢者)に出会ったこと忘れられません。


No.18
<2018年12月25日 受信>
件名:社会の矛盾
投稿者:匿名

この問題には言い様のない矛盾を感じる。私だけかな。
車の運転だけじゃないです。人生100年時代とか勝手に言われて、デレビでは毎日60過ぎのお婆さんが綺麗に化粧をして白髪を染めて「若いと言われて嬉しい」みたいな事を笑顔で言っている。昔は有り得なかった。却って年寄りのくせに色気づいてみたいに悪く言われましたよ。
年を取っても働かなければならず、元気でいろという社会からのプレッシャー。
アラフィフの私ですら辛い。
元気で働いて、今より生活レベルを落としながらも社会に貢献し税金を納めるには、効率良く動くしかないんですよ。つまり車を運転するしかない。
例えば…毎朝の通勤ラッシュに年寄りが耐えられるか?耐える必要がありますか?って思います。

話は本題に戻ります。私は、一定の年齢を過ぎたら、免許を返納し、空いている時間の電車やバスに乗ったり、公費でタクシーを雇ったりして、運転業務の第一線からは引退すべきだと思います。
それと同時に、労働についても一定の年齢になったら基本、引退させ、生活に困らないだけの年金を十分に与えるべきです。
あとテレビに出ているお婆さんみたいに、人工的に無理な若返りをする必要もないと思う。
年寄りにまるでサイボーグであれと暗に求めている。
出来ないでしょう?

特定の年齢層を取り上げてどうこう言うのもいいですが、何か解決策を考えたり提案したりしないと、ただの悪口になってしまう。考えた解決策が実際に有効かどうかはこの際問題ではなくて、どうしたらいいかを考えることに意義があると思います。


No.19
<2019年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

運転もう止めると言いながらズルズルと踏ん切りがつけられないで運転してたのでしょうか?
ご近所の人が見ていても危なっかしい運転していた。
またも高齢者ドライバーによる交通死亡事故。
犠牲者はきちんとルール守っていました。
この事故がきっかけでその高齢者は運転しないだろう。しかしこのような大きな事故起こしてから運転止めるって言うのは手遅れ。
どうすればこういう痛ましい事故なくなるのだろう。


No.20
<2019年04月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お年寄りと話していると、足が悪いから買い物に行けないとか、車がないから或いは免許がないからどこにも行けないとか、不便を訴える人が多いです。それこそ桜が綺麗な時期にも見に行けなかったとか。
自分で運転しなくても行きたい所に行けるような、代行運転みたいなシステムが、もっと身近になればいいと思います。行政主導でできないものでしょうか。
あと話題の5Gでしたっけ?あれが実現して、高齢者も自分で運転しなくて済むようになるといいです。
事故の被害者は本当に気の毒です。


No.21
<2019年04月22日 受信>
件名:許せない
投稿者:杏里

東京の事故。
殺人および殺人未遂でしょう。
皆さん あの真っ二つに折れた自転車、見ましたか?
どうしても 自分の娘と孫娘と被ってしまって
他人事とはおもえない。
ひどすぎる。
お偉いさんとのことで 逮捕もされてない。
けがした人々も 人生狂わされたと思う。
お金もっているんでしょ?
タクシー使えばいいじゃないですか。
田舎じゃないんだし 交通機関充実してるでしょ。

ホントに いい加減にしてよ❗


No.22
<2019年04月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

バスの運転手さんが高齢だったり、どうして若い人が運転手にならないのかと、いつも不思議に思います。高齢者が好きで運転しているだけではなく、別の問題も隠れていると思います。
事故も起こしたくて起こしている訳ではないです。
若者のロードレイジでしたっけ?仕返ししたり、わざと危険な目に遭わせる様な悪質な行為から引き起こされる事故とは違います。
もちろん事故は起こしてはいけない。でも時に加害側も被害者の様になってしまい、皆が被害者で、本当に残念です。


No.23
<2019年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

池袋暴走事故の犯人は、未だに逮捕されていないそうです。報道を見ても「○○容疑者」ではなく「○○氏」と表記されています。
神戸のバス事故のドライバーは即現行犯逮捕されたというのに、納得がいきません。

「年をとって体が不自由になったときこそ、車が必要なんだ」という意見もありますが、他者に危害を加えるリスクがあると分かっていながら、それを理由に高齢者の運転を許して良いのでしょうか?

本人は免許返納を拒むかもしれません。でも、誰かが止めなければならない。そんな時に強く意見できるのは家族だと思います。止めなかった家族にも責任がある。私はそう思います。
また、国もこの状況を黙認し、強制返納の法を作ろうとしません。加齢に伴う体の変化に個人差があるのは承知していますが、国が止めないのであれば他に誰が止めるのでしょう。

一刻も早く、高齢ドライバーによる暴走事故が減少するような策をとってほしいです。


No.24
<2019年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

池袋の事故、ほんと田舎ではないし免許返納して公共交通機関をつかってほしい。母子の命奪って、事故の現場もひどかった。
神戸の事故や小学生3年生も亡くなっていました。
自分も加害者になる側かもしれないし、運転に気を付けないとと思いました。


No.25
<2019年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「家族が運転を止めるべき」という意見がありましたが家族の言うことを簡単に聞くような人ばかりならこれだけ深刻な問題にはなってないのではないと思います。
実際、親が車の運転を止めず「もう殺すしかない」と悩んでたご家族の話も聞きました。
高齢になれば強制的に全員運転免許を返納させる、法整備が必要だと思います。


No.26
<2019年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:No.23さん

加害者の方は入院中だから逮捕されてないのでは?
池袋は田舎ではないし、公共の乗り物も選択肢もあるでしょうし、タクシーもその辺走ってますし。
そして足が悪かったのでしょ。
足の知覚とかもどうだったんだろう。
アクセル踏んでるという感覚が無かったのでは?
私は今車がないと不便な地域に住んでいます。
老後どうなるのか心配です。
そして私も加害者側になる可能性もあります。
本当交通のマナー悪い地域なので。
自転車に乗ってる人は左側ではなく右側走ってる人も多いですし、後ろ確認しないでいきなり道路横切る人もいます。
横断歩道少し歩けばあるのにショートカットして渡る人も多いですし。
スーパーのカートを押しながら渡ります。段差でカートが倒れ荷物が散乱したり。
信号待ちしていて車側が青に変わっても普通に人は前を横断します。
これは高齢者も若い人も子供もです。まあ子供は自分の親がそうしてるんだもの、真似して渡りますよね。子供が大人になってまた自分の子供にそう教えるんです。
こんな地域もあります。
転勤でこちらに来たのですが、今でもこの光景にはビックリさせられます。


No.27
<2019年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一定の年齢になったら運転業務には従事させないのが筋ではないかと。
若い人が従事したくないから、無理な業務が高齢者に回ってきています。バスの運転手さんは再雇用者が多いそうです。

個人的に、高齢者にはタクシーの無料チケットを配布する、費用は公費で賄うようにしたらいいのにと、ずっと考えていました。

私はアラフィフですが、疲れている時は運転したくないです。60歳になって運転できる自信がありません。


No.28
<2019年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

認知症検査をするのに、自分で車に乗って受診してくる方、結構いますからね…


No.29
<2019年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:No.23

「家族が止めるべき」というコメントに対する意見が書かれていますが、本人が自主的に運転を止めようとしないならば、まずは家族も止めるべきだと言っているまでです(ちなみに、私の家族は皆同じ意見です)。
やってダメなら仕方がありません。ただ、止めようともせずに黙認している家族にも責任があるのではないか?と言っているまでです。実際、免許を隠しても隠れて運転していまう高齢ドライバーもいるそうですから。
少し前から、飲酒運転は一緒に飲んだ人や同乗者も罪が問われるようになりました。リスクがあると分かっていながら黙認していた周囲の人にも責任がある。それと似たような事例ではないでしょうか。

世間では「高齢ドライバーの免許を強制返納させるだなんて、高齢者虐めだ」と意見した人もいるそう。しかし、この意見はバッシングを受けていると聞きました。私も周囲の人達までその様な考え方では、いつまで経ってもこの問題は解決しないと思います。
そんな時こそ国の出番でしょう。家族が止めてもダメなら国が止めるべき。免許を取得するのが可能なのは18歳からと決められているのならば、逆に免許返納年齢だって決めて良いはず。というよりも、決めた方が皆が安心安全に暮らせると思うのですが、違いますか?

余談ですが、池袋の高齢ドライバーが逮捕されない理由は、元社長・院長という超エリートだからという説が浮上しているらしいです。
本当の理由は定かではありませんが、それが事実なら、またそれも問題だと思います。


No.30
<2019年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

アクセルを踏む感覚が曖昧な人が運転をしているのだとしたら、恐ろしい世の中です。
そもそも車を止める時はブレーキを踏むものだけど、パニックでそれすらもできなかったのかな。

TVでは、普段から近所の人も心配するような運転をしていたと放送されていました。
身体が不自由な人がなるべく不便なく生活する方法を見つけるのも大事だけど、罪のない人が被害に合わないようにするためにはどうしたら良いのかを考える必要もありますよね。


No.31
<2019年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一口に高齢者ドライバーの事故といっても状況は様々だと思います。

池袋の事故は、ニュースで遺族の方の会見を見ました。この犠牲を無駄にせず、何らかの改善につながればということを仰っていました。
本当に残念な事件ですね。
免許返納の制度ができればいいのに。免許を返納した高齢者には、電車、バス、タクシーは無料にしてはどうでしょう。


No.32
<2019年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あの池袋の交通事故の被害者のご主人の会見見ました。
本当に涙が出ました。ご主人この先どうやって生きていくのか。絶望ですよね。
暴言吐きたいだろうに言葉を選びながらの会見で・・・・・
私の母親が70歳半ばで運転してます。交通が不便なところですので。
私は結婚し遠方に住んでいまして離れて生活してますので、母親が今どんな運転してるのか知りません。
あと数年したら運転卒業と言ってますが、いつそうするんだろう?しかし車使えなくなったら?
バスも3時間か4時間に1便。電車はありません。
こういう田舎の不便さ。どう対応すればいいのでしょうね。


No.33
<2019年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私、思うんですが、
返納したところで、
認知が始まっていたり
田舎で車でやはり行きたいと、
無免で乗る年寄りもかなりいると思うんです。
まだ返納する!という頭があるだけ救いがあるようですが、
一体何十人、何百人とこちらに手落ちがなく、
無残に轢き殺されても、
名前さえ運転手にさんづけ。

ニュースキャスターでさえ、
早い解決を願います。

これを虐待にしても高齢ドライバー事故にしても、
何の策も考えなくて、日々同じニュースの繰り返し。
単に常識で返納くださいのみ。


No.34
<2019年04月27日 受信>
件名:免許返納
投稿者:匿名

うちの母は田舎住まいで、トラックもバイクも運転できる、運転歴50年以上。
言動の怪しさがちらほらあり、家族にすすめられて免許返納しました。
本人が車を運転して一人で直接手続きに行ったそうですが、
警察で「え、まだいいんじゃないの」と言われたそうです。
そして、もう一言
「今日返すと帰りは車に乗っていけませんよ、ここに置いていかれても困ります」

帰りに車に乗れないのは困ると言うことでその日は返納しないで帰ってきました。

いきさつを聞いた家族は、こんなことも考えられずに返納にいくなんて、早く返納して運転ともなきゃと恐ろしくなりました。数日後には家族の車に乗って返納しにいきました。
老人の事故のニュースを見るにつけ、本人も家族も
「良かった、事故を起こす前に返納して、本当に良かった、」と思っています。
自分も運転をしますので事故は本当に心配です。
できれば運転したくないけど、公共交通機関が少なくて不便なので困ります。


No.35
<2019年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高齢者ドライバーの事故のことですが、実は、夜勤明けの看護師の事故というのも意外と多いとの統計が。そう考えると、とくに二交代の場合は、自分の運転で帰らないようにしたほうがいいかもですね。


No.36
<2019年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こういう大事な事こそ、感情抜きで冷静に考えた方がいいと思います。報道もそうであってほしい。その上で、最良の解決策を皆で考えていく。出来るだけ早く。
ただ免許を取り上げても、その人達のライフラインを断つという非情なことをするだけで、本質的な解決にはならないと思います。
確かに気の毒な事件です。でも敢えて感情移入せずに、解決策を考えたいです。


No.37
<2019年06月03日 受信>
件名:事故再び
投稿者:匿名

80歳の高齢ドライバーが、また人をひきました。
免許取得可能な年齢が18歳と決まっているのなら、せめて80歳で免許返納を強制しても仕方がないと思います。

老化の速度は人によって違うけど、成長の速度だって違います。
取得可能になる年齢ばかりが決まっているのは変だと思う。


No.38
<2019年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の周囲では高齢者以外の事故が多いです。そういうのば何故ニュースで取り上げられないのだろう。圧倒的に数が多いからでしょうか。


No.39
<2019年06月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高齢者ドライバーによる事故は、死亡事故につながるケースが多いようです。その為、特に大々的に取り扱われているのかもしれません。
6月4日にも福岡で81歳が運転する車が暴走し、とんでもない事故が起きています。


No.40
<2019年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一般道を逆走し、スピード100キロ以上出してたって凄くないですか?
何かしら体調に問題があったのでしょうか?
運転中に心筋梗塞起したとか、大動脈破裂とか。
巻き込まれた人達、防ぎようないですよね。暴走車避けるために急にハンドル切って避けたら他の車にぶつかってしまいます。


No.41
<2019年06月07日 受信>
件名:朝の番組でまともなコメント
投稿者:匿名

事故については、誰しも残念に思っています。
でも高齢者が悪い悪いの論調で、具体策や、事故を起こす根本原因については殆ど語られていませんでした。しかし、今朝の番組で、「高齢者が自分で運転せずにタクシーを呼ぼうとしたら断られた」という内容のコメントをした方がいました。断られた原因がスマホからかけ直せだったか何だか聞き逃しましたが、高齢者がタクシーなどを呼びやすい、支払いも簡単にできる、…つまり利用できる状況になければ、難しいでしょう、というまともなコメントをやっと聞けました。
やれスマホやらネットの何々で申し込め、支払いはキャッシュレスときた日には、私だってタクシーは無理ですよ。そして自分で車を運転せざるを得なくなる。


話は変わりますが、私は自分で運転していて、前後に若葉マークや高齢者マークがいたら、道を譲って離れます。


No.42
<2019年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の実家は、田舎でタクシー会社を経営しています。お客様はほぼ高齢者です。過去には運転手が、自力歩行できないお客様をおんぶして門の外階段を登ったり、10kg以上もある電動車椅子をトランクに積み下ろしする必要があるお客様を送迎していたこともあります。この2名のお客様は介護タクシー会社は不親切だから使いたくない、NPOの有償運送には断られたそうです。ですが、運転手も身体介護の研修は受けておらず危険なため、おんぶのお客様には役所に介入していただき、電動車椅子のお客様は3年頑張りましたが、こちらで何とか介護タクシー会社を見つけてそちらにお願いしました。ですが、この2名だけではありません。介助が必要なお客様は年々増えています。一緒にスーパーの中を車椅子を押して歩くこと(無料)も普通です。認知症のお客様も多く、運転手は対応により多くの時間を割いている状態です。

取り扱いは現金のみ。クレジットカード、ICカード、アプリ決済は一切ありません。もちろんアプリ配車なんてありません。理由は使う人がほとんどいない、設備投資のお金がない、カード会社に持っていかれる手数料やシステム利用料が痛いからです。

現在、多くの自治体では交通空白地帯を無くすための方策が練られていると思います。その解決策として多いのが、コミュニティバスとデマンドタクシーです。しかし、これらは失敗する確率がかなり高いです。コミュニティバスは、バス停まで行くのが大変という理由。デマンドは他人と乗合したくないから、だそうです。会議でメンバーの有識者が「みんな実験前は乗る乗る言うが、いざ始まると乗らない。慎重になった方がいい」と発言しましたが、国の方針の為行動を起こさねばならず、バス実験を強行しました。そして、大失敗しました。近隣市町のデマンドタクシーもほぼ赤字で、事業継続が困難です。

すでにタクシー会社の努力、自治体の努力だけではどうにもこうにもいかない状態です。国を挙げての対策もそうなのですが、若者も高齢者ももっと便利さと不便さに向き合い、具体的な対策づくりが必要だと思います。

長々と失礼しました。


No.43
<2019年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

no42さん、no41を投稿した者です。貴方の御実家のような親切な会社だけではなく、利用しにくい会社も都会にはあるのでしょう。


話は変わりますが、この間、とても暑い日にホームセンターに寄りました。帰り道、お爺さんが両手に荷物を持って歩いているのを見かけました。ホームセンターで買ったらしい荷物です。それを時々立ち止まって道に置いて、休み休み歩いていました。そういうのを見ると、やはり車が無いのは不便だろうと思います。

あと事故は起こした側も不幸です。起こそうとして起こしたのではないですから。高齢者の事故は特に気の毒です。
免許は早目に返納した方がいいですね。


No.44
<2019年06月10日 受信>
件名:高齢なタクシードライバー
投稿者:匿名

タクシーの話題で思い出しましたが、タクシーの運転手に年齢制限はないそうで、75才超のドライバーは沢山いるそうです。なかには80歳越えなんて人もいるそう。
求人をしても若い世代が集まらないから高齢な運転手が減らないのかもしれませんが、タクシーを利用する時にあまりにも高齢な運転手だと、最近は不安に感じます。


No.45
<2019年06月10日 受信>
件名:杉さん、素晴らしい
投稿者:匿名

74歳の杉良太郎さんが「反応が以前と違う。事故で人を死なせてしまったら取り返しが付かない。」と、運転免許を自主返納したことが話題となっています。
このニュースを聞いて「あれだけしっかりした74歳なら、まだ大丈夫ではないか?」と赤の他人の私は思いましたが、それでも危険だと判断して、自ら免許を返納できる杉さんは素晴らしいです。

その一方で、免許の更新に来た84歳がTVに映し出されているのを見て、ため息が出ました。
杉さんを見習って、早く返納してくれることを願うばかりです。


No.46
<2019年06月11日 受信>
件名:事故を起こすところでした
投稿者:匿名

夕方買い物を終えて運転して帰る途中。
帰宅を急ぐ車や人が多い時間帯。
車が数珠繋ぎで走行してるときに、横断歩道に自転車に乗った女の子が。
私は数珠繋ぎの1番最後を走ってました。
私がその女の子を見たときは渡りたいって感じはなかったのですが、いきなり車確認せずに渡って来ました。
最後尾の私は急ブレーキで止まりました。
私1台が通りすぎたら横断歩道渡れるのに。
確かに歩行者が横断歩道にいたら車は止まらないと行けません。しかし車が数珠繋ぎで走行してるときに渡るか?
急ブレーキだったので座席に乗せてた荷物は飛び散りました。
んー車止まるの確認せずに渡って来る子供怖い。引かなくて良かったけど。


No.47
<2021年06月02日 受信>
件名:高齢者のバイク
投稿者:匿名

私、高齢者には支援的な見方をしていますが…
しかし今回は、腹が立ちました!

車がすれ違えない狭い道を通ったところ、左の建物からバックで出そうな車があり、
スピードを落として徐行しました。
前から高齢者らしきバイクが来たので、停止しました。

そのバイクは徐行していなかったので、私の車に驚いたかもしれませんが、
いきなり私に
「バカ野郎!」とかなんとか怒鳴ってきました。

ぶつかったわけでもないのに、私は停止していたのに、
なんで怒鳴られるのか?(泣)

高齢男性の中には、
「男は女より偉い。何かあれば悪いのは女。女は怒鳴ればいい。」
みたいな人が、ごくごく稀にいて、
そうではない多くの高齢者の評判を落とします。

やはり年を取ったら車であれバイクであれ免許を返納して、
迷惑をかけないようにした方がいいと思いました。

自分は何歳まで運転か出来るだろうか…と考えた出来事でした。


No.48
<2021年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

住宅街に住んでます。とある賃貸アパートに住んでます。
家の駐車場から車で外出するとき車がやっと2台すれ違えるくらいの道を通ります。その狭い道を通らないと県道に出られません。
近くには大学病院、県立病院があるので車の通りは時間によって多いです。
急いでる人が多くて朝の時間帯はスピード出してる車も多いです。
道に出る時カーブミラーがありますが、右のお店によく高齢者が路駐してるんです。
なのでカーブミラーで見た時には車が来てなかったとしても、一時停止してじわじわと車を前進してる間に車が通るので目視では確認できないんです。
その高齢者の車が障害になっていて。
走ってる車からも横道から出てくるのは見えにくい、2台がやっとすれ違える道なので気が付いたときにはぶつかる可能性あります。
よくクラクション鳴らされたりもしますし。ほんと車出すとき神経使います。
その高齢者の車路駐してなければ、ゆっくりじわじわ出れば目視で見られるんですが・・・・・


No.49
<2021年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

本道から曲がった細い道をぶっ飛ばすおばあちゃんがいます。
両脇は住宅でびっしりで玄関を数歩でたら道路なので、もう怖い怖い!
軽のハンドルにしがみ付くようなポジションで小さい方なので無人車に見える程。
そのお年になるまでヒヤッとした事がないのか?
不思議なのは広い道は普通に走るのに、その細い細い道に入ったとたんぶっ飛ばす!
「ブブブーーーーーーン!!」とアクセルを踏む。
何十年と通ってる慣れ親しんでる道??
いや、怖い怖い。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME