ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

介護講師によるストーマーセミナー

<2016年11月04日 受信>
件名:介護講師によるストーマーセミナー
投稿者:匿名

介護講師によるストーマーセミナーって、どうなんですかね?
それで、ブログ見ると、介護講師自身が外部のセミナーに参加し、知識を得たようです。
それで対象は介護士や看護師、家族や介護講師等。実際第1回目には看護師も参加したみたいです。
で、その介護講師の方って、実際利用者のストーマーには今まで関わった事はないようです。当然と言えば当然ですが。それで、どうやって指導するんでしょうか?
オストミー協会から、サンプル大量に貰って指導も少し受けて、自分でもテキスト作っているようですが…机上の空論では?
私は元訪問看護師してましたが、アクセサリーは多種多様で 例えば漏れない為の工夫にはそれはそれは悩みました。家族からも質問が多くて。
介護職だけが対象ならばわかりますが、家族や医療従事者から の質問や悩みに正しく答えられるとは到底思えません。
実践や経験がないんですよ?他の方のストーマーセミナーで知った知識だけで、第2弾と次々と始めるのはある意味怖い者知らずだなぁと感じます。
実際私はWOCナースから指導受けました。
オストメイトの基礎知識、病気の種類、等盛りだくさんで、ストーマー装具つける上でのお困り事なんて、実体験もないのに答えられないのでは?
施設での内輪での勉強会ならば分かりますが、不特定多数相手、介護職だけではなく医療従事者や実際のストーマー利用者家族相手に、全国的に広めたいって、別に人の勝手なんで やりたい人がやればいいですが、やはり専門家がするべきだと思うのは私だけですか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年11月04日 受信>
件名:無題
投稿者:z

受講者はその経歴をわかって受講してるのかしら。

その地域で講習会開ける人が他にいなかったのでしょうかねー。

主催者が悪いんじゃないでしょうか。

関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME