ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

出生前診断について悩んでいます。

<2016年11月13日 受信>
件名:出生前診断について悩んでいます。
投稿者:匿名

クアトロ検査を受けるかどうかで、悩んでいます。

私は、不妊治療で、インスリン抵抗性があり、糖尿病治療薬のメトホルミンを妊娠初期の8週まで内服していました。

クロミッド、hcg注射を使用して、タイミングで授かりました。

年齢は、31歳です。

双子を妊娠しましたが、1人の成長が止まり流産、もう1人は成長していて、バニシングツインと診断されました。

クリニック勤務で、毎日20人程度、レントゲン介助をしています。

義父の兄弟は、1歳未満で、3人亡くなっています。
祖父母に原因は聞いていないので、染色体異常だったのか、分からない状況です。

胎児奇形の可能性が否定できない薬を内服し、染色体異常の可能性が高い妊娠初期の流産を経験し、どんな子でも育てたい!という気持ちよりも、染色体異常が気になっています。

夫にクアトロ検査について相談しましたが「俺はそうゆうのは好きじゃない。」と否定されました。

クアトロ検査で陽性が出れば、羊水検査。
羊水検査で陽性が出た人の97%は堕胎を選択している現状。

私は、異常があれば産まないという選択をする検査を受けるのか...と思うと怖いです。

何か情報やアドバイスをお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

専門看護師で、今は大学院で、遺伝看護を選択中の大学院生です。かなり、シビアな内容に思えます。
大学病院なら、遺伝子診療科がある病院があります。そこで詳しくお話聞いてもらったら如何ですか?
生命倫理に関することはなので、このサイトで、『堕すべき』とは、言えませんよ。


No.2
<2016年11月14日 受信>
件名:障害児の母です。
投稿者:匿名

障害児二人の母です。発達障害と知的障害なので、遺伝子検査にはひっかかってこない障害ですが。

息子たちの友だちにダウンちゃんも何人かいます。が、障害の程度もそれぞれだし、抱えている課題もそれぞれです。ダウンちゃんだから大変か、って一概にそうとも言えない…と思います。

それに、自閉症をはじめ遺伝子検査ではわからない障害もたくさんあるんですよ、うちみたいに。ただ、検査を受けるのは自由ですが、夫婦の同意のもとで、にしてください。


No.3
<2016年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなた自身が、どんな子であっても育てたいと言うなら受けなくて良いと思うし、異常と診断されて堕胎したいなら、受ければ良いと思います。
職場に、ダウン症の子を持つ母親いますが、出生前検査自体が賛否両論あります。
まずは、あなた次第なのでは?
検査で陽性が出て、異常と言われたくないのなら、私だったら受けませんね。
あとは、どんな結果でも受け入れられないのなら、避妊するかな。
異常=堕胎なら、子供も可哀想だし。親の移行だけで生命倫理語れないなら、専門家のところにいけば良いと思います。
妊娠初期に薬飲ませる医者もおかしいけど…。
あなた自身が、妊娠初期の臨界期の事で、医者にこの薬飲んで、催奇形にならないかの確認はしなかったのですか?


No.4
<2016年11月14日 受信>
件名:すがる思い
投稿者:あみのママ

主さんはすがる思いでこちらに投稿されたとおもいます。私は5回妊娠しなんとか二人の娘を授かりましたが最初の娘は私の母から産んではいけない、すぐにおろしなさいと言われましたが私には小さな命を消す権利も勇気もありませんでした。障害があるから産まれてきてはいけないのでしょうか?障害があるから殺してもいいのですか?殺人と同じです。子供が欲しくてご夫婦で頑張ってきたのにやっと授かった小さな生命、今度は障害があるからいらない?命はおもちゃではありませんよ。障害がある、なしに関係なく授かった小さな生命を大切にしてほしいです。あなたはもう赤ちゃんのお母さんなんですよ。愛する二人の大切な宝物をどうか夫婦で大事にしてほしいです。赤ちゃんは親は選べません。親は赤ちゃんを選ぶ権利があるのでしょうか?検査結果で一喜一憂するよりも産まれてくる赤ちゃんに感謝し守ってください。産まれてくる赤ちゃんがきっと貴方の忘れている大切な事を教えてくれるはずです。


No.5
<2016年11月14日 受信>
件名:受けるのなら
投稿者:匿名

クアトロを飛ばして羊水検査を受けた方がいい気がします。
言いにくい事ではありますが もしもpositiveだったら中期中絶をとお考えかと思います。
きれいごとだけではありませんしね。

クアトロテストは15~21週で受けますが結果がわかるのに時間がかかりますし
結果を待ってるうちに中絶できる時期を過ぎる場合もあります。
数値は1/500とかいう結果が来ます。この1/500をどう考えるか?判断に悩みます。
どんな数字が来ても悩みます。
黒に近いグレーと言われてそれでも産んだ方のお子様は健常児でしたし
また大丈夫と判断できても 異常は染色体異常だけではありません。
お二人でよくよく話し合って おなかの赤ちゃんの様子にも気持ちを向けて
お決めください。
ご心配でしょうがお大事にしてください。


No.6
<2016年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はクアトロ検査受けました。
顕微授精で結婚4年でやっとできました。
うちは旦那さんの希望があり受けました。逆に私はどっちかといえば受けたくなかったのですが、旦那と障害のある子どもを育てていけるか、将来の子どもに起こることを受けとめられるかなどいろいろ話し合い検査を受けました。異常があれば羊水検査、それに異常が確定すれば中絶をすることを前提で。
結果は陰性で今も妊娠継続中ですが、元気に生まれてくるまで不安はいっぱいです。
出生前診断は賛否両論で、否定的な考えの人もいるのであまり人には言わない方がいいと思いました。
旦那さんと十分話し合って決めてくださいね。


No.7
<2016年11月15日 受信>
件名:18トリソミー
投稿者:あみのママ

ネットか図書館などにあると思いますがダウン症の子供さんや18トリソミーの子供さんの育児体験を読むと産まれて来てくれてありがとうって気持ちなりました。育児体験は本当にいろんな事を赤ちゃんや子供さんから沢山教えてもらえる素晴らしい体験だと思います。私は神様とかは信じませんが、神様は貴方なら大丈夫、きっと赤ちゃんを大切にしてくれる人だと選ばれたんだと思います。産む、産まないはもちろん個人の自由ですし他人がとやかく言うべきものではありませんが…貴方のお腹のなかで一生懸命貴方に会えるのを楽しみに待っていてくれている小さな生命を忘れないで欲しいです。貴方が後悔し涙を流してほしくないから。


No.8
<2016年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

授かったものを堕胎するのを「人殺し」など書くのはどうかと思います。神様があなたに授けたのだから貴方なら大丈夫って、無責任過ぎると思いましたが。
そもそもそもその行為が人殺しなら制度で認めてませんよね。大丈夫ってここで書いてもこの先責任は主様夫婦です。きれいごとじゃすまされないから、主様は投稿されたんですよね。
どんな子でも産むなら検査しなくてもいいと思うし、結果、障害で諦める思いがあるなら検査すればいいと思います。主様のどんな決断でも、それは悪ではないので自分の信じる生き方でいいと思います。


No.9
<2016年11月15日 受信>
件名:No.6さんと同じく。
投稿者:匿名

出生前検査は、賛否両論あるので、あまり人には語らない方が良いと思います。
このサイトでも、少数でも、賛否両論出てますよね?
やはり、専門家に委ねるしかないのでは?
個人的には私は、異常があっても、子供の命を中絶という風に選択したくありません。


No.10
<2016年11月15日 受信>
件名:障害児の母です。2
投稿者:匿名

すみません。二回目の投稿をしてしまいます。

障害児の親は神様から選ばれた、はそんなことないと思います。そんなきれいごとではすまされないくらい、やはり苦労します。できれば選ばれなくなかったし

そして、父は稼ぎ手なのでどうしても日常のケアは母頼みになります。母負担結構かかりますよ…。


No.11
<2016年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:投稿者です。

たくさんの方からのコメントありがとうございます。
賛否両論があることは覚悟して投稿をしました。皆様の気持ちのこもった内容を真摯に受け止めて結論を出したいと思います。

年齢的にすぐに羊水検査は受けられず、クアトロ検査からになりますが、受けるときは必ずカウンセリングを受ける必要があると説明を受けました。
先生の考え方で、反対される場合もあり、検査を受けたかったけど受けられず、染色体異常の子が生まれて後悔している方が身近にいるので、いろんな方の意見を知り、自分の中でしっかり結論を出してからカウンセリングを受けたいと思っています。これではカウンセリングの意味がないと思いますが...

検査では分からない障害や、障害がなくても犯罪者になってしまうこともあること。堕胎は、子供を虐待して殺害するような親と同じ行為であることも自覚しています。

ダウン症の子供が可愛いという話はたくさん聞きますが、20歳を越えると施設に入れている親も多く、可愛いだけではなく暴れたりする子もいると聞きました。ダウン症を育てている親が、第二子を授かった時は、羊水検査を受けているという現実も知りました。兄弟がいる場合は、自分が亡くなってから面倒を見てもらうことにもなりますし、自分は育てる!という気持ちだけでは決められないと思っています。

妊娠初期のメトホルミン内服については、不妊治療独特の治療法なのでご存じない方もいらっしゃると思いますが、内服をしないと流産のリスクが高くなるため、妊娠継続のためにメトホルミンを飲みました。そこまでして妊娠継続を望んでいたのに、なぜ、堕胎の可能性も考えなければいけない検査を受けようとしているのか...自分自身の気持ちも分からない状況です。

夫も、両親も、私の身近な人は、みんな染色体異常のことは誰も気にしていません。生まれてくる命を楽しみにしてくれています。

不妊治療を経験して、健康で生まれてくる子ばかりではないことを知ってしまい、過度に考えすぎているのかなと思います。

こんな検査、最初からなければ悩むこともなかったのに。他国のように、妊婦みんながクアトロ検査を受ける国だったら悩まないのに...と現実逃避しています。

次の外来で、受けるかどうかを先生に伝えることになっています。それまで、しっかり自分の考えをまとめたいと思います。


No.12
<2016年11月15日 受信>
件名:悩む
投稿者:n

ダウン症を例えに上げるかたがいらっしゃいますが、
染色体異常児は心奇形などを合併していることもすくなからずあります。
手術を繰り返すなど親子とも苦しむことが多いです。

それを乗り越えて成長し、現代では社会参加している人も多いです。
染色体異常で母体で育たず、低出生体重児、未熟児として出生、
色々治療を受け、生まれて苦しさしか知らずになくなる子もいます。

ある医者は、胎児の染色体異常や奇形が判明したときは、
「今、堕胎して悲しむか、生まれて数週間で(亡くなって)悲しむかの違い」
という説明をするそうです。
医者もそうですが、私もどちらをすすめるということはないです。

NICUや障害児施設に勤務経験あります。
早くに亡くなる子もいますが、
元気に育っている子もいます。
保護者のかたも子供の成長発達を楽しんでいます。
教育次第では大学卒業をした人もテレビで紹介されてました。

いい面はテレビなどで人の目に触れますが、
悪い面は当事者以外知り得ないのかもしれません。

「あなたなら、どうしますか」と聞かれたら、

現在は46才で子供のいない私が、
31才に戻れるなら、初産であれば産むと思います。
テストの結果がどうであっても、だからテストは受けません。
でも、当時の31才の私だったら、
検査して異常あれば生まないことを選んだと思います。

あと、
旦那さんがわの家族歴を質問してご家族を不愉快にさせていないかが気になります。
お婆様にとって悲しいだけだと思います。


No.13
<2016年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院の遺伝カウンセリングを利用されては?
出生前診断の是非には個人の価値観や信条がありますので、賛否両論ですから…相談する場所は選ばないと、主さんが傷つくと思います。
私個人としては、育てられない・育てる気持ちや自信がない子を産まないという選択をするのも、生物としての自然な営みの一つだと思いますが。


No.14
<2016年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:おばさん

不安はあると思いますが…頑張ってくださいとしか言えないですね。


No.15
<2016年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他の方の投稿を批判する場所ではないですよね、人それぞれの考えや経験値、などを投稿するわけで、あーそういう考え方もあるんだな…って受け入れる気持ちもナースには必要なのかなあ…一番は投稿された方の悩みに対するアドバイスがメインなんじゃないですか?


No.16
<2016年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:投稿者です。

私自身も、神様や子供が両親を選んで授けてくれた。という言葉には疑問を感じます。もし、選んでいるなら97%の人が堕胎を選択しないし、世の中に虐待はないと思います。障害をもつ子供を育てている親に対する励ましの言葉なのだろうなと思います。

しかし、ダウン症の方は50年、18トリソミーは、3年生きられる時代になり、生きたいと思ってお腹の中で成長している子供を、生まれてきてから辛い手術を繰り返すとしても、自分の決断で寿命を縮めていいものなのか...
決断が出せないです。

今回の相談も、掲示板と夫にしかしていません。
私の親は、70歳で初孫を何年も楽しみにしていて、義母は宗教上の理由で堕胎が許されない宗派です。

本当は兄弟がたくさんいたという事を、昔聞いたことがあるだけ、検査を受ける話はしていないです。
周りは、お守りを用意してくれたり、つわりを心配して料理を作りに来てくれたり、健常児として生まれてくることが当たり前のように、みんなが喜んでくれている中で、自分だけ障害を心配している状況です。

検査を受けるだけで、自分は母親として失格なのではないかと考えたりもします。

診察まで3週間ありますが、しっかり考えていきたいと思います。


No.17
<2016年11月17日 受信>
件名:検査は
投稿者:NO5です

子供の心配をしてるだけなので 母親失格だなんてないですよ。

無責任な言葉かもしれませんが 私だったらその子を抱っこするのかしないのかでも考える。

以下相談から離れます。読み流してください。
子供が母を決めたことに疑問をもたれてますね^^
ちょっとオカルト的な感じで私も眉唾でした。ですが、
うちの子が言葉が遅く2歳半くらいでやっと言語が出るようになり ある日、お昼寝(私)か外遊び(娘)かで喧嘩になったとき 娘が言いました。
「ママ 言うこと聞かないならもう カミサマのとこに帰る」
まだ2語文も明確じゃなかったのに この時ははっきりしゃべったのと 内容とにびっくりしました。
どうやって決めたのか聞くと 空で神様とテレビでみてあのママだって決めたということでした。
その子は中1で知的障害があるとわかり 当時は絶句したものですが あの時の会話は楽しかった思い出です。
途中で空に帰される子もいれば ひどい虐待にあう子もいますね。そこはなぜかわかりませんが 娘が言ったから信じてるんですよ^^


No.18
<2016年11月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

二児の母です。
不安な気持ち、良くわかます。
私も、妊娠中は、ただただ不安でした。
主さんの気持ち、わかります。
不安や、悩みなどなど、沢山ありますよね~!
でも、主さんの人生です。主さんの出した答えが、正解なんだと思います。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME