ナースの休憩室(雑談掲示板)

スポンサード リンク
雑談を新規投稿する

病院の飲み会

<2016年08月26日 受信>
件名:病院の飲み会
投稿者:あみ

看護学生です。
就職先を考えるにあたって、病院内での人間関係や職場の雰囲気に重きを置いています。
看護師間の飲み会やコメディカル同士での飲み会などどれくらいの頻度で行われているか、さらに、そういった飲み会は大学病院で多いのか民間病院で多いのか教えていただければ幸いです。
また、そのような飲み会での「あるある」も教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2016年08月26日 受信>
件名:無題
投稿者:xw

私の経験では大きい病院ほど飲み会が多いです。
医者や業者が多いから誘いも多い、
看護師だって多いから、
異動のたびに歓迎会送別会だってある。

それで人間関係がいいか悪いかは別。


No.2
<2016年08月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

運だと思うよ。
人間関係はどこも色々ある。

15年やってきて、毎日、毎年ひたすら仕事をして、信用を勝ち取って初めて良い人間関係が築けるので、頑張って‼


No.3
<2016年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場に呑兵衛が多かったら飲み会は多いです。

昔は研修医と若手看護師が、仕事終わった者順に、毎日近くの居酒屋で集合!みたいな感じでした。
ところが最近の若者はお酒を飲まないし、個人主義だし、誘っても「…帰ります」とか言っちゃうので、職場の飲み会はかなり減りましたよー!
個人的にやってるみたいだけど、そういう場でこそ仕事では見えない一面が見れたりするので、もったいないなーと思います。


No.4
<2016年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:?

飲み会が嫌いだから無いところがいいなとか、
好きだから、飲み会が多いところに勤めたいって思ってるの。

飲み会が多いところは人間関係がいいところだと思ってるの。

学生さんがそこ悩んでも就職先決めるときには、
内情なんて勤めてからしかわからないんだから
別のことで判断した方がいいよ。


No.5
<2016年08月29日 受信>
件名:無題
投稿者:るる

私は新卒で歓迎会サボった者です。まあそこはすぐに辞めましたけど。

今時職場で飲み会っていうより職場にいた気の合う人で飲むって感じじゃないですか。プライベートな時間まで仕事の人見たくない。


No.6
<2016年08月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事で気が合うけどプライベートはそうでもない人もいるし、
仕事では緊張感あるけどプライベートでは仲良くなる人もいますよー。
飲み会やら夜勤明けのモーニングやら、仕事以外の面で接することで見えます。雑談の時間も必要ですよね。


No.7
<2016年08月31日 受信>
件名:派閥のオフ会
投稿者:ピアノママ

派閥のオフ会に誘われるほどキツイものは無いよね
つい最近、1年しか働かなかったスタッフの送迎会に参加させられたけど、正直に言うとそんなに親しくもないし、辞め方もアレだし、よくわからない人ばかりが集まったというか呼ばれていきました。

スタッフや医師や理事の悪口や陰口を嬉々として大声でしゃべる師長にドン引き。
見たく無い一面を見てしまうと、もやっと


No.8
<2016年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

若い頃は3さんの書かれていたような状況で、結構ご飯食べに行ったりしてましたねー懐かしいな。
当時同じ病棟だったスタッフや、同期入社メンバーとは今でもたまに集まります。

スタッフに家庭持ちが多いか、独身者が多いかによっても雰囲気は変わることでしょう。
現に、当時お誘いを断ったことはまずなかった私ですが、今ではほぼ全てパス。
出産後お酒飲めなくなったことと、子どもの面倒みる者がいない時間帯になってしまうことが理由です。
あと今の職場残業が半端ない…というのもあるかもσ(^_^;

職場で聞きづらいこともこういう場でだと聞けたり、先輩方が意見をたたかわせるのを拝聴したり。
これもまたひとつの社会勉強だったと思います。
ですが、人間関係がいいことの指標になるかどうかは未知数かも。
仲がいい反面、なあなあに流れる可能性だってあります。
あくまで一面だとお考え下さいね。


No.9
<2016年09月05日 受信>
件名:ベテランです
投稿者:匿名

10年以上出てません。自分の歓送迎会も含めて。断る理由は親の体調不良、子供のことなど鉄板がありますから。なぜ、お金払ってまで、気を使って過ごさないといけないんですか?皆様に聞きたいです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

雑談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

ナースの休憩室(雑談掲示板)HOME