友人に子供が出来ました。手作りおもちゃをプレゼントしたいのですが、どんなおもちゃが興味を引きますか?
赤ちゃんって何故か、ビニール袋がガサガサする音が大好きらしいです。
友達は自分の子供が生まれた時に、お魚数匹やウサギさんの形の平たいぬいぐるみをタオル地で作って、
その中に硬めのビニール袋を入れて
ちょっとクシャクシャしただけでガサガサ音がするような感じで作ってました。
それから、赤ちゃんってパステルカラーのような薄い色が可愛くて似合うイメージがありますが、
実は、どぎつい原色の方が赤ちゃんの視覚に刺激を与えるそうなので、
作ったぬいぐるみのお魚数匹は赤青緑などの原色でした。
部屋中に折り紙で七夕飾りみたいのも作って飾ってましたが、やはり原色です。
ちなみに友達は小児科医です。
持ったり触った時に「バリッ!」「ポロン!」「カラカラ♡」と音がするシュシュはどうかな。
ベビちゃんの腕や足に巻いくので肌触りのいいもので。
動く度に優しく鳴るので「おや?」って感じの表情です。
ビニール袋が大好きといっていました。手作りぬいぐるみの中に入れるんですね。ちょうど原色のフェルトがあるので作ってみます。
シュシュいいですね!私も一度作った事があるのでその中に何か入れてみます。
ありがとうございました。
レスありがとうございました。
主さんはエライですね。手作りおもちゃをあげようなんて、きっと手先の器用な方なんでしょうね。
プレゼントされたお友達は、とても喜ぶと思います。
私は出産祝いにサラシの手ぬぐいとかタオルとかババくさい物をあげましたが、手作りなんて思いもつきませんでした(汗)
フェルトをお使いになるそうですが、
多分赤ちゃんは、間違いなくおもちゃをしゃぶると思いますので
気軽に洗濯出来て、短時間で乾かせるような作りにすると良いと思いますよ。
忙しい中、ご苦労さまです!!
生まれたばかりの赤ちゃんにあげる物だと、見て楽しめる物が無難かと。
ベットの上に吊るすオモチャなどはどうでしょう?
直接肌に触れるものだと埃やハウスダスト、布に付着した柔軟剤等でアレルギーを起こしたり、縫い目からはみ出た詰め物で誤飲のリスクも考えられます。大げさととられるかもしれませんが、新生児の肌は想像以上に敏感で、予測できない行動も取りやすいです。
私自身、乳幼児期に親のちょっとした管理不足から(乳児用の低刺激洗剤を使わず大人の衣類と一緒にベビー服を洗濯、新品の服を洗濯せず糊の付いたまま着せる、毛布やぬいぐるみが汚れてもこまめに洗濯しない等)アレルギーを発症し、未だにアトピーと喘息持ちなので、注意しすぎるに越したことはないと思ってます。
お友達も、せっかく手間暇かけて作ってくれたプレゼントがすぐ赤ちゃんのよだれでダメになったり、頻回な洗濯で色あせるのを見るのは悲しいのでは?
自分ならなるべく洗濯等管理の手間のかからない(ズボラですいません)長く楽しめる物が嬉しいと思います。
私はね、私はですよ、
手作り、いりません。
あげることもしません
というか、私のあげたもので
事故になったらとか害があったらとか考えてしまうので。
贈り物で子供服を選ぶときもボタンやヒモがなるべく無いもの、
材質も特にベビーの場合はオーガニックとか書いてあるものを選びました。
オーガニックでもアレルギーを起こさないとは限りませんが。
それでなにかあっても贈った相手を攻めるような人たちでないです。
心配なんでなにかあっても業者のせいにできるので。
ちょっとずれますが、大人同士での食べ物の手作りも、私は贈りません。
衛生状態が不安です。
友人でも知り合いでも他人が作ったものは食べるんですが、
じぶんの作ったもので何かあったらと思っちゃうんですが、
こんな私が変わった人なんでしょうか。
私も手作りは遠慮したい派です。
どういう環境で作られているのか、ましてや月齢が低い用(もう少し成長してから用でもいいとは思いますが)だと、気になる人は気になると思う。
例えば一緒にカタログを見ながら「こんなの、いいね」とか振ってみて好みを聞き出したり、単刀直入に「何が要りそうかね?」と聞いてみるのも、1つの案でしょうか?
赤ちゃんが喜んでたのは手作り人形ですね。
端切れなどに綿つめて作ります。
にさんは保育園の看護師さんなんですね。保育園に看護師さんがいるなんて驚きました。手作り人形すてきですね。保育園も手作りのおもちゃってあるんですね。参考にさせて頂きます。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
ナースの休憩室(雑談掲示板)