初めて、書かせていただきます。
私の病棟では、Drが急変時の対応についてご家族様に確認をとっています。
急変時DNR(心マ、挿管なし、昇圧剤のみ使用)などの形でカルテへ記載されています。私は、急変時DNRで上記の場合では、例えばもしも訪室した際に呼吸が止まっていても心マ、挿管は行わない、ということだと思っていました。しかし、先日師長からはそれは急変時ではないのでDNRの対応をしてはいけないといわれてしまいました。今ある原疾患が悪化し、徐々に衰弱していった際には、昇圧をして心マ、挿管はしない。ということだといわれました。そして急変時とはなにか、DNRとはどの場合に当てはまるのかもう一度考え直すように言われました。
私は、行ったら呼吸が止まってた、予期せぬ状態変化は急変時に当てはまると考えていたのですが、間違っているのでしょうか。納得がいかず、ここへ書かせていただきました。様々なご意見いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
昔の事なんで…忘れつつありますが…。
DNRならモニターついてたり、それなりに頻回に見に行くので…下顎呼吸とかあって急に呼吸停止としとかしないかなと思いました。
HRが下がったり…喘ぎ呼吸みたいにタ-ミナルはなる気がします。師長さん以外に先輩や
ドクターにも聞いてみたらよいと思います。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)