ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

完全に夜型人間になってしまい、休みの日でも夜、寝られません

<2016年10月08日 受信>
件名:完全に夜型人間になってしまい、休みの日でも夜、寝られません
投稿者:匿名

私は、看護師・介護士ではありませんが、夜勤専属で働いている者です。現在の職場に就いて3年半、完全に夜型人間になってしまい、休みの日でも、夜は眠れなくなってしまいました。休みの日はいつも、大体夜の12時前後に寝床に入りますが、寝られたとしても、1時2時ぐらいに再び目が覚めて、それからはずっと、朝まで寝られない状態で、身体だけ横になっているといった形です。仕事の時と同じく、日が昇って明るくなった時間帯にようやく眠りに落ち、それから仕事の日は、携帯のアラーム(14時頃)で目が覚めるといったところです。休みの日も夜が寝られないのは辛いですよね。かといって、睡眠薬ばかり服用(服用経験はありませんが)する訳にもいきません。夜勤専属で勤務をされている方で、同じ経験をされている方は居ますか?何か、眠りに落ちる良い方法はありますか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

休みの日も、明け方に就寝して昼過ぎに起きるようにするのは無理ですか?
夜勤専属ならその方が体にとって良いですよ。看護師のように、二交替や三交替をしていると、癌をはじめとした病気の発祥リスクが高くなります。(研究データあります)
あと、私は寝る前にスマホはしない、リラックスできる音楽を聴く(眠れるCDなど)、眠りやすいアロマをスプレーする、ヨガの呼吸法を取り入れることで、眠れるようになりました。


No.2
<2016年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:夜

独り身の夜勤専属なら、
休みの日に無理に昼型にしないほうがいいでしょう。
昼に用事がある以外は無理しません。

家族サービスが必要だとつらいですね。


No.3
<2016年10月09日 受信>
件名:回答ありがとうございます。
投稿者:相談主です

ほんの数ヶ月前までは、休みの日も夜は普通に眠れたのですが、ここ最近は、全く駄目になりました。うとうとし始めても、一時的には眠りにつくのですが、すぐに目が覚めてしまいます。夜通しずっと、寝床でスマホをいじっています。やはり休みの日も普通に、「明け方に就寝して昼過ぎに起きる」この生活の方が良いのでしょうか?それであっても、やはり夜は長いので、休みの日であっても夜が眠れないのはちょっと辛いですよね...


No.4
<2016年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:y

明けの日は昼寝せず、でかけて夜まで耐えると夜は眠れます。

眠れないからとスマホをやると、
さらに眠れなくなりますよ。
日中でもやりすぎるとスマホの光は睡眠障害を招くそうです。
ゲームなんかやってるともう少しもう少しと続けてしまってませんか。

 
スポンサード リンク

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME