ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

加害者が正当化される発言ってどう思いますか?

<2016年10月27日 受信>
件名:加害者が正当化される発言ってどう思いますか?
投稿者:匿名

確かに、被害者側にも100%非がないとは言えませんが、被害者が悪く言われる・加害者が正当化されるというのは、私は未だに、納得も理解もできません。皆様はどう思いますか?

★実体験編
・いじめや嫌がらせを受けた
→「やられる側に原因がある」
・詐欺や盗難に遭った
→「騙される(盗まれる)方が悪い」
・お金を貸して返って来なかった
→「貸す方が悪い」

★ニュース・新聞記事編(主に殺人)
・未成年の犯罪
→(まだ更生の見込みがあるから?)容疑者名も公表されず、同じ罪でも成人と比べたら遥かに軽い刑罰で済まされる。
・人を5人殺したのに無罪
→もう何年も前の話ですが、平塚かどこかでありましたよね。5人殺した後、容疑者は一度は捕まったものの、精神鑑定したところ、その容疑者には、物事の善悪を判断できる判断能力がなかった為に無罪。
・障害者に展望台から突き落とされた
→突き落とされた人は死亡。突き落とした加害者は、重度の知的障害者であった為、無罪。

※皆様はこのように、被害者が悪く言われる、もしくは加害者が正当化される発言についてどう感じますか?自分の身の上に起きた実体験でも構いません。投稿よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どれも加害者側の正当化とは少し違うように思います。そもそも正当化の意味を正しく理解していますか?正当化とは「道理にかなっていて正しいこと」です。

・いじめや嫌がらせを受けた
→「やられる側に原因がある」ではなく「(いじめる側は当然悪いが)いじめられる要因を作ったいじめられる側にもいくらかの原因はある」

・詐欺や盗難に遭った
→「騙される(盗まれる)方が悪い」ではなく「(人のものを盗むのは当然いけないが)管理と警戒心が甘く盗まれたり騙される状況を作った方にも原因はある」

・お金を貸して返って来なかった
→「貸す方が悪い」ではなく「(借りたものを返さない方も悪いが)お金の貸し借りを平気でしてる時点でどっちも同じようなもの」

というニュアンスでは?どれも、被害者側「だけ」が悪いと言っているのではないですよ。加害者側は悪いというのが前提にあって、さらに被害者側にもそうなってしまった原因があるのではないかという意味でそういったのだと思います。
いじめは「いじめられる方も悪い」というのは状況によります。
いじめられる側が、それまで迷惑行為を繰り返していて周囲に嫌われ続けた結果なら、いじめられる側にも原因があると思います。
何もしていないのにいじめられてのであればいじめる側が100%悪いです。

・未成年の犯罪
→(まだ更生の見込みがあるから?)容疑者名も公表されず、同じ罪でも成人と比べたら遥かに軽い刑罰で済まされる。
→それ自体が未成年の犯罪を正当化しているということにはならない。若いうちは更生しやすく未来があるから罰則を厳しくするよりも社会復帰に向けて支援していく方が大事だということでそうなっているだけだと思います。中には確かにどうしようもないやつもいますけどね。

・人を5人殺したのに無罪
→もう何年も前の話ですが、平塚かどこかでありましたよね。5人殺した後、容疑者は一度は捕まったものの、精神鑑定したところ、その容疑者には、物事の善悪を判断できる判断能力がなかった為に無罪。
・障害者に展望台から突き落とされた
→突き落とされた人は死亡。突き落とした加害者は、重度の知的障害者であった為、無罪。

→この二つは、なんとも・・・
知的障害者や精神障害者は確かに責任能力がないといえばそうですし、罰したところで罪を犯しているというということがわからないのですから、更生しないでしょうね。そういう意味では罰したところで意味がないといってもいいのかもしれません。
ただ、被害者側からしたらこんなに悔しいことはないでしょうから、難しいですね。
でもやはり正当化しているかと聞かれると、「正当化なのか??」と思ってしまいます。

長文失礼!


No.2
<2016年10月28日 受信>
件名:No.1さん
投稿者:スレ主です

No.1さん、色々とご指摘ありがとうございます。確かに『正当化』という表現は少々おかしかったかもしれませんね。ただ、『騙される・貸す方「が」悪い』『いじめられる側「に」原因がある』と言ってしまうと、被害者のことには一切触れておらず、完全に被害者が悪者にされた言い方に聞こえてしまうということです。今回の件で、私もふと思い出した話がありました。一家の大黒柱である父親が、振り込め詐欺に引っかかり、家族全員に散々罵られ、『騙す人間より騙される人間の方が悪いのか』と言って自殺してしまった話です。何ともいたたまれないですよね。言うならば、『騙される方「も」悪い』『いじめられる側「にも」原因がある』という表現ならば多少は納得できるというのが私の意見でした。その他、殺人が無罪になる話は、本当に私は憤りを感じます。たとえ加害者が未成年だろうと障害者だろうと、殺人は殺人。厳しい刑罰を受けるべきだと思います。被害者の遺族の悲しみは、本当に計り知れないことと思います。とても胸が痛む話ですよね。このような事件は、本当になくなってほしいものですよね。私の方こそ長々とすみません。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME