ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

これってわざと?物の名前が言えない父親に悪意を感じます

<2016年11月03日 受信>
件名:これってわざと?物の名前が言えない父親に悪意を感じます
投稿者:匿名

私の父親は昔から、物の名前が言えず、何でも『あれ』と代名詞でしか言えません。その『あれ』というのも毎回違う物で(テレビのリモコンだったり、ゴミ箱だったり、時には食べ物だったり...)例えば、父親が何か捜し物をしていて、家族の誰かに、「そっちに『あれ』あるか?」と聞き、こちらが「あれって何?」と聞き返しても、「ああ、あれ、あれ...」と言うだけなので、私たちには分かる訳がありません。私たち家族も、『あれ』じゃ分からないから、ちゃんと物の名前を言ってほしいと言うのですが、『うるさい!』と逆ギレして自分の間違いを認めない上に、改めようともしません。もう、父親も高齢になったので、最近は益々ひどくなりました。こういう人ってどう思いますか?皆様の家族の中にもこのような人は居ますか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高齢なのだから今から改めることはほぼないかと思いますよ。
いちいち付き合ってあげているのが偉いですね。
そこが家族の優しさなんでしょうね。
私なら、あれなんて言われてもわからないから、結果的に無視しちゃうかも。


No.2
<2016年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

認知症になっている可能性もありますよ。

昔からそうなのかもしれませんが、益々ひどくなっているなら要注意です。


No.3
<2016年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も加齢に伴い物の名前が出てきません。

あ~、え~とそれ、あれ、何だっけ?よくありますよ。

お父様もなかなか出てこないのではないですか?

昔からそうなら、家族ならわかってくれると思うんではないでしょうか。

悪意なんてないですよ。「自分はこんなに主張しているのに何故わかってくれないんだぁ~!」って感じですね。

覚える気はないでしょう。


No.4
<2016年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

家族どころか、医者もそうですよ~


No.5
<2016年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男の人って多いですよね。特に昔の人は。
悪意があってのことではないと思いますが。


No.6
<2016年11月12日 受信>
件名:認知症の始まりかも・・・
投稿者:匿名

身内だと評価が厳しくなってしまいがちですが、お父様、普段の食生活はいかがですか?親の事なんて、案外よく理解できていないものですよ。

食事内容の偏りに加えて喫煙やアルコールの習慣があると非常に危険だと思います。
まだなんとか言うこと聞いてくれるうちに、検査を受けてもらって食生活など改善されるよう助けてあげてはどうですか?
プライドの高い人だと、誘い出すときに言い方に気をつけないと意固地になってしまいそうですよね。

手遅れになってからだと、あの時症状が出ていたのかもとか、もっと優しくすればよかったなどと激しく後悔するかもしれませんよ。
感情的になるより先に、今できる事したほうが良いかと。


No.7
<2016年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:相談主です

回答ありがとうございます。『認知症』確かに私もそれらしきものを感じる時があります。物の名前が言えないのは昔からですが、他には、自分の物と他人の物が区別できなかったり、私が自分で食べる為に買っておいた物を勝手に食べてしまったり、注意されても『それは自分の物だ』と言い張ったりと...何方か質問されましたが、普段の食生活については、母の作る料理は食べません。口に合わないからという理由で、毎日外食(3食とも)です。酒もたばこも両方やります。私も、父親は近いうちに、介護(施設に入所)が必要になりそうだと幾度となく思ったことがあります。ただ、父親は『俺は大丈夫だ』とか『介護なんか必要ない』などと、頑なに拒否することでしょう。本当に困ったものです...

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME